2011年5月1日(日)   新聞記事を検証する

 4月29日付けの産経新聞朝刊を読んでいたら疑問が生じたので書いておきたいと思います。
 問題はその一面記事。

1960年代と同水準、米ソ中が核実験「健康被害なし」 東京の放射性物質降下量

 東京電力福島第1原発の事故で現在、東京に降り注ぐ放射性物質の量は事故前の数万倍に上る。事故前、月間10ミリベクレルだったセシウム137の1平方メートル当たりの降下量は1日数千〜数万ミリベクレルで推移、月間では数十万ミリベクレルとなる見通しだ。しかし過去に目を向けると、1960年代初頭の日本も同レベルの放射性物質が降り注いでいた。それでも健康被害が生じたことを示すデータはなく、関係者は「過度な心配は不要」との見方を示す。(小野田雄一)

 原文ママ書き起こしました。
 要するに「東京の放射性物質の量は1960年代と似たようなもんですよ、だから安全ですよ」って内容です。
 さて、この記事には長文を読みたくない人のためにグラフが添付されております。そちらも見てみましょう。

 

 お分かりでしょうか。
 縦軸は「ミリベクレル/平方メートル」、横軸は「年」です。1963年頃でしょうか、10の6乗ミリベクレル/平方メートルに迫る勢いでセシウム137が観測されていますね。そして今年3月〜4月はその10の6乗ミリベクレル/平方メートルを超えるくらいの値を観測しており、確かに似たような値になっております。

 本当か、と。

 縦軸を良く見ると、1メモリが10の1乗、10の2乗、10の3乗…という単位になっています。いわゆる対数グラフという奴です。
 つまり、グラフの下の方にある10の1乗(=10)から10の2乗(=100)の差は「90」ですが、グラフの上の方の10の6乗(=1,000,000)から10の7乗(=10,000,000)の差は「9,000,000(9百万)」もあるわけです。
 しかも今年の数値は、低い方で1963年の最大値と近似値。最大値同士を比べれば、1963年の10倍近い数値が記録されてるわけですよ。何をどうすれば安全だと思えるのかと。

 さらに、これのweb版と思われる記事を見てみたんですけど…

1960年代と同水準、米ソ中が核実験「健康被害なし」 東京の放射性物質降下量

 東京電力福島第1原発の事故で現在、東京の地表から検出される放射性物質(放射能)の量は事故前の数万倍に上る。しかし1960年代初頭にも、海外の核実験の影響で、日本でも同レベルの放射性物質が検出されていた。それでも健康被害が生じたことを示すデータはなく、専門家は「過度な心配は不要だ」との見方を示している。(小野田雄一)

 …なんか、違う。

【新聞記事】

東京電力福島第1原発の事故で現在、東京に降り注ぐ放射性物質の量は事故前の数万倍に上る。

事故前、月間10ミリベクレルだったセシウム137の1平方メートル当たりの降下量は1日数千〜数万ミリベクレルで推移、月間では数十万ミリベクレルとなる見通しだ。

しかし過去に目を向けると、1960年代初頭の日本も同レベルの放射性物質が降り注いでいた。

それでも健康被害が生じたことを示すデータはなく、関係者は「過度な心配は不要」との見方を示す。
(小野田雄一)
【web記事】

東京電力福島第1原発の事故で現在、東京の地表から検出される放射性物質(放射能)の量は事故前の数万倍に上る。



しかし1960年代初頭にも、海外の核実験の影響で、日本でも同レベルの放射性物質が検出されていた。

それでも健康被害が生じたことを示すデータはなく、専門家は「過度な心配は不要だ」との見方を示している。
(小野田雄一)

 概要だけ比較しても意味がないかも知れませんが、表現の機微な違いが気になります。
 不特定多数に散々突っ込まれた結果表現が変わったのかな。「地表から検出された」と「降り注いだ」ではイメージがだいぶ違うと思うんですが。「降り注いだ」は危機感を煽る印象があるし、そういうことかも。
 でもそれwebではいくらでも修正効くけど、新聞紙面は配ったらそこまでですからね。文面には重々責任を持っていただきたいものです。

 あとweb版記事はグラフの方も、縦軸の表記が「10の1乗、10の2乗、10の3乗」じゃなく「10、100、1000」に修正されてるんだよね。
 もはや印象操作にしか見えない。産経って原発擁護派だっけ?


