2009年11月16日(月)    逃走するための服がない
   
         
         
   
 なんか指名手配されてた市橋容疑者って人が最近逮捕されて話題になってましたけど。

 あんまり詳しいことは知らないんですが、謎の多い事件らしいですね。
 殺されたイギリス人女性の遺体はベランダの浴槽から発見されたそうで、まずベランダになんで浴槽があるんだろうという点からして謎だらけであり、そりゃあ確かに謎の多い事件になるわなぁと思います。

 その後指名手配になった市橋容疑者は、整形手術を受けて顔を変えながら逃走の日々を送り、千葉やら九州やらを転々としたようです。道中では住み込みの仕事にありつき、真面目に働いて100万円を稼いで出て行ったとか。人相が全然違うので気づかなかった、という同僚の証言は何度もニュースで流されていました。


 ただこれ、オイラと同じこと思った人は多いと思うんですけど…

 身元の怪しい殺人容疑者ですら100万稼いでるのに、なんで世の中失業者で溢れてるんでしょうね。VIP風に言うと「指名手配犯ですら就職しているというのに、お前らときたら…」。







 以下、web拍手レス。

■16:53 > そしてオイラの傍らにはその本人が… ないわ!(゚Д゚#)
■傍らにはいない?……お前の後ろだよ!
■16:54 そして拍手絵は「ゆーたいりだつー」だったょ。ホント空気読めてるなーw

 怖ぇよ! (((゚Д゚;))) というかもう何者だよその男!

■18:21 だが壁紙は「嫌な壁紙」1択ですね
 あんなイライラするもの使えるか! 自分で作っといてなんだけど。

 
         
         
   
2009年11月17日(火)    音楽史
   
         
         
   
 音楽の授業って、結局なんだったんだろうなという話。

 小学校時分に先生から「音楽というのは”音”を”学”ぶのではなく”楽”しむと書きます」とは教わりましたけれども、じゃ音楽のテストってどないやねんって話になってしまうので、やっぱり建前上楽しむとは言いつつもある程度は学んでおかなければならないと思うのですよ。

 それでは音楽の授業において何を学んだかと思い返してみますに、ドレミの基本や楽譜の読み方はまぁ当然として、縦笛の吹き方ですとか、オルガンの弾き方ですとか、あとは何、クラシックの音楽史? あー今でこそバロック音楽とかそういうのそこそこ興味あるけど、小中学生にはちょっと辛いものがある気もするなー。

 一方で合唱とかそういう場では流行歌を取り入れたり先生が趣味に走ったりしているようで、そういやオイラも中学の時に合唱でサザンオールスターズとかB'zとか歌ったなー。子供心にこれは合唱するような曲じゃないんじゃないかとは思ってた。サザンなんて、知らず知らずのうちに物真似してしまうし。

 いやまぁ音を楽しむという意味では別にいいんですけど、「音楽」というものを教えるのであれば、はっきりいって昨今の流行歌は題材として不適当であると言わざるを得ません。
 なんでかっつーと、変態な曲が多いからです。音楽の基本知識的に言って、これとこれとこれの要素を踏まえた上であえてこういう斬新なところを取り入れてみましたの積み重ねが現代音楽を形作っているわけですから、いきなりその応用例をバーンと突きつけてしまうと歪んだ知識になりかねない。例えばドリカムのコード進行を普通のものとして認知してしまったらまずいだろって話です。

 とはいえ、文化が時代と共に移り変わっていくのもまた無理からぬ話ですからねぇ。一概にオイラの主張が正しいとも言いがたいわけで。なんせビートルズがスタンダードナンバーとされる時代ですよ。当時はロックなグループだったはずなのに、意味が分からない。

 そういや、この「ロック」って言葉もただの音楽ジャンルだと勘違いしている人が多いよね。本来ロックってのは既存の音楽の常識を打ち破る音楽のことを指すんですよ。エレキギターをジャガジャガかき鳴らしていりゃいいってもんじゃないの。







 以下、web拍手レス。

■21:39 mixiの市橋容疑者コミュの暴走について一言
 あー、ファンクラブ的なのが出来上がってるって話? バカだなぁとは思うけど、まぁ実害が出ないうちはいいんじゃない、個人の自由ですし。ただ黒歴史になった時に手のひら返すようだったら軽蔑するかな。

 
         
         
   
2009年11月18日(水)    ←→
   
         
         
   
 昔クイズ番組で見かけていた頃はよく知らないけど頭のいい女の人だなぁと思ってたんだけど、事業仕分け関係ですっかり評判悪くなっちゃったね、蓮舫さんって。残念だ。
 どうも皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎です。それにしてもあの事業仕分け自体が事業仕分けされるべきな気がします。


 ふと考え込んでしまったんですけれど。
 「左」と「右」という概念は人間が便宜的に決めた基準でありますので、明確に物理的な違いがあるわけではなく、従って子供に左右を教える時などは「箸を持つ方が右であり、茶碗を持つ方が左である」などという逆説的な説明を為すしかなくなってしまいます。そもそも箸を右手に持たせた理由は「右手だから」だと言うのに。

 前後であれば「自分の視界に見えている方向が前」と説明できますし、上下であれば「地面から遠い方が上」「空に近い方が上」「頭のある方が上」などの説明が可能でしょう。
 しかし左右はそうはいかない。左右の違いについて「左」「右」の言葉を使わずに説明するのは非常に困難なことであると言えます。真剣に考え始めるとなかなか良い答えが浮かばず、イライラする羽目になるのです。

