2017年11月1日(水) マインクラフト日記 〜第百七十一話 闇の村にも光差す
⇒日記の内容はこちら 以下、web拍手レス。
というわけで、マイクラ日記更新してみました。どうもです。 |
2017年11月2日(木) シール
実は11月1日、すなわち昨日から新しい案件で客先に出ております。 そこのトイレの話なんですけど。(いきなりトイレかよ) 女性の方はあまりピンと来ないかもしれませんが、男性用便所の小便器には、時々便器の中にシールを貼ってあることがあります。 「そのみすぼらしいホースから水流を放射する時はここを狙え」という意図があり、とはいえ特にそうしろという注意書きがあるわけでもありませんが、心理的についそこを狙ってしまうのを利用してなかなかの成果を上げているらしいです。 豪華なものになると温度で色が変わるシールを採用しているところもあり、ますます狙いをつけたくなります。そういう工夫をもって、便器の外に水流が飛び散るのを防いでいるわけですね。 そんなシールが新しい客先のトイレにも貼ってありました。 小便器は3つあり、それぞれのシールの絵柄が違っていました。バリエーションをつけるとは、なかなかやりますね。 一番右が、ヤモリのシルエット。 メジャーなのは虫とかなのですが、そういうトイレにいてもおかしくない生物だと、つい水流でいじわるしたくなる心理を突いた見事な作戦と思われます。 真ん中が、的。 これはシンプル。的ですもの。狙わざるを得ませんよね。 そして一番左が、林檎でした。 この食品に水流をかける罪悪感をどうしたら。 |
2017年11月3日(金) 今日は祝日
明日、梅田行きます。 なんか映画のタイトルみたいやな。 だからってわけじゃないけど、映画観てきますわ。実写氷菓。 アニメは丁寧な作りながらも地味な作品になっちゃってましたが(話が話だけに仕方ないと思うけど)、実写なら逆にいい感じになるんじゃないかなって少し期待はしてます。 下手にSFやファンタジーを実写化するよりは向いてると思うんだ。日本映画は。 ちなみに今日は一日、資格試験の勉強するふりしながら無料公開されてた「となりの関くん」を読破して終わりました。 もうだめだー。おー。 |
2017年11月4日(土) 氷菓の評価(※若干のネタバレあり)
実写版「氷菓」、観てきました。 劇場は梅田のTOHOシネマズ、客入りは全体の四割って感じでした。上映開始したの昨日やぞ。大丈夫か。 観終わった後の勢いでツイッターにもいろいろ書いたけど、とりあえずオイラは良いと思いました。 予想通り、箱庭的な小さい世界の中で繰り返される謎解きの伏線とその回収っていう展開が、予算はかからないけどその分繊細なシナリオや役者の演技が光る邦画のテイストにマッチしてた。 それは解るんだけど、予算かけなさすぎじゃないかな。 33年前の光景が、全然33年前っぽくなかったんだけど。建て替わってるはずの校舎(映画の中でそういう会話があった)が全くそのままだったり、事件があった時代のはずなのに学校の近所の家が現代と全く一緒の平和な光景のままだったり、というかシステム住宅っぽかったり、いやCG処理でも別ロケでも合成でもいいからその辺はどうにかしようよ。「実際の風景ではなく主人公の心象風景です」とでも言い張るつもりか。 オイラは好きな作品ほど粗ばっかり気になるんですけど、逆に言えばさほどでもない作品は良いとこ探しばっかりしてしまうんですけど、まぁそれはいいか、そんなわけで「あぁ、あそここうしたらいいのに、勿体無い」ってところがいろいろ出てきてしまいました。 模造紙にマジックでいろいろ書くシーン、下に新聞か何か敷けよ、立派な机に移るやんけ、とか。手紙書く時、便せんを束のまま書くなよ裏移りするだろ、とか。余計なお世話かもしれないけど、そういう微細なリアリズムが日本映画の良さってところあるからさー。 役者さんについて。 全員、基本的には悪くない。イメージもそう遠くない。 主人公。活躍の割になんか印象薄いのは、やる気なさげなキャラのせいだろうな。まぁ仕方ない。 える。美人なのは美人なんだけど、顔のパーツが華やかすぎて、どアップでしばらく制止されると画面がうるさかった。心理描写的な意味でしばらく間を取りたかったんだろうけど、演出と顔の相性が悪かった。 