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ


 以下、web拍手レス。

13:17 目指せ101匹ですね

 達成したらディズニーで映画化決定。

2011年5月2日(月)   アツい

 土曜日、出かけてきた日のことです。
 一日の最後に梅田の茶アミュ(ゲーセン)へ行き、表台のDDRの行列に並びました。プレイ中の人も含めて3人待ちと言った状態です。しかもみんな1クレ3曲設定でやってますから結構待ちます。

 そんな中、背後にあるLoftの玄関口から音楽と歌声が聞こえてきました。
 このLoft、時々玄関口でインディーズっぽい人たちを呼んだりしてミニライブをしやがるのです。間に植木があるものの、こちらのDDRと音がぶつかってしまうため、正直嬉しくない。DDR側にもライブ側にも得がないと思うんだけど、わざわざぶつけてくる意図が解りません。

 まぁそんなわけで、うぇー始めちゃったよ参ったなぁ五月蝿いなぁ…と思いつつ、背後から来る音はなるだけ意識の外に排除して目の前のDDR表台に思いを馳せていたのですが…

♪  「〜…」
オイラ「……」
♪  「〜…」
オイラ「……」
♪  「…宇宙戦艦、ヤ・マ・トー」
オイラ「!?」

 まさかのヤマト熱唱。

♪ 「えー、それでは続きまして、ドラゴンボールZより『CHA-RA HEAD-CHA-RA』です」

 そっち方向の歌手なのか…?
 植木で姿が見えないのに、気になって気になって何度もちらちらそっちを見てしまいます。

♪  「ひぃかるぅ、くぅもをつぅきぬけフライアウェーイ!」
オイラ「!?」

 え、何、その原曲再現度の高さ。
 歌い方の癖が影山ヒロノブそっくりなんですけど。え、まさか本人ってことはない…よね?
 もう気になって仕方ない。正面のDDRより植木の向こうが気になって仕方ない。

 自分の番が回ってきて1プレイ終えた後、急いで見に行ってみました。

 

 大谷龍一郎って方でした。まぁ、そりゃ影山ヒロノブなわけないですよねー。アハハ。
 にしても、歌い方が本当にそっくりでした。よっぽど好きなんだな。


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ


 以下、web拍手レス。

10:06 ついにのっぽさんは金魚さんのブリ―ダーに?w

 なんか新たに26匹ほど孵化しちゃったんですけど、…どうしようかなーこれ…。

2011年5月3日(火)   アツい

 ここのシムシティやってたら、ちょっと目を離した隙に地震で壊滅状態になっていたのっぽ ゴン太郎です。
 うん、あんまりこのご時世でやるゲームではなかった。反省してる。しかも住民が10万人あたりから全然増えNEEEEEE。


 今日は親戚一同集まってバーベキューしました。
 やや天候が不安な状態ではありましたが、一段落する頃までは降らずに持っていてくれたためセーフでした。なんだかんだで結構食べたので、ちょっと今苦しいくらいです。

 まぁそんなことはどうでも良くて(えー)、親戚の子供連中ですよ。
 ここ数年でオイラの従兄弟が次々結婚しては子供を設けているため、凄い人数のお子様比率になりました。

・朝から家に突入してきてポケモンプラチナのディアルガ・パルキア捕獲を依頼してきた小学生U(♂)。最年長。
・最初はお母さんにべったりでもじもじしていたのに、途中からテンションが上がって暴徒化して行ったUの妹M。
・仮面ライダーオーズのベルトを身に纏い、見えない敵と戦い続けるT(♂)。
・お母さんにくっつき子供たち同士の輪にも入って行かないTの妹C。
・とうもろこしを食べてニヤッと笑った幼児S。
・肝の据わっている乳児Y。

 オイラのデジカメが唸りを上げるのは仕方ないと思う。
 ばーちゃんの「××くんも、はよいい人見つけや」攻撃をマトリックスのようなフォームで避けながら、今日という日を満喫いたしました。


