2003年11月16日(日)   ミニ通天閣
昨日の日記の続きになりますが、日本橋を一通り見尽くした後四人(もぐさん・hiro-cさん・ユウさん・オイラ)で通天閣に上りました。
オイラはこの半年で既にも上ってるんですが…もう飽きたよ… _| ̄|○

えーその通天閣はなぜかずいぶん混雑しており、まぁそうは言っても所詮通天閣ですから見るところなどアレなわけで、その辺は割愛致します。
で、その時パンフレットをもらったのですが、



中を開くと、通天閣のペーパークラフトがついていました。



せっかくなので、作ってみようと思いました。
まずは部品を切り離します。





切り離して、パーツごとに組み立ててみました。
これを組み合わせれば通天閣が出来あがるわけです。
パンフレットには組み立て手順の説明図が載っていますが、パーツ数も少ないですしそんなの見なくても楽勝でしょう。えーと、これをこうして…





ぎゃ。間違えた。





完成ー。
まさしく通天閣の形を再現しています。





大きさをCD-Rと比較してみました。
高さ18cmくらいかな。実物が103mですから、縮尺1/500くらいですか。





当サイト古参の方には懐かしい、KYUKYUを並べてみた。





通天閣ピーンチ!





「そうはさせないわ!」
颯爽と正義の味方KYU子が登場!





「KYU子キーック!」
「ぐわあああ!」





ドドォォーン!
KYU子キックがKYUKYUに炸裂した!
「よし!…っととと」





ガシャーン





………。
2003年11月17日(月)   税の展覧会
えー、会社のトイレで洗面台の水の出が悪いなぁと思っていたら、背後の個室で水を流す音が止んだ途端に勢い良く蛇口から水が噴出しました。
使用後の水じゃないにしてもあんまりいい気持ちはしないものですね。のっぽ ゴン太郎です。(拍手)


笑点の大喜利風に始まったところで恐縮ですが、今日の日記もまた一昨日の続きですよ。
通天閣で展望台を見た後、下の階に降りてきたオイラたちはちょっと物凄いものを見かけました。

さしもの通天閣も展望台とビリケンさんと昔の部品の展示だけではやっていけないのか、ささやかなイベントスペースとして市に使用しているのでしょう。
この時もひとつのイベントをやっていました。


「税の展覧会」


待て、と。

内容はというと、小学生に税に関するポスターやら標語やらを書かせてそれを飾ってあるものでした。
どれもなんというか「小学生」と「税」というミスマッチがシュールな雰囲気を醸し出していましたが、一番素晴らしかったのは書道のコーナーです。


「税」「確定申告」「税」「地方ぜい」「ぜい」「税金」「税」「税」「ぜい」「ぜいきん」
「税金」「税金」「税」「ぜい」「納税」「固定資産税」「納税」「こくぜい」

感動した。
小泉純一郎ばりに感動した。
ズラリと並ぶ税、税、税。しかも書いたのは小学生。
これだけ「税」という漢字が並んでいるのをじっと見ていると、だんだん「税ってこんな漢字だったっけ…」と自信をなくしてきてしまいます。


一年生の作品 「ぜい」

小学一年生が書きました。「ぜい」。
元気いっぱいのごんぶとな文字が税金の重みをよく表しています。
ていうか小一が一生懸命「ぜい」と書く姿を想像してみれ。泣けてくるから。


二年生の作品「ぜいきん」

二年生になると少し進化します。「ぜいきん」。
これまた半紙からはみ出さんばかりに力いっぱい書き表した文字を見ていると、政治家の悲痛な訴えが聞こえてきそうです。ていうか日本国の経営に失敗してんだからまずお前らの給料からカットしやがれ。


画像、ちょっとボケててすみません。「こくぜい」

次の言葉は「こくぜい」。
なかなか渋い選択です。どこまで意味を理解して書いているかは知りませんが。


五年生の作品、「確定申告」です

なかなか上手ですよね。文字の意味さえ考えなければ。
「確定申告」を書く小学五年生の姿を想像するとなんだか物悲しい気分になってきます。
ていうか「確定申告を書く小学五年生」って表現はちょっと誤解を伴うね。


「固定資産税」

わかった。わかったから。
もういいよ。もういい。お兄さん、溢れる涙を抑えられなくなってきたよ。

がんばれ、未来の納税者。



--

というわけで、一日に起こった出来事をわざわざ三日に分けて書いたわけですが、まぁなんだ、これが主婦の知恵というやつで。誰が主婦だ誰が。
まーその、平和な日々を送っていれば日記に書くほどのネタもないってことですよ。うん。
あー、そうねぇ、変わったことと言えば、せいぜい家の風呂がなくなったくらいかな。 ←え!?
2003年11月18日(火)   えへー
えへへへー。
みなさんこんばんは。のっぽ ゴン太郎です。もちろんチョコは大好きさ。

昨日書いた通天閣の「税の展覧会」がchoirisさんのちょいニュースで取り上げられました。
ありがとうございまーす。

ただ、そんなことになるとは露とも思っていなかったもので、実はちょっと適当に書いてましたことをここに懺悔させていただきます。
「税の展覧会」ってタイトル、自信ないです。
もしかしたら「税の展示場」だったかもしれません。「税の店頭販売」や「税の天皇皇后両陛下」である可能性だって捨てきれないのです。ないったらないのです。えへーへー。


というわけで昨日書きましたとおり、我が家の風呂がなくなりました。
なくなったっちゅーか工事中なんですけどね。
うちの近所に下水道が通るので、ついでに風呂を改装しようと言う寸法なのです。
いや、改装というかもう付け替えなんですけどね。ユニットバス。ばすー。

