2002年9月1日(日)   名場面
高橋しんの漫画は背景とか綺麗だなーと思ってたら、素材集使ってたんですね。
今考えてみたら当たり前の話でした。あんなの人の手で描けるわけねぇ。

それより、CG用素材集CDって市販されていたんだ…。
思いっきり独学でCG描いてきたオイラにとってはちょっとカルチャーショック。
絶対手に入れてやると誓った、高橋しん画集を読んだ日の夜でした。



映画の名場面ランキング、てなTV番組をやっていたのです。
懐かしいものとか割と最近のものとかいろいろありました。

「涙と感動の映画名場面」なぞは、やはり涙腺を刺激するラインナップがずらり。
二位の……タイトル忘れた。アレなんてほんとじわっと来ちゃいますね。
父親が最後、こう兵隊歩きしている姿がさー。 ←何の映画かわかんないと全く意味わからんって


しかしなんちゅーんですか。
オイラ的にはいくつか納得できないものもありまして。

まず「プリティウーマン」ね。
いや、感動とか愛とかのシーンはあんまり覚えてないし。印象薄いし。
プリティウーマンで覚えてるの、曲だけだし。

それとですね、「ショーシャンクの空に」。
名場面見せるのを省略するとはどういう了見ですか。

それから、「タイタニック」。
感動のシーンとして、海の上でデカプリオが死ぬとこが上げられていたんですけど、オイラ的感動ポイントは、ばーちゃんになったあの…えーと名前忘れた、あの女の人が最後に見る夢の中で、バックにタイタニック号で死んだ小さい女の子や船長が出て来るところだし。




と、いちいち穿った見方をする視聴者がここに一人。



と思ったら、ゴジラがキングギドラに勝った瞬間にシェーのポーズをした、というクイズが出ました。


それは名場面なのか。局側も穿ってる。
2002年9月2日(月)   ここで一旦コマーシャル
今日帰り際に食べたレアチョコケーキはおいしかった。ほどよく冷えてて。



ちょっと前にやってた、何かのスナック菓子のCM好きでした。

小学生の男の子が一人映ってるんです。
で、その子に質問をします。

「将来の夢は?」

生気のない表情でポツリと答える男の子。

男の子「長生き」

こんな時代だからノンフライ。
そうナレーションが解説するバックで、さっきの男の子が満面の笑みで商品を食べながら疾走するというCM。男の子の演技が光っていました。


最近やってるやつで似たようなのがあります。多分関西ローカルだと思うんですけど。
大阪なんとか学校ってとこのCM。
こちらは恐らく高校生だと思うんですけど、その子らに先生が上と同様の質問をします。

<女子学生編>

先生「将来の夢は?」

女子生徒「社長」

<男子学生編>

先生「将来の夢は?」

男子生徒「勝ち組」

淡々とした表情で、平然と言ってのけるこの子らすばらしすぎ。


オイラはこういうシュールなCMが大好きなのです。
決して「子供」が出ているからではありません。
いくらオイラが子供好きでも、「きりんさんが好きです。でもぞうさんはもっと好きです」みたいな、「ほれ!子供可愛いだろ!見るがよい!まなでるがよいさ!」と言わんばかりの押しつけがましいCMはちょっと引きます。

あ、でも新しい「なっちゃん」はすっげーかわいいと思った。 <またロリって言われるなオイラ



ところで最近やたら金融関係のCMが目立つ気がするんですが、日本大丈夫ですか。
2002年9月3日(火)   ツッコミ人生
この期に及んで仕様追加て。



オイラは民主主義的に満場一致で根っからの関西人なのですが、あることにふと気づいて「ほんとにオイラは関西人なんだべなぁ」と実感しました。 ←それ北海道弁だから

何かっていうとツッコミです。

日常的に目にする様々なものに対し、心の中で常にツッコミ続けているオイラに気づいたのです。
まさに関西人。ボケとツッコミが日常会話の一部と化している典型的関西人体質。


例えばです。


朝のテレビの交通情報。
おねえさんが、画面に出ている道路地図を使って現在の状況を解説しています。
「○○線は現在工事のため車線規制がかかっています」
と言いながら、地図に載っているその道路の名前のところを指しています。
道を指せ道を。

踏み切りが下りています。通過電車表示の矢印は片方向。
そして電車がガタンゴトンと通過。矢印ランプが消えます。
と同時に反対向きの矢印ランプが点灯。
リレー選手かお前ら。

電車の中で隣に座った男子高校生。
雑誌を取り出して読み始めました。
パチンコ雑誌かよ。

食堂で昼ご飯を食べました。
「ひじきのかきあげ」
真っ黒なんですけど。

夜中、女子高生が携帯を肩に挟んで話しながら自転車を走らせていました。
それを見たオイラはついついツッコんでしまうのです。
お前は企業戦士か。




そして今こんな日記を書くオイラ。
小ネタ集かよ。
2002年9月4日(水)   問診問診亀よ亀さんよ
そういえば完膚なきまでに気にしていませんでしたけれど、このサイトってどのくらいの閲覧率なんでしょうか。
カウンタが合計数を示すのしかつけてないんで、「一日にどのくらいの人が閲覧したのか」なんていうのはわかんないんですよ。かといって今から高機能カウンタにつけかえるのも鬱陶しいし。