フクちゃん。キャラが若干変わってる気もするけど、これはこれでアリ。 摩耶花。さほど活躍の場はなかったけど、アニメの時のイメージと一番遜色なかった気がする。 斉藤由貴(役名じゃない!)。斉藤由貴の演技が光ってた。なんというか、映画の良いところを結局この人に全部持っていかれた気がする。ていうか、斉藤由貴なんて有名どころをキャスティングに据えたせいで、「あ、この人重要人物だな」ていうのがバレバレなのがなー。まぁこれも実写化あるあるだからしゃーないね。 映画観終わった後、パンフレット買うために売店に行ったんですけど、氷菓のグッズが数少なくてですね、あーまー話が地味だしイメージキャラクター的なものもないし、商品化できそうな象徴的アイテムもこれといってないし、なんかこー、いろいろな点で損してるなーと思いました。そういうの、オイラが好きになるパターンです。 |
2017年11月5日(日) 悪いのは
資格試験のおべんきょ、テキスト動画の通りにツール弄ってるはずなのに、同じ結果にならない… バージョンか。バージョンの違いなのか。 故あって今日プリンタを使ったんですけどね。 もう何年だ、5〜6年ものかな。あ、日記ログ見返せば買った日がわかるな。調べてみよう。 2008年12月8日。ほぼ9年ものでした。 9年か…すげぇな… 何より、それでWindows10対応のドライバがあることがすごい。さすがエプソンちゃん。 一人暮らしの時も、新潟行った時も、PC側が代替わりしても、結婚式関係の準備でかなり無茶をさせた時も、頑張って働いてくれました。 でもまぁさすがに9年物ともなれば、いろいろガタも出てくるというものです。 最近では一発で綺麗に印刷ができることは少なくなりました。数回ノズルチェック&クリーニングを繰り返さないと汚い印刷結果になっちゃうんですよね。そうこうしているうちにインクをどんどん浪費してしまって、結局今日のように2本も交換する羽目になってしまうという… ん? あれ、それってインクカートリッジの問題じゃね? そういえば、交換したカートリッジのうち一つは安い非純正のやつで、もう一つは以前非純正インクを使ったら色が薄すぎて全然見えなかったやつだわ。 そういえば、知ってる? 非純正と純正のインクを混ぜて使うと、成分の違いでインクが凝固して詰まることがあるんだって。勉強になったね! |
2017年11月6日(月) いんくがく
ヨドバシカメラ寄ってプリンタのインクを買ってきました。 純正です。純正に決まっています。非純正などありえないのです。ええ、ありえないのですったら。 オイラが買ったのはエプソンのインクカートリッジの中でも「46」と番号の振られたものなんですけれども、それにしてもインクカートリッジは種類が多いですね。 まぁプリンタ業界は本体でなくこういう消費物で稼いでいる面が大きいですから、種類を増やして融通利きにくくすることもやむなしなのでしょう。 ただ種類が多すぎて、ヨドバシのクソだだっ広い売り場スペースでもなかなか全部を陳列するのは難しいらしく、いくつかの種類は引換券が置いてありました。レジに持っていけば現物と交換してもらえるようです。 オイラの目的である「46」のインクカートリッジも型が古いせいか引換券の対象となっており、4色セットの引換券と黒単体の引換券の二枚を棚から抜き取りました。そしてそこには「サッカーボール」と書いてありました。 ……? 少し首を傾げましたが、カートリッジのパッケージを見て納得。 パッケージにサッカーボールの写真がデザインされていたのです。なるほど、インクの種類によってパッケージの写真が違うので、番号以外の情報も載せて間違いを防ごうとしているわけですね。 けど、ずらっと並んだ引換券に「サッカーボール」「ひまわり」「風船」とか書かれているのはなかなかにシュール。 |
2017年11月7日(火) マインクラフト日記 〜第百七十二話
闇の村にも見所がある
⇒日記の内容はこちら 以下、web拍手レス。
前回が水曜日になったから、今週は平均をとっとこうかなって…
何屋さんやねん。 |
2017年11月8日(水) 電車との駆け引き