んで、まぁそのためには一週間くらい…実質4、5日くらいですか、うちの風呂が使えなくなるわけです。
使えないからと言って、どこぞの海辺で行われるイベントの三日目に繁殖する生物のように風呂に入らず生活を送るわけには参りません。紳士たるもの清潔が一番です。(鼻くそほじりながら)


というわけで、現在隣のばーちゃんちの風呂を借りる生活を送っています。
しかしまぁなんですか、我が家の風呂であればそりゃもう夜の1時過ぎようが気にせず入れますが、ばーちゃんちの風呂を借りるとなるとそうは行きません。
ばーちゃんをそんな夜遅くまで付きあわせるなんて。そんな外道な。人非人な。酷いわアナタ!
ですから、オイラは今週はがんばってサクサク仕事から帰っているのです。

今やってる仕事が納期的にそろそろヤバイですが
「風呂に入らないといけないんで帰ります!」

しかも既に余裕がないにも関わらず仕様を見直す必要が出てきて本当にヤバイんですが
「風呂に入らないといけないんで帰ります!」

一緒に帰りかけた先輩さんがちょっとだけ寄る用事があると言い出したので
「風呂に入らないといけないんでお先に帰ります!」

風呂で人望をなくすヤツ。うひゃひゃひゃひゃ。


ところでこのばーちゃんちの風呂も実はこの工事に伴って新調したお風呂で、中に入るとツンと真新しいモルタルの匂いがしたりします。
んー、モルタルっていうかシンナーって感じ?
だから、そらもーそこで20分ほど呼吸してくるとちょっとE気持ちになってきちゃったりするわけですよほほほほほほほほほ!あーっはっはっは!ひざまずけ!おまえらみんなひざまずけ!ぎゃははは!

あーそうそう、移転する前のアドレス、今年いっぱいで消えるから。
まだリンクとかブックマークとかしてる人いたら外すように。
って二年も前のアドレス残してる人なんかいるわけないっての!ばかじゃね?ばかじゃね?
移転お知らせページ残しておくためだけに使ってもいないプロバイダ契約そのままにしてたんだよ?
毎月2000円払ってたんだよ?これだけのために!
ぎゃははははは!ばーかばーかばーか!本物のばーか!


明日この日記を自分で見て凹むに5000モルタル。
2003年11月19日(水)   異議ありぃー
雨かよ!(初っ端から何の前触れもなく三村ツッコミ)

雨が降ると工事に影響が出るので、そうなると風呂の完成がますます遅くなってますますばーちゃんちの風呂を借りてシンナーのかほりでラリラリになってしまわねばならないのでそれは勘弁して欲しいと思う昨今皆様いかがお過ごしでしょうか。

長い文を書いているうちにワケがわからなくなったからと言って挨拶でごまかしてしまう癖はどうにかした方が良いと思います。オイラよ。


さて昨日の日記でワンクッション置いたものの、このところ画像の多い日記が続いておりました。
そんな流れで非常に恐縮ですが、今日も画像ネタです。

特に今日のはなんやかんやしているうちにページが重くなってしまいました。
回線速度の遅い環境でご覧の方は、全ての画像が読みこまれるまでの間ソリティアでもしておいてください。マインスイーパも可。



というわけで。

カメラを持って町に出て見ようシリーズ!


みんなの生きてるこの地球。
そこは不思議なワンダーランド。
周りをよーく見てごらん。
面白いものが見つかるかもよ?



エービーエムは即戦力派遣。


駅で見つけた看板。
あなたはこれを見てアレを思い出さないだろうか。

そう。


異議あり!

これだ。

並べて見てみよう。

異議あり!異議あり!

ほら、そっくり。



  :
  :

……いや、ネタとしてはそれだけのことなんですが。
ええ。今日の話はそれでおしまい。ぶっちゃけこれ以上言うことナッシング。
ですがそれではいくらなんでも芸がないので、






部屋を明るくして画面から離れて見てください。

チカチカさせてみた。








ばあ。

マウスロールオーバーにしてみた。
(※JavaScriptをONにしてください)








ベタ塗りのイラストはこの手の画像にするのに向いてないことがよくわかりました。

流行りそうで流行らなかった全選択マジックにしてみた。
(※Ctrl+Aを押してください)
(※IE以外だとこちらが思うようにはならない可能性大です)








FLASHならもっとサイズ軽く出来るんだろうな。

モーフィングさせてみた。
さすがにこの画像だけで180KB行った。
2003年11月20日(木)   風呂を待つ
社会保険庁の年金のCMでブーイングが起こっている模様。
いや、オイラも見てて思わずツッコんだもんなぁ。ブーブー言われるのもわかる気がしますよ。

江角マキコ「誤解。国民年金がもらえなくなるかも、って言ったの、誰?」

年金給付対象年齢が引き上げられた時にちょうどその年齢になってもらい損ねたおじいちゃんおばあちゃんじゃないかな。



ここんとこ数日画像つきの重ーい日記が続いたので、しばらくは軽めに行こうかと思います。
何かとやることがあって忙しいという理由もありますが。その割りに通勤電車の中で葉鍵ロワイヤル読んで涙ぐんでますが。


