2003年12月1日(月)   恐るべしハイジ
ざっと一通りもえたんを読破したんですが、これアニメ化できますね。
一冊通してちゃんと起承転結の出来たストーリーになってるし、王道なポイントはちゃんと抑えてある。
しかも全部で13章からできているというのは、テレビ番組の1クール=13週を意識しているとしか思えません。まぁアニメにするなら正直2クールはやって欲しいんですけど。Kanonで懲りた。

えー、そういうわけでボンジュール。
流行語大賞が「毒まんじゅう」「なんでだろう」「マニフェスト」に決まったことに納得行かないのっぽ ゴン太郎です。「毒まんじゅう」なんて全く馴染みねぇよ!バーカ!バーカ!全然関係ないけど「巫女みこナース」がマキシシングルで出るらしいよ。バーカ!バーカ!



さてオイラは毎朝一日の水分とすべく爽健美茶のペットボトルを購入しているのですが、今日コンビニで買おうとしたらボトルの首のところに謎の袋が。

アルプスの少女ハイジ コレクションフィギュア 全8種類

マジか。

どうやらマジらしいのですが、まぁ別にそんなキャンペーンやらなくてもオイラはいつも通り普通に爽健美茶を買うだけですのであんまり販促になってないよね。

袋の中は見えないようになっているので、中が何なのかはわかりません。
オイラはおもむろに黄金の左手を伸ばし、袋の上からフィギュアを触りました。盲牌です。


…ふむ。
これは細長い。背が高いキャラと見た。
ということはハイジではないな。誰だ。おじいさん?いや、それほどがっしりした体格とは思えない。

そうか、わかった!
これはクララの教育係、執事のロッテンマイヤーさんだ!





召使のセバスチャン。

は、外したー!
くっ…!なんてこった、ロッテンマイヤーさんが欲しかったのに!
オイラの黄金の指がこんな間違いを犯すなど…あってはならないっ…!



〜お仕事終えて〜



雪辱戦!
あそこまで見事に外されてしまっては黙っておれぬ!
今日はなんだか喉が良くかわいたなぁ。いっぱいお茶飲んじゃった。もう既になくなりかけてるよ。もう一本ぐらい飲みたいよなぁ。 ←誰に言い訳してるんだ

コカコーラ社ごときに舐められてはいけません。
よろしい。次は主人公のハイジをぴったりと当ててやろうではありませんか。


ふむ。これは背が高そうだから違うな。
こっちはどうだ。うん。丸っこい。背が低い証拠だ。ふふふ。こいつだ。こいつに違いない。
これが、ハイジだっ!




ヨーゼフ。

は、外したー!

くっ…!なんてこった、このオイラが二度も敗北を喫するなんて…!
うおお!負けてたまるか!明日こそはー! ←思いきり販促に引っかかっています
2003年12月2日(火)   すごいね、って話
ちょうど昨日から、政府が欧米に張り合うためだけに推進したデジタル放送が始まったらしいです。
正直いらんのですけどね。画質がいくら良くたって番組が面白くなければ見ないし。
双方向通信ができるーみたいなこと言ってますけど、あれインターネット使うだけのことらしいし。
最後には結局政府がゴリ押しでデジタル放送への移行を完了するけど大赤字を出すと予想。

というわけでこんにちは。
HyperJoy(カラオケ機種)にパーキッツの「水中家族のテーマ」と「チェイス!チェイス!チェイス!」が入るらしいと知って浮かれ気味ののっぽ ゴン太郎でーす。やっほー。やっほやっほー。←浮かれ?


--

ハーレム系漫画を描かせたら天下一品、「ラブひな」で名を馳せたヲタク漫画家の赤松健が現在少年マガジンで連載している漫画「魔法先生ネギま!」のキャラクターマキシシングルCDが発売されることになり、その声優が決定したというニュースを読んで軽くぶっ飛びました。
ご存知ない方のためにこの作品に関して簡単に解説します。

