2004年3月16日(火)   3兄弟
今日は自社でミーティングの日だったので、定時後行って来ました。疲れた。
なんだかかなり帰宅が遅くなってしまったし目もしょぼしょぼするので、日記の方はさっさと書き上げてしまいたいと思います。実際、スクリーンを凝視するのが辛いのです。花粉症か単なる疲れ目か分かりませんけど。


今日の晩御飯の時なんですが。
母が用意してくれたものの中に、直径3cmくらいの団子が3個ずつ串に刺さったものが4本ありました。その見た目から「ああ、つくねか」とオイラは判断。軽くスルーしました。
背広から着替え、改めて食卓についてみますと、先程のつくねにタレがかかっています。タレが。あれ。

違う。これはソースだ。

それだけじゃありません。
緑色の粉状のものが満遍なく散らばっているではありませんか。これは。これはもしや。アオノリデハアルマイカ。

ソースと青のりがかかったつくね。
考えるだけで眉間にしわが寄ります。と、そこでオイラはやっと気付きました。

つくねじゃない。これはたこ焼きだ。

たこ焼きが串に刺さっていたのです。3個ずつ。
なんてことですか。串に刺さったたこ焼きだなんて。そんなバカな。
串に刺すのはおでんか焼き鳥かだんごであると相場が決まっています。なのにたこ焼き。串に刺さってたこ焼き、たこ焼き。3つ並んでたこ焼き、たこ焼き。ソース塗られてたこ焼き、たこ焼き。語呂悪。とりあえずおいしかったのでまぁ良いやどーでも。
2004年3月17日(水)   肉食った?(タモリ口調で)
会社から自宅に出したメールがウィルス扱いされてプロバイダに消されたヨ!


さて世間様では、鳥さんの風邪コンコンにすっかりお株を奪われて影が薄くなりつつあるBSEことモーモープルプル病のせいで牛丼が姿を消したりしております中、今日は仕事場の歓送迎会と言うことで焼肉食ってきました。初っ端から牛タン。超デンジャー。

このメンツの宴会となるといつでも色恋話に発展します。
生まれてこの方全くそういうのに縁のないオイラとしてはただただ他人の話を聞いては無難なツッコミを入れるくらいしかすることがないわけですが、メンバーに一人漢(おとこ)がいた。

「もう、今は男女の格差がなくなり平均化・均一化する時代です。
 将来もこのまま男と女の差がどんどんなくなっていきます。
 その時世界はどうなるか。
 男女の境界がなくなる究極の世界、それがバーチャルワールドなんです。
 従って、これからはバーチャルに萌える時代になるんです!



…… (つД`)



ところでなんかオイラ、イメージが「リボンの騎士」だって言われたんですが喜んでいいんでしょうか。自分ではせいぜい「お迎えでゴンス」って言ってる人くらいの存在感しかないと思ってるんですが。
2004年3月18日(木)   混沌としたゴレンジャー
町の人「きゃー」
怪人ヘビトンボ男「ぐわははは。食べちゃうぞ愚民ども」

*「そこまでだ、怪人ヘビトンボ男!」

怪人ヘビトンボ男「!? 何者だ!」

*「アカレンジャー!」
*「アオレンジャー!」
*「ミドレンジャー!」
*「キレンジャー!」
*「モモレンジャー!」
*「チャレンジャー!」

全員「七人そろって、ゴレンジャー!」


怪人ヘビトンボ男「…なぁ」
アカレンジャー「なんだ!」
怪人ヘビトンボ男「頼むから、ツッコミ所は一箇所に絞ってくれないか?」
アカレンジャー「何のことだ怪人ヘビトンボ男!」
怪人ヘビトンボ男「わかった。わかったよ。ひとつずつツッコめばいいんだろ!?」

怪人ヘビトンボ男「まず、なんで七人なんだ。六人しかいないじゃないか」
アカレンジャー「この写真に写っているのが七人目の戦士、クロレンジャーだ!」
怪人ヘビトンボ男「黒いリボンかかってるんですけど」
アカレンジャー「ああ。惜しい男をなくした」
怪人ヘビトンボ男「戦いで?」
アカレンジャー「いや、老衰」
怪人ヘビトンボ男「そんなヤバい高齢者を戦いに出すなよ!」