工事のため家の風呂が使えず、隣のばーちゃんちの風呂を借りて生活していることは以前この日記で書きましたとおり。

今日も今日とて仕事場をさっさと退出し(そろそろお仕事ヤッバイよ!)、ばーちゃんちで風呂をいただきました。ひとしきり体を洗って湯船に浸かりました。

ゴポゴポゴポ

あれあれ。変な音がしますよ。
なんでしょう。栓でも抜けたのかな。

足を伸ばして、風呂の栓あたりを探ってみました。
んー。特におかしいところはないようです。なんだろう。

あれ。操作パネルに炎のマークが出てる。
え。ちょっと待て。オイラは特に追い炊きの指示は出していないぞ。なぜだ。なぜ炊いている。

ああ。なるほど。
自動温度調節機能だ。
ばーちゃんちの風呂も新しいものに取り替えたばっかりなのですが、そういうことです。
お湯の状態をセンサで見張り、下がりすぎたら追い炊き、水量が減りすぎたら足し湯をする。この新しい風呂にはそういう機能がついているんですね。ほほー。えらいなぁ。

うちの風呂にもそういう便利機能がつくのかな。
そうそう、うちの風呂、明日には水道・ガス・下水と繋がるらしいので一応使えるようになるんですって。
ただ周囲の壁とか床とかが出来ていないので、風呂場に入るために80cmほど空いた隙間を飛び越えないといけないんですが。

まぁ何はともあれ、早く家でゆっくり風呂に入りたいものです。
大工さんたちの働きに期待することにしましょう。


とか考えてたらさっき伸ばした足が炊き口近くに来ていたらしくめっちゃ熱かった。機械風情が人間様に牙を剥きやがった。ユビキタス反対!
2003年11月21日(金)   CDを借りたにょ
なんか戦争賠償に400億ドル寄越せとか抜かしてる北朝鮮がいるんですけど誰か殴ってきて。

さあ!
初っ端から不穏な出だしで始まりました本日の日記!
昨日テレビで久しぶりにナポレオンズを見かけたのでテンション高いですよ!頭に被った側面に穴の空いた筒をぐるぐる回しちゃいますよ!

テンション高いと言えばUNDER17ベストアルバムの収録曲が決まったのでした。
ふむふむ。「いちごGO!GO!」「天罰!エンジェルラビイ」はデフォルトですな。
他はよくわかんないのが多いけど、まぁモモーイなら期待を裏切らない電波っぷり曲を魅せてくれることでしょう。期待しておこうっと。


梅田のTSUTAYAの会員証がもうすぐ更新時期と言うことで、レンタル一枚無料の誘いに乗って更新ついでに何枚か借りてきました。

「最終兵器彼女オリジナルサウンドトラック」「サヨナラ/恋スル気持チ」

かなり前から借りよう借りようとは思ってたんですが、やっと夢叶いました。
本編のアニメは欠片も見ていませんが、いつか見る予定なのでとりあえずサントラから。
一緒にOPとEDが入ったマキシシングルも借りてきたのですが、これEDの「サヨナラ」の方がメインなんですね。OPの「恋スル気持チ」がB面扱いとはちょっとびっくり。

「Dr.スランプアラレちゃん全曲集」

二枚組。
以前「Dr.スランプアラレちゃん めちゃんこベスト24」という中身の似たCDを借りたことがあったんですが、あのCDは古いせいかノイズが混ざっていて満足できなかったので補完です。
オボッチャマンくんの切ない恋心を歌った「あなたに真実一路」がいいの。すごくいいの。泣けるの。

「音盤 ねこめーわく」

コアな固定ファンが多い竹本泉の漫画「ねこめーわく」のドラマCD。
オイラは別にファンではないんですが、つい懐かしさのあまり借りてしまいました。昔TESくんに漫画とCD借りたことあったなぁ。

「ユーロスポ魂伝説」「アニユーロ」

アニソンユーロリミックスCDをまた借りてしまいました。
既にユーロブームは過去のものであり、次に来たトランスブームですらそろそろ忘却の彼方になろうかと言うのに。いいんだ。オイラの流行は二、三歩遅れてやってくるから。ああ、たまごっちやりたい。

ちなみに中身に関してはスポ魂の方の「ミラクル・ガール」「アタックNo.1」がいい感じでした。
アニユーロの方は、メディアプレイヤが取得したCD情報を見たらアーチストが「アニメタル」になっていたんですけど合ってるのかこれ。あといくらノンストップだからって、ムーミンのパートが「♪ねぇムーミンこっち向いて」でおしまいというのはあまりにあまりではあるまいか。



(追記)

今確かめてて気付いたんですが、マキシシングル「サヨナラ/恋スル気持チ」はCCCDでした。
なんだか物凄くがっかり。ムカついたのでCCCDのままコピーしてやる。
2003年11月22日(土)   梅田DDRめぐりツアー
このサイトでは基本的にDDRの話題は避けているのですが、今日の日記を書くためにはDDRの話題を避けられないので前もって宣言させていただきます。今日はDDRまみれさ!


さて今日はもぐさん・hiro-cさん・ユウさんと一緒に梅田で遊んできました。
メンバーが先週と全く同じな気がしますが、多分気のせいじゃないと思います。

待ち合わせは梅田の元茶チル(ゲーセン)に10時。
ならば9時に家を出れば間に合うはず。よし、9時だな。9時、9時。

 ↓ (結果) ↓

9時に目覚ましがなりました。
何か根本的なところを間違えている気がします。


そんなハートフルな一日の始まりを経て集結した一同。
しばらく元茶チル(ゲーセン)でディズニーのDDRを始めとする各種音ゲーに興じ、昼頃に店を出ました。
なおその際、3〜5才くらいではないかと推察される小さい男の子女の子女の子三人が、表台と呼ばれるゲーセン外に設置されたDDR筐体の上でデモ画面を見ながら飛び跳ねていたりして萌え。