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ


 以下、web拍手レス。

11:52 のっぽさんの写真の顔とホームページの顔が別人に見える件について

 きっと使用前と使用後です。何を使用したのかはご想像にお任せします。

12:34 トップコメにまどマギネタが出るようならこれも理解してもらえるはずだ
つ(http://wiki.puella-magi.net/Deciphering_the_runes

 日本語訳して読む気力はなかったけど、まどか文字のフォントデータを作っちゃったよってことかな。どこで使えと。

2011年5月4日(水)   考え中

 我が家でプロデュース中のアイドルユニット「モーニング金魚。」から生まれた稚魚たちによって構成された新生アイドルユニット「KNG9」でしたが、後から一匹また一匹と孵化していったため、現在「KNG??」なのか解らなくなった。
 便宜的に「KNGx」と置いておきたいと思います。「x」は変数です。

 さてそのKNGxなんですが、その第一期生は今月末頃に共食い期に入る見込みです。
 数年前、同様に稚魚を育成した時、ちょうどその時期から一匹また一匹と減っていった経験がありますから、ほぼ間違いないと言っていいでしょう。同じ轍を踏まないために、今から対策を考えておく必要があります。

 対策、と言ってもできることなど限られており、要するに一匹一匹隔離するくらいしか手は取れないと思うのですが、さてそこですよ問題は。なんせ「KNGx」ですよ。何匹いると思ってんの。オイラにもわかんない。

 けど少なくとも30匹超いるのは確実ですので、本当に一匹ずつ隔離しようと思ったら30個以上の水槽が必要になってしまいます。いや、用意するのは吝かじゃないんだ。母に確認してみたところ豆腐の空き容器が山ほどあるらしいので、いざとなればそれで対応はできると思う。が、30個もの豆腐の容器をどこに置くんだよって話ですよ。屋外なんかに置いたら野良猫の餌確定ですし。

 一匹一匹の稚魚は大した大きさではないですし、この際容器はそんなに大きくなくてもいいかも知れない。
 置き場所のスペースを考えると、縦に細長い容器なんかが良いチョイスなのかも知れない。
 そしてそれぞれの容器をずらっと並べて管理しやすくなっているといいかも知れない…って考えたてたら、試験管立てにずらっと並んだ試験管の光景が思い浮かびました。うん。さすが合理的だな、科学は。

 いや、ていうか本当どうしよう。


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ

2011年5月5日(木)   箇条書き日記だよー。

 今日はいつもの仲間内での飲み会でした。
 出来事を箇条書きで書いてくよー。

・朝10時ごろ起床。
・二階の自室を出るとガラスのテーブルが道を塞いでいた。多分「一階へ持って降りろ」という母の意思表示だと思われ。
・慎重に持って降りる。ガラスだけに重い。
・無事一階まで持って降りてふーと一息つきつつ廊下を曲がったら、そこに炬燵の天板が立てかけてあってテーブルが引っ掛かり、倒れた先にガラス製の引き戸があって大惨事に。
・11時ごろ家を出る。そのまま梅田駅前ビル地下のゲーセン・ニューウメダへ。
・DDR。
・15時ごろ梅田を離れ、難波へ移動。日本橋を歩く。
・ソフマップの中古PCソフトコーナーで「逆転裁判」のPC版が380円で売っていたので購入。
・メイド喫茶の呼び込みしてる人がまどマギのマミさんのコスプレしてた。マミる妄想が頭から離れなくて困った。
・日本橋のゲーセンで、押すと「わふー!」と喋るクドわふたーミニクッションを獲った。くだらないと思いつつ、こういうギミックものに弱いことを痛感。
・16時半ごろ、待ち合わせ場所の吉本ゲーセン着。ちなみに待ち合わせは18時。早ぇ。
・vsマリオをワンコインでクリアする。残機1でギリギリだった。
・DDRとかしてるうちに時間になり、全員集まる。メンバーはHEROりん、Hozzyくん、TESくん。
・店を探して道頓堀まで出る。結局和民に落ち着く。
・話題:「東日本大震災」「ドラクエ」「TASさん」「ダイの大冒険」「ドラゴンボール」「ミスター味っ子」「少年ジャンプ」「若本規夫」など。
・わふーミニクッションはHEROりんに送呈。
・22時ごろ店を出る。今日は誰一人つぶれず、至って平穏。
・吉本ゲーセンまでぶらぶら戻る。四人でマリオカート対決をすることに。
・Hozzyくん:ヨッシー、TESくん:キノピオ、HEROりん:キノピオ、オイラ:キノピオ。何このキノピオ率。
・レースはデッドヒート。アイテムによる攻撃の応酬で頻繁に順位が入れ替わる。ただしHozzyくんのヨッシーだけは安定して4位。
・ラストのカーブにて、一位だったオイラを刺してトップに踊り出るHERO。
ゴールに入る直前、オイラが放ったバナナバズーカで沈むHERO。温存しておいて良かった。
・結果、一位:オイラ、二位:TESくん、三位:HEROりん、四位:Hozzyくん。
・解散。