 おかげでせっかく電車の座席に座ったというのに満足に仮眠を取ることが出来ませんでした。
 誰か助けてください。







 以下、web拍手レス。

■10:59 その内ボカロで作曲とか言う授業も出るのでしょうか
 まずパソコンの使い方から教えないとダメですよねそれ。

 
         
         
   
2009年11月19日(木)    プリン
   
         
         
   
 実言うと、鳩山政権関連のツッコミ記事をコツコツ貯めておいてタイミング良い時に大放出した日記を書こう!てなことを考えてたんですが、ツッコミ記事があまりに多すぎてもうやってられなくなりました。政権発足してまだ二ヶ月だよ。何この量産体制。
 どうも皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎です。


 オイラは生まれてこの方一人暮らしとゆーものをしたことがありませんで、自分でも生活能力に欠けているなぁとは思うんですけど、じゃあオイラがもし一人暮らしを始めたらどうなるかなーと考えてみたんですよ。帰宅の電車の中で。


・日記に家事の話題が登場する

・日記に料理の話題が登場する

・しかもB級グルメみたいな話が多勢を占める

・しかも「今日ちょっと思いついて、鍋焼きうどんにプリン入れてみました」みたいな感じになる

・しかも不味ければ不味いほどテンションが上がる

・一回りして当たり前の料理に落ち着く

・桶屋が儲かる


 そこまで考えたところで電車が最寄の駅に着きました。
 ポケモンは手持ちのわざマシンが全部6個以上になってました。不思議!







 以下、web拍手レス。

■12:56 幾何学的に定義できない(from Wikipedia)らしいのであきらめましょう
 あきらめたらそこで試合終了なんだぜ!

■12:59 >誰か助けてください。
■まずは、考えることをやめるのです
■その為には、眠ってしまうのが一番です

 なるほど、「探すのをやめた時見つかることはよくある話」という井上陽水理論ですね!

■21:36 (名前ではなく働きの違いで左右の脳を識別するとして)左脳のあるほうが左。心臓のあるほうが左。左右の違いは外の世界ではなく人間の内側にあるのです。・・・とか。
 なるほど、確かに人間の臓器を見れば左右の違いが判りますね! 問題はどうやって見るかだ…

■22:20 「右」と言う漢字を書くとき、一番最初に書く方向が左。
■「左」と言う漢字を書いたとき、一番最初に書く方向が右。

 書き順の定義をこじつけただけだから正解とは言えないけど、言い回しが哲学的で素敵。左を知るために右を書き、右を知るために左を書くという自己否定的なところも素敵。

■19:07 痛いニュースを見れば、裁判員制度のほころびが出てきましたね。以前「裁判員制度でも問題になっていることが懸念されているひとつです」申し上げたとおりなのに。どうして一定の目的に行っているならば、「よい」と判断されたのでしょうか。納得できる回答を願いますが。
 [これ] え!? オイラが!? Σ(゚∀゚;≡;゚∀゚)ゝ
 え…えーと。とりあえず裁判員さんは客観的な判断能力に欠けることが他の人たちに露骨に伝わったでしょうから裁判自体に影響はなかったんじゃないでしょうか。

 
         
         
   
2009年11月20日(金)    プリン2
   
         
         
   
 なんか今日は手の荒れが酷くて、まる一日痛かったよ。
 どうも皆様ごきげんよう。のっぽ ごン太郎です。数えたら、9箇所ひび割れができてました。数えるなよ。


 昨日の続きになりますが、プリンといえば。
 有名な話で、プリンに醤油を垂らすとウニの味になると言われているじゃないですか。本当なのかどうか知りませんけれど。
 ただまぁ、むにゅむにゅした食感とミルキーな甘さ、そんで味は醤油味になるわけですから、ウニ味を構成する要素としてはそこそこ揃ってたりするのかなぁという気がしないでもありません。

 ちなみになんか不確定な歯痒い言い方をしているのは、オイラがウニを好きじゃないので食べないせいだったりします。
 昔、生まれて初めて食べたウニが、多分粗悪なものだったんでしょうね、歯磨き粉の味がしたんです。もうそれ以来ウニがダメになりました。ある種トラウマみたいなもんです。

 ということはですよ。

 (1) プリン+醤油≒ウニ

 (2) ウニ≒歯磨き粉

 (1)と(2)より、プリン+醤油≒歯磨き粉

 そう。つまり、醤油を混ぜることによりプリンで歯を磨くことが出来るかもしれないのです!
 すげー! これはもしかして世紀の大発見じゃないのかしら!


 そこまで考えたところで電車が最寄の駅に着きました。
 ポケモンは卵が5個ほど孵化してました。後で個体値調べよう。







 以下、web拍手レス。

■8:19 ・一回りして ×当たり前の料理に落ち着く→○今の外食Sugeee
 多分コンビニかスーパーの惣菜に頼るだろうなー。そんでPC弄りながら片手間に食べるの。なんて時間の有効活用。

 
         
         
       
         
         
   
 おー、今年もクリスマス時期にマリみての新刊出るんですね。短編集…とは違うのかな。予告がなんか祐巳と全く関係ない話みたいですけど。
 どうも皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎です。

 今日は唐突に思い立ってDDRしに行って来ました。梅田へ。
 いやほら、まぁ三連休だしね。あと明日雨らしいし。全然関係ないけどなんでオイラのPCは「あめ」の変換第一候補が「飴」の方になってるんだろう。飴ちゃんの話題なんか最近書いたっけ…?