真面目な解説…魔法使いの少年が女子高の先生に赴任するお話。

不真面目な解説…主人公の少年が31人の女子高生でハーレム状態になるお話。

真実をつく解説…31人もいれば誰でもどれかヒットするキャラがいるだろ。

補足トリビア…主人公の少年は完全にハリポタなのでショタコンのお姉様もOK。

んで何がぶっ飛んだかというと、31人の女子生徒全員にそれなりの声優をつけたという点。
転載になりますがとりあえずメモっておきます。


No 生徒名 声優   No 生徒名 声優
01: 相坂さよ 白鳥由里   16: 佐々木まき絵 堀江由衣
02: 明石裕奈 木村まどか   17: 椎名桜子 大前 茜
03: 朝倉和美 笹川恵里   18: 龍宮真名 佐久間未帆
04: 綾瀬夕映 桑谷夏子   19: 超鈴音 大沢千秋
05: 和泉亜子 山川琴美   20: 長瀬楓 白石涼子
06: 大河内アキラ 山本杏美   21: 那波千鶴 小林美佐
07: 柿崎美砂 伊藤 静   22: 鳴滝風香 こやまきみこ
08: 神楽坂明日菜 神田朱未   23: 鳴滝史伽 狩野茉莉
09: 春日美空 板東 愛   24: 葉加瀬聡美 門脇 舞
10: 絡繰茶々丸 渡辺明乃   25: 長谷川千雨 志村由美
11: 釘宮円 出口茉美   26: エヴァンジェリン 松岡由貴
12: 古菲 田中葉月   27: 宮崎のどか 能登麻美子
13: 近衛木乃香 野中 藍   28: 村上夏美 相沢 舞
14: 早乙女ハルナ 石毛佐和   29: 雪広あやか 皆川純子
15: 桜咲刹那 小林ゆう   30: 四葉五月 井之上ナオミ
        31: ザシ 猪口有住

声優に詳しい人ならこれだけで小一時間は語れるぐらいのラインナップです。
がんばったんだなぁ。斜めの方向に。



--

爽健美茶のハイジフィギュアキャンペーン続報。

ハイジ。

頬っぺたの赤丸の位置がおかしいハイジ出たー!

…ロッテンマイヤーさんを狙ったのに… _| ̄|○
2003年12月3日(水)   粉薬の正しい飲み方
t.A.T.u.のライブがものすごい閑古鳥だった昨今皆様いかがお過ごしでしょうか。
こんばんは、のっぽ ゴン太郎です。最近は武富士の動向が面白くて目が離せません。ごめん少し嘘。


個人ルール大法廷」というページを読みました。
自分の生活習慣が果たして多数派なのかそれとも異端なのかがよく判るページでした。

それは普通に面白いから良いんです。
良いんですけどひとつ、ひとつだけ「薬の飲み方(5月30日分)」という項目に関して言いたいことが。

薬を飲む時、水を先に口に含むか、薬が先か?
以前は水が先派でしたが、最近は薬が先派になりました。
だって水が先だと、粉薬なんかは口全体に苦い薬が広がって、
飲みこんでもあちこちに付着してそうなんだもん。

前置き文にはこう書かれていました。
また、その後に続く結果を見ても半数の人が「薬を先に口に含む」と答えています。


ですが、その考えは実は間違いであると提言したい。
粉薬を飲む時は水を先に口に入れたほうが合理的なのです。

先に薬を口の中に入れその後から水を注ぎ込むと、口の中で水が対流を起こしてしまい薬は口じゅうに広がってしまいます。
良薬口に苦しと言いますが、口じゅうにその苦い味が広がってしまうのです。さすがにそれは辛い。苦いのに辛い。←うまいこと言ったと思った


苦い粉薬を飲むコツは以下のとおりです。

1. 水を口に含みます。量は一回で飲みこめるくらいの無理のない量で。

2. 軽く上を向いて大きく口を開けます。口の中の水面は静かな状態にします。

3. 粉薬を口に注ぎます。舌の真ん中に一点集中で落とします。

4. 舌を丸めるようにして「粉薬の塊」を一気に飲みこみます。

5. 追加で水を飲みます。薬を飲んだときは水をたっぷり飲んでおきましょう。


先に水を口に含んだとしても、その後無節操に薬を飲もうとするとやっぱり口じゅうに薬が広がってしまい苦い目に合うだけ。結局静かに飲むのが一番なわけですね。
熟練してくると全く薬の味を感じずに飲むことが出来ます。精進せよ。


ちなみに昔はよく「舌の先端部分は甘味を感じる」「縁の前半分は塩味、後半分は酸味」「舌の付け根部分が苦味を感じる」と言われていましたので「苦い薬を飲む時は舌の付け根に薬が行かないように気をつければ大丈夫」という説がまかり通っていましたが、実はそれ間違いだったそうです。

以前何かで読みましたけど、実際はどの味を感じる細胞も満遍なく舌に散らばっていて、特に舌の根元の方に多いらしいです。
そういう意味では「苦い薬を飲む時は舌の付け根に薬が行かないように気をつければ大丈夫」もある意味正しいと言えるかもしれませんね。味を感じる細胞が多いところを避けてるわけだから。



以上、オイラからの提言でした。
以下、爽健美茶のハイジフィギュアキャンペーン続報。




女執事・ロッテンマイヤーさん。

ロッテンマイヤーさん出たーーーーー!