 そんな感じだったよー。


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ


 以下、web拍手レス。

11:48 真面目な話、共食いはある程度許容するべきだと思うんです。
同族の中で捕食されるのは弱い個体なので、いわば自然淘汰(人工環境の中ですケド)
強い個体だけ残せるし、のっぽさんの手間も減らせるしで一石二鳥。
ってことで、共食いは致し方ないものとして、個別でなく数グループずつに分けてみては?

 今日数えてみたら、全部で40匹くらいになってそうな感じでした。生き残り候補はなるだけたくさん確保しておきたいところですが、難しそうならある程度間引きする意味もこめてグループ分けも視野に入れた方が良さそうですね…

13:28 だめかな つ(マイクロチューブ)
13:30 さっきの補足
もしかするとマイクロチューブよりもこっちの呼び名の方がわかりやすいかも
つ(エッペンドルフチューブ)

 [Wikipedia] >容量には2ml、1.5ml、0.2ml(PCR用)などがある。
 さすがに小さすぎるwww
 あと、できればわざわざ何かを購入したりしないで成し遂げたいですね。

2011年5月6日(金)   凸

 明日が母の日ってことで、昼ごはんを母と外食してきました。そんな日。
 あと昨日買ったPC版「逆転裁判」ですが、インストールして動かしてみたらめちゃくちゃ動作が重くてなんじゃこりゃーてなりました。ググってみたら、どうも「Ver1.10」はCPUを100%占有するバグを内包しているようで、Ver1.20にアップデートかける必要がある模様です。そのアップデートファイルも自動で配置されなくてなんじゃこりゃーてなったけど。何、2005年のソフトに過度な期待をかけるオイラが悪いの?

 ところで昨日日本橋の店を巡っているときのことなんですが。
 立ち寄ったゲーセンのUFOキャッチャーがこんなことになっていました。





 デコに貼ってやるなと。



 だからデコに貼ってやるなと。


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ


 以下、web拍手レス。

16:14 >11時ごろ家を出る  1時間と経たずに通常に戻れる状態を大惨事とは言わない

 今もまだ割れたままなので、通常に戻ってはいないわけですが。

2011年5月7日(土)   できるかな

 500mlのペットボトルを用意します。

 

 定規で測ったら、高さが20〜21cmぐらいでした。ただ飲み口の方は形が窄まっているためその分を考慮し、下から9cmの地点を大体半分と考えることにします。
 目印としてペットボトル表面に9cmのラインを引きます。オイラが絵を描くのによく使っているパイロット社のドローイングペンだと、水性だけど線が書けました。(筆ペンはダメでした)

 

 キリ、カッターナイフ、ハサミを駆使し、9cmのラインに沿ってペットボトルをマミります。

  <ティロ・フィナーレ!

 同じようなものを増やします。

  <僕と契約して魔法少女になってよ!