というわけで今日から、今この日記を書いている最中のカウンタ数を記録しておくことにします。
そうすれば前日の日記と見比べてどのくらいカウンタが増えてるかわかるでしょう。

えーと、今は「25274」っと。
わ、知らん間に25000突破してたのか。 ←気にしなさすぎ




今日、出向先の会社がVDT検診を実施していたんですね。
VDTっちゅーのは「Visual Display Terminal」、まぁパソコンとかそういうコンピュータの表示装置…画面のことでして、そーゆーのを日常的に扱っている人は眼精疲労とか肩こりとか握力低下とかそういうのになりやすいんだそうです。


で、外注のオイラたちも受けに行ったわけですよ。検診。

検診そのものは視力検査と握力そして問診という、まぁしごく簡単なものだったのですが、オイラが驚愕したのはその前に記入しておく問診表と言うものでした。

「VDT健康診断問診表」と題したその紙。
各質問項目に答えを書き込んでいくと、最後の方に「自覚症状について」という項目がありました。
当てはまる自覚症状があれば丸をつけろ、ということらしいです。

□ 眼が疲れる
□ まぶたがピクピクする
□ 充血しやすい
□ 涙がでる
□ 眼が乾く


なるほど。
いかにもVDTらしい質問です。
とりあえず眼はよく疲れるなーと思い、丸をつけました。
以後もこんな感じの質問が続いていきます。

…が、ラスト近くになってなんだか様子がおかしくなってきました。

□ 食欲がない
□ はきけがする
□ 頭が痛い
□ よく眠れない
□ イライラする
□ 身体がだるい
□ 気分がすぐれない


かなり症状がキてますね。
「よく眠れない」「イライラする」
精神的にもヤバくなってます。


□ 疲れが次の日に残る

それは年と違うのか。


□ 根気がない

それは性格の問題では。


□ 出勤する意欲がない

五月病とはまた別ですか。


□ 職場の人間関係が悪い

知らんがな。



□ 仕事に耐えられない

VDT検診でなく、職安へ行け。
2002年9月5日(木)   蜂談義
今日のカウンタは「25322」でした。
昨日が25274だから…プラス48?

うお!オイラせいぜい20くらいだと思ってたのに!



晩御飯を食べながら、のっぽ母とお話しました。


のっぽ母「なんかねー、最近家の周りに大きな蜂が飛んでるのよ」

オイラ「えっ、スズメバチ?」

のっぽ母「んーどうなんだろう」

オイラ「どんな蜂だった?」

のっぽ母「このくらいの大きさ」

オイラ「大きさだけ指で示されてもわからんって。そーじゃなくて、色がオレンジ色とか」

のっぽ母「うーん」

オイラ「この辺で見かける蜂で大きいのって言ったらスズメバチクマンバチだと思うけど、スズメバチは、こう蜂らしいボンキュッボンてした形色が鮮やかなオレンジ色してるんだわ。一番よくみかける蜂はアシナガバチだと思うけど、あれと同じ形ね。あ、アシナガバチは鮮やかな蛍光系の黄色なんだけどね。それに対してクマンバチは寸胴な体型していて、色はどっちかってゆーと真っ黒ね。まぁこの近辺で見かける蜂って言ったら、そのスズメバチ、アシナガバチ、クマンバチとミツバチの四種類かな。ちなみにミツバチはクマンバチみたいに寸胴な体型していてこのくらいのちっちゃい蜂ね。で、首回りにこうふさふさした毛が…」


のっぽ母「なんであんたそんなに詳しいの」



なんででしょう。
本気で悩んだ残暑厳しい深夜。
2002年9月6日(金)   にゅーすっ
今日のカウンタは「25372」でした。昨日が25322…プラス50!?
え、えーと、かなり狼狽しています のっぽ ゴン太郎 です皆さんこんにちわんこそば。狼狽しておきながら茶魔語というのもどうかと思った。しかも微妙にマイナー。


関係ないけど、この件、小林亜星にすっげー嫌悪感を感じたのはオイラだけでしょうか。
オイラ「記念樹」好きだからなぁ。なんか水を差されたみたいでごっつ不愉快。




オイラの今のお仕事は、新製品に組み込むマイコンの中のプログラム作りです。
出向先の方々から仕様を受け取り、それをプログラムの形にして納品します。


さて、今日もいつものように真面目にお仕事をしているフリをしていると(フリかよ)、出向先の社員さんが新聞を持って来て、みんなで群がり始めました。

「ほらほら、出てますよ!」
「お、すげー、一面だ」
「コピーしようと思ったんですけど、新聞をコピーして配ると法律的にダメなんですって」
「あ、ボクにも見せて下さいよ」
「うわー、これでもう引き返せないなぁ」
「内外からプレッシャーかかりますね」