怪人ヘビトンボ男「とりあえず、そのクロも数に入れたから"七人"だというんだな?」
アカレンジャー「そうだ!」
怪人ヘビトンボ男「なんで"ゴレンジャー"なのに七人いるんだよ」
アカレンジャー「何が悪い!」
怪人ヘビトンボ男「悪いだろ! 五人のレンジャー部隊だからゴレンジャーじゃないのか!」
アカレンジャー「そんなこと誰が決めた! 単に語呂が良かったからそう名付けただけだ!」
怪人ヘビトンボ男「うわ。開き直りやがった」

怪人ヘビトンボ男「次。お前名前なんだって?」
アカレンジャー「アカレンジャーだ!」
怪人ヘビトンボ男「緑じゃねぇかよ!」
アカレンジャー「何が悪い!」
怪人ヘビトンボ男「赤いからアカレンジャーなんだろーが!
           お前ら全員名前と色が一致してないんだよ!
アカレンジャー「名前で勝手に色を連想する方が悪い!」
怪人ヘビトンボ男「ややこしいことすんなー!」

アオレンジャー「さっきからゴチャゴチャとうるさいわね!
          紅一点の私・アオレンジャーが成敗してあげるわ!」

怪人ヘビトンボ男「なんで紅一点が青なんだよ!」
ミドレンジャー「HAHAHA! Although it is good courage, you cannot win me!!」
怪人ヘビトンボ男「なんで外人なんだよ!」
キレンジャー「怒りっぽい人だねカエルくん」「きっと早死にするね牛くん」
怪人ヘビトンボ男「お前中身パペットマペットだろ!」
モモレンジャー「あらやだ! あなた結構いい男じゃない?」
怪人ヘビトンボ男「おーい、オカマまでいるぞー。勘弁してくれー」
チャレンジャー「まぁまぁ、そんなにカリカリしないで」
怪人ヘビトンボ男「お前らに言われたくねぇ!
           ていうかお前は某ファミコンゲームと名前被ってて二重にややこしいんだよ!」

アカレンジャー「(日記書いてる)時間がない!さっさと決めようぜリーダー!」
アオレンジャー「ええ! 行くわよ、みんな!」
怪人ヘビトンボ男「えっ、リーダーお前!?

全員「ゴレンジャースペシウム光線!」

怪人ヘビトンボ男「ちょっ、ちょっと待て!
           なんか豪快にパクって…うわあああああ!!」


ドォォォォン(爆発)


アオレンジャー「やったわね」
モモレンジャー「ああん、怖かったわぁ」
ミドレンジャー「OK! Nice guts!!」
アカレンジャー「手強い相手だった」
チャレンジャー「でも定石ではこの後怪人が巨大化するんだよね」
アオレンジャー「でもここ思いきり街中だから、ここで巨大化したら電線に引っかかって
         大きくなった途端に感電死よ」

アカレンジャー「じゃあ問題ないな」


ナレーション「こうしてまた地球の平和は守られた。
        しかし、次なる怪人の魔の手はすぐそこまで迫っている。
        行け、ゴレンジャー! 戦え、ゴレンジャー! 続く!」



--

お仕事でプロジェクトマネージャーに任命され、勉強しなくちゃいけないことが山積みな時にこんなことばっかり考えてます。助けて。
2004年3月19日(金)   マジでどうしよう
なんだか鼻がひりひりするので、仕事中ずっとマスクしてたらのぼせました。すっげ頭いてぇー。


それにしても、今年のゴールデンウィークはどーしましょーかね。
二年連続で東京行きましたけど、果たして今年も行くべきか。それとも家で大人しくCLANNADしてるべきか。今の気持ち的にはCLANNADに傾きつつあるダメ人間です。

いやー、だってさ。
もう東京で見るとこって、ぶっちゃけ「ジブリ美術館」「メイド喫茶」「寄生虫博物館」くらいしか思い付かないのね。まともな観光名所にあんまり興味ないオイラとしては。
せっかくなので無理矢理何かイベント考えてみました。