 ミスなく踊りきる、いわゆるフルコンチャレンジをだいぶ前から続けているんですが、いい加減一人でもくもくとプレイし続けることに心が折れてきたみたいで、最近はゲームセンター茶屋町チルコポルト通称茶チルの店外に設置された表台と呼ばれる筐体でプレイするのが楽しい感じ。常連の人らと顔見知りになったり、踊った後ギャラリーに拍手もらえたりするのが嬉しいです。

 それだけじゃありません。
 これからの時期、外はどんどん寒くなります。体力勝負のDDRはこの寒い環境と相性がいい。いくら踊ってもほとんど汗をかきませんし、体力の消耗が激減するのです。天然でクールダウンしてくれるのはとてもありがたい。
 というか、ダウンジャケットをガッチリ着込んだ状態で発狂譜面やって全然汗かかなかったのはさすがに旋律しました。どんだけ寒いのよ。日没後とはいえ。

 ただ、汗はかかないけど動悸がなかなか治まらないのは仕方ないことだよね。歳のせいなんかじゃないよね。







 以下、web拍手レス。

■4:28 明日はプリン3としてPluto Relinquishのお話ですねわかります
 そんなこと言うから、ダブルでプリンやってきちゃったよ。ダメだ、クリアはできたけど全然足が追いつかない。
 

■18:45 プリン醤油で歯磨きレポート
■・最初に口の中に入れた時は単純にウニの味しかしない。
■・その後、歯ブラシを使い歯を磨いていくと徐々に口全体が醤油臭くなっていく
■・口を濯いだ後、歯茎等に妙な痛みを感じた
■・歯の表面を確認してみると、プラークが茶色く変色しているのを確認することが出来た。

■結論・恐らくプリン醤油は歯磨き粉の代わりにはならないだろう。それどころか歯の表面を染色し、歯の美しさを損なわせてしまうことになるかもしれない。出来れば使用を控えることをお勧めする。

■以上、この後普通の歯磨き粉で歯磨いたのはいうまでもない。

 本当にやったのか… うん、いや…なんかごめんね。

■19:39 以前公募した手荒れ処置案は、どれか採用してみたですか?
 公募したわけではありませんが、いろいろ情報は頂いたことはありましたね。あの時の症状とはちょっと違うんですけど… とりあえずクリームの類はいろいろ試し始めてます。

 
         
         
   
2009年11月22日(日)    アニメ感想
   
         
         
   
 ちょっと観終わったDVD-Rを収納しておこうかな、と思ってやり始めたらいつの間にか一大レイアウト変更イベントになっていたでござるの巻。
 どうも皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎です。


 そんなわけで、あんまりじっくり書いてる時間もないんだけど、久々にDVDの感想をいくつか書いておこうと思うよー。
 なんで今更っていうのもあるけど、まぁオイラは世間とは違う時間軸で生きているんだと思って下さい。

--

■ピュ〜と吹く!ジャガー いま、吹きにゆきます

 あのジャガーさんが、あのFLASHアニメのままで映画になってしまったもの。
 ていうかこれ、アニメ化されたエピソードの中に出てきてないキャラとか設定とか入ってるよね…? 意味が解らなかったんだけど…

 まぁ解らないなりに、細かいネタではいろいろ笑えたので面白かったです。楽しみ方がマニアックすぎるので人には薦められないけど。坂東英二が出てきたくだりはさすがに苦笑いが止まらなかった。

--

■涼宮ハルヒちゃんの憂鬱&にょろーん ちゅるやさん

 いやまぁYoutubeで全話チェック済みでしたけどさ。

 ハルヒちゃんは普通にギャグ漫画として面白いですが、原作のハルヒを知っている人間から見るとハルヒがいたって普通の人に見えてしまうという不条理感が素敵。長門がボケ役になってしまうのは予想の範囲内ですが、森さんと新川さんの壊れっぷりは想定外でした。あとあちゃくらさんの可愛さは異常。みくるは「ぴぃー」って泣いてる時が一番輝いてる。
 あと、キョン妹の語尾が「〜DEATH」になっていることを、文字で見えないアニメ上で一生懸命表現しようとしているところに涙を誘われました。

 ちゅるやさんは、うん、もう、何も言えないです。独特すぎて。とりあえずみくるが怖い。

--

■ローゼンメイデン トロイメント/オーベルテューレ

 なんかこう、そこここで逆転劇の理屈がいまいち納得できない気が…いや、うん、多分気にしたら負けなんだろう。きっとそうだ。薔薇水晶の最期も、なんか勝ったというよりただの自滅じゃんって感じでしたけど、うん、気にしたら負けだよね。

 第二期シリーズは切ない描写や泣かせるシーンが多かったですが、日常パートのほのぼの感を愛でている間の方が多分楽しめる気がしました。今更のこのこと出てきた金糸雀がいい味出してる。

--

■ひぐらしのなく頃に礼

 ひぐらししリーズの続編…というかオマケシリーズ的位置づけ、かな。
 結局あれなのね、このひぐらしシリーズの主人公は圭一じゃなくて梨花なのね。全五話ですが、物語的には「羞晒し編」「賽殺し編」「昼壊し編」の三話構成。

 とはいえ「賽殺し編」がこのシリーズのメインで、ひぐらし解までの内容を抑えた上でこの話の世界設定を理解すると「賽殺し」の意味が良く解りました。なるほど、そういうことか。いつものことながら、設定段階で無駄にワクワクさせてくれるね、ひぐらしって。妙に説明台詞が多かったのがアレだけど、面白かったです。

