2016年9月1日(木) いろんなものの近況
昨日書いた「いっせーのーで」の掛け声の話、ツイッターで早速アンケート取ってみたら、「で」の次の拍子で実行というのが多勢という結果になりました。まぁサンプル数は少ないけど。 体調は、まぁ相変わらずというか、でも鼻はだいぶ治まった感じ。 季節的なものかなーと考えています。せめて喉は保護しよう。 妖怪ウォッチ3は、シナリオ上のボスはとっくに倒し済みで、今は残りのクエストを探し回っているところ。 でもこれ後からDL配信で更新されて追加要素ガンガンぶっこんでくるんだろーなー。どっかで見切りつけないと。 チュウニズムはkey曲中心にやりたい曲ばっかりやってます。 あんまり上は目指さない方針。 ポケGO、こないだディグダが卵から孵りました。 以下、web拍手レス。
商品は違うけど、鼻シューするやつは常備してます。
サイトの日記のこと? まぁ、もはやライフワークだねー。 |
2016年9月2日(金) 計画的非計画
今日やらないといけないお仕事を片付けて。 PCを落とし。 ファイルや備品をキャビネットに入れ。 帰る準備を整え。 ロッカー寄った後トイレ行きたいなーとか考えつつ。 帰る前にリーダー的な人に今日見つかった不穏な動作について報告しに行ったところ。 話しているうちにそれが結構根の深い問題だということが解ってきて。 担当者交えてミニ会議が始まりました。 帰るのが一時間遅くなりました。 トイレ、一時間我慢しました。 |
2016年9月3日(土) 日記の予告という新しい形態
昨日の夜なんだかんだでほとんど寝られなくてほぼ徹夜みたいな状態で今日一日うろうろしてきたため、今もうかなり限界です。限界ですので、全てをかなぐり捨てて寝たいと思います。しかも明日朝から歯医者だ。 今日のことはとりあえず明日書くとして、予告だけ残しときますね。 シン・ゴジラ、4DXで観てきた! |
2016年9月4日(日) シン・ゴジラ(物語的なネタバレはないはず)
今日のことを明日書く、と昨日の日記で書きましたけど、映画観てきただけなのでそれくらいしか書くことないわ。あ、あとはポケGOでカモネギ捕まえたことくらい。 しかも映画は映画で、パンフレットが「ネタバレ注意」と書かれた帯で巻かれているくらいの作品なので、下手なことは書けないと言う。 というわけで、シン・ゴジラ観てきました。4DXで。 4DX初体験です。なんか揺れたり風に吹かれたり濡れたりしました。おわり。終わっちゃだめだ。まぁ珍しい体験で面白くはあったけど、割り増し料金ほどの価値があるのかというとうーん。微妙かなー。 使いどころがハマったら効果的なのかナー。ゴジラにはそれを期待してたんだけど、特に物理的な動きのない会議室シーンでカメラワークに合わせて席が傾くというのは要らんよナー。ヘリが機関銃撃つ時に耳元を風がぷしゅぷしゅしたり背中をドンドン叩かれるのもなんか違うと思うナー。オイラが撃たれているわけじゃないんだから。 映画そのものの話に入ります。 えーと、まず何と言っても、面白かったです。 怪獣映画というよりも、パニックシミュレーションかなー。 「自衛隊が密かに開発していたスーパー兵器が」みたいなSFとか、「エスパー少女が語りかけて」みたいなファンタジー要素を極力排除し、現実的な目線で対抗策を考えた骨太な脚本という印象です。それがいい。これは初代信者が一目置くという話も納得。 とりあえず総合的に言って、子供向きではないですね。ただ純粋に、ゴジラという脅威が現れたことに対して現代の日本ならどう立ち向かっていくかというのを描きました、って感じで、政治とか国際情勢に置ける日本の立場とか最近の災害経験とか、そういうのを理解していないと面白さが半減する気がします。 