・高田馬場の栄通りでルブランを探す「オホーツクに消ゆ」の旅
・田園調布の町で表札を見ながら歩く「有名人のお宅訪問」の旅
・多摩川へ今更タマちゃん探しに行く旅
・ディズニーランドへ行ってプルートに「お前はネズミに飼われてて悔しくないのか?」と説教をたれる旅
・東京タワーで異次元に吸いこまれて魔法騎士になる旅


そんなわけで「こんな面白いところがあるよ!」「こういうトラベルプランはいかが?」「こちらにいらしたら私たちが精一杯ご奉仕させていただきますご主人様!」というのがございましたら教えてくださるとオイラが大変喜ぶと思います。ただし最後のは男不可。
2004年3月20日(土)   歩いてきた
今日は朝から梅田に出向いてユウさんとゲーセン(DDRとか)巡りをし、然る後日本橋に行ってミッションをこなすというスケジュールでした。
ちょっと前に新調した靴を履いていったんですが、うーん。滑るしちょっと歩きにくいです。


で問題は日本橋ですよ。
日本橋の北の端に着いたのは既に16時過ぎだったのですが、まぁそこは移動スピードでカバーすると致しまして、今日のミッションは次の二点。

・ディスクピアで福引きする
・「月間アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説」を買う


とりあえずぶらぶらとCDショップとかを眺めながら、「月間アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説」を捜し歩くオイラ。なかなかないなぁ。あーソフマップ行っときゃ良かったかな。まぁいいや。南の方にもソフマップあるし。

ぶらぶら南下。
中古ゲーム屋さんでDDR4th(PS)が2500円程度で売られているんですが、これ買いかな。どうしよう。

そうそう。
ゲーマーズの前を通りかかった時のことなんですけどね。
何かのゲームの販促キャンペーンなのか、店頭で原色のメイド服着た女人がCD-ROM配ってました。
オイラはCDに弱いのでちょっと欲しくなったりしましたが、よく考えたらどーせギャルゲーだろうし何よりニコニコ顔でCDを渡そうとする原色のメイド服に少なからず引いたので丁重にお断りしました。正確には曖昧な半笑いで逃げました。

そんな感じでディスクピアまで来たので入店。福引きは6階か。エレベータでGO。ガラガラ。白。外れですのでそっちのテーブルに置いてある物からおひとつお選びください。アイドルの写真など要らぬわガッデーム。

で、さらに南下してソフマップにて「月間アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説」購入。
わくわく。これで家にある98時代のゲームが出来たらいいなぁ。

店員 「この本は今キャンペーン中でして、マウスパッドをプレゼントしております」
オイラ 「へぇー、そうなんですか」
店員 「会場はザウルス店ですので、レシート持ってそちらへ行ってください」



北 の 端 な ん で す け ど 。


戻れと。
せっかくここまで南下して来たのに来た道を延々戻れと。この歩きにくい靴で。
よーし。いい度胸だ。行ってやろうじゃないか。

行った。

でマウスパッドもらって来たんですが、今使ってみたら光学マウスには使えませんでした。コロース。コロース。
2004年3月21日(日)   もしも…だったら
はーい皆様コンビーフ。のっぽ ゴン太郎です。
このページでシムシティ始めたらなんかやめられなくなってしまいました。助けて。


昨日買ってきた「月間アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説」のPC-9801エミュレータで自分が持ってるソフトを試してみようとしたのですが、ダメでした。

本買うときからうっすら嫌な予感はしてたんです。
なんかゲームひとつひとつに関する解説ばっかりが嬉々として書いてあるので、収録しているゲーム以外はプレイできない仕組みになってるんじゃないかと多少疑ってはいたんですけど、まさかエミュレータとゲームがexeパッケージ化されているとは思わなかった。

多少のことであれば自分で研究してみようとか考えてたけど、そこまでやられてしまったらどうしようもないですね。
うー。別口でエミュレータ探すしかないか…


じっとしてるとちょっと体が冷えてしまいました。その状態で散髪行ったら熱出てきました。頭いてぇー。
もういい。
もう今日はいかりや長介に哀悼の意を表しながらさっさと寝ます。だめだこりゃー。(パーファーパーファーパーファー)(笑い屋のおばちゃんの声)
2004年3月22日(月)   見たら負け
お昼に食堂の前でいちご大福売ってたので買って食べました。
いつぶりだろういちご大福。ていうか、いちご大福って白あんだったっけ。
なんだか釈然としなかったそんな風の強い月曜日。傘折れるか思た。


仕事場に、恋人は二次元とのたまうMさんって方がいるんですが。
Mさんは眼鏡をかける人なんですね。いわゆる眼鏡っ漢(めがねっこ)なのです。
 ←こんな感じ


で、今日食堂でフロアの人間全員で席に着いた時のことなのですが、オイラの対面がちょうどMさんでした。


眼鏡変わってるーー!