 あと「昼壊し編」のレナ、「嘘だッ!」の無駄遣い自重www

--

■ぽてまよ

 原作が四コマっていうだけあって話の中身なんて在って無いようなものですけど、キャラクターが総じて可愛すぎてやばかった(?)です。
 オイラはみかんみたいな位置づけのキャラに弱いらしい。恋しているせいで時々変な行動に走って、いじられキャラで、基本的にいい子で、おかっぱで

 サブキャラではねねがぶっ飛んでて好きです。原作から読んでた人は、まさかねねがあんな声になるとは思ってなかったんじゃないだろうか。
 時々ねねが演じた物まねなんて、似すぎててリアルに吹いたよ。声優さんすげー。一体誰だろうと思ってWikiってみたら久川綾さんでした。え、セーラーマーキュリー…なの…? マジすげぇー!!

--

■となりのトトロ

 なんでオイラ、泣いてるんだろう…








 以下、web拍手レス。

■11:11 >歳のせいなんかじゃないよね
■あれ?今お幾つでしたっけ?

 20歳ですよ? ( ゚∀゚)

■18:00 >動悸 脈が飛ばなければ問題なし、もし飛ぶようなら病院行き確定
 I can fly !!   …不整脈ではないみたいでしたので安心ですね。その代わり頭の中が心配ですが。

■21:07 巷には「いつもコメントくれるゴン太さん逃げてえええ」というものが流れていましたが、何をやらしたのですか?
 元ネタを把握するのに10分ぐらいかかったわ。やばい、オイラ、東原亜希さんに消されるかも!

 
         
         
   
2009年11月23日(月)    従兄弟がんばれ。超がんばれ。
   
         
         
   
 スパコン予算復活してよかったね。
 なんか言い訳がましいこと言ってる仕分け人の人がいるみたいだけど。
 どうも皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎です。

 紅白の出場歌手が発表されたようですが、オイラはさほど水樹奈々に思い入れも馴染みもないのでコメントは差し控えさせて頂きます。
 念のため水樹奈々の出演作品をWikiってみたけど、タイトル段階で興味湧かなくてスルー、もしくは話題になっていたから第一期を借りてみたけど第二期まで観る程じゃないかな…と思った作品にびっくりするほど出てた。しかし声が思い出せない。


 さてそんな今日ですが、オイラの生誕云年記念日ということで家族で外食してきました。場所は母がクーポンを取っておいていた某中華料理店です。が、その話はまた明日にでも。

 その店に行く前に、少し早めに現地の駅に出向き、一軒のパブに立ち寄ったのです。
 酒を飲まないオイラがはパブなどという酒を飲むしかない場所に足を踏み入れることはそうそうないと思うのですが、もちろん別の理由があります。

 この店、オイラの従兄弟がこのたびオープンした店なのです!

 店は「アイリッシュ・パブ」という範疇になるらしく、アイルランド系の内装や飲料を各種取り揃えているようです。オイラはよくわからないんだけど。酒は飲まないし社会科もズンドコだし。
 カウンターではマスター(従兄弟)が一人で切り盛りしており、カウンターに来て飲み物を注文するとその場で支払いと引き換えに渡され、客は各自のテーブルに持って行くなりカウンターで立ち飲みなりするという形式なんだそうです。日本では馴染みが薄いですが、そういえば外国の映画なんかでそういう店の様子が映っていた気がします。

 ちなみにうちの近しい親戚一族の中で自分の店を出した人間というのは彼が初めてでして、そりゃもう親戚一同大騒ぎですよ。反対意見とか否定派とかじゃなく、どんな風に手助けしようかってベクトルで。多分親戚全員の意見を取り入れてたら、パブじゃなくて居酒屋になってしまうと思う。(発想が老年層という意味で)

 で、様子を見に覗いてみることにしたわけです。家族三人で。
 中に入ると早速カウンターの中にいる従兄弟と目が合いました。そしてカウンター席に座る彼の父とも。話を聞くと、彼の母は今お使いに行っているそうです。数日前には別の叔父さんが来たとか。

 そういえばなんかの四コマ漫画で、「家庭的な店」っていう文句に惹かれて居酒屋に入ったら店員も客も全員家族で「もうすぐ叔父さんも来るって」みたいな会話が飛び交っていたっていうネタがあったなぁ、なんてことを従兄弟が出してくれたソフトドリンク飲みながらぼんやり考えてました。カウンター席を取り囲んで超内輪トークが飛び交っている中で。







 以下、web拍手レス。

■11:18 >久川綾さんでした。え、セーラーマーキュリー…なの…?
■というか、久川さんは元々マーキュリーこと亜美役にて一気に知名度を上げた方ですよ?
■のっぽさんの年代なら知ってるかと思いましたが、意外と声優ネタは詳しくない…?

■ちなみに「ぽてまよ」原作から読んでますが、僕の中ではねねの声はあんな感じでしたので違和感nothingでしたw

 あーいやそうでなくて、この声がセーラーマーキュリーと同一人物だとは信じられないというニュアンスです。だってAIRの晴子さんの人なのに、鍵っ子のオイラが知らないはずないじゃない!(ぇ-)

■20:40 誕生日おめでとー
■23:10 お誕生日おめでとうございますー。

 ありがとうございます。また一歩死に近づきました。

 
         
         
   
2009年11月24日(火)    中華料理店にて
   
         
         
   
 昨日の続き。

 そんなわけで従兄弟の店を後にし、目的の中華料理店へ移動することに。
 新聞に載っていた広告によりますと、オーダーバイキングなる方式で、60歳以上はシニア料金として500円引きになるクーポンがついており、一人一匹限定の渡り蟹の唐揚げが目玉のようで、えーと、なんかそんな感じ。
 時期的にもそろそろ忘年会云々で店の確保が難しくなる時期ですからね、予約も怠りません。

 店に到着して驚きました。
 従兄弟の店より客が少ない…!