やった! やりました! ついに念願のロッテンマイヤーさんをゲット!
なんでメガネかけてないんだとか多々文句言いたいところもありますが、とりあえず満足。ああ、これでもう思い残すことはありません。ひゃっほーう!



ペーター。

!?


あ、あれ?
思い残すことなかったはずなのに、なんでオイラはもう一本買ってるの?
はっ。ま、まさか。まさかオイラ。

コレクター・モード突入かーーー!?




--

今日の日記のポイントは前半と後半のテンションの温度差です。あと爽健美茶の飲み過ぎでちょっとお腹がゆるいです。ゴロゴロ。
2003年12月4日(木)   ピコー
仕事場の部署名が変わり、「××企画室」という名前になりました。
なんかずいぶん頻繁に名称が変更されている気がしてなりません。大丈夫か。

ところで、この「企画室」って名前、言いにくくありませんか。
「き」「か」「く」とカ行の音が3つ繋がっていると言うのが、発音しにくい最大の原因のように思います。
実際、仕事場の仲間の人も電話対応の時に噛みまくってます。


それで思ったんですけど、東京都特許許可局の職員って大変ですね。
いや、そんなもの実在しないことくらい分かってますが。
もしあったら、の話よ。もしあったら。

PLLL... ガチャ
*「はい、東京都特許きゃきゃきょきゅです」

大変だ。ものすごく大変だ。


しかしさすがに東京都特許許可局は存在しないにしても、世の中いろんな状況でいろんな人間が生活している以上、言いにくい言葉を喋らなければならない状況に置かれることは十分ありうるはずです。
そう、例えば。

レポーター「…以上、現地より奥田がお伝え致しました」
アナウンサー「はい、ありがとうございました。
         それでは次のニュースです。長野県のバスターミナルで、
         バスの中に持ちこんだガスタンクが爆発するという事件がありました。
         地元の警察はテロの可能性も想定して、このバスガクばくさく事件を…」


恐ろしい。
ああ、なんてアナウンサー泣かせな事件なんでしょう。
よりによってバスでガクばすがす…もといバクでガスバス…ガクば…ええい、もういいよ!


ナレーション「さぁ、はじめてのお使いに挑戦したたっくんはスーパーにやってきました。
        ちゃんとママの言いつけどおりのものが買えるかな?」

たっくん「すみませーん」
店員「ん?どうしたの?」
たっくん「えっと、えっと、なまむみなまもめなまながもください」

可哀想に。
たっくんのはじめてのお使いがよりによって生麦生も


A「おい。おい」
B「あ?どーした?」
A「ちょっと隣のテーブル見てみろよ、あれ」
B「うわ。すごい量の柿」
A「あれ一人で食うのかな」
B「うーん。いや、あ、マジで食っちまいそうだぞ」
A「すげぇ。大食いだな」
B「おい、おい。お前も見てみろよ」
C「え?なにを?」
B「ほら、あれ。隣の客がよくきゃききゅうきゃくなんだよ」


どんな客だよ。
その前にどんな店だよ。


ナース「先生、急患です!」
ドクター「わかった。すぐいく。クランケの様態は?」
ナース「危険な状態です。急いでください」
ドクター「わかった。しゅじゅちゅしちゅ抑えといてくれ」
ナース「わかりました。しゅじゅちゅしちゅですね」


釣られてる、釣られてる。


パパ「ほら、たっくん、あれがおおぐま座だよ」
たっくん「わあ、そうなんだ。ねぇパパ、あれは?あれは?」

パパ「ああ、あれはぎょしゃじゃ


また出たたっくん。
今度はたっくんのパパが犠牲になりました。言いにくいよね御車座。


パパ「よーし、ドライブに出発するぞ」
ママ「さあたっくん、早く」
たっくん「ぼく、じょしゅしぇきに乗りたい」
ママ「あらあら、たっくんはじょしゅしぇきが好きね」
パパ「ははは。まぁいいじゃないか。さ、乗りなさいじょしゅしぇきに」

お前ら全員家族ぐるみで間違ってる。
少しは疑問に思え。


--

爽健美茶ハイジフィギュア続報。


おじいさん クララが立ったわ!