丸い黒ぶち眼鏡なんて久しぶりに見た。
今時こんな眼鏡、大村昆か食い倒れ人形ぐらいしかありえないのではなかろうか。どっちにしてもコミカルな顔をしているのがポイント。正直吹きました。いかん。味噌汁が飲めん。

Mさん「でもこれ、いい眼鏡なんですよ。
    フレームはセルロイドで出来てるんです。
    レンズも、僕にちょうど度が合っていますし。
    コンピュータ作業するのにものすごく便利なんですよ」

でも大村昆。

Mさん「レンズが片方で3万、つまり両方で6万ですね。
    フレームなんて5万するんです」

周囲「ええっ、じゃその眼鏡、合計11万円するんですか!?」
でも食い倒れ太郎。


バックボーンが豪華になればなるほど笑えてしまうというこの状況。
お願い、こっち見ないでください。お茶吹きそうです。
2004年3月23日(火)   ずーっと「ピー」だったりして
非常に今更でアレなんですけど、「もえたん」主人公「虹原いんく」の苗字って「にじげん(二次元)」って読めるんですね。ネットで見かけて感心した。狙ったのか偶然かは知らないけど。


そうそう。
なんやかんやですっかり忘れてたんですが、以前ちらっと書いた宅八郎と田代まさしの「放送禁止大学」のチラシをこないだ日本橋に行った時に撮ってきました。

放送禁止大学チラシ


相変わらず死んだ魚のような目をした宅八郎。
「グッジョブ!」みたいなポーズを取っていますが、口元が笑っているのか笑っていないのかよくわかりません。田代まさしの中ボスのような不適な笑みを見習ってください。

で、このチラシの何がすごいって、これを見てもこの二人が一体何をするのかさっぱり想像つかないところではないでしょうか。
とりあえずこの面子と「放送禁止大学」という名前から、アウトローな臭いはプンプンしますけど。

まぁそういうわけで、もし興味のある関西人がおられましたら前売チケット3990円を購入して日本橋の南の方にあるJUNGLEに足を運ばれてはいかがでしょうか。オイラは行きません。


※JUNGLE自体は、2004年3月23日現在日本橋で最もアニメ・ゲーム・特撮関係の中古CD・DVD・LD等を探すのに有用な店だと思います。
※宅八郎のwebサイトはこちらです。このイベントの宣伝もあります。
2004年3月24日(水)   最近読み所が多いマガジンの話
MD聴いていたので何を喋っているのかはよくわからなかったんですが、今日帰りの電車の中で酔っ払ったおじさんが感極まって泣いていました。何があったんだおじさん。それと横にいる息子とおぼしき兄ちゃん、爆笑しすぎ。そんなに父親がマジ泣きしてるのが面白いのか。それとも「もうここはひとつ笑うしかない(パーキッツ)」と思ったのか。

そういうわけで皆さんこんばふへあほへひは。
今日も意味不明に脱力系、のっぽ ゴン太郎です。


ところでオイラは毎週少年マガジンを立ち読みしてるのですが(買えよ)、今週分のマガジンを読んで改めて思いました。赤松健、見直した。

赤松健というとあざといまでのハーレム漫画「ラブひな」で一気に名を馳せたおたく漫画家で、現在は少年マガジンに「魔法先生ネギま!」という作品を執筆中です。
ちなみにこの「ネギま!」のストーリーを簡単に説明致しますと、ハリーポッターもどきのショタ主人公が女子校の先生として赴任し31人の女生徒に囲まれるというお話です。やっぱりハーレム漫画。