何かっちゅーとですね。

オイラたちのやってる仕事が、今日付けの新聞に大々的に発表されたのです。
こんな製品出ますよ、みたいな感じで。


そんな時期の仕事風景。

オイラ「実は、プログラムにこういうバグがあるのが見つかりました」
主査さん「えっバグ?困るなぁ。この時期に
オイラ「それを言うなら、この時期に次々仕様が追加されるのもかなり困るんですけど」
主査さん「確かに。はははは
オイラ「あはははは」


和やかな職場です。
会話の内容はかなり鬼気迫るものがあるんですが。
2002年9月7日(土)   くるまでまとう
今日のカウンタ「25409」。 昨日からプラス37。
うん、なんとなく安心できる数字。


今日はのっぽ婆、のっぽ母、オイラの三人でご飯食べてきました。 肉でした。
来週が敬老の日ということもあるので、飯代はオイラのお・ご・り☆
ちなみにのっぽ婆から一万円のお小遣いをもらったのはまた別の話だゾ!

しかしなんというんですか。
こののっぽ婆はオイラ自慢の祖母でして。
むかーしむかしのホント小さい頃から大好きでした。ばーちゃん。
んー、どういう自慢かとゆーとですねー、系列としてはー、

ご長寿クイズ系? ←お笑いキャラかよ

そうそう、ばーちゃん、今度自治体から表彰受けるんですよ!
何かってゆーと、歯です。歯。
8020運動って言うんですか。
80歳になっても20本の歯を残そう!ってキャンペーンがあるじゃないですか。あれですあれ。
あれで表彰されるんですよ!しかも二回目!すごいでしょー☆

ちなみにばーちゃん、現在85歳で歯は26本か27本(人間の歯は全部で28本)あります。
条件十分過ぎ。


とと、ばーちゃん自慢になってしまいました。もといもとい。
そういうわけで、三世代揃ってお出かけしたんです。車で。
この車って言うのがくせものでして。


実はオイラ、新車になってから初運転なのです。
見るもの触るもの全てが初めて。いや、とまどったとまどった。
なんかですね、これまでの車で慣れていた感覚がことごとく外されるんです。

まずドアの鍵を開けます。がここでいきなりすごい技術が!
キーレスキーとかいうんですか?あれ。
手持ちの鍵についてるボタンを押すと、電波で車と通信してロックがかちりと上がるのです。
つまり、リモコンみたいな感じですね。うおーこれはかなり面白いかもしれない。
ロック外れた瞬間、合図としてヘッドライトが一瞬点灯するし。

次に、乗りこみますと中が広い!
やはりボックスタイプはセダンと比べると全然違いますねー。

さて、キーを回してエンジンをかけ、サイドブレーキを外サイドブレーキがねぇ!
なんと、サイドブレーキは左足のところ…マニュアル車で言うと丁度クラッチのある部分についています。
グッと踏み込んで離すとがちゃりとサイドブレーキが外れました。
どうでもいいけど、こんな場所にあったら「サイド」ブレーキじゃない気がするのですが…

続いて、ボタンを押してサイドミラーを起こします。当然電動。

CDデッキもついていて、ここにパラパラMAX3とかのCDをうぃーんと入れるとユーロビートが重低音を響かせて流れ始めるわけです。気分は頭文字D。

さぁ出発です。
ギアをパーキングからドライブにチェンジさせギアのレバーがねぇ!
ギアのレバーはハンドルの根元に移動していやがりました。こ、これはかなり感覚が違っ…
場所がワイパーのレバーと近いところにあるため、ちょっと気をつけないと危険かもしれません。
ギアチェンジしようと思ったらワイパーがうぃーん… ←やっちゃった☆笑い事じゃねぇ


てな感じでとまどいの連続でした。新車初乗り。
まぁ初めてとしてはうまく使いこなせた方じゃないかと思っております。

あ、ちなみに、この車買ったの二ヶ月ほど前ですんで。 ←今ごろ初乗りかよ
2002年9月8日(日)   うっかり蜂兵衛
今日はちょっと早めに日記書いてますので、カウンタもそんなに回っていないと推測!
どれどれ…えーと、「25567」ですね。
昨日が25409だから……………

えー!?





(気持ち切り替え中)




さてっ☆ (にぱっ

今日一日かけてOSから再セットアップしようといろいろドライバやらソフトやら入れていたのですが、どーも失敗気味のもよーん。
なぜか IE6 がセットアップできませんでした。Windws Update でせっかくダウンロードしたのに。
なぜだー!ぬがー!