 首側をひっくり返して身体側に突っ込みます。

  <こんなの絶対おかしいよ…

 金魚の稚魚の共食い防止用個室、こんな感じで行こうと思うんだけどどうだろう。
 深さがある分水量も確保できる上、ペットボトル一本につき2部屋できる省スペース設計。水を入れたら重心が高くなるので、転倒対策が課題かな。

 問題は、さっき確認したらまた卵が生まれていたということだが。グリーフシードかお前ら。


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ


 以下、web拍手レス。

11:15 ムギがナチュラルにハブられている件

 オイラもナチュラルに忘れていた件。

2011年5月8日(日)   育成中

 サンシャイン牧場の育成もいいけど、リアルの生物もね!
 というわけで、我が家でプロデュース中のアイドルユニット「モーニング金魚。」から生まれた稚魚ユニット「KNGx」の現状を報告致します。
 まず、4月12日〜16日に孵化した第一陣、計9匹。



 続いて4月30日〜5月4日に孵化した第二陣、計29匹…くらい…だと思う…多分。(多すぎて正確に数えられなかった)



 ぼやけてて判りづらいけど、あちこちにいるよ。
 ただ三匹ほど明らかに五体不満足ぽいのがいたので、彼らはあんまり長くないかもしれません。動きがある限りは他と同等に世話するけどさ。
 あと、また新しい卵産まれてた。



 最後にガチャガチャ出身のミニプランター。こんな感じで芽が出てきました。毎日スポイトで水をあげています。
 これも名前つけるか。えーと、確かこれ「生産地:中国」って書いてあったから…じゃ、「植木十二楽坊」で。

 明日から仕事かー。
 何やってたっけな、オイラ…


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ


 以下、web拍手レス。

19:05 >ムギがナチュラルにハブられている件
>オイラもナチュラルに忘れていた件。
失敬な!ハブられてないデスよ!!

…マジレスすると、これはシリーズ第2弾なワケでして。
第1弾のラインナップが唯・澪・律・紬の各ノーマルポーズでした。
で、第2弾は梓ノーマルと、唯澪律の別Verがラインナップされてるわけです。
(だから、ポスターにも態々「あずにゃん登場!!」って書いてあるんですね)
でふぉるまにあシリーズは毎弾全4種構成なので致し方ないのです。

 オイラがナチュラルに忘れていた件については何のフォローもできない件。

2011年5月9日(月)   謎

 日記ネタが思いつかなかったので、携帯のメモ帳にネタのストック残してなかったかなーと思って見てみたところ、「アニメで鳥肌 クリスマスツリー 韓国 人を操る力」という謎のメッセージが発見されました。

 何を伝えたかったのかさっぱりわからん。

 多分何かのアニメで鳥肌が立ったシーン、もしくはアニメにしたら鳥肌が立つであろうシーンを書き残したんじゃないかと思うんですけど、「クリスマスツリー」で「韓国」で「人を操る力」による「鳥肌が立つシーン」というと、うん、やっぱり解らない。解読班ー。解読班ー。


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ


 以下、web拍手レス。

12:41 のっぽさんは、草食系ならぬ育成系男子ですね!(笑)
新ジャンル!by珊瑚

 農家の皆様はかなり昔から育成系男子な気がします。農家の皆様は時代の先を行っていたのか。

12:45 > オイラがナチュラルに忘れていた件については何のフォローもできない件。

すいません、気が利かなくて。
・・・えーと・・・・・・年齢的な・・・もの、とか・・・?(精一杯のフォロー

 もうやめて! フォローすればするほど傷口を抉るだけだから、勘弁してあげて!

2011年5月10日(火)   動力源

 蒸すわぁー。(山田花子風に)

 いやいや、つか本当マジで何この気持ち悪い気候。
 温度高いわ湿度高いわ、ひと昔前なら「不快指数80」とかなんとか言われてたろうに。ああ気持ち悪い気持ち悪い。この湿気をうまいこと利用して発電できないものだろうか。湿気発電。無理か。

 原発も風当たり強くなったしさー、火力発電はどっかの鳩が25%削減がどうのこうの言うから厳しくなったしさー、水力風力太陽光地熱波力バイオとどれも発展途上だしさー、やっぱあれですよ、昔からオイラ言ってるんだけど、最後の動力源は結局のところ人力になると思うんだよね。奴隷たちが鞭でビシバシされながら巨大な機械を回し続けるという世紀末救世主伝説的な感じの。

 まぁ実際はあんなやり方じゃ効率悪いから、何百台も自転車みたいなのが並んでて奴隷たちがこぎ続けるとかそういう感じになると思うんだけど。
 あとそれすると奴隷たちの汗で部屋がムシムシすると思うから、それを利用して湿気発電も。無理か。そうか。

 まどか★マギカでQBシステムによる魔女化エネルギーと併用して湿気発電。無理か。無理ていうかもう関係ないか。


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ


 以下、web拍手レス。

13:19 解読班「わけがわからないよ」

 解読? まさか、そんなの不可能に決まってるじゃないか!