最大の難問と思われたクララを見事ゲット。
あと1種類!
2003年12月5日(金)   のみすぎちゅうい
我が家の工事、ようやく洗面所ができました。
ううう。長かった。洗面所がないことがこんなにも不便だとは思わなかったよ。



さて、今日は部の忘年会がありました。
もうそんな時期なんですね。一年なんて早いもんです。

宴会自体はそれなりに盛りあがり、料理も美味しく、お店の対応も非の打ち所ないという感じで満足行きました。最後まで刺身醤油使う料理が出てこなかったのが気になりますが。はっ。もしかしてオイラたちが少し遅れて到着する前に既に食われてしまったのか。むむむ。くそう。

宴会の後、有志でゲーセンへ行ってぶらぶら遊んだ後、程よい時間で解散。
こうしてごくごく平和に一日が終わろうとしていた、そんな帰りがけ。
駅のホームでMDを聴きながら電車を待っていました。その時です。

向こうの方からゴン!という物凄い音が。


周囲の人間もざわめいています。
音の発生源はオイラの位置からでは階段を挟んで見えなかったので、興味に駆られてそちらに行ってみました。階段の下でサラリーマンが倒れていました。

…えーと。
聞こえてくる会話から状況を整理するとこういうことのようです。

サラリーマン、酔っ払ってました。
 ↓
階段を降りていて足を踏み外しました。
 ↓
残り三段ほどを転げ落ちました。
 ↓
そのまま頭から倒れました。
 ↓
ゴン。

響き渡るサイレン。それに従って駆けつけてくる駅員。
ホームには緊急時に備えてそういう通報設備が備えられているのですが、誰かがそれを作動させた模様です。なかなか貴重なものを見ました。


さて救急車が来るまでの間、とりあえず応急処置をしなければいけません。
そこに登場したのがたまたまそこにいた無関係の女性。旅行用とおぼしき大きな荷物を所持した、まだ20代であろうその若い女性がてきぱきと応急処置をしていきます。何かの心得があるのでしょうか。

周囲の人間からティッシュペーパーをもらい、サラリーマンの頭の下に敷きました。頭を切ったらしく血を流していたので、それ対策だと思われます。
続いてサラリーマンの持っていた鞄の上に足を置かせました。これはよくわかりませんでした。そんなことしたら出血がもっと酷くなりそうな気がするんですけど…違うのか。詳しい人解説求ム。
さらにサラリーマンのネクタイを手早く外し、頭にかぶせたタオルごと頭をネクタイで縛り上げました。おおなるほど。止血か。ネクタイってこういう使い方が出来るんですね。

その手際の良さを横からぼーっと見ていて思いましたね。かっこいいぞこの人、って。
しゃがんでいるので背中からパンツが見えていますが、全く邪念が沸きません。純粋に尊敬した。すげーよアンタ。パンツ見えてるけど。

ちなみにサラリーマンは意識もあり、自分がどうやって落ちたかを説明する余裕もあったので恐らく大丈夫だと思われます。まぁ頭を強く打ったので病院でしっかり検査しないとなんとも言えませんけど。とりあえず少なくとも脳細胞100万個は逝ったな。凄い音だったし。



そんなわけで実に平和な一日でした。(どこが!)
ちゅーかオイラ今もんのすごく眠いのでそろそろ失礼します。この一週間ナポレオン並みの睡眠時間だったのでさすがにキツいです。今なら飛べます。
2003年12月6日(土)   おしーえてーおじいーさんー
昨日寝たのが一時半。
今日起きたのが一時半。わ。びっくり。


※今日の日記は画像だけで計100KB以上あります。ごめんなさい。
  ナローバンダーの方は画像を読みこみ終わるまで世の中の不条理について思い悩んでいて下さい。



さてさて、思い返せば今月頭からコツコツと集めていたアルプスの少女ハイジフィギュア
お蔭様で今週は爽健美茶の消費量が普段に比べておよそ1.5倍(当社比)に増え、やたらとトイレが近くなりました。

しかし、それももうおしまい。
そう、ついに。ついにオイラは最後の一つを入手したのです!


ヤギのユキちゃん。

お、お前かよ!?

すっかり忘却の彼方とされてしまったクララのお父さんのゼーゼマンさんに哀悼の意を表しつつ、オイラは全8種類コンプリートの感動に打ち震えるのでした。
やった!やったよ!天国のおじいちゃん、見てる?(見ないでー!)


というわけでコンプリート記念。
全員で記念撮影です!