そんなわけでまた今度もう一度OS入れなおしを敢行しようと考えている昨今なのですが、ちょっとエライことになっています。えーと、まずはこの日の日記を参照。

ここで話題に出た「最近うちの周囲を飛びまわっている蜂」ですが、原因が判明しました。
勝手口の真上に巣が!
毎日開け閉めしてる扉です。なんと恐ろしい。オヨヨ(三枝)。

実は判明したのは昨日なのですが、昼頃にのっぽ母が殺虫剤で蜂を蹴散らし、巣を叩き落して念入りに殺虫剤をかけてゴミ箱に捨てたのです。のっぽ母、漢(おとこ)です。←女です

しかし蜂も去るもの。
夕方には再び同じ場所に20匹くらい群れをなしている有様。こりゃもう絶対に巣を作りなおそうとしているに違いありません。


しかしこの蜂、オイラが見ても何バチか判断がつきませんでした。
よく見るアシナガバチではないし、かといってスズメバチにしては小さい…
色は黒っぽくて、黄色系のラインが入っている感じ。あまりしげしげ見ることが出来ないので細かい模様まで判断つきません。

困ったときはネットでGO。
YAHOO検索で思考錯誤の末、よーやく蜂の写真が載っているページを発掘し、早速検証してみます。

オイラがあさはかでした。

先ほどアシナガバチでもスズメバチでもない…と書きましたが、甘かった。
実際にはアシナガバチやスズメバチにもいろいろ種類がいたのですね。
オイラの言っていたアシナガバチは「フタモンアシナガバチ」、スズメバチは「オオスズメバチ」というものだったようです。

さて、問題の、うちに巣食っている蜂はなんだろう。
いろいろ見比べてみたところ、どうやら「セグロアシナガバチ」という蜂が最も有力説の模様です。

> 体長 : 15〜25mm。
うんうん、2cmくらいありますあります。

> 人家周辺でよく見られる大型のアシナガバチである。
うちは当然人家です。そして大型の足の長い蜂でした。
おお、ぴったり。

> 攻撃的。毒も強く危険。人家にも巣を作る。
なにー!攻撃的で毒が強くて危険なんですか!やばいじゃないですか!
人家に巣作ってますよ!ちょっと!

> 新しい女王は昨年羽化した巣のそばに新しく巣を作ることが多い。
> 部屋の数は400以上になることがある。繭のキャップの色は白色。

てことは去年もこの近くに巣があったんでしょうか?怖ぇ!
落とした巣は確かに白いキャップでした。
大きさはまだ作りかけで小規模なものでしたけど、部屋数 400ですか…おお考えるだけで恐ろしい。


今朝ものっぽ母が殺虫剤撒いて蹴散らしましたが、蜂はしつこくやってきます。
なんでも、蜂は「偵察用の蜂」が巣を作る場所を探し、仲間はそこに巣を作ろうとするそうです。
決めた場所には何が何でも巣を作る。
まるでどこかの国の公共事業のようです。田中康夫がんばれ。

というわけで、良い対策方法求む!
一応しつこく巣の駆除を続けていれば女王蜂が死ぬためいずれは一族が死に絶えるらしいのですが、
いつまでものっぽ母を危険にさらすのは心苦しいのです。



じゃあお前が駆除作業しろよという声が聞こえる気がします。
ああ今日は電波が強い。ジュクジュク。
2002年9月9日(月)   まだまだ蜂と格闘中
今日のカウンタは「25624」。昨日からプラス57。
さすが土日は強し。



残業を終えて帰宅したオイラ。
玄関の鍵が閉まっています。まぁいつものことですが。
ただオイラは自宅の鍵を持ち歩かないので、中にいるのっぽ母に開けてもらうのが常です。

ぴんぽーん。


……


…………



………………



出てこない。

すりガラス越しによく見ると、風呂場の電気が点いていて水音も。
あー風呂入ってるのね。しかし困った。
もう一度押してみます。

ぴんぽーん。


のっぽ母「勝手口開いてるよー」


なるほど。そういうことらしいです。
まぁこれも普段であれば珍しいことではないのですが、今はちょっと事情が違います。

蜂の巣窟をくぐり抜けて入って来いと、こういうわけですか母上。


結局恐る恐るホーム・イン(自宅侵入)。嫌な汗をかきました。
注意深く見渡してみましたが、蜂の姿はありません。ふう。助かった。



そして風呂上り。
洗面所で歯を磨くオイラ。

我が家は二畳ほどの洗面所から廊下・風呂場・勝手口に繋がっています。
すなわち、問題の勝手口を入ったところ、それが洗面所なわけです。

周囲に警戒をピリピリ張り巡らしつつシャコシャコと歯を磨きます。
生物的な勘と言いますか、オイラのニュータイプ的な本能が「何かが近くにいる!」と告げています。


ちょっと話が逸れますが、こんな話をご存知でしょうか。

ストーカーに悩まされる女性がおりました。
普段から、いつも誰かに見られている、そんな気配を感じておりました。
しかし窓の外を見ても、監視しているような人影は見当たらない。
不安に思いながらベッドに腰掛け、ふと正面にあった鏡台が目にとまりました。