続いて、ユウさんがQMAをしたいということなのでラウンド1のゲームコーナーへ。
オイラも何か遊ぶゲームあるかにゃーと周りを見まわしていると、プライズコーナーにお茶パンダのパペットを発見。うおー。あれいいっすよねー。可愛いっすよねー。でも取りにくい形していやがるんですよねー。

hiro-c「あの中にこっそりパペットマペットが混ざってたらビックリするよね」
オイラ「あははは。するするー」

なんて言ってたら

うしくんとかえるくん。かえるくんは造形がちょっと変。

本当にありました。



吉野家で昼食を取った後、一行は駅前ビル地下にあるニューウメダ(ゲーセン)へ。
ここがまたDDRerにとってはかなり条件の良いゲーセンで、今日行くと事前情報どおりSolo2000が入荷されておりました。最高です。

しばらくそこでまったりと遊んでいましたら、ちょっと何か妙なことになってきました。
Solo2000の筐体のところに、店の人らしきおじさんが工具を持ってやってきたのです。
なんだ。メンテナンスでもするのか。

1. コントローラーパネルと本体を離す
2. 間に椅子を積み重ねる
3. その上にテレビを置く
4. 横にはプレステ2が置いてある
5. 配線をつなぐ
6. テレビに家庭用のDDR EXTREMEが立ちあがりました


えーーー!! Σ(゜Д゜)

なんてこった!
アーケード筐体のコンパネをプレステ2に繋いじゃったよ!

話を聞いていると、おじさんの横につきっきりの常連さんらしきにーちゃんが企画した模様。
この後他の常連さんも来るらしいです。ほえー。そりゃまたすごい企画を立てたもんだ。でも正直オイラはSolo2000の方をやりたいんですけど。


ちょっとコアな話になりますが、家庭用DDR EXTREMEには「MAX.(Period)」という途中BPMが600になる音楽的にはありえない曲が存在します。

※BPMとは「Beat Par Minute」の略で、1分間に叩く拍数のことです。
※ちなみにモー娘。の「LOVEマシーン」で大体130くらいです。


オイラはプレステなんて物を持っていませんので、当然家庭用のDDRなんて持っていません。
話には聞いていましたが「MAX.(Period)」もやったことありませんでした。


というわけで、やらせていただきました。


初見ですし、まともにやってもできるわけがないので、後ろのバーを掴みながらプレイ。
プレイ画面にまで持っていく操作は横に控えた常連さんがやってくださったんですが、剥き出しの配線を接触させるというちょっとアレな操作の仕方だったので少なからずビビりました。

とんでもないシーケンス速度(矢印が流れてくる速さ)に翻弄されながら、ほうほうのていでなんとかクリア にこじつけました。やった!すげぇ!オイラこの曲初見でクリアしちゃったよ!わーい!

おじさん「でもこれレベル1だからね」

え?レベル1って何?

家庭用を持っていないオイラはよくわからなかったのですが、説明してもらったところ「レベルが低いほど"譜面をいかにぴったりのタイミングで踏んだか"の判定が甘くなる」ということらしいです。ちなみに標準状態はレベル4だそうで。

なんだとコラー!(遅いよ)

おじさん「レベル1だったら結構クリアしている人いるからね」

むっきー!ムカつくー!

ひひひ人がせっかく、せっかく勝利の歓喜に酔いしれていると言うのに、なんでそんな水を差すことを言うんだおっさん!おっさんの頭の上で「MAX.(Period)」踊るぞコラ!ちゅーかSolo2000させろ!(心の声)

わかった。わかりました。
そこまでオイラを挑発するのであれば、望むところだ。
おうおう。レベル4にしやがれ。クリアしてやるよ。やったろーじゃん。見てやがれ。

というわけで二回目にしてレベル4で挑戦したわけですが、一回目で大体のコツを掴んでいたこともあって見事クリアできました。ふっふっふ。どーだ。見たかおっさん!

おじさん「おーやったね。これで人に自慢できるね」

なんか軽く流されたんですけど。

ちょっと。これではオイラがバカみたいではないですか。一人芝居じゃないですか。
「ぎゃふん」と言えとまでは行かなくても、もうちょっとこう、なんか、ないの?ねぇ。


会合解散後。

かくしてオイラは何故か負けたような気分で帰宅の途についたのでした。「MAX.(Period)」二回やったせいで尋常じゃなく乳酸が溜まった足を引きずりながら。
2003年11月23日(日)   風呂ンティア精神
12月17日に古畑任三郎のDVD-BOXが出るらしいんですが本当ですか。(目をギラつかせながら)


さて、噂を聞けば聞くほどもえたんが気になるお年頃、のっぽ ゴン太郎です。皆様こんにちは。

すっかり放置していた話題ですが、我が家のお風呂の工事のお話。
一応ですね、一昨日から風呂自体は使えるようになっています。ので入っています。

これでもうばーちゃんちの風呂を借りる必要もないわけです。
雨に脅えながら夜中にお隣まで出かける必要もないわけです。
順番待ち中、テレビを見るばーちゃんの隣に座って「田中真紀子さんは自民党に反抗したいだけなんだろうねぇ」などという際どい会話をする必要もないわけです。


でですね、我が家のニューバスの使い心地といたしましては、まぁ勝手が違うのでそれに完全に慣れるまでは多少不便を感じるかもしれないけれども機能的にはすごいのかなー、と言った感じ。

まず正面にでっかい鏡がつきました。
母なんかは「裸の全身が見えて恥ずかしい」などと年甲斐もなく乙女回路を作動させてます。
つかすぐにくもってしまうんであんまり使えませんけどね。石鹸で表面を拭うかなんかして油膜でも作らないと。