オイラなんて、途中でちょっとうるっときちゃったもの。詳しくは書けないけど、総理大臣が云々とか、米軍が云々とか、ここ数年のニュースを踏まえた延長線上の感覚で観てたら涙腺に来ちゃったよ。びっくりするわ。 あと、監督が監督なので、やっぱりあっちこっちがとにかくエヴァっぽかったですね。 画面に入るテロップの文字とか。全体的にもヤシマ作戦っぽかったし。ていうかBGM、本当にエヴァのやつ使ってなかったか。ありかそれ。 俳優も、登場人物が登場人物名だけに、とにかく絵面が渋くて素敵でした。平泉成、格好良い。柄本明、老けたなー。石原さとみ。あーまーどうでもいいや。 |
2016年9月5日(月) マインクラフト日記 〜第百二十五話
ホテルはリバーサイド
新しく整備した村、ランマ王国を旅立ち、地図埋め作業に戻ります。 ぐるっと地図の外周を回り込んできたところで、変わった地形を見つけました。 高所から、炉端焼きのでっかいしゃもじみたいなやつで差しだされているかのように突き出た、平べったい石。 一体なにがどうなったらこんな地形ができ上がるんだろう。とりあえず、現実にこんなのあったら絶対あの上で逆立ちとかしてる人の画像がネットに出回るな… まぁ、そんなことはどうでもいいや。 とにかく地図埋めを進めねば! とか言ってたら村が見つかるんだよなぁ。 整備するまで足止めかぁ。まぁ頑張ろう。 ちょっと待って何この村。 川じゃん。川の上に家立ってるじゃん。そんなのありか。 しかも村の一部が針葉樹林…タイガに突っ込んでます。 そんなに森と共存しなくても! 木陰とか、それゾンビの種激ルートになるからやめて! そして気づいたのですが、タイガに突っ込んでいるせいか村の家に使われている木材がオークじゃなく松なんです。 松の原木、松の木材、そして松の扉。ぬおお。何それ新感覚。 さらに川の反対側にはお花畑バイオームまで広がっていました。癒し。 えっと…でもこの村、どうやって整備しよう… <次回「第百二十六話 水面上のアリア」へ続く> 以下、web拍手レス。
すんごく助かってます。社会人にとって土日でも診療受けられるのは凄くありがたい。
知らない。
結末がすごく気になるけど、観たら胸が痛くなりそう。
細かいなwと思ってゴジラの熱線の画像ググってみたら、作品によって結構バリエーションあるんですね。庵野監督のはビームに近いのかな。 |
2016年9月6日(火) 限界を迎えた
AIRとのコラボ企画で稼働中の音ゲー「チュウニズム」。 ここのところちまちまとプレイしていましたが、ポテトのカードを入手するところまで行けたこと、「鳥の詩」および「夏影」のMASTER譜面含む全譜面をプレイ&クリアできたこと、そして案の定指の皮がめくれてきたことを踏まえ、この辺でプレイを終わりたいと思います。 ありがとうございました。楽しかったです。 以下、web拍手レス。
ニートたちー!! |
2016年9月7日(水) 面白さを追求しましたっていう味
先日買い物ついでにブラックサンダーの変わり種を見かけたので、軽い気持ちで買ってみました。 ファンタとのコラボかよ!?(買ってから気づいた) 「爽快オレンジ味」って、チョコの塊であるブラックサンダーとオレンジ味の組み合わせに、あんまり美味しそうな印象を受けないんですけど…まぁ企画ものだからバカバカしさを楽しめばいいか。 というわけで、軽い気持ちで食べてみました。 口の中で、パチパチ弾けるブラックサンダー。 わたパチとかに使われているアレが入ってるんですね。そういえばよく見たらパッケージにも「ハジける雷神」って書いてあるわ。なるほど。ファンタだもんなぁ。炭酸だもんなぁ。うん。この商品作った人、バカだろ。(褒め言葉) 以下、web拍手レス。