鏡に映った、自分の、座っている、ベッドの、下に、見知らぬ男が。


そこそこ有名な「怖い話」というやつです。
鏡に写った虚像という、実在と虚空の狭間たる存在が恐怖心をあおります。




そしてオイラは、鏡越しに蜂と見詰め合っているのでありました。
2002年9月10日(火)   堕ちてゆく
今日のカウンタは「25659」でした。昨日が「25624」。
プラス35。おお、妥当妥当。



昨日の日記の余談ですが。
あの後更に二匹洗面所にいるのが目撃されまして。
計三匹の蜂が二畳ほどの空間に存在するというのはかなり脅威でありました。はい。

結局、のっぽ母が二匹仕留め、その後三匹目はのっぽ父が仕留めました。
オイラは洗面所の外で下敷きと肩叩き棒を構えて見ているだけでした。ヘタレです。



しかしなんですかね。

なんか今日やたらと調子が悪いんですよ。
体もだるーいし、何だかありとあらゆる物に対してやる気が起きないし、意識も半分ぼーっとしてるし。

どのくらいぼーっとしてるかと言うとですね。
帰り際、微妙に小腹が空いたんでおやつ程度になんか買おうと思ってコンビニ行ったんですよ。
でも、パンみたいな喉の乾くものを食べる気にもなれないし、おにぎりもなんかなーって感じだし、甘いお菓子や塩辛いスナックもくどそうな感じがしてイマイチ。

そんなわけで、結局落ちつくところはゼリー飲料。
最近は片っ端からラインナップを試しているのですが、それも今日で全種網羅です。
最後のものは…おお、一番高価!こいつだけ200円以上します。
マスカット味で、袋の色は金色。うーん、なんだか元気がつきそうです。
ぱっと手にとってレジへ。レジのお兄さんに手渡したそれを見てオイラは目を疑いました。

違う。

驚愕してふりかえるオイラ。
買いたかった金色のゼリー飲料の隣に、燦然と輝く、「緑黄食野菜」と書かれたゼリー飲料。

つまりですね、ぼーっとしているあまり、隣のパックを何の疑いもなく取っていたわけです。

ありえない。
呆然としている間にも清算は終了し、オイラは遠い目をして緑黄食野菜をすするのでした。


なんすかね。このやる気のなさ。
あ、もしかして、あれですか?鬱病ってやつ?
うおーっまじですか!鬱病ですか!すげーっ!
この画数が多いところがカッコイイじゃないですか!イヤッホーゥ! ←絶対鬱病じゃねぇ





実際のところ、ただの寝不足だと思います。
眠いし。これ以上の証拠があるか。
2002年9月11日(水)   想像力の訓練
今日のカウンタは「25731」でした。
昨日の25659からプラス72…
あ、そーいえば水曜日の夜ってなぜかネッター人口が多いんですよね。確か。


最初にいくつか。

・蜂は相変わらず出没したり家の中に入ったりしているようです。
・が、数は減ってきているみたいです。
・ていうかさっさと全滅すれ。
昨日の鬱病は、あの後パソでDDRシミュレータを起動させひと踊りしたらだいぶすっきりしました。
・やっぱ体を動かすことって大事だと思います。
・その代償に、足の裏に水ぶくれが出来ました。
・やっぱフローリングの上に裸足で踊るのはまずいようです。
・たぶん、摩擦熱によるやけどです。
昨日触れた「一番値段の高いゼリー飲料」ですが。
・値段が高かったのは、中身が高級なわけではなく、単に量が多かっただけでした。
・ゼリー飲料で腹が膨れた気がしたのは初めてです。


本題。

皆さんは白日夢、もしくは白昼夢という言葉をご存知でしょうか。
意味としては日中に見る夢…昼間っからぼーっと何か空想や妄想にふける行為のこと…だと思います。って自信がないので調べてみました。

はくちゅう-む ―ちう― 【白昼夢】

 目が覚めている時におこる、夢に似た、現実性を帯びた空想。現実の世界で満たされない事を空想の世界で満たそうとする場合に多い。白日夢。

まぁ大体合っていますね。
こっちの解説の方がなんかネガティブですけど。

で、オイラは昔からこの白昼夢に浸ることが多かったんです。
しかも、これがまたすごいことに連載なんですよ。
そのくせ、吉本の伝説的芸人・テントの芸「クモのケンカ」並に先の展開はその場の思いつき。

ほら、電車での移動中とかで手持ち無沙汰になるときってあるじゃないですか。
そうでなくても、黙々と歩いているときとか。なんとなく自転車走らせてるときとか。
そういう時に、頭の中で一つのストーリーを組みたてたりするわけです。


すごかったっすよ。特に高校時代のやつ。

謎の魔法使いが目の前に現れて、「助けて欲しい」と言い出すところから始まるんですよ。
そいつから魔法のアイテムを貰い、さらに仲間を数人探すんです。

で、揃った仲間とともにその魔法使いの星へといざなわれます。
この星に巣食っている悪い部族を倒して欲しいと頼まれて旅立つオイラたち。
しかし、出会った他の部族たちは悪い人には見えません。
そこで気づくんです。実はあの魔法使い一族こそがこの星を支配している悪い部族であると。
オイラたちは利用されていたんです!
おおなんてことだ。

そして、ずった虐げられていた他の部族たちと力を合わせ、オイラたち地球人部隊が魔法使いたちを倒しに行きます。紆余曲折の末、ボスたるあの魔法使いと対面!