湯船。
広くて浅いです。まるでタモリの知識みたいです。
ゆっくり寝転んで浸かれるというのが売りだと思いますが、逆に言うと寝転ばないと肩まで浸かれないということなのでちょっと不便。

床。
TOTOの展示場で見聞きしたところによりますと非常に水はけがいい素材であるという話でしたが、風呂を普通に使っている間は全く意味のない機能だということがよくわかりました。
風呂でだーだー流してるぐらいの水量があると、もう水はけとかそういう次元の話ではなくなるので関係ないです。


えー、感想を言うつもりが愚痴ばっかりになってしまいましたが、まぁそれも慣れるまでの辛抱でしょう。
全体的にはきれいだし、ユニットバスってことで頑丈に出来てるみたいですし、コンピュータ管理でお湯を常に一定量一定温度で保っておけるし、便利な部分も多そうです。
もっとも最後の機能は電気代・水道代的にかなり無駄なんですが。あ、いかんまた愚痴が。

そんなわけで一昨日から自宅の風呂を使っています。
が、出来あがったのは風呂だけ。「風呂1セット」をこそっとはめこんだに過ぎません。
即ち、風呂に至る道、つもり洗面所などはまだエライ惨状になっています。


洗面所予定地。(奥の部屋がユニットバス。)

土壁剥き出し。
あちこちに木材。
天井裏まるみえ。
工事用機材置きっぱなし。


でもここを通らないと風呂に行けないわけで、今のところ毎晩ここを通って風呂に通っています。
時々こんな廃屋のような部屋を素っ裸で歩く自分の姿を鑑みてしまい、とんでもなく情けない気持ちになってしまうそんな勤労感謝の日の夜、オイラはまたひとつ年を取りました。これからもよろしくお願いします。



>>私信

珊瑚さん、プレゼントありがとうございます!
メッセージカードがタイヤキなところに感激しました! ←感激するところを大きく間違った例
2003年11月24日(月)   猿
サイト・メール・掲示板・郵便・手渡しといろんな形でお誕生日のお祝いをしてくださった皆様本当にありがとうございました。普段他人の誕生日など眼中にないオイラとしては非常に申し訳ない限りです。

こんな大勢の人に祝って頂けてオイラは本当に幸せ者ですね。
感激です。感涙です。うっううっ。ちーん。
ああ。神様。ありがとう。オイラは世界に感謝します。アーメン。でもオイラ仏教徒。

えー、なおオイラの鞄にはまだ若干の余裕がございます。
当日を過ぎましてもプレゼントの方は半永久的に受けつけておりますので皆様どうぞご遠慮なく。



さてそんなこんなで11月ももう終盤。
皆さん、年賀状の準備は始めましたか。オイラはプリンタがまだ修理から返ってこないので全く手をつけていません。でへへへ。

あれ。来年の干支ってなんでしたっけ。
えーと。あーそーか、今年が羊だから猿だ。猿。

今くらいの時期であれば、クリエイティブな皆さんはこの「猿」をモチーフにいかな年賀状を作成してやろうかといろいろ策を練っていることでしょう。オイラはそれ以前に誰に出したら良いか迷ってるけどな。

そんな皆さんに、不肖このオイラが手助けをしたいと思います。
いやいや。お代は結構。善意ですので。あ。いや。そうですか。そんなにおっしゃるんでしたらえーとこちらの口座の方に振りこm


………しばらくお待ちください………

□□
( ノ□□

...  ヽ|〃....
  ... ......□□


…これ使うのも久しぶりだな。
いや、そんなことはどうでも良くて。

問題は猿ですよ。そう。猿なんです。
猿をモチーフにするため、猿から連想されるキーワードをずらりと挙げさせていただきます。
これが皆様の年賀状作成における一助となりましたらオイラも本望と言うもの。
では行ってみましょう!


--

<スタンダードな特徴>
・バナナ大好き
・ノミ取り
・猿山に集う
・ボス猿がいる
・尻が赤い
・地獄谷温泉に浸かる
・ラッキョウを与えたら延々剥きつづける

<代表的な種類>
・ニホンザル
・ゴリラ
・オランウータン
・アイアイ
・メガネザル
・テナガザル
・金糸猴(孫悟空のモデルになった猿)

<メディアに登場する猿>
おさるのもんきち
おさるのジョージ
・反省猿次郎くん
・ウォークマン猿
バザールでござーる
ピンキーモンキー
マイケルジャクソンのペット・バブルスくん

<猿が登場する物語・映画・アニメ・ゲームetc>
・「桃太郎」
・「西遊記」
・「キングコング」
・「2001年宇宙の旅」(冒頭で骨投げる猿)
・「猿の惑星」
・「母を尋ねて三千里」(アメディオ)
・「パーマン」(ブービー)
・「ドラゴンボール」
・「ドンキーコング」
・「新鬼ヶ島」「遊々記」
・「桃太郎伝説」

<その他>
・モンキーダンス
・♪君はファンキーモンキーベイベー
・カラオケ店の「孫悟空」
・おさる(芸人)
・「〜でござる」というシャレ
・「さる御方」というシャレ
・「サルモネラ菌」というシャレ
・珍味・猿の脳みsそれはさすがに使えない。
2003年11月25日(火)   ブーン
昨日の日記に書きました猿に関するキーワード特集ですが、掲示板でどらくんから「プロゴルファー猿」という素晴らしい案を頂きました。
あと、オイラも「見ざる言わざる聞かざる」というのもあったことを思い出しました。
昨日の分に脳内追加していただけるとありがたいです。


さて今日は自分の会社でミーティングでした。

ぐだぐだこまごまとミーティングをして終わったのが8時45分。そこからちょっとまた用事とか人待ちとかして帰路についたら既に9時30分頃だったでしょうか。
同僚や先輩さんと歓談しながら夜の町を駅に向かって歩いていたオイラは、ふと思いました。