しかし実際に読み進めていきますと、ただのハーレム漫画ではありませんでした。
確かに主人公のハリポタネギはクラス中の女生徒にモテモテですし、無駄にパンチラだらけですし、あまつさえヒロインがしょっちゅう全裸になりますし、今週の話なんてメインヒロインがずっとノーパンです。

ですが、魔法バトルがかっこいい。
ここ最近の展開は手に汗握って読んでいます。
赤松健、やるじゃんと思いました。伊達に本名名乗っていません。

何よりオイラ的にツボなのは、クラスの生徒と仮契約することでその生徒がそれぞれの特徴に応じた特殊能力を発揮していくことです。
オイラこういうの大好き。それぞれの特殊能力を活かして協力していくってタイプのストーリー。

そういうわけで、来週の展開も楽しみにしているのでした。わくわく。どうなるのかなぁ。最近「スクールランブル」も別の形で面白くなってきてるし、マガジン頑張ってるよなぁ。でもあの話すっかり主人公が誰かわからなくなったよなぁ。
2004年3月25日(木)   ポップン11入荷
母曰く、なんか最近Yahoo!BBからの勧誘が頻繁に来るんですって。
「そちらISDNですよね?」って聞かれたらしいんですけど、これってどこから情報行ってるんだろ。ヤフオクの登録かな?


昨日からかな、近所のゲーセンにも pop'n music 11 が入荷しました。
んで早速やってみました。なんだかやたらうまいにーちゃんがプレイした後なのでちょっと肩身狭いですが。

ポップン10の時に使っていたカードを入れますと「カードの引継ぎをしますか?」という画面になるんですけれども、まぁこれはポップン9→10の時にも通過した道ですので余裕ぶっかましつつ「はい」を選択。
しつこく「こっちはこうなるけど本当にいい?」と何回か聞かれるので「はい」「はい」と受け流します。

「新しいポップン11用のカードを入れてください」

え?
え?え?何これ?あれれ?
9→10の時みたいに、10で使ってたカードをそのまま使えるんじゃないの?違うの?

違うみたい。(理解するのに10秒かかった)

ええー!
新しいカード買わなきゃいけないの? うそぉー。
う、後ろでさっきの上手い人が待ってる。やべぇ。すみません。すみませんね。ぺこぺこ。
いかん。あと45秒以内にカードを入れろと筐体が言うておる。
カード販売機にダッシュで駆けより、カードを買おうと300円取り出します。取りだし…

こんな時に限って100円玉ないんだよなー。

慌てて両替機で千円札を崩し、カードを購入。
ポップンの筐体に駆け寄ったところでタイムアップでした。


そんなわけで少なからず殺意を覚えつつプレイしてみました。
新曲として「アンパンマンのマーチ」「ムーミン」などが入っていましたが、中でもオイラ的注目株は何と言ってもカウボーイビバップの「Tank!」。つかこの曲が入るとは!畜生かっこいいぞ菅野よう子!
あと「踊る大捜査線」の「RHYTHM AND POLICE」も入っていましたので、長さんを偲びつつプレイしてきました。和久さーん!



あ、あと、全く関係ないけどふと描いてみた。「〜たん」シリーズということで。

キリシたん
2004年3月26日(金)   描いてますの報告
ルパンやってましたね。
オイラも観ました。もう何回見たか分からないくらい観てるけど。
相変わらず銭形の父っつぁんがカッコイイのは確かですが、何気に不二子もなかなかカッコイイと思いました。手榴弾投げるとことか。


昨日の日記で「キリシたん」なんていうモノを描いたりしましたが、どーも最近絵を描きたい症候群に陥っている模様です。あー描きたい。すんげー描きたい。

なんていうんですか、しばらく忘れていた「軽い気持ちで絵を描く」という感覚を思い出した気がして手がうずうずしてるんです。やっぱダメですね。コンスタントに絵を描かないと「描く」という快感を忘れちゃうんですね。昔は中毒みたいに描いてたもんなぁ。

というわけで、今オイラはいくつか絵・漫画を描いてます。
ファミ子たんネタも溜まってたし、他にも描きたいものがあったし、いろいろ描きますよ。せっかくの休日、描いちゃいますよ。腕が鳴ります。バキベキボキン。折れてる折れてる。