しかし。ああ。しかし、考えてもみてください。

オイラたちが使っているこの魔法のアイテムはこの今対峙している魔法使いに貰ったもの。
もしこいつを倒せば、このアイテムに宿った魔力が消えてしまうのです。
これではオイラたちは地球に帰る事が出来ない。
どうする。苦悩するオイラたち。そして


……えーと。何を語り出しているのでしょうかオイラ。
まぁとりあえずそんな感じのストーリーを半年くらい長期連載してました。頭の中で。


大学時代は他にいろいろ興味もあったし、白昼夢を始めてもあんまり自分で興味が持てなくてあっという間に最終回を迎えたり打ち切りになったりとまるで少年ジャンプのようなサイクルのシビアな世界だったんですが、最近始まったストーリーがちょっと興味をそそられています。



内容は、ずばりバトル・ロワイヤル。




現在オイラは出発地点のすぐ裏手にある海岸の岩場で最初の夜を明かしています。
2002年9月12日(木)   ロビンソン・空想
今日のカウンタは「25848」。昨日が25731なので…プラス117!?
お、恐るべし水曜夜効果。


というわけで皆様こんにちは。
生活が苦しい余り無許可でバイトしていた海上自衛隊の皆さんにちょっと涙してしまいました のっぽ ゴン太郎 です。がんばれ!自衛隊。



さて昨日の日記で白昼夢についてうだうだ語りましたところ、掲示板で何かとご意見を頂きました。
それによると、どうやらオイラのは白昼夢とは言わないんじゃないかと言うお話。

うーむ、確かに昨日引いたネット辞書ではちょっとオイラの考えていた解釈とは異なっていました。
よろしい。もっと詳しく調べてみようではございませんか。

…といってもまぁ時間もないのでネット検索で。
いくつか引っかかった「白昼夢」をご紹介しましょう。


>真昼に見る夢。又、そのような非現実的な空想。

文字通りの意味ですね。オイラもこの程度のことだと思っていました。


>現実で満たされなかった要求や願望を満たすのを主題としている空想。
>よって、その人が現在置かれている状況とは正反対の内容となる。


「要求や願望」を広義で捉えれば間違っていないかもしれません。冒険願望ってやつですね。
だけど「現在置かれている状況とは正反対の内容」というのはちょっと違う気もします。


>夢は寝ているときだけ見るわけではありません。
>目覚めている時でも、無意識のうちに見てしまう夢があるのです。
>それを白昼夢、白日夢などと呼んでいます。
>心の中にある願望や抑圧が、夢の中に表れてしまうように、
>私達の普段の何気ない行為の中にも、それは、無意識のうちに表れてしまうのです。


これは心理テストの「夢判断」の解釈の一つとして書かれていたものです。
なるほど。「起きながら無意識に見る夢」「心の中の願望や抑圧」というキーワードがありますね。
うーん、オイラは確かに意識的に空想にふけりますから、やっぱり違うみたいですね。


> ・フランクル「夜と霧」みすず書房
>心理学者の目でナチスのユダヤ人収容所の中の追いつめられた極限の状況を捉えた記録。
>このような状況の中では↑上向きに逃げるしかない。人は空想の世界の逃げていく。
>そして空想の世界に逃げた(逃げ得た)人間が生き延びた。


えー!
なんと、収容所の人たちは白昼夢で生き延びたそうです。すげぇ!


>いとせめてこひしき時は むばたまの夜の衣をかへしてぞきる
>       (小野小町「古今和歌集」巻第十二 戀哥二 #0554)


白昼夢はとうとう時を越えました。
小野小町も、恋しさの余り白昼夢にふけってしまっています。


>
212052401
「別冊 SMファン 7311」
\2000 カラー緊縛/白昼夢他
グラビア/SMシネスポット悪夢の骨
      牌谷ナオミ4p 8シーン他
劇画砕けた魔性/菅原卓也
絵物語/小日向一夢
責め絵・イラスト/
      沖渉二・歌川大雅・楡畑雄二他
小説団鬼六/黒い鬼火第1回 他
7311 司書房 四六

待て待て待て。
なんちゅーもんが検索に引っかかってますか。


まぁそういうわけで、総合すると「無意識に現実逃避」して見るものを白昼夢というようです。
つことはあれですな。オイラのは白昼夢ではないと。ただの空想であると。
なーんだ、そうだったんだー♪