15:53 1つの事象に4つの単語を当てはめるのではなく、時系列で並んだ4つの事象に1つずつ単語を当てはめていくのではないだろうか
一つ一つの事象?そいつは何の事かな。

 つまり四コマ漫画ですね。「描け」とか無茶振りはするなよ? 絶対するなよ?

16:50 亀レスですが、マミる妄想が現実になるとこうなる
つ(これは酷い…「まどか☆マギカ」 首を食われるマミさんコスプレ

 マミさんネタの可能性は無限大。

2011年5月11日(水)   今日の話題はいろいろな作品のネタバレ含みます。

 ループものアニメって、最近増えたなぁと。

 最近ではまどマギがその要素含んでましたけど、ひぐらしとか、ハルヒのエンドレスエイトとか、その辺りがここ数年では有名どころでしょうか。新ヱヴァもそうなの? オイラは観てないから知らんけど。

 もちろんそれをテーマにした作品は昔からあるにはあって、オイラが知っているもので言うと、例えば「カードキャプターさくら」にもそういうエピソードがありました。
 一回限りのやり直しも小規模なループとして許容するのなら、さらにいろんな作品で散見しますよね。ドラえもんにもそういう話が結構あったりしますし(航時法違反な気がするけどドラえもん自身が航時法違反だから今更だネ)。OVA「天地無用!魎皇鬼」にすら第三期にそういうくだりが出てきたのにはさすがにびっくりしたかな。

 ゲームだったらノベルゲーに多いですね。何度も何度も途中の選択肢を変えながら繰り返してプレイするというゲームスタイルが、ループもののシナリオと相性が良いんでしょう。最初に本格的にテーマとして採用したのは何のソフトなんだろう。オイラは「AIR」が初めてでしたけど。

 この手のループものは昔からタイムスリップものの派生としてSFではよくある手法ではありましたが、アニメ・ゲーム・ラノベ作品で起用される率はここのところかなり増えた感じですね。流行なのかな。まぁ面白いから別にいいんだけど、あんまり増えすぎると食傷気味になるからちょっと嫌かなー。

 まぁ、ループものの一番の大御所は「サザエさん」なわけですが。


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ


 以下、web拍手レス。

14:40 お前は何を言っているのだ(写真略)

 オイラもよくわかんない。とりあえずハイ写真。 (´・ω・`)っ
 

2011年5月12日(木)   たべものやさん

 上原美優さんて方がドアノブで首吊り自殺されたことが話題になってますね。
 よく知らないのでとりあえずググってみたら「貧乏アイドル」として有名だったそうで、あれ、そういえばめちゃイケの新メンバーオーディションに貧乏を売りにしていいとこまで残ってたアイドルっぽい女の人がいたような…でもググってもオーディションに出てたという痕跡は見つからないし、んんん? 別人か? 別人だとしたら誰だ? 重盛さと美…は難病からニートになったお兄ちゃんの話をしてた人だったから貧乏話とは違うよね? ぬー、なんか誰が誰だかわからなくなってきた。

 ご冥福をお祈りしますけど、本当誰かわかんなくてごめんなさい。


 >秋葉原のおいしいお店 (アルファルファモザイク)

 15年くらい前だと、食べ物屋自体少ないのが通説だったと思うんですけどね。再開発やらメイド喫茶やらで爆発的に増えた感じなのかな。OVA「魔法少女プリティサミー 2 〜電脳帝国の逆襲〜」で、天地が怪しげな店の店員と「秋葉原」「飯屋が少ない」なんて合言葉やりあってたのが懐かしいお。

 そういや日本橋界隈は、難波や新世界が近いこともあって結構食べ物屋は豊富なんですよね昔から。昔からっつってもオイラはここ10数年くらいしか知らんし、店に入る機会もあんまりないから詳しくないけど。
 というわけで、いっそ日本橋界隈の食事処マップみたいなのをレビュー付きで作ってみるのも面白いかなぁ!と思ったんですがよく考えたらオイラはかなりの味音痴なので根本的に無理でした。コンピニのパン美味しいお。