ハイチーズ。



せっかくなので、あの名場面を彼らを使って再現してみました。


ハイジ… 私…立てたわ!


クララ… クララが立ってる!



クララーッ! ハイジ!




ク…クロスカウンターッ!!

元ネタ (Toshi-B's image Factoryより)


ネタの無断使用ごめんなさい。
しかも再現しきれていなくてごめんなさい。
2003年12月7日(日)   描きました。
何と言いますか。
さすが年末と言うことでちょっとかなり忙しいことになっちゃっています。
ので今日の日記は簡単に今日やった作業の報告のみという、まさに日記らしい日記でお茶を濁させていただきます。


えー、以前から作りこんでおります自編CDですが、現在ブックレットの作成を必死に行っているところ。
別に収益があるわけでもないしホントにただの趣味で作っているものなんですが、とはいえ「年内に仕上げる!」とオイラの脳内で決めてしまったのでもう止められない。
意地でも年内に仕上げるつもりで(年賀状そっちのけで)作業しています。

で、今日は一日じゅう余剰スペースを埋める為のイラストを描いてました。22枚ほど。
色を塗るつもりもないただの挿絵に過ぎないので、その分気が楽です。でも22枚。

ちなみにそのイラストのコンセプトは「マスコットとして設定したキャラクタにいろんなアニメの扮装をさせてみる」
そりゃもういろいろ描きました。ネットから資料を落としては描き描き。ググっては描き描き。


ということで、今日はその中でもそこそこいい出来だったものをピックアップして以下に掲載し、日記と替えさせて頂きます。
アニメ当てクイズとしてお楽しみ下さい。

※マウスカーソルを画像に合わせると答えが出ます。

「ポケットモンスター」よりピカチュウ。 「カードキャプターさくら」より木之本さくら 「サクラ大戦」より真宮寺さくら。 「Dr.スランプアラレちゃん」より則巻アラレ。

「うる星やつら」よりラム。 「ドラゴンボール」より孫悟空。 「デ・ジ・キャラット」よりでじこ。  「ミスター味っ子」より味皇。
2003年12月8日(月)   冬の日
あーーーバカだ。オイラ、バカだ。
まぁ前からわかってたけどさー。ってそこでうなずくなよ。せめて否定してくれよ。

というのもあれです。
この日に年賀状案として猿についていろいろ書いたでしょ。うん。あれ失敗だったね。
あのね、今オイラ年賀状の絵柄について悩んでいるんですけど、なんだかあそこで挙げた要素は避けちゃうようになっちゃいまして。既出事項のように考えちゃいまして。

おかげであれが発想の足枷になってしまっています。参った。
ちなみに今頭の中の第一候補はですね、猿の親子がカレーを食べていてふとラッキョウに気付いたが最後皮を剥きまくると言う四コマ漫画を…って書いたらまた使えないじゃん!バカかオイラ!



今朝、母がちょっと寝坊しはりました。
時計を止めて二度寝してしまったらしく、オイラに起こされて慌てて起きました。
忙しい朝。バタバタと準備をしながら母がふと言いました。

母  「友達がね」
オイラ「え?」
母  「友達が家に来るって言うから、一生懸命道順を説明したの」
オイラ「はぁ」
母  「ていう夢を見た」

オイラ「言い訳かい」



めっきり寒くなりましていよいよ冬本番って感じです。
皆様お風邪など召しませぬようどうぞご自愛下さいませ。あーささくれが痛い。
2003年12月9日(火)   歌えないカラオケに意味はあるのでしょうか
私は皮膚へ包帯を巻いた。

仕事中にふと↑こんなこと考え付いて吹き出しそうになりました。
やべー。やっべー。また奇異な目で見られるところだったよ!(また?)

あ、ちなみに笑いどころがわからないって人は平仮名に直すとよろし。
それでも笑えないって人は多分オイラと笑いのツボが違うんだと思いますから潔く諦めよ。



ネットで見てて知ったんですけど、カラオケのDAMには「暴れん坊将軍のテーマ」とか「鬼平犯科帳のテーマ」とか、新しいところでは女子十二楽坊の曲とか入っているらしいですね。
当然歌詞がないのでひたすら音楽垂れ流し状態。
オイラ、カラオケはいつもHyperJoyだったから知らなかった。うーん。一度聴いてみたいかも。

しかしもしいざ行くとなったら、ただぼーっと音楽を聴いているだけではいかんでしょう。
カラオケとは受動的な場ではなく能動的に歌を歌う場所。
歌詞がないと言ったって他にできることがあるはずです。