帰ろうとしたら人身事故で電車が止まってたんで、いつ動くかなーってしばらく待ってたら「50分後の見込み」とか兄運素されて、あーこりゃ駄目だ振り替え輸送の路線使おうと思ったら改札前で証明手続きか何かの行列がとんでもなく並んでいて、仕方ないからそれに並んで20分ほどしてやっとオイラの番だーってなった時に *「××駅まで折り返し運行を開始します」 …って放送がかかってきて普通に帰ることになったオイラの気持ちはどこに持っていけばいいのか。 結局どう行動するのが一番合理的だったのか、未だに分かりません。 以下、web拍手レス。
観た観た。ラピュタだけかと思ったら、映画に出てくるシーンをほぼすべて再現してるんですよね。 |
2017年11月9日(木) 好きとか嫌いとか
「ひみつのケンミンショー」があまり好きではありません。 そもそも地方による文化の違いなんて、あって当たり前じゃないですか。 それを殊更に騒ぎ立てること自体あまり興味がありませんし、時々「東京なり全国平均なりの何かしら『普通』があって、地方の何々はそれと逸脱しているからおかしい」みたいなスタンスが番組に透けて見えることがあって気持ち悪い。 例えば。 有名所ですがエスカレーターの立ち位置の話があります。 エスカレーターに乗る時、歩かないで立っている人はどちら側に寄るかというやつです。全国的には左側に寄りますが、大阪近郊だけ右側に寄るんですよね。 けどこれ、由来は1970年の大阪万博にあって、外国は右側に寄る方がメジャーだったため、大阪だけその名残で右寄りの習慣が残ったという話です。 つまり、日本国内では右寄りがマイナーですが、世界規模で見れば左寄りこそマイナーなのです。何が普通で何がメジャーかなんて、その程度のことなんですよ。 とまぁ、そんなあれこれでケンミンショーが好きではないのですが、人にこういうニュアンスを説明するのは至極面倒極まりないので、とりあえず対外的には「みのが嫌いだから」と言うことにしています。 以下、web拍手レス。
いや、音ゲーは駅の放送を聞き逃す可能性があるからNG。 |
2017年11月10日(金) かざしてピッ
客先へ行く前に、自社に寄ってインフルエンザの予防接種を受けてきました。 どうもこんにちは。保菌者です。げへへ。 それにしても、最近の体温計はすごいですね。 注射をぶっすり行く前に軽く検温されたんですけど、触れもしないのな。おでこの前にかざしてピッ。はい36.1℃。ええー。何その手軽さー。 まぁ測定はだいぶ大ざっぱなものらしく、ちょっと発熱の怪しまれた人は脇に挟むタイプで再検査されてましたけど。にしてもかざしてピッは便利すぎる。 さらに技術が発展すれば、かざしてピッだけでも十分な計測結果が得られるんでしょうか。 さらに技術が発展すれば、かざしてピッだけで体温血圧脈拍血糖値身長体重座高視力聴力握力肺活量眼圧感度アレルギー攻撃力防御力最大HP・MP素早さ賢さ運の良さ特殊能力本名寿命学歴年収犯罪歴累計自慰回数などもわかってしまうようになるのでしょうか。怖い世の中だ。何言ってるんだろうオイラ。 |
2017年11月11日(土) 1111
あなたも私もプリッツ!!! そんなわけで今日は11月11日なわけで、1111にちなんだいろいろな記念日であるようです。 1111。キリがいいですね。Fです。(プログラマの発想) 話が広がらないので1111の話はここまでとする。 そういえば、バンドリガルパのアプリを更新しようとしたら容量が足りないとスマホに怒られたので、公式の漫画見るためだけに入れてたデレマスを削除しました。あの漫画も最近めっきり更新されないし。 ガルパはあれだね。知ってる曲の良質なリミックスが収録されてるからいいよね。ほぼリミックスしかプレイしてない。 |
2017年11月12日(日) 星アド