あー、あと、しりとりシステムをVer1.30にバージョンアップしました。
いろいろ思い付く限りの細かいところを弄って高速化を目指しましたが、今のアルゴリズムではこれが限界っぽい感じ。とりあえずうちのPCでは80件のデータ処理が4秒を切りました。まぁこんなマイナーバージョンアップじゃ興味沸かないと思うけどネ。応用も利かないし。まぁそのうちexeファイルで作るわ。
2004年3月27日(土)   いかりやに、ア怒られた
業務連絡。
漫画部にて「ファミ子たん」の第十七話〜第二十話を更新しました。
未だに名前すらない青年がだんだんいい味出してきてます。


今日はいかりや長介を偲んで「8時だヨ!全員集合」の特集が放送されました。
北海道で仕事中の仲本工事を除く加藤茶・高木ブー・志村けんをゲストに、「はなまるマーケット」で女性ファン急増中の斉藤哲也アナウンサーが「全員集合」のVTRを紹介する番組となっていました。

最初加藤茶が神妙な顔してるなぁと思ってたら、途中から高木ブーが完璧泣きそうになってました。いやあれはもしかして笑ってるのか。どっちだ。わからん顔だ。

それにしても晩御飯食べながら全員集合を見たのはいつぶりだろ。
小学生の時はよく笑い転げてたよなぁ。早よ食えとよく怒られたものでした。「笑い死ぬ」と生まれて初めて思ったのはその時だと思います。

番組のスタジオのセットは、バックに大きく長さんの写真(モノクロ)を飾り、壁が





「全員集合」を彷彿とさせる↑このデザインのモノクロバージョンでした。
リアルタイムで観ていた世代としては非常に感慨深いです。

ところでそのデザインですが、一パネル取り出すとこんな形になっています。





ドリフ世代の方々に問う。





算数のテストで、
これの面積を求める
問題が出た時に
「あ、ドリフだ」と思ったヤツ
手を挙げろ。
2004年3月28日(日)   いやんソープ
二日ほど前にあれだけ絵を描きたいと日記で言っておきながら、今日は一日STONE AGEしてたヨ!ダメダメだね!

そんなわけでなんのネタも用意せずに今日の日記を書き始めました。のっぽ ゴン太郎です、皆様こんばんは。全く脈絡ないけどスラりんお土産ありがとー美味しく頂きました私信ー。


で、日記のネタを用意してないわけですが、まぁまぁネタがないからといって慌てめさるな。
こんなこともあろうかと(死語)、賢いオイラは日々テキストファイルにネタを書き溜めていたのです。驚いたか。わははは。名付けて「ネタ.txt」。そのままやん。わははは。
今こそ貯めてあったネタを使うときでございます。えーと。なになに。


あなたは私の太陽だ!(スーマリ3の)

一発ネタでした。
つまりあれだ。まるでイタリア人が女人を口説くように大げさなジェスチャーで褒め称えているように見せかけてお前は敵だと言っているわけですね。てゆーかファミコン世代にしかわからんちゅーの。いやん。


てるてる家族 ♪オンリー湯ー

あーこれはあれだ。
NHKの連続ドラマ小説「てるてる家族」で、たまたまオイラが見た回が名曲「ONLY YOU」を歌いながらヤカンを掲げ持つ脱力ものの回だったから、いつかネタにしようー…と思っているうちに最終回になってしまいました。いやん。


着信アリ

これはあれだ。映画だ映画。
とうとう携帯すらホラーの題材になるんだなぁ、オイラもああいう最新技術に追い付かないといけない仕事してるけど幽霊も流行に乗り遅れないよう大変なんだなぁ、とかそんな感慨を抱いたので日記のネタにしようとメモっといたのでした。そうこうするうちに映画自体の噂を聞かなくなりました。いやん。


まーまーそういうわけで、今週の週末も終わっちゃいましたよ。
皆様、明日からまたお仕事・お勉強をがんばりましょーねー。オイラは手を抜きまーす。いやん。
2004年3月29日(月)   邂逅
TOKIOがいかりや長介を悼んでヒゲダンス