 既にこの段階で嫌な面白そうな予感が漂いますが、とりあえずギリギリ会話できるレベルの中国人女性に案内されてテーブル席へ座りました。そしてオーダーバイキングシステムの説明を受けます。
 曰く、メニュー一欄の紙に数値を入れて渡せと。そのメニュー一覧中のものはいくら食べても定額だと。OK、把握した。それは伝票に注文を記入する店員の仕事を客にやらせただけのただの食べ放題というんだよ。覚えておきな娘さん。

 内装の豪華さに比べてテーブルクロスがなんか微妙に汚いなぁ…と思いつつ待っていると、頼んだメニューが次々出てきました。さすがライバル客がいないだけあって出てくるペースが激早いです。

 味は美味しかったですよ。
 一皿二人前と言っていた割りには量が少ない気もしましたが美味しかったです。
 父が数字を入れる欄を間違ったせいで鳥の唐揚げが6人前も出てきましたが美味しかったです。
 昼間にケンタッキーフライドチキン食べたばっかりでしたけど美味しかったです。
 渡り蟹の唐揚げがなんかテレビで紹介されるゲテモノ料理みたいでちょっと萎えましたけど美味しかったです。
 フカヒレスープの中になんか蜘蛛のようなアリのようなダニのような虫が入っていましたが美味しちょっと店員ー! 店員ー!

 でも、四本足ならテーブル以外なんでも食べると言われる中国の料理だからな。もしかするとあれも単なる隠し味だったのかも知れない。







 以下、web拍手レス。

■23:19 誕生日おめでとうございます。
■ところで誕生日っていうからには誕生月もあってもいいと思うんだ。

 小学校の頃はクラスで誕生月のお祝いってのがあった記憶があります。

■11:39 きのうふと「ドラビアンナイトって復元光線使ったらよかったんじゃね」と思い、このサイトにたどりつきました。
■面白い(笑)面白すぎるぞこれは(笑)
■特にドラえもん最高! ルパンVSコナンも最高。
■これからも頑張ってください。あと願望ですが、ドラレビューをまとめてください。
■11:42 あとエイプリルフールネタから。
■ef fairy tale of the twoのように男性女性で絵師が変わる作品もありますから、僕としてはそういうところは「棲み分ければいいじゃん」と思います。古いネタですね、すいません
 ありがとうございます。お気に召していただいて幸いです。
 感想をまとめるのは前々から考えてはいるんですが、なかなか進んでない感じです。当時と今で考えが変わってきているものもあったりするので難しいところなんですよね。
 エイプリルフールネタってどれのことだろう…

■11:43 月天wwww
■ブレイドから出てる作品にはガンガンの10巻で終わってない部分が収録されています。多分知っていると思うけれど

 (´ω`) oO( 言えない…漫画もアニメも見てないからそもそもどんな話なのかも知らないなんて言えない…

■12:40 のっぽさんが見るのは「キングラン アニソン紅白2009」のほうですよね
 いえ、多分伊勢に行っててテレビは観られないと思います。

■18:00 ああ、fateの桜のあれを書いてるんですね!
 そうなんですよ。あれを書いてるんですよ。あれって何ですか。(すみませんfate知りません)

■18:02 宇宙小戦争、竜の騎士のレビューを
■「作品名 ゴン太郎 結論」で探したけれど見つかりませんでした。
■まとめてください。お願いします

 宇宙小戦争は2005年8月30日日記にあります。あれー、竜の騎士見つからないな…映画ドラえもんの感想は全部書いたはずなんですけど…
 
■17:38 アイリッシュパブですか…!サッカーとかでギネス(アイルランドのビール)が有名になって、日本でも店が増えてるそうですね。…是非そこでオフ会を(ry
 売り上げに貢献したいのは山々だけど、親戚の前で「のっぽさん」とか呼ばれたくない。

■20:13 1杯300円のソフトドリンクx30日=9000円で店主も満足、出会い=pricelessでのっぽさんも満足
 そういえば昨日行ったときはホモの人が来てたみたいです。pricelessならいいってもんじゃありません。

 
         
         
   
2009年11月25日(水)    いや、なんとなく雰囲気で
   
         
         
   
 


 飲んでた牛乳のパックに印刷されていた絵なんですが、これを見た瞬間オイラの頭の中に「♪ジャーパネット、ジャパネットー」って曲が流れてきました。変ですかね。








 以下、web拍手レス。

■1:18 ホモの人が来てたみたいです。pricelessならいいってもんじゃありません>
■のっぽさんがホモの人の好みなのかどうかが気がかりです。ホモの人はシングルでしたか

 知らないよ! そんな詳細探ってたらオイラの方にその気があるみたいじゃないか!