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ

2011年5月13日(金)   全然関係ないけど13日の金曜日だったのか今日

 mixiニュースから見かけたんですけど、「難しすぎて歌えない曲ランキング」ですって。

 TOP10の中でオイラが歌ったことある曲というと、1位の「初音ミクの消失」、4位の「GO! GO! MANIAC」、7位の「粉雪」くらいですかね。どうも、ニコ厨です。

 1位の消失はそもそも生身の人が歌う曲じゃないので息継ぎが考慮されていないから無理ない(歌詞の早さは意外と克服できるレベル)としても、粉雪ってそんなに難しいかな。「ララライ」の回数を間違えるくらいの壁しかぶち当たった覚えがないんだけど。単にオイラのキーが合ってるだけか。

 「GO! GO! MANIAC」は確かに苦労しました。全体的に早口なのと、歌詞が圧縮されてメロディーに乗ってるところが厄介ですね。特にサビの一部の「Girls Go Maniac」の一節は凶悪。「がずごー、まにーあっ」ぐらいの勢いでなきゃ無理だ。
 というわけでオイラは、原曲キーは無理なので1オクターブ下ですけど、ほぼ完璧に歌えます。えっへん。

 残りの曲は知らないのばっかりだったんですが、2曲もランキング入りしてるRADWIMPSってグループと、マキシマム ザ ホルモンのデスボイスはちょっと挑戦してみたいなと思いました。まる。


P.S.
 動画ググって調べてみたんですけど、RADWIMPSって通称RADって呼ばれてるやつのことだったのか。ボカロ曲の「裏表ラバーズ」「ワールズエンド・ダンスホール」「ローリンガール」作ってるwowakaさんの動画に「RADのパクリ」ってコメがよく流れてたわ。なるほど、そういう系統の曲か。


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ


 以下、web拍手レス。

01:17 今日の日記の前半部分について、流石に人が死んだニュースに触れた文章が、いつも通りの明るいノリなのはちょっと…と思いました。
(誰だか分からない、というのをネタっぽく扱っている辺りとか)
もちろん、そんなつもりは全く無いのでしょうけれども。

 ご気分を害しましたなら申し訳ありません。難しいところですね。あんまりよく知らない故人に対して必要以上に神妙になるのもなんか変な感じだし。とりあえずオイラとしてはめちゃイケのオーディションに出てた人なのかどうか判断できないってことが言いたかったんだ。

12:09 かつて(1990年台)は飲食店が少ないとされた秋葉原ですが、
家電の街になる以前は飲食店もけっこうあったようです。
また、90年台当時少なかったというのも、目立つ表通りに限って言えばその通りなんですが、
ちょっと裏通りに入ったり外れの方へと足を運べば、
従来の地元民の経営する定食屋や老舗のパーラーがあったりしたものです。(というか今もあります)

電気街として発展を見せるにしたがって、飲食店は表通りから姿を消していき、
更にその後ヲタクの街へとその様相を変えていったものですから、余計に飲食するイメージからかけ離れてしまったんですね。
その為、買い物目当てで訪れる人たちにとっては歩きながら片手間に食べられる物の方が好まれ、
路上屋台(現在は自治体方針で撤去)が並んだり、おでん缶がヒットする要因になったりしました。
腰を落ち着けて食べる店にしても、表通りにはファストフード店位のものでしたね。

現在、かつてのように飲食店が増えた(メイド喫茶系は求めるサービスが別の所にあるので取敢えず除外)のは、
秋葉原がそれまでマスコミには「ヲタクの聖地」として腫れ物のように取り上げられていたくらいだったのが、
今や「一般人でも楽しめるオタク街」としてメディアに取り上げられられるようになり、
それに伴い、訪れるライトな客層を受け入れる為のカジュアルな飲食店やオサレな店を増やしていったからかと。

長文ご容赦。何となくノスタルジーな気分になったのでつい語ってしまいました。
いつかまたのっぽさんが秋葉原を訪れる機会があれば、秋葉原の食べもの屋さんを案内したいですね。

 機会があれば是非。今はもう食べ物屋溢れ返ってますよね秋葉原。便利なのはいいことだけど。

18:36 まずは亡くなられた方の御冥福をお祈りするとして、
>貧乏を売りにしていいとこまで残ってた
最終オーディション落ちの2人だと、香月亜耶乃か栗山夢衣のどちらかだが…
そもそもこの2人どんな人でしたっけ?