目をつけてたヤフーオークション、終わっちゃった…

ああ。
ミーティングがあることをすっかり忘れていたオイラが悔しい。
いつも終了10分前に入札を開始するスナイパーなオイラの習性が哀しい。


そんなわけで失意のもと家に帰ってきたわけですが。
晩御飯を食べていると、そんなオイラを嘲笑うかのように蚊が飛びやがるではありませんか。
全く。もう11月も終わろうとしているこんな時期にぶんぶんと飛びまわりやがるなと。

工事の関係もあって確かに蚊が入りこみやすい状況になってはいますが、連日連夜10〜15匹殺しつづけているオイラとしてはさすがにニンニン袋の屁が漏れた。ブチギレ。リミッター解除。

オイラはモスキート・ハンターと成り果てました。

蚊取りノーマットなんてヤワなものには頼っていられません。
素手。手の平のしわとしわを合わせてうりゃああああバチィィィン!てなもんですよ。お仏壇のはせがわもびっくりですよ。

さすがに本気モードになったオイラのハント率はかなりのもの。
蚊叩きスキルのレベルも上がったものです。そんな特殊技能身につけたくなかったけどな。
ですから、蚊を発見しても落ち付いたもの。極めて冷静にぱちん。ほうらこのとおり…

ここここいつ血吸ってやがったぁぁぁ!!

お前か!
昨日オイラの左手の親指を噛んだ不埒者は!
そんなところを噛まれて気付かなかったオイラもオイラだけど、あれはめちゃくちゃかゆかったんじゃー!
てめー殺すー!殺してやるー!(もう死んでます)


☆本日の戦果

食事中に三匹。
PCが立ちあがるまでの間に二匹。
この日記を書きながら三匹。もううちの町内全域でバルサン炊いたろかこん畜生。
2003年11月26日(水)   紅白疑ってん
以前人に、オイラは沈黙を表現する時の記号に「…(三点リーダ)」を使っていると指摘されたことがありました。
そんなのは好みですから「・・・」でも「。。。」でも何でもいいじゃんと理屈ではわかっていますが、面と向かって指摘されたもので「もしかしたらオイラは少数派なのか」「もしかして三点リーダを使うのはおかしいのだろうか」「ていうか三点リーダの『リーダ』って何だろう」と軽く悩んでいたのです。

>よく沈黙で中点『・』を続けて打つ人が居るけど、アレは間違いです。
>中点は沈黙の意味を持たないので、一マスに三つ点を打つ三点リーダーを打たなきゃダメです。


やっぱりオイラが正しかったんじゃないか!
なんだよ!合ってんじゃん!悩んで損したよ!はっはっは、どーだ参ったか!

>感嘆詞、疑問符の次のマスは開けること。

あ。


--

さて皆さん。
ついに発表されましたよ、一年を締め括る国民行事「紅白歌合戦」の出場歌手が!

早速初出場歌手をチェックしてみましょう。
今回は紅組が7組、白組が6組の合わせて13組が初出場だそうです。


愛内里菜。んー「名探偵コナン」のOPを歌っていたと言う知識しかオイラにはありません。パス。
175R。「いなごあーる」という特殊な読み方くらいしか知らん。パス。
(※2003/11/27訂正…「イナゴライダー」でした。珊瑚さんツッコミありがとうございます)
EXILE。そんな名前のエロゲーあったな。パス。

綾戸智絵。
おお、実力派ですね。うーん、ここは見所ありそうだなぁ。

倉木麻衣。あーそういえば話題になってましたね。
ていうか今ごろ初出場なのか。もうそろそろ時期を逸した感があるんですけど。宇多田ヒカルと競り合ってたころの方がタイムリーだったのにね。そういえば倉木パパは今ごろどうしているんだろう。

後藤真希。
あ、去年はタイミング悪くモー娘。を脱退したから出られなかったんでしたっけ。
つんくはゴマキも出したかったけど結局目論み外れたとかそんな騒動があった記憶が。

テツandトモ、はなわ。
今年はお笑い系が強かったからなぁ。絶対応援かなんかでダンディ坂野も出演する予感。オンエアバトルのくくりでどっさり出るんじゃなかろうか。

女子十二楽坊。
んと、中国楽器を演奏する女子集団でしたっけ。
胡弓とかああいう伝統楽器を現代音楽にアレンジとか、そういうのオイラかなり嫌いじゃない。要チェックですね。

一青 窈。知らん。パス。ちゅかこれで「ひととよう」と読むのか。
水森かおり。どうせ新人演歌歌手でしょう。パス。

森山直太朗。
「さくら(独唱)」の人でしたっけ。なるほど、出ちゃいますか。
ここの最大の見所は森山良子も紅組で出場しているというところです。母子対決!

ゆず。
えっ、初出場なの!?


とまぁ大体出場歌手の全貌を眺めました結果、オイラは今年も考察さんとこの年越し伊勢オフに参加することにしました。何年か前のドリフターズ出場くらいのインパクトがあったらそっちを優先したんだが。精進せよ、NHK。


--

流行語大賞が着々と決まってきている模様

>また「エロ拓、山タフ」(山崎拓前自民党副総裁)も選挙同様に落選した。

言うねぇ。
2003年11月27日(木)   おはこんばんちは
双子の兄弟が双子の姉妹と結婚というニュースを見てふと思った。
これ、兄と姉・弟と妹が結婚したならまだ良いけど、兄と妹・弟と姉が結婚したらややこしいですよね。
嘉門達夫の歌じゃないけど、兄は姉の方のことを呼ぶ時どう呼べばいいんでしょう。「自分の嫁の姉」だから義姉か、「自分の弟の嫁」だから義妹か。



さて、世のヲタクな諸君。
諸君に問う。
君は何萌えかね?