いくらなんでも千代の富士引退ほどの価値はない。 |
2016年9月8日(木) イラみ
e-アミュカード、二枚目買っちゃった。(真顔で報告) 長年WindowsPCを愛用してきたオイラではありますが、最近のバージョンに付与されたある機能については本当バカじゃないのと思うことがあります。 ウィンドウの上部をマウスで掴むじゃないですか。 で、それを掴んだままぐりぐり回したりとかするじゃないですか。 そしたら掴んでいるウィンドウ以外の全ウィンドウが最小化するんですよ。 これね、その機能自体はまぁいいんです。 明確な意思表示の下で本機能が発現するだけなら特に害はないんです。 問題は、マウスの動作が怪しい環境下でPCを操作する時なんですよ。 マウス自体の調子が悪い時もそうですし、マウスパッドとの相性が悪い、そもそもマウスパッドがない、というか今時ボール式のマウスだ。そりゃもう誤動作でウィンドウ閉じまくる閉じまくる。ただでさえマウスが思うように動かないのに、輪をかけて人をイライラさせよる。本当バカじゃないの。 その機能切っちゃえばいいじゃないと思う人もあろう。 個人PCなら別にそれでいいですよ。というか個人PCならそもそもマウスの動きに耐えきれないのでそっちを改善をしてしまうことでしょう。 けど仕事で使ってるPCとなるとそうもいかないんすよ。割り当てられたPCだけじゃないですからね、使うのは。共用のマシンとかあるからね。で、そういうのに限ってマウスの動きが悪い。 特にオイラはいくつもウィンドウ立ち上げておいて切り替えながら作業するタイプだから、一斉最小化とかされると非常に鬱陶しいのです。ウィンドウの順番や位置にも全部意味ありますからね。勝手に崩されると操作が迷子になるんです。 そもそも、あの全最小化機能って使ってる人いるのかな。 どんな局面で使うのかてんで想像がつかない。仕事中にエロサイトとか見てる人がとっさに隠したりする用か。 以下、web拍手レス。
「ホワイトサンダー」では駄目だったんだろうか。 |
2016年9月9日(金) 今週末は忙しい
仕事から帰ってきたら、佐川急便からの不在連絡票が入っていました。 ついに来たぜ…森永チョコボールのおもちゃのカンヅメがよォ… 前回の「開かずのカンヅメ」がちょうど良い感じに面白かっただけに、今回の「騙されちゃうカンヅメ」も期待が高まります。どんなのだろう。楽しみだ。 そして明日は映画観に行ってきます。 「傷物語」の第二部と「planetarian」の二本連続で。 朝8時台の上映から。早ぇよ! 以下、web拍手レス。
単純に慣れの問題じゃないかなぁ… |
2016年9月10日(土) 怒涛の土曜
映画観てきました! んでその辺の感想とか書こうと思ったんだけど、なんやかんややっているうちにちょっとシャレにならないくらいの眠気に襲われ始めたのでまた今度書きます! まぁ今朝は休日の癖に7時起きだったからな! 明日は、Sakiさんこと咲村さんのお宅に伺って、サイトに写真出まくってるお子さんと戯れてきます! やばいテンション上がる! 寝ないと! |
2016年9月11日(日) 歓喜の日曜
Sakiさんち行ってきました! んでその辺の出来事とか書こうと思ったんだけど、なんやかんややっているうちにちょっとシャレにならないくらいの眠気に襲われ始めたのでまた今度書きます! まぁ帰宅した時点で10時半だったからな! 明日は、いつも通り5時半に起床して、貼り付いた営業スマイルで仕事してきます! やばいテンション下がる! 寝ないと! コピペって楽だね! いやこっちの話! |
2016年9月12日(月) マインクラフト日記 〜第二十六話