ちなみに今日のオイラの空想では、殺人鬼から小学生の女の子と一緒に逃げました。

空想ではなく妄想だろと思ったやつ、島流しに処す。
ロリコンと言ったやつ、市中引き回しに処す。
2002年9月13日(金)   空オーケストラ
今日のカウンタは「25891」。昨日の25848からプラス43。
まぁ大体傾向はわかりました。40〜160くらいなんですね、うちって。



さて、今日は金曜日。
実は明日土曜日は、お友達のスライリー#28くんことスラりんと一緒に一日遊び倒そうぜウラァァ!という計画を立てております。日本橋、カラオケ、晩御飯、うだうだって感じで。

問題はカラオケでして。
スラりんと二人でカラオケ。これはとりもなおさず「カラオケの練習」を意味しています。
昼間のフリータイムを有効に使い、二人で6時間ぶっ通し。ぶっ通しアニソン。濃。

正直、めっちゃ楽しみです。

もーなんつーの?
流れとか雰囲気とかそーゆーの一切合切無視して歌いまくりできるわけですよ。
しかも二人ともチェックシート持参。
一曲歌ってはその感覚をメモし、持ち歌研究に役立てるわけです。

オイラが最近よく通う機種はアニソン収録曲数現在ダントツの「Hyper Joy」だったりするわけですが、これの研究もなかなか進んできました。
この曲は演出ボイスがある、これはこのボイスチェンジで歌うとハマる、オイラのキーに合っている合っていない等いろいろわかってきましたよー。

特にボイスチェンジの操作はだいぶ慣れてきて、「スタジオジブリメドレー」なんて歌おうモノならすごいことになります。もう変えまくり。
「時には昔の話を」で一度VCをオフにするところがポイントです。加藤登紀子の声は地声が一番しっくり来ますから。


ただですね、一曲だけ、使えそうなんだけどどう使ったら効果的だろうかと悩んでいる曲があるのです。

「ルパン三世 その1」

♪ルパーン ルパーン ルパーン ルパーン
♪ルパン・ザ・サード ルパン・ザ・サード
♪ダバダバダバダバダバダバダバダー


なんとか使えないかなぁ。一発ネタになりそうなんですけど。




☆今日のオイラ的空想・バトルロワイヤル編

何とかHEROりんと合流できました。 ←勝手に友達を登場させるヤツ
2002年9月14日(土)   燃えつきました
昨日の予告どおり、今日は丸一日お友達のスライリー28くんことスラりんと遊びに行ってきました。

いやー遊んだ遊んだ♪
すっげー楽しんできちゃいました。14時間ぐらい。
以下ダイジェスト。

朝 9時半にスラりんちで合流
・電車に乗って日本橋へ
・ゲーセンのコンビニキャッチャで最終兵器彼女ストラップ発見
・プライズゲームのプロ、スラりんに全種類とっていただく
ありがとうございますありがとうございますありがとうございます >私信
えへへー 体操服ちせー ←壊
・スラりん、PC用モニタを購入
・ゲーマーズに突入
「オホーツクに消ゆ」サントラを購入
・パッケージがファミコンそのまま (ダサすぎ)
・スラりん、ガチャガチャで亀のフィギュアゲット
・実はスラりん、亀大好き人間
・家にはスーパーマリオのクッパの人形がずらーり
・ソフマップで画像素材CDゲット
・意外に高価でびっくり

・お昼ご飯は金龍でラーメン
・キムチ、辛ー
・二人とも舌をひりひりさせながらカラオケへ
・フリータイム突入
・部屋の照明がブラックライト
蛍光色に浮き上がる曲リストの本
・部屋が暗くても、発光するので見やすい
・これはアイディアだと思う
・ノンストップで歌いつづける二人
・「ふしぎ遊戯」のキャラクターボーカルシリーズの中で「星宿」だけあるのが納得できません
・全キャラクターボーカル中人気一位の「柳宿」くらいあってもいいでしょう
・オイラ的には「張宿」が欲しい ←まず無理
・まぁ多分子安武人シリーズとして入ったんでしょうけど
・それより、「おぼっちゃまくん」の「ぶぁい Yai Yai」が入ったのがすっげー嬉しいです
♪かーねもち かーめもち もーち肌もち ぽっくんは歩く身代金
・リクエストに上がっている候補を見ると、「だって大好き!/天使になるもんっ!」
入れ!絶対入ってくれ!
・「花右京メイド隊の歌」に挑戦
・全く覚えておらず玉砕
・「七つの海のティコ」の「Sea loves you」を選曲
・画面に写ったムービーはイルカ
ティコはシャチだ!とつっこんでみた
・結局12時半から18時まで計 5時間半歌いっぱ
・二人合計の総曲数およそ80曲