■11:07 世の中には食虫アイドルという人もいてだな
 ゴキブリを食べるAVもありますしね。正直、映像で観てる分にはそれほど問題ない。

■11:50 >エイプリルフールネタ
■いとうのいぢさんについてのくだりです。
■背景も、女性キャラも書かない、でもイラストレーターっていう人もいるから、イラストレーターの定義は広くていいんじゃないかなということです
■あと、今地方ではフィリピンパブが熱いそうです
■>あれって何ですか
■ゴン太郎さんとよく似た絵の絵師がいたんですが……違ったかな
■>守護月天
■まあガンガンのは尻切れになっているので買わない方がいいですってことだけ

>いとうのいぢさんについてのくだり
 エイプリルフールネタっていうか、いとうのいぢの絵についての話題は2007年12月11日2009年2月16日の日記ですね。「イラストレーター」という呼称について述べるなら、所詮は言葉の定義だけの問題ですので仰るとおり解釈次第でなんとでも言えると思います。オイラはイラストレーターと呼びたくないってだけで。
>フィリピンハブ
 なんか語感がエロい。
>あれって何
 100%別人だと思いますが、どんな絵なんだろう。
>守護月天
 了解しますた。

■12:32 拍手用のネタ絵に用いた作品の中で、
■ちゃんと観た(読んだ)作品と、そうでない作品ってどっちの方が多いですかー?
■殆ど観てたら相当スゲェと思いますが…

 数えてみましたけど、多分半々くらいだと思います。ギャバンとか昔過ぎてほとんどないよう忘れてるけど。

■17:28 バトルコスチュームwwwww
■検索してみたところ、ロボット王国もありませんでした。しかし借りた形跡はありましたから、レビュー忘れてません?
■あと桃太郎のなんなのさに対する突っ込みも知りたい

 ロボット王国は2006年1月30日に、桃太郎のなんなのさは2006年2月2日に感想を書いていました。

■20:26 フツーに食事をしただけでもニュースになる人がいるというのにこの人は
 なんで非難されているのか理解できない。

 
         
         
   
2009年11月26日(木)    ○○だけに
   
         
         
   
 思いつき実験シリーズ!
 最後に「○○だけに」とつけると、意味は解らないけどなんとなく上手いこと言ったような気になれる!


・我輩は猫である。名前はまだない。三毛猫だけに。

・国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。北陸だけに。

・人間は考える葦である。脊椎動物だけに。

・見ろ、人がゴミのようだ! 天空の城だけに。

・奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です。宮崎駿だけに。

・地球か…何もかもみな懐かしい…ヒゲだけに…

・サザエでございまーす。変な髪形だけに。

・クララのバカ! 意気地なし! 青い服だけに!

・江戸川コナン…探偵さ。真犯人だけに。

・父ちゃん、俺は今、猛烈に感動している! 重いコンダラだけに。コンダラってなんだろう。


 ニュアンスだけの話なので、言葉の意味は全くないんだぜ。木曜日だけに。







 以下、web拍手レス。

■10:41 そうか、こうして一作品ずつ僕が聞いていけば・・・
 オイラの日記間リンクの管理が面倒になるわけですね。(´・ω・`)

■16:48 ♪ 夢のジャパネット高田……夢の?
 現実的な商品は取り扱っておりません。

■0:04 >12月11日
■読んで見ました。雑音さんのあれ、確かに・・・とはいえ昨今はみんなあんなのような気もします。キャラづくりはこっちにまかせて背景は各々想像しろと言っているタイプの絵師は。
■それよりも恋空の話が面白かった。確かに砂浜に雪積もらないよw。
■ライトノベルは、このライトノベルがすごい!で田中芳樹とか赤城穀、京極夏彦とかも分類されてました。てことは僕らもライトノベル読んでいいんですよ!

>ラノベの絵
 「背景は想像しろ」というスタンスもありといえばありなんですが、「描けるけど描かない」のと「素で描けない」のとでは絵描きの力量として雲泥の差だと思います。
>恋空
 あれは存在自体がツッコミ待ちみたいなもんですからね。弄ろうと思えばいくらでも湧いて出てくるんじゃないかと。とりあえずオイラはあんまり他の人が指摘してないところを弄ってみました。
>ラノベ
 京極…あの人殺せそうな分厚さの本をライトとか、どんだけ力持ちなんでしょうね。

 
         
         
   
2009年11月27日(金)    他力本願
   
         
         
   
 この「『Modern Warfare 2』のアジア版を通販で買ったら変な人形が付いてきた」っていうので笑いを堪えきれなかった。動画やばい。じわじわ笑いが滲み出てくる。
 どうも皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎です。


 高橋しんの漫画で「いいひと。」というものがあります。
 「自分の周りの人の幸せが自分の幸せ」という信念を持つ北野優二がいろんな人に影響を与えながら奮闘する物語です。オイラはビッグコミックスピリッツを立ち読みしていて面白かったので、コミックスを全巻買い揃えてしまったクチです。ドラマ化もされたことがありますが、草なぎの笑顔が気持ち悪かったため失敗しています。

 ところでその「自分の周りの人の幸せが自分の幸せ」という考え方についてなんですが、オイラもかなりそういう側面がありまして、んー、例えば、会話していても相手が喜んだときが一番楽しかったり、あー、上手く言えないけどそんな感じ。

 いや別に自分がいいひとだなどというつもりではなくてですね、要するにこれって自分の力で自分の幸せを見つけられないってことなんじゃないかなとふと思ったのですよ。んー、言ってみれば「主体的な価値観の認識障害」とでも表現すべきかしら。自分の幸せを他人に委ねていると言うか。