 香月亜耶乃さんは確か九州の方のショップ店員の方でしたよね。栗山夢衣はセルフ亀甲縛りの人。だから、貧乏話はどっちでもないぽいですね…

18:51 つ(ぐるなび)

 見てみたけど、メイド喫茶は一軒も登録されてないのね。

2011年5月14日(土)   定期進捗報告

 今週のー、KNGx(※金魚の稚魚)と植木十二楽坊(※ミニプランター)ー。
 写真は上から第一陣(4月12日〜16日に孵化)、第二陣(4月30日〜5月4日に孵化)、第三陣(5月9日〜5月13日に孵化)、プランターです。




 なおKNGxですが、第一陣9匹だったところから1匹引退、第二陣29匹くらいいたところから4匹くらい引退、第三陣は17匹くらい孵化したものの2匹くらい引退しました。これまで応援ありがとうございました。あれ、もしかして今ちょうど「KNG48」になってるんじゃね?


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ

2011年5月15日(日)   山を舐めるなァッ!

 というわけで今日は家族三人、奈良県は葛城山(Google map)へ山ツツジ見に上ってきました。「というわけってどういうわけだよ」というツッコミはよくあるけど、ここまで脈絡のぶっ飛んだ「というわけ」はなかなかないだろうどうだ。

 施設のそれなりに整った観光地とは言え「山」ですので、それなりの装備を整えて出発。それなりの装備? 運動靴とアロンアルファ(※オイラの運動靴はよくラバー部分が剥がれるため)。
 まずは車でロープウェーの登山口駅に到着しました。さすがに旬な季節のせいか、結構な人出がありました。村人総出なんじゃないかと思われる警備・案内体勢に誘導されながら車を止め、30分強ほどロープウェーの順番待ち。

 

 なんか、自販機に物凄く懐かしいものを見た気がする。あー、あったあった。
 ロープウェーに輸送されて葛城山上駅へ。なんかぎゅうぎゅう詰めすぎて、移動しているというより出荷されてるみたいな感覚だったけど。
 駅から15分ほど山道(※舗装済)を上っていくと「葛城高原自然ツツジ園」に到着。一目千本と言われる広大な山ツツジ畑が眼前に広がりました。



 とりあえずその光景を眺めながら遅めの昼食。
 えらいもので、今日は家族三人とも黄砂のせいかずっと鼻がぐじぐじムズムズしていたんですが、山の上に来た途端ぴたりとむず痒さが収まりました。すごいな。さすが山の上。あと携帯の電波が圏外ギリギリだった。
 昼食食べた後ツツジ園をぐるーっと一周し、葛城山の山頂まで足を延ばします。

 
   ※右の親子は全然関係ない観光客です

 携帯の電波が2本ぐらいにまで復活した。すげぇ。
 山頂には上のモニュメント、三角点を示す石、電灯一本、景色の説明プレート、双眼鏡などがありましたが、その一角に鉄柵で囲まれた10m四方くらいの謎のエリアがありました。

 

 何かの研究場かな?と思い、説明が書いてあると思われる看板の傍まで行って読んでみると…

 
    危険 立ち入り禁止 (この付近に蛇がいます)

 結局謎のエリアは謎のままでした。ていうかこんな簡単な柵だけで蛇を隔離とか無理じゃないの…?
 その後はまた別角度から山ツツジ園を眺めて、下山。しかしそれにしてもいろんな人がこんな山の上に来ているもので、登山装束に身を固めたおじいちゃんおばあちゃんから、小さい子供連れの家族、犬同伴、中にはスカートにハイヒールという出で立ちの女の人もいました。山を舐めるなァッ!

 

 当然帰りのロープウェーも出荷状態でした。


P.S. 私信
 OKしないわけがないじゃないですか!


地震対処のこころがけと各種リンク先のコピペ
Googleの震災情報まとめページ
Yahoo!の震災情報まとめページ