A「つるぺた萌えー!やっぱつるぺたっすよ!」

ふむ。つるぺた、か。
確かにつるぺた属性の人は結構いるみたいだね。ていうか要はロリコンなんだけどね。
ではそこの君。君は何萌えかね?

B「僕は天然萌えさ☆ ちょっと頭の弱い娘がイイネ」

なるほど。なかなか末期だね。
ちょっとヤバイ線に抵触しそうなので深くはツッコまないけど、まぁわからなくもない。無邪気さとかそういうアレね。はいはい。
あーじゃ次。君は何萌えかね?

C「俺はお前らのような軟弱者とは違う!男ならロボ!ロボットに萌えろ!」

あーはいはい。ロボットね。
ロボットはロボットでも「マルチ萌えー」なんだけどね、君は。


さてと。

それでは諸君。
諸君にぴったりのキャラクタを紹介しよう。
つるぺた、天然、ロボット、君たちの萌え要素を全て兼ね備えた、最高のキャラクターを。

そのキャラクターとは!





アラレちゃん。




待て!帰るな!釘バットを振りかざすな!
昔書いた日記のコピペを改変してまでこんなことを言いたかったのは、先週借りたCDを今日返しに行ってきたからなのです。

結論から言おう。アラレちゃんに萌えてしまった。

「よいこよいこアラレちゃん」って曲があったんですね。
で、それのラストにアラレちゃんのセリフが入っているんですが、それ聞いてうおーアラレ萌えー!とか思ってしまったのです。畜生。やるな小山茉美。


それはそうと、今回借りた「Dr.スランプアラレちゃん全曲集」に一言言いたい。

CDパッケージ前面

これがその「Dr.スランプアラレちゃん全曲集」です。
一見なんの変哲もないCDに見えるでしょう。しかしだ。これの側面に注目。

側面

タイトルの上にウ○チが。
確かに。確かにアラレちゃんにおいてウ○チは重要なアイテムでしょう。それを認めるのに関しては吝かではありません。

だがこんなところに配置するのはどうか。
棚にずらりと並んでいるCDの並びの中に突然ウ○チですよ。びっくりするじゃありませんか。


しかし、そんなもんで驚いていたらいけなかったのです。
ブックレットを開いた時、オイラは驚きのあまり腰を抜かしました。



ウ○チが40+1個

嫌過ぎる。
2003年11月28日(金)   ご冥福をお祈り致します
今日は早くに仕事場から退出することが出来ましたので、これ幸いとばかりに帰りがけ日本橋に寄ってきました。ちょっとCD-Rメディアを買いたかったもので。

で、一緒にとうとう買ってしまいました。
正式名称「萌える英単語」、通称「もえたん」。

発売前から周囲の期待は高く、amazonの予約ランキングトップに輝くという人気の高さ。その後に続くランキングで「週刊わたしのおにいちゃん」が続いた時はさすがに笑いを禁じえませんでしたけど。


この本、イラストも萌え萌えではありますが、なにより素晴らしいのはなんといっても例文。

「その豆知識にサングラスの男は心底感心し、ボタンを連打した」はあからさまに「トリビアの泉」のタモリのことですし、「そのモンスターはものすごい勢いで光り輝き、テレビの前のちびっ子たちはバッタバッタと倒れていった」なんて例の有名なポケモンショックのことに違いありません。

オイラの好きな「Kanon」「AIR」ネタもごろごろ。
・「彼女は大の猫好きなのに、猫アレルギーだった」
・「僕の罪は、七年前の忌まわしい記憶を封じ込め、そこから逃げ出していたことです」
・「僕は、幼い頃に母に聞かされた、翼を持った少女についての伝承を思い出していた」

あと「メジャー作品に携わってはいるが、この監督はロリコンなんじゃないかと思う」なんてちょっとキワドい内容の物も。宮崎駿監督のことですよね、これ。
「巨大掲示板の管理人が、年じゅう訴訟を起こされている」。2ちゃんねるだ。


そして、一番感慨深いのはこれ。
「あなたの感じている感情は精神的疾患の一種です。治す方法は私が知っています」

これは、Leafのゲーム「誰彼」に登場するある意味有名なセリフです。
ちょっと日本語的におかしい気がするのはこれを書いたシナリオライター・竹林明秀氏の持ち味。
彼は「To Heart」を代表とする数々の作品にシナリオを書いていて、一部では「超先生」と呼び名で親しまれています。

その竹林明秀氏の突然の訃報。

オイラがこのニュースを知ったのは昨晩の寝る直前でした。
オイラは彼のゲームをやったことがない(あ、PS版の「ToHeart」なら一度だけやったな)のですが、それでもちょっとかなりの衝撃でした。バイクでトラックと衝突という交通事故。32才と言う若さ。

ふと思いついて2ちゃんねるの葉鍵板を覗いてみたら、超先生スレ乱立状態。
どんなに愛されていたのかがよくわかる光景でした。ざっと見て30スレ以上立ってました。

お悔やみ申し上げます。



…と、今日の日記はこんな感じでキマリ☆だな



よーしまずは「もえたん」を入手するところからスタートだ




「もえたんくださーい」
「売り切れです」





2003年11月29日(土)   うだー
うだー。うだー。

えー初っ端から全くやる気ない感じでこんばんは。のっぽ ゴン太郎です。今なら空だって飛べるかもしれません。まっ逆さまに。

テレ東社長が日テレ猛批判」という、例の日テレの視聴率操作問題に関してテレ東の社長が苦言を呈したことを報ずるこの記事を読んでも、やる気のないオイラが考えたのはせいぜい次の一点でした。
降格させられた日テレの会長が氏家斉一郎って名前なんですけど、「氏家氏」っていう呼び方はなんか「山本山」みたいですごい。