例えば、「オリーブの首飾り」も入っているらしいんですね。
タイトル聞いても「?」かも知れませんが、曲自体は超有名。
原題は「EL BIMBO」といい、まぁぶっちゃけ平たく言えば手品の曲です。

ですので、当然この曲をカラオケで流しながらすることといえば手品以外にないでしょう。ほら。ね。この横じまのハンカチ。ね。これをね。こうやって丸めて。ね。ちょちょっと念じるの。ね。そしてもう一度広げると。ほら。縦じまになっちゃう。ね。すごいでしょこれ。

「古畑任三郎のテーマ」もあるらしいですよ。
えー。これで事件は解決です。んー。犯人は間違いなくあの人です。彼は、ある重大な間違いを犯しましたー。えー。解答はCMの後。古畑任三郎でした。(ちゃーちゃーちゃーちゃららー ←曲の最後)

「ヒゲダンスのテーマ」
踊れ。水の入ったバケツを振りまわせ。口にくわえたフォークでグレープフルーツを受けとめろ。


ちなみにHyperJoyからは対抗馬として「風の谷のナウシカ」の「王蟲との交流」を推薦いたします。
ラン、ランララランランラン。ラン、ランラララン。その者、青き衣をまといて金色の野に降り立つべし。おおお、言い伝えはまことじゃったかぁー。ババさまぁー。ババさま萌えー。←萌え?
2003年12月10日(水)   しのやまキャシャーン
コンビニで可愛い子を見かけました。1、2歳くらいの。

モニターの前であなたが眉をひそめているのが容易に想像できますが、いやしかしあの子はもう見事と言うくらい可愛かったよ。仕草が特に。顔も可愛かったけど。

分厚い服を着こんだせいでモコモコになっていて、完全に服に着られている状態。
店内ではパンダチョコを大事そうに抱きしめてて。
レジで一生懸命背伸びしてカウンタにパンダチョコを出して。
お母さんの後についてちょこちょこ歩く様が悶えるくらい可愛いかったです。ていうか悶えた。久々だこんなに悶えたの。



ところでオイラは以前新しいデジカメを買いました。
前のデジカメを考えるとかなり性能が上がったわけですが、「軽量」「コンパクト」「USB接続可」という要素はかなり大きいということを最近になってひしひしと感じています。その証拠に、最近この日記に写真載ること多いでしょ。

最近は常にデジカメを持ち歩いていますので、いつシャッターチャンスがきても大丈夫。
だったらカメラ付き携帯買えよって感じがしないでもないですが、違うんだよなぁ。携帯のカメラではいろいろと限界があるわけですよ。ええと、角度とか。

とはいえ、このデジカメの機能を使いこなしているとは胸を張って言えません。まだ練習中であります。
オイラはカメラの知識にあまり詳しくないので、特にその辺の感覚を身に付けたいなと日々修練を続けております。


さて、今日も今日とて残業でした。
んでそろそろ帰ろうかと言う時にふと窓の外に見えた景色が素晴らしく綺麗だったので、写真に撮ってみる事にしました。

夜景を撮るのにフラッシュは邪魔ですので、設定でオフにします。
ただそうすると、シャッタースピードが遅くなるのでぶれやすくなるんですよね。今回もちょっと上下にぶれてしまいました。うーん失敗失敗。どこかに据え置いてタイマー撮影の方がいいのかな。

反省を含めつつ、これがその写真です。
どうですか。なかなか綺麗でしょ?

窓から見た夜景。




これがトイレの窓じゃなかったらもっと風情があったんだけどなぁ。
2003年12月11日(木)   困った
オイラの携帯であるところのPHS、ええいややこしい、とにかくそのPHSがなんだかヤバげです。
昨日の夜からものすごく繋がりが悪い。

正確に描写すると、まず電話をかけるときですが、登録した電話番号にかけますよね。
んでちょっとだけプップップッていう音が鳴った後に実際のコールが始まります。プルルルル、プルルルルって。ところがこれが鳴らない。

いつまで経っても、プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッピーピー。そして画面に「おかけなおしください」の文字。
しつこくかけなおしているとたまに繋がる時がありますが、それもすぐにブツッて切れちゃいます。
ちなみにアンテナはちゃんと5本立ってます。

そういえば電源周りもちょっと挙動がおかしい気がするんですよね。うーん。故障かなぁ。
保証書探すか。まだ保証期間だったかなぁ…。



あーそれはそうと今日は仕事場の方の忘年会でした。
えーと、なんというか、テンション高い宴会でした。一部の人間を中心に。


☆ケース1☆
 Mさんの場合
   ( テンションタイプ … _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )


かけつけ三杯、一気にテンションを上げて場に笑いをもたらす道化と化した男。
途中でもえたん取り出した時は目を疑った。ブルータス。お前も買ったんか。

あとアニメ・ビジネス・フォーラムの資料などをさり気に見せていただきました。
つかこれめっちゃ面白かった。ポケモンショックに関する技術的な詳細とか、CGアニメの制作手順とか書いてやんの。テレ東の経営戦略みたいなのもあって興味大。

宴会が終わっても高テンションは継続。
仕事場仲間の方々に求愛してました。ちなみに全員男。


☆ケース2☆
 Sさんの場合
   ( テンションタイプ …  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )


酔わなくてもテンション高い人だから、酔ってもあんまり変わりません。
が、本人曰くセーブしているので正気を保っているとのことで、本当に酔うと手をつけられなくなるそうな。
具体的には叫ぶらしい。


☆ケース3☆
 I さんの場合
   ( テンションタイプ … __/ ̄ ̄\    )
                          \_


上記Mさんに釣られてテンションが上がった挙句撃沈。
終盤は完全にグロッキーで便器とお友達。幸い彼は近くに住んでいるので、みんなで自宅まで送り届けてきました。よし、これで住所は抑えた。←?
明日は寝坊しないよう、オイラが朝電話かけることになっています。


なっているんですが、PHS使えないんですよね。困ったね。
2003年12月12日(金)   サクサクと
ぼーおねーんかーい!れーんチャーン!(壊)

そういうわけでサクサク行きますよ。
この日記を書き始めたのが既に夜中の二時ですからちょっとハイペースで書きます書かねば書けー!


つか今日の忘年会は参加人数12人のはずが、開始時間から20分たっても集まったのがたった5人。
まぁ皆さん年末でお仕事が忙しかったりトラブルに巻き込まれたりといろいろ大変なんですよ。ね。

「うーん、30分遅れて開始ってことにできないのかな」
「どうでしょう。店の人に聞いてみましょうか」
「うん、それがいいと思う」
「あ、ちょうど店の人が来た」
「あ、すみません、あのー」

店員「はい、それでは始めさせいただきますねー」


「有無を言わさず!?」


そんな宴会でした。


--

今年の世相を表す漢字が「虎」に決まったそうです。
めっちゃストレート。ひねりも何にもないのな。
ていうか、日本一になったのはダイエーなのに。南無。


--

調子の悪いMy携帯であるところのPHSですが、ちょくちょく177にかけてたら今日の昼頃に急に繋がるようになりました。なぜだ。意味不明ー。
2003年12月13日(土)   作らなきゃ
ヒロスエができちゃった結婚ですって。
オイラの広末涼子に関するイメージと言えばこんな感じです。

1. 早稲田中退
2. 歌うたってた
3. 鉄道屋の娘
4. 「WASABI」ってタイトルはちょっとどうかと思う
5. オイラ、昔「広末涼子に似てる人に似てる」って言われたことあります
6. それって喜んでいいのか
7. いや、それ以前にオイラは似てるのか似てないのかどっちなんだ


--

さて今日明日は忙しいのですよ。
以前からのCD作りがいよいよ佳境を迎えたのです。
画像などのデータ類はほぼ作り終えました。

残った作業としては、CDレーベルとインレイと帯を印刷して、保護スプレーをかけて乾かす。
ディスクも太陽誘電製のCD-Rメディアに焼きこんで作る。
ブックレットを全ページ両面印刷して切りぬき、ホチキスで中央を留める。
そんなとこかな。うーん、完成が近づくとなんだかワクワクしてくるものですね。


で、その作業と同時並行で年賀状も作らなくちゃいけません。
ばーちゃんに頼まれた分は大体出来あがってますので、後は印刷するのみ。
家族用はまだアイディアすら確定していませんので、それはなんとかしなくては。
自分用はアイディアのみ確定。これから絵を描く段階です。

ちなみにですね、自分用の中でも一部の人間限定で出そうとしていた特別版のアイディアがあったんですが、ちょっと時間とか条件とかその他様々な理由により断念しました。
そこで、せっかくですからここにアイディアのみ書いておきます。

<条件>
向こう三年間必ず年賀状を出すことになる相手限定
・年賀状を捨てずに取っておく律儀な相手限定
・去年の年賀状の内容をある程度は覚えている記憶力を持った相手限定