水面上のアリア
村にあったチェストを覗いてみたら、見事なまでに鉄製品とリンゴばっかりだった。 とりあえずお花畑周辺の木材を伐採しながら、今後の方針を考えます。ちなみにこのあたりの木はオークです。 うーん、せっかくの変わった立地だし、川を跨いでいる所やタイガに突っ込んでいる所はなんとか活かしたいなぁ。とりあえず村の整備用の木材は基本的に松を使おう。松も必要以上に伐採はせず、植林で増やして賄おう。 そんな感じで方針も立ったので、いよいよ村の整備に着手。 モンスターが入って来れないよう村全体を柵で囲い、内部にゾンビが湧かないよう松明を仕掛け、村人が事故で死んでしまわないよう地面の段差を整備していきます。 そんな中で、一つの事件が。 村人が溺れ死んだのです。 村が川に沈んでいようと、村人はお構いなしに川へざんぶと飛び込み自分の行きたい方向に泳ぐのですが、その時多少浮き沈みをするんですね。 で、上の画像を良く見て頂くとわかると思うんですが、丸石の下、空間でしょ。こういうところに村人が引っかかる可能性があるわけです。それどころか、見ていると木材の橋の下にも潜り込みそうな勢い。こういう地形だと、そんな事故も起きうるんだということに気づかされました。知るかそんなの。 とりあえず、2ブロック分潜らないと下には入り込めないようにした。応急処置です。 また資材とアイディアが揃ってから、追ってそれっぽく修繕しよう… 今回もスペースの関係上、既存の建物の外壁をドアに改造する方法で村の規模を拡大。 村の更なる繁栄を願って。村を防衛するゴーレムさんも生まれました。 水没したまま動けなくなり、恨めしそうな目でこっちを見てきましたけど。知るか! <次回「第百二十七話 何度目かの旅立ちの時」へ続く> 以下、web拍手レス。
節子、それ営業スマイルちゃう、オリジナル・スマイルや。 |
2016年9月13日(火) Sakiさんちで可愛かった話
よし、じゃあSakiさんち行ってきた話から行きましょうか。 いくつかしたい話が溜まってるけど、新鮮味が重要なもの順ということで。 9月12日の日曜日。 それはもう、計画的に準備を進めてまいりました。 前日の土曜日には梅田の百貨店をぐるぐる回ってお土産を探し、荷物や服装も前夜に用意。 財布の中の金銭が十分に残っていることを確認し、路線検索でぴったりの時間に着くダイヤも調べました。 自分の体調とも向き合い、当日朝は余裕を持って出発、ダイエーのトイレで不安要素を全て排出しました。 すべては計画通り。オイラのプランに隙は無いのです。 …と、お昼食べる時間を入れ忘れたことに気づくまでは思っていました。 駅の某コンビニでおにぎりとファミチキを買って、電車内の隅っこの少し広めのスペースで隠れるように食べました。ちなみに目の前がトイレでした。 あとYahoo!の路線検索サイトで路線調べていったんですけど、そういえば路線検索アプリみたいなのもあったなぁと思ってちょっとインストールしてみたんですよ。電車の中で。 ところがサイトの検索結果よりも所要時間の長い結果が出てきまして、なんだこれ使えないなーと眉をひそめました。何これ情報欠落してんじゃないの?って。 その後乗り換え駅で、乗らないといけない電車に乗り遅れそうになりましてね。 なるほど、徒歩時間がギリギリすぎたから判断が分かれたのね。ごぬんね。欠落とか言ってごぬんね。 まー、そんな感じで、ツイッターに「もしもし、わたしのぽゴンさん。今電車の中にいるの」って書きこんでメリーさんごっこしながら電車に揺られているうちに、到着しました目的の駅。意外と近かった。いや、和歌山とか行きすぎて多分感覚麻痺してるだけだなこれ。 