・カラオケを終えてゲーセンへ
・「ナイス★ツッコミ」のゲームをやる
・3ステージ目、横山たかしひろしを選んで惨敗
・エアホッケー対決
・オイラの方のゴールは引っかかりやすいらしく、ギリギリで助かること二回
・道頓堀の商店街に繰り出す
・途中ゴスロリ発見
燃えた道頓堀の中座を見てきました
・うん、燃え尽きていました
・結局晩御飯は、松屋にて
・にく うま
・CD屋さんで懐かしのアニソン集CDをスラりんがゲット
・その後ゲーセン「Reno」へ赴く
・オイラ、DDRMAX2で鬼道コースをプレイ
・10曲目(最後)の「MAXX UNLIMITED」まで行って力尽きる
・振り返ったらギャラリー増えてた
・汗だく & 足ガクガク & 吐きそう

・9時過ぎ、スラりん宅にお邪魔
・スラ家オリジナルジュース・ティーソーダ(紅茶+ソーダ)をご馳走になる
・いきなりビデオ始動
・なんとスラりんがニュース番組でインタビューされていました
・しかも、「阪神の特集」でカープ側ファンとして登場
・その次にテレビ神奈川かなんかでやっていたという怪しい音楽番組を見る
電波すぎてとてもじゃないけど詳述できません
・今日の戦利品(CD)を二人で試聴
・スラりんの買った懐かしアニソンCDに、探しつづけていた曲を見つけた模様
・よかったね >私信
・「ドラゴンクエストIV」のBGMをエレクトーンで弾いたCDを聴かせてもらう
・二人して「ここはそんなフレーズ違う!」とツッコミの嵐
・「オホーツクに消ゆ」のCDをかけてみる
・二人でオホーツク談義
コロポックリのテーマ(演歌調)がかかって爆笑

・11時過ぎ、スラりん宅をおいとま
・ありがとうございました。お疲れ様。 >私信
・帰宅
・眠い、疲れた、足もクタクタ
・とりあえずこの日記書きました
・箇条書きにすればそんなに時間かからないだろうと思いました
気がついたらすでに二時回っていました
書きすぎ。
2002年9月15日(日)   K-Lowの日
昨日の夜日記を書いた後(正確には書きながら)、MSNで会話をしているひとに大容量のファイルを渡すため、ホームページ用に取得してあるサーバに一時アップロードしてたんですね。

んで、だいぶ夜も更けてしまいましたがあと5分で終わるというくらいになったんですよ。
この5分が終わったら寝ようと思ってたんですね。
昨日は日記にも書きましたけど一日遊び倒していたのでクタクタでした。
もうほんとに眠かったし、まだかーまだかーと思って待っていたわけですよ。


気がついたら朝でした。


なにー!
いつの間に寝てたとですかオイラ!しかもソファーで!
ちょー待ちぃな!おかしいやおへんか!
 ←パニックのため言語回路混乱中

ハッと思って画面を見たら、MSNの相手が「もう寝ますねー」的発言を残してネットを抜けていなさいました。当たり前ですが。ぎゃああごめんなさーい <(T▽T)> >私信



閑話休題。

今日は何の日ですかー?
そう!敬老の日ですねっ☆

皆さんはおじいちゃんおばあちゃんがいらっしゃいますか?
いらっしゃる方は、何かしてあげましたか?
オイラはお隣におばあちゃんが住んでいるので、ちゃんとプレゼントあげましたよー。

ただですね。
前述のとおりオイラは昨晩とっても健康に悪い寝方をしてしまいました。
そこで、疲れも溜まっていたし、二度寝をしました。
起きたら昼過ぎていました。

結果 : 近所にしか買いに行けません

さぁこの状況下でどんなものを買うか。大問題です。
前もって買っておけよ、と貴方はそう思うかもしれません。
しかし、このおばあちゃんにあげるプレゼントは毎年ひとつの法則があり、そのため前もって用意しておくことはしづらいのです。

その法則とは、「高級食材」。

妙なプレゼントをもらっても、もらったほうは困るもの。
それならば食べてしまえばそれで終わり、という食べ物がいいと思うのです。
そして、普通に生活している分には絶対に口にすることのないであろう高級食材。
こんな特別な機会に食べさせてあげようではありませんか。残り少ない余生ですから。 ←一言多い


☆参考資料・過去にプレゼントしたもの(一例)

・松茸  ・握り寿司詰め合わせ(上)  ・国産牛ヒレ肉
・魚沼産コシヒカリ  ・うなぎの蒲焼

まぁ昨今の社会事情ではNGなものも混ざっていますが。国産牛肉とか。
松茸だって、今日見た店には北朝鮮産のものしかなかったし(こないだ金属片が埋め込まれているのが発見されたばかり)。

さすがにネタも切れてきたこともあって探すのに非常に難航しました。
もう、絶対来年からはインターネット通販で取り寄せることにします。近所のスーパーじゃ絶対無理。

そして苦労の末、ようやくそこそこインパクトのあるものを発見。
自分的にもまぁこれなら納得できるかな、というものが見つかって、本当によかったと思います。
きちんとおばあちゃんにプレゼントいたしましたよ。




鯛、一匹。