 OK。みんな、オイラを幸せにするために幸せになるといいと思うよ。







 以下、web拍手レス。

■0:51 だけにがゲシュタルト崩壊した
 オイラも自分で何書いてるのかわからなくなったよ。

■8:14 どうしても一言言いたい:新潟は東北じゃねえ
■19:02 「雪国」の舞台は東北ではなく北陸ですよ。新潟だけに

 ニュアンスだけの話なので、言葉の意味は全くないんだぜ。でも変な方向で違和感持たれるのも勿体無いのでさりげなく修正しておきます。どうもです。

■11:30 ・無駄にまわりから馬鹿にされています…HEROさんだけに
 え、そのまんまやん。

■9:41 >管理が面倒
■そのとおぉぉぉぉりっ!(笑)

 児玉清乙。

■0:05 >誰
■えーとFATEのギャグパート(バッドエンド)に 似た画風の絵が出てくるのです

 ギャグ絵なんて大体似たよーなもんじゃないですかね。基本等身低いし。

 
         
         
   
2009年11月28日(土)    青色戦隊ブルーレンジャー・序
   
         
         
   
葵 「うーん、なかなか難しいね」
ロボ「結構集まりましたね。予想外に」
葵 「やっぱりテレビCMが効いたんだろうね。日本人はマスメディアに弱いから」
ロボ「いや…ていうか前代未聞ですよ…戦隊メンバー募集CMなんて…」
葵 「どこの業界も人材不足なんだから、この際手段は選んでいられないよ」
ロボ「でも、もう秘密戦隊でもなんでもないですよね」
葵 「いまや政治もガラス張りの時代だからね」
ロボ「なんでも公開すりゃいいってもんでもないですよ」
葵 「さーさー、それより選考に入ろう選考に」
ロボ「そうですね。応募ハガキが山積みですし…」
葵 「あ、ごめん、そっちの半分は準備中の年賀状
ロボ「ええー!? ややこしい所に置かないでください! ていうか何枚年賀状出すの!?」
葵 「いや、歴代の戦隊さんたちに」
ロボ「一代ごとに5枚は必ず必要になる計算ですね…」
葵 「例外もあるけどね。あと死んじゃった人とか」
ロボ「ああ…なるほど…」
葵 「それより選考、選考」
ロボ「はい。…というか、どう選べばいいんでしょう」
葵 「うん?」
ロボ「いや、ほら、戦隊のテーマというか。恐竜とか車とかいろいろあったでしょ」
葵 「あー。どうしよっか」
ロボ「募集前に考えとこうよ」
葵 「んー、そうだねぇ。やっぱあたしとしては5人とも美形のイケメンがいいな」
ロボ「そんな独善的な…それに戦隊には伝統的に一人はヒロインがいるものでしょ」
葵 「ちっちっちっ」
ロボ「は?」
葵 「ふっふっふ。わかってないねー、ロボくんは」
ロボ「はぁ…」
葵 「今や特撮はジャニ崩れのイケメン人気で成り立っていると言っても過言ではないんだよ?」
ロボ「どこ情報ですかそれ」
葵 「あ、テーマ:SMAPとかどうかな!」
ロボ「ツッコミどころしか見つからないんですけど」
葵 「よくないよくない? 吾郎ちゃんとかブルーって感じだし」
ロボ「はぁ」
葵 「そんで、中盤辺りで6人目の仲間が登場するんだよ。森くん」
ロボ「それは画期的でしょうけど」
葵 「つよぽんの地デジ攻撃! …そして裸になって自爆」
ロボ「放送事故ですよそれ。そもそも、それだとCMで応募した意味全くないですよね」
葵 「あー。それもそうだね。うーん、5人、5人…」
ロボ「別にそんなに5にこだわらなくてもいいと思いますけど」
葵 「ちょっとWikipediaで”5”について調べてくる」
ロボ「なんという安易な発想。止めた方がいいですよ」
葵 「おお。”全ての自然数は負を含めると5つの3乗数の和で表せる”だって。本当かな」
ロボ「ほら横道に逸れた…」
葵 「おっと、そうだったそうだった。戦隊のテーマだったね」
ロボ「そうですよ。早く決めてください」
葵 「あ、こういうのどうかな。幕末の偉人でまとめるの。今度の大河ドラマに便乗して」
ロボ「発想がセコい」
葵 「いいじゃん。坂本龍馬、西郷隆盛、勝海舟、それと…えーと…」
ロボ「三人までしか思いつかなかったのか…」
葵 「ペリー」
ロボ「ペリー!?」
葵 「あとは…新撰組?」
ロボ「一気に人数増えた!」
葵 「とにかく、戦隊メンバーは全員その人たちの生まれ変わりなの! どうよこれ! よくない?」
ロボ「…二回目のツッコミですけど、CMで応募した意味全くないですよね」
葵 「…あー。だよねー」
ロボ「まじめに考えてください」
葵 「ごめんなさい。とりあえず集まったハガキ見てみようか。なんか発想のヒントになるかも知れないし」
ロボ「そうですね。どれどれ…」
葵 「中学時代からずっと引きこもっていました。社会復帰する第一歩として戦隊に参加したいです」
ロボ「勤めていた会社からリストラされましたが、これという資格もないため再就職できず…」
葵 「働いたら負けだと思っているニートです。戦隊なら面白そうなので…」
ロボ「生活保護を受けていますが、携帯料金とタバコ代が払えないので…」
葵 「この間まで清純派アイドルだったのですが、麻薬の使用が明るみになってしまい…」
ロボ「派遣村出身です」
葵 「…なんかネガティブな理由が多いね。これが現代の世相なのかな」
ロボ「全然ダメじゃないですか。明らかにヒーローの資質がない人たちばっかりですよ」
葵 「ある意味斬新じゃない? 全員頼りない、五人戦隊・ゴメンジャー!
ロボ「そんなとこで上手いこと言わなくていいです」
葵 「えへへ」
ロボ「はぁー。それにしても、まさかこんなにまともな応募がないだなんて…」
葵 「うーん。やっぱりお給料出ないからかな」
ロボ「えっ、ボランティアだったの!?」