改札を出てキョロキョロしていると、迎えに来てくれたSakiさん登場。お久しぶりです。 そしてSakiさんに引率されてSakiさん宅へ。奥さんとお子さんに初対面です! まぁ、お子さんはSakiさんのサイトで散々見てるんで、初めてって感じが薄かったけど。 お土産をお渡ししました。 その1、阪神百貨店で買ったフルーツゼリー。ここの容器がその果物の形になっているという見た目のインパクトだけで選んだ商品です。 そしてその2が、「タケモトピアノ」のCMソングCD+DVD。以前複数枚買っておいて、子供の生まれた知人にバラ撒いてきたんですが、最後の在庫がここで尽きました。再販してくれ。買うから。 お子さんが昼寝に入った隙に、Sakiさんにあかずのカンヅメにチャレンジしてもらいました。 結果は27分25秒でした。ちなみにオイラは13分25秒。咲人さん(※徹夜明け早朝)が16分16秒。 夕方は夕飯を御呼ばれする流れに。 奥さんのご実家の習慣? 伝統? 方針? なんかそんな感じで、餃子づくりを手伝いました。餡を皮に乗せて、皮の縁に水を塗り、ひだをつけて折りたたみながら餃子の形を作っていくのです。途中熱中しすぎて喋らなくなったような気がしますが、その甲斐あって実に個性的な餃子たちができ上がりました。 というか正直いろいろ遊んでみたかったけど、思いの外餃子づくりに遊ぶ余地が見つからなかった。 夕飯の後にケーキまでよばれた上での20時半。 お子さんをお風呂に入れる時間に合わせて退出しました。実に楽しい一日でした。堪能した。写真もいっぱい撮った。 ま、そんなオイラの行動はどうでもいいので、最後にSakiさんのお子様についてのあれこれを箇条書きで書くよ! ・現在 0歳八か月。 ・「うーうー」と宇宙語を話す程度の言語力。 ・掴まり立ちはできるが自立はできない。 ・頭髪は薄い。アホ毛あり。 ・とりあえず口に入れてみる。 ・最初はオイラを警戒して固まっていたし、顔を寄せると手で押し返したりしていたが、ものの数分で慣れる。強い。 ・時々電池が切れて泣きそうになると、お母さんの下へ行って充電する。 ・ゼンマイで動くトドの玩具と、掃除機が苦手。 ・お土産のゼリーの容器、早速玩具になる。 ・容器の中にSakiさんがトドの玩具を仕込んで目の前に置く。 ・嫌な予感がして手を出そうとしないお子さん。賢い。けどどうして良いか判らず固まるお子さん。 ・別のものに気を取られ、そっちへ行こうとして容器にぶつかり開けてしまうお子さん。 ・じーこじーこと動き始めるトド。凝視したままフリーズするお子さん。 ・しばらくして泣きだすお子さん。撮るオイラ。 ・その後も手を変え品を変えトドトラップを仕掛けるSakiさん。 ・3つある容器の一つは空、一つはお菓子、一つはトドが入っています。生きるか死ぬか、開けてみよー♪ ・悲愴な顔で容器を見つめたまま、手を出そうとは決してしないお子さん。 ・最終的に、やっぱり蹴とばしてトドをじーこじーこと動き始めさせてしまい泣きだすお子さん。 ・オイラのデジカメに興味を惹かれる。 ・ストラップ紐を掴んで振り回し、奥さんが悲鳴を上げる。大丈夫です。安物ですし結構丈夫です。 ・振り回されながらシャッター押しまくったので、意味不明な写真がいっぱい撮れた。 ・テレビで「おかあさんといっしょ」を流すとかぶりつきになる。 ・壁のコンセントを剥がそうとする。 ・積み木を積むと壊しにかかる。 ・だんだん顔を近づけていって「ごちーん」とかやるとキャッキャ喜ぶ。 ・ただ、奥さん(保育士経験あり)が乱暴に振り回したり逆バンジー的な動きさせたりした時の興奮ぷりがパなかった。 ・まだ自力で立てもしないような、しかも他所様の子供に対して、さすがにあんな激しいあやし方できないわ。やっぱりお母さんには勝てません。 とりあえず、総合すると「可愛かった」ということです。 以下、web拍手レス。