てわけで、やる気がさっぱりぷーと出ないもんですから、今日はぼちぼちと年末に向けての作業をしつつ明日スラりんちに行く準備をしつつなんとなくAIRをやりつつ過ごしました。今なら空だって飛べるかもしれません。片道切符で。


そういや昨日日本橋に行った旨を書きましたが、日本橋の某画廊に指導が下ったそうです。
日本橋に通う関西人じゃないと実感が沸かないと思いますが、そーかー。あそこにとうとう指導が行きましたか。いや、実はオイラもこの画廊の客引きはかなり鬱陶しいと思ってました。

パーカー着た女人がチラシを渡そうとしながら「一度ご覧になったらいかがですかー?」とかにこやかに言ってきたので、オイラもにこやかに「いえ、いいですー」と軽く断って先に進みました。すると、

「えーそんなこと言わずにー。今何をしてらっしゃるんですかー?買い物?何を買いにー?本当にお時間ありません?せっかくですから見るだけでも。すぐそこなんですよー。ほんとにすぐそこー。ラッセルってご存知ですか?そう。それそれその人ー。うん有名ですよねー。その人の絵とか展示してあるんですよ。どうですか。えー。いいじゃないですかー。ちょっとだけですからー。」

って感じで延々50mほどついてこられた経験がありまして。
いやあれは本当にムカついた。拳の骨の出っ張ったところでこめかみを力いっぱい殴りたくなった。
結局まともに返事してしまった段階で「負けた」みたいなので、それ以来あの人たちに声をかけられそうになったら、目線を決して合わさず手振りだけで「いらんわボケ」という意思表示だけするようにしてます。


というわけで、日本橋に通う皆様はご注意下さいねー。あ、エプソンから修理されて返って来たプリンタを今日動かしてみたら、ちゃんと印刷できました。よかったねー。うだー。あーやる気ねぇー。今なら空も飛べるかも。魂だけ。
2003年11月30日(日)   今日はお友達のスラりんの家に遊びに行きました。
今日はお友達のスラりんの家に遊びに行きました。


☆Stage 1☆

スラりんが入手した「飛べ!イサミ」のアクセサリ集CDを見てみました。
パッケージを読む限りではスクリーンセーバー、音声ファイル、壁紙、と盛りだくさんな内容のようです。
嫌が応にも期待が高まりますね!(わかりやすい伏線)

・スクリーンセーバー
  → 某ヤシガニを思い出すしょぼいアニメーション。二枚セルのアニメーション久々に見た。
・音声ファイル
  → セリフに微妙なものが多い。
・壁紙
  → 全部TVアニメのキャプチャ画像。

ただまぁこれは発売時期を考えると仕方ないものがあるんですけどね。
時は1996年。今からおよそ七年前。
対応機種がMacと「Windows95」ってところで大体納得行くと思います。


☆Stage 2☆

オイラ 「まずはこれを読んでみよ」
スラりん「?……ポートピア連続殺人事件10分クリア!?」
オイラ 「うむ。出来るらしいのです」
スラりん「へえー」
オイラ 「そこで、カセット持ってきました


というわけで、このページに書かれた手順に従い、10分クリアに挑戦。
ストップウォッチ機能の付いた時計を用意し、タイトル画面でスタートボタンを押すところから計測を開始しました。

開始2分くらいで容疑者「ひらた」の死体発見。
オイラ 「はやっ」
スラりん「はやっ」

開始5分くらいで容疑者「かわむら」の死体発見。
オイラ 「はやっ」
スラりん「はやっ」

ヤス「そうか!地下から叫び声が聞こえたってこみやが言っていましたね!」
オイラ 「言ってねぇよ!」
スラりん「尋問すらしてないよ!」

「そうさやめろ」コマンドで迷路から脱出。
オイラ 「その手があったか!」
スラりん「なるほど、出口まで歩かなくて良いんだ」

そしてゲームクリア。
エンディングのドップラー効果つきサイレン音が消えたところでストップウォッチを止めました。
オイラ 「何分?」
スラりん「11分36秒」
オイラ 「あああー惜しい!」



☆Stage 3☆

メガドライブで「ぷよぷよ通」対決。
スラりんの圧勝でした。


☆Stage 4☆

基盤を繋ぐ。
「脳力向上委員会」というゲームで合間に挟まれる四コマ漫画の出オチっぷりに軽く和んだ後、「カプコンワールド」だかなんだか言うクイズゲームをプレイ。
が、基盤が相当ヤバイことになっているらしく画像が激しく乱れている状態。
読みづらいことこの上ない問題文を必死に解読しながらラスボスを倒すのに成功しました。


☆Stage 5☆

鍵ゲー普及委員会として次なるターゲットにスラりんを認定、Kanon(全年齢版)」を押しつけて帰りました。
まぁ彼は「弟切草」や「かまいたちの夜」などのサウンドノベル好きだし、「あずまんが大王」などの萌えも理解することがわかったので、かなり見込みはあると思います。ふふふ。


☆おまけ☆

スラりんちに行く前に、ちょっと寄り道して本屋に行ったらひっそりとあった。


萌える英単語〜もえたん〜


ビバ、地元駅前の場末本屋。 \(T▽T)/わーい