 以下、web拍手レス。

■17:54 >2009.5.26
■うちはほらほら(ほろほろ)そとはすぶすぶ

 その神話、冷静に考えると、よくそんな都合よく避難用の穴が空いていたもんだよね。

■18:28 ♪ どんないい時でも どんな言い訳でも 受けて立つのは自分ひとりだから いつでも
 あの曲ってSMAPの歴代シングルタイトルを並べると浮いてる気がするよ。

■20:28 人に笑ってもらえるとうれしい、というのは、根っからの芸人だということではないでしょうか。
 確かに。というか関西人って基本的にその気がある気がしてきた。

■20:31 東の女性陣たちの幸せは何処に
 コミケ会場じゃない?

 
         
         
   
2009年11月29日(日)    混ぜたら黄土色
   
         
         
   
 まぁ、世の中ヒール役っていうのも必要なんじゃない?
 と、亀田こうき(漢字出すのめんどい)を見ながら思いました。ていうか初めてまともにボクシングの試合見た気がする。

 どうも皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎です。
 こーきくん、しきりにパンツの位置を直してたんだけど、サイズ合ってなかったのかな。


 古い話題で申し訳ないですが、年賀状の図案を考えていてリゲインのCMを思い出しました。
 ♪黄色ーとー黒は勇気の印ーってやつですね。はい。寅ですから。なんせ。

 あのCMも見なくなって久しいですが、それにしても黄色と黒は工事現場の印だと思うんだよね未だに。
 注意を促す色である黄色とその黄色をより引き立たせるための黒の取り合わせ、「これは危険ですよー注意してくださいよー」というシグナルのイメージがやっぱり根強いと思うんですよ。虎も猛獣だし。鬼のパンツも虎模様ですし。

 ということは、リゲインはガテン系の人が飲んだらきっと似合うに違いない。 >今日の結論







 以下、web拍手レス。

■10:01 ブルーレンジャーのデビュー戦はブルーマン(グループ)のオープニング・アクト
 いっそブルーマンが戦った方がいいんじゃね。

■13:24 とりあえずこの間の世にも奇妙な物語が元ネタ
■死ぬのなんて怖くない!年3万人!自殺戦隊シヌンジャー
■(全員自殺志願者、メンバーは毎回変わります)

 要するに神風特攻隊ですねわかります。

■13:36 ゴメンジャー:リーダー決まらず解散
 ブルーレンジャーもそんな感じだったかと…

 
         
         
   
2009年11月30日(月)    使い方が違う
   
         
         
   
 殺虫ラケットが今頃大活躍です。

 殺虫ラケット。
 いわゆるテニスやバドミントンなどのラケット状の形をした、グリップのところに電池(単三二本)を入れるところがあり、スイッチを押すとガットに当たる部分に電流が流れる器具のことです。
 これを振り回すことで空中に飛んでいる蚊などの虫を捕らえ、電気ショックによって感電死させてしまうという恐ろしい兵器なのです。

 ガットに引っかかった蚊はその細い体や手足が電球のフィラメント同様の働きをしてしまうらしく、バチバチと汚い花火を撒き散らします。場合によってはおなか部分に何らかの負荷がかかったんでしょうね。パァンと威勢の良い音を立てて弾け飛ぶこともあります。こうなると死骸が粉々に散ってしまうため回収困難となり、こちらとしてもちょっと気分が悪いのであまり嬉しくありません。

 まぁそもそもこの時期に一晩で二桁に迫る数の蚊が飛んでくること自体が異状なんですけど。

 先ほども目の前をぷーんと飛ぶだけにとどまらず人の顔にタックルかましてきた蚊がいたので、颯爽と殺虫ラケットを振るって捕獲し、バチバチと汚い花火を撒き散らした後、パソコンデスクの上にコンコンとやって叩き落したところ、まだしぶとく息があるようで、細かく痙攣するような動きをしながらテーブルの上をくるくる回り始めました。 うーん。これはまた殺虫ラケットの出番ですよね。

 というわけで、ラケットのふちで叩き潰しておきました。
 ミッションコンプリート。







 以下、web拍手レス。

■23:36 >前の日記(ポニョ)
■崖の上には、ふなこしえいいちろうがいる。ポニョよりずっと前から

 「崖の上の船越英一郎」。何このしっくり感。

■3:38 鬼の股間は危険地帯 というメッセージは何件きてますか? 股間の金棒だなんてうらやらしい!
 「うらやましい」に見えた。とりあえずその発想はなかった。

■8:59 ガテン系の人を向いていないリゲインZEROという商品がある
 栄養ドリンクが「ゼロ」はイメージ的にあかんのではないだろうか、と要らぬ心配。

■11:25 つまりポニョ=ふなこしえいいちろう
 結論ぶっ飛んだな。

■15:49 蜂
 ああ、蜂も黄色と黒ですもんね。それに刺すから危険ですよね。どうでもいいけどweb拍手が一文字って初めてなんじゃね?