え? 何? 喧嘩売ってる? |
2016年9月14日(水) 映画二本観てきた話
よし、じゃあ今日は土曜日に映画観てきた話で行きましょう。 9月10日の土曜日。 観たい映画が集中して来ていたので、この日に二本続けて観ようと、少し前に予約を入れておいたのです。 一本目は「傷物語II 熱血編」。二本目は「planetarian 〜星の人〜」。 奇しくも上映劇場およびスクリーンまで全く同じで、立て続けに観ることになりました。ちなみに一本目は8:45スタートです。早ぇーよ。いや、もう傷物語はもう終わりかけてて、上映してる時間帯がそこだけだったんよ… というわけで、休日だというのに朝7時に起床しました。 まぁそれでも平日よりは1時間半ほどゆっくり眠れています。いえ、すみません嘘つきました。前日なんだかんだで夜更かししてしまったので結局似たような睡眠時間です。 んじゃ、重要なネタバレはしない程度に両映画の感想いきまーす。 ■ 傷物語II 熱血編 前作ではずいぶん捻くれまくった演出を多用していた印象でしたが、あえて控えめにしたのか、それとも捻くれるのに飽きたのか、はたまたオイラが慣れただけなのか、比較的素直な映像の作り方になっていた気がします。 とりあえずバトルシーンが格好良かったのと、戦うたびにだんだん人じゃなくなっていく感じが伝わってきたのと、羽川の「まともそうに見えてなんかおかしいぞコイツ」感が印象的でした。 というか、羽川にしても阿良々木にしても、化物語その他の時系列的には後の話を踏まえてるからまだしも、いきなり予備知識なしに観たら人間性に違和感ありまくりだろな。 ストーリー的には三人のバンパイアハンターと戦う話だったんですけど、エピソードくんって二番手なのね。後に再登場するし、ラスボスかと思ってたわ。ウケるwww まぁなんにしても、これに関してはまだ話終わっていないし、期待するより上でも未満でもない順当な面白さだったからあんまり語ることはないです。ハイ。次も観ます。って来年かよ! ■ planetarian 〜星の人〜 半分くらいは、ネット配信された本編の使いまわしでした。 一応パンフ見る限り、本編はゆめみの物語、星の人は屑屋の物語、という位置づけに則っていくつかのカットを差し替えているらしいですが、そんな細かいことは一回や二回観たくらいじゃわかりませんし。 まぁ星の人自体の話は本編を完全に踏まえているので、初見の人にも理解できる用に作ろうと思ったら本編そのまま持ってくるしかないですよね。というわけで、ネット配信の動画を観ていない人でも安心してお話を堪能できます。むしろ本編の要素を物語の伏線に使っていたりするので、本編観ていない人の方が新鮮な感覚で観れるかもしれません。 ただ、劇場の客層の95%が男、しかもいかにもオタっぽい人ばっかりな上、話が話なだけにそのオタがすすり泣く音が聞こえてきたりするのでそこんところは注意な! 以下、web拍手レス。
あのままあげる人がいなければ自分のものにすることも視野に入れてたけど、まぁのんびりと中古で探しますわ。 |
2016年9月15日(木) 小休止
よし、じゃあ今日は時間なくなっちゃったので溜まってる話題の消化は一旦休止! あ、そうそう、以前近所に新たな建物ができかけていて「これローソンじゃね」と直感的に思った例のやつ、今日開店していました。ローソンでした。じゃ、そういうことで! 以下、web拍手レス。
「ハリウッド実写化」のやるやる詐欺はもういいし、そもそもモンハンやっていないオイラには関係のない話だった。 |