<案>
・テーマは桃太郎
・来年の年賀状には、猿と見切れた桃太郎が描かれている (干支:さる)
・再来年の年賀状には、キジと見切れた桃太郎が描かれている (干支:とり)
・再再来年の年賀状には、犬と見切れた桃太郎が描かれている (干支:いぬ)
来年、再来年、再再来年の年賀状を並べると一枚の絵になる


これが成功したらかなり壮大な年賀状になったんだけどなぁ。惜しい。
あ、使いたい人はこのアイディア使っていいよ。今なら無料。


--

ヤフオクでちょっと失敗しました。
単行本五巻セットが1300円だったらお買い得だと思って落札したんです。
まさか第五巻のみだったとは… _| ̄|○


あ、関係ないけどgoogleで「_| ̄|○」を検索した時、一件目が「くずおれる男」なのに超笑った。
2003年12月14日(日)   十二楽坊
さすがにもう聴かないと思われる大量のカセットテープを廃棄しようと思ったので、それによって余ったスペースに溢れている物の一部を納めようと悪戦苦闘していたら二時間くらいかかりました。
もうあそこまで来るとパズルだね。1000ピースジグソーパズルも真っ青。


ところでテレビで女子十二楽坊の名前が出たのを聞いてふと思ったんですが、十二人いることは解ってても各人の顔や名前を全く知らんのよねオイラ。

…まぁ良し!
知らなくても問題ナッシング!
むしろ脳内補完!

ということでちょっと脳内補完してみましたところ、十二人というキーワードから真っ先に思い付いたのがシスプリ」でした。
ピアノ弾ける可憐は鍵盤楽器の揚琴かにゃー。咲耶は目立つパートになるだろうから二胡かにゃー。

はっ。いかん。これでは全くのダメ人間の思考回路ではないか。「真っ先に思い付いた」ってところで既にかなりダメだと思いますけど。
思考を切替えよ。別の方向から脳内補完するのだ。

そう考えて次に考え付いたのが「悪魔くん」の十二使徒でした。
あー鳥乙女は巴烏あたりが似合うだろうな。鳥だし。百目は葫蘆絲でも弾かせておけばいいや。

はっ。いかん。どうしてアニメ・ゲーム路線から離れられないのか。
そしたらあれか。悪魔くんは総監督か。梁剣峰か。プロデューサーの王暁京はファウスト博士か。(プロデューサ名まで調べたなら脳内補完しなくてもいい気がしてきた)

その次に考えたのはキリストの方の十二使徒でした。
琵琶を振りかざしてキリストを襲ってくるユダ萌え。

次に考えたのは十二支でした。
もう演奏すらまともに出来ません。


あ、十二支と言えば、ばーちゃんの年賀状刷り終わりました。
これでやっと我が家の年賀状に取りかかれます。ていうか絵柄どうしよう。コマタネコマタネ。
2003年12月15日(月)   つかまえたー
今日は定時後に自社に集まってミーティングをしたんですが、さすが年末は集まり悪いね!
結局6人しか来なかったよ。ホントは倍ぐらいの人数はいるはずなのに。

さてそんな世知辛い世間の風に晒されながら過ごす師走の折り返し地点、皆様いかがお過ごしでしょうか。
オイラはPHSの不良を訴えようと契約書に書かれてあった電話番号に電話したら全く繋がりませんでした。どないなっとんねんっちゅー話ですよ。そりゃフセインも拘束されるって話ですよ。

というわけで職場でもフセインのネタで持ちきりだったのですが(「話題で持ちきり」じゃないところがポイント)、まーなんとゆーかなるべくしてなったとゆーか、あんまりコメントする余地ないなぁ。
とりあえずフセインたん、ヒゲがものすごいことになってどっかの麻原みたいだったよね。

あ、だけどちょっと笑ったのはフセインを支持する市民のインタビュー映像でした。

「フセインが拘束された?そんなの嘘に決まってる!アメリカのでっちあげだ!
 だってアメリカがフセインの居場所を見付けたなら、捕まえないで爆撃するはずだもん!

 (※語尾は勝手に可愛くしてみました)

わはははは。そりゃお前らの行動原理だろっつーの。


--

さすがにこの時期は冬コミを控えているせいかして更新の途絶えてるサイトが多いなぁとか思いつつぼんやりネットを巡回していたら、「母さん」が単行本を出すらしいと知ってびっくりした。
来年1月7日発売かー。これは買うかな。