今日は星狩物語岸和田店にて、まっぴぃさん主催の「星狩物語DDR大会 - HOSHIKARI ☆ ADVENTURE -」でした。 以下ダイジェスト。 ・最初に結果からいうと、オイラは一回戦で箸にも棒にもかからないレベルで敗退。 ・まくぅさんの長男くんが最年少出場者として出場。御年9歳。 ・というか、あいつ真面目に練習積んだらオイラのスコアなんかすぐ抜かしよるぞ… ・毎回スポンサーのように大量に差し入れを持ってくるまくぅさん(ローソンオーナー)、シュークリーム50個差し入れ。 ・プレイする⇒シュークリームもらうという流れがプレイヤーに義務付けられる。 ・二回戦からは、参加者全員が最初に投票しておいた曲をくじで引いて選曲する。去年は倉野川音頭入れてウケ取れた。 ・今年は「三毛猫ロック」を投票した。他に二人同じ曲入れた人がいた。くそう、被った。 ・選曲理由に「おでちんさんが嫌いと言っていたから」と書いた。 ・まっぴぃさん「内輪で潰し合わないでください」 ・まくぅさんの三男くんが途中で熱を出して車で寝込む。 ・まくぅ嫁さんと入れ替わりで三男くんの傍に着きつつ、長男次男くんとガルパで遊んだりする。まぁもう大会は敗退したし。 ・高難度部門の終盤頃にまた大会会場に戻り、閉会式までを見学する。 ・とりあえずみんなすごいかったです。(小並感) ・まくぅさん、マギレコ関係の景品(総額2万円以上)を大会賞品に寄付しようとして、さすがの金額に今回はお断りされる。 ・長男くんにスマホのカメラを向けたら逃げ回ったので、追尾しながら写真撮ったら奇跡的な芸術作品が一枚撮れた。 ・まくぅさん一家の車に便乗させてもらう。 ・大会の時間が45分ほど押したのでやや遅めの晩御飯へ。次男くんは既に睡魔に襲われ済み。 ・塩ラーメンの店でした。美味しかったです。(小並感2) ・三男くんの発熱が結構高くなってきたので、オイラのミニタオルを咄嗟の濡れタオルにする。少しは役に立った模様。 ・泉佐野駅まで送ってもらって解散。 楽しかったです。(小並感3) いや、ほんとに楽しかったです。 うーん、やっぱスコア延ばす練習もした方がいいのかなー。あんまりそういう趣味はなかったんだけど、長男くんが背後に迫ってきていることを考えると危機感覚え始めてきた。 |
2017年11月14日(火) スマホゲ
スマホで音ゲ(ガルパ)やってて、割とよく叩きミスが発生するので、ちょっとプレイしながらよーく観察してみました。 例えば一個ノーツ叩いた直後すぐ横のレーンにもう一個ノーツが来る譜面の時、右手・左手の順にで「タタン」と叩こうとして「タ」の右手の指が「タン」の時に画面から離れていないと、タッチが判定されないことに気付きました。判定吸われてるんやろか。なんかスマホゲーって、ゲーム以外のところに気を使わないといけないのがやーね。 ちなみにオイラの今のスマホゲー事情は以下のようになっております。 ・ねこあつめ:一日二回起動。餌の補充と煮干しの回収だけしてすぐ閉じる。最近猫見てない。 ・100億人の俺の嫁:一日二回起動。放置ゲーだけど放置しすぎると嫁が増加しなくなるので、起動してすぐ閉じる。 ・はねコイ:時間の余った時orWifiが繋がらなくなった時だけプレイ。もうダイヤ稼がないと何も進展しない。 ・ブロックパズル:はねコイすらやることがなくなった時に初めて起動。現在1772ステージ分クリア済み。 ・マイクラ:和歌山の三兄弟と遊ぶ時くらいしか起動しない。 ・ポケGO:表を歩いている時は常に起動状態。最近画面を見ずにボール投げられるようになってきた。 ・ガルパ:毎日寝る前にゲージ使いきるまでプレイ。版権曲以外の要素は、版権曲買うための糧と割り切っている。 ・DQライバルズ:始めたばっかりでまだ勉強段階。とりあえず、一試合にかかる時間は平均10分くらいと学習した。 以下、web拍手レス。
あ、特にプレイする予定はないので大丈夫です。 |
2017年11月15日(水) 合いの手
HALの咲村さんに第二子が生まれたそうで! おめでとうございます! おめでとうございます!(大事なことなので二回) 前にお宅にお邪魔してお子様を弄り倒したのいつだっけ。2016年9月13日か。また会いたいなぁ。 閑話休題。 さっき、風呂上がりに爪切ってたんです。ぱちん、ぱちんって。 指一本当たりにぱちん5回が相場かな。まぁリズミカルに両手の爪を整えていたわけですわ。 ぱちん。ぱちん。ぱちん。ぱちん。ぱちん。 猫 「にゃー」 オイラ「んー?」 ぱちん。ぱちん。ぱちん。ぱちん。ぱちん。 猫 「にゃー」 オイラ「んー?」 ぱちん。ぱちん。ぱちん。ぱちん。ぱちん。 猫 「にゃー」 オイラ「んー?」 なんなの。新手の音ゲーなのこれ。 |