ヒゲダンスは志村けんと加藤茶の持ちネタだっつーの。


[問題]
ここに三人の占い師がいます。
占い師 A は70%の確率で当たります。
占い師 B は40%の確率で当たります。
占い師 C は10%の確率で当たります。
この三人のうち誰か一人に、テコンドーのとある試合の結果を占ってもらうことになりました。
さて、誰に占ってもらうのが賢明でしょうか? (解答は今日の日記の一番下)



今日帰りの電車でぼんやり座っていると、ちょっと遠くのところに女の人の姿を見つけました。
なんとなく眺めていて、あれーなんか見たことあるなぁーと思いました。

おお。中学時代の後輩ではないか。

ずいぶん久しぶりに見たその姿。
オイラも記憶がかなり曖昧になっていましたが、あのつり目。心持ち大きめの鼻。
うんうん、きっとそうだ。ヤツに違いない。オイラは確信しましたね。

しかしまぁ残業帰りの電車は執拗に混んでいます。
こんな週の頭の月曜から酔っ払ってる輩もいます。それにしても酔っ払いってほんとみっともない姿晒すよなぁ。ガキみたいにつり革二つにぶら下がってブラブラしてんじゃないっつーの。
さっきもなんか乗換駅で、エスカレータの降り口でぶっ倒れた人いたし。迷惑な。

ああ、そうか。桜の季節だからお花見かなんかしてきたのかな。なるほどそれなら納得。そっかー。オイラが仕事に従事してる時に花見か。あはははは。蹴るぞコラ。

それはどうでもいいとして。

そうです。
話を元に戻しますと中学の後輩です。懐かしいのです。
でも話しかけるにはちょっと混みすぎてます。残念なことに。

で、降りる駅につきました。
彼女も同じ駅で降りていきます。やっぱりな。そりゃ同じ地元ですもんね。同じ駅で降りるに決まってますよ。うんうん。今こそ話しかけるチャンス。
オイラはそれとなく近づき、念の為に確かめようと覗き込んだ時に彼女の定期券に記載された名前が全然知らない名前であることに気付きました。

というわけで豪快な人違いでした。
オイラの人を見る目のなさは国宝級だと思います。
うまく利用すればきっと役立つと思いますよ。
↓こんな風に。



[問題の解答]

占い師Cに占ってもらうのが最も賢明。
10%の確率で当たるということは90%の確率で外れると言うこと。
テコンドーはどっちが勝つかの二択なので、Cの結果の逆を参考にすれば90%の確率で当たります。
2004年3月30日(火)   イタリアーノ
仕事中に「官能検査」という言葉が出てきて「おいおい感応の間違いじゃねーのかよ官能検査って一体何を検査するつもりだよプップクプー」と思ってたらそれで正しいと知ってびっくりしました。
邪なイメージを抱いたオイラがバカみたいではないか。まったくもう。


今日帰りがけ、こないだ結婚した同僚とばったり会ったんです。
で、話をしたらなんか今度新婚旅行に行くらしい。
聞いてみるとイタリアですって。イタリア。グラッチェですよ。パルケエスパーニャですよ。それスペイン。

ところでオイラは基本的に自分から話を振るのが超苦手だったりします。
しかし今は「イタリア」というお題が与えられている。これはオイラの中のイタリアに関する知識を総動員して会話をしろとの神からのお達しだと判断せざるをえません。
イタリア。イタリア。イタリアといえば…!

オイラ「毎日パスタばっかりの食事になりそうだねぇ」

「イタリア→スパゲッティ」か。我ながら安直な発想であります。
しかし、これでも一番最初に思い付いた「イタリア人→マリオ」という発想よりはマシだと思うの。

同僚 「イタリアとスペインって隣り合ってたっけ」
オイラ「どうだっけ。イタリアは地中海にうにょーんって飛び出たとこでしょ」
同僚 「うん」
オイラ「スペインってどこだっけ。大西洋岸じゃなかったかな?」
同僚 「そうだったかな」
オイラ「知らんけどな」
同僚 「俺も知らん」
オイラ「向こうの気候ってどうだろねぇ」
同僚 「気温は日本と似たようなものらしいけど」
オイラ「そか。じゃあとは湿度が問題かな」
同僚 「そうだねぇ」
オイラ「地中海性気候ってどんなだっけ」
同僚 「俺も忘れた」

オイラ「湿度高いのかな。海沿いだから高そうな気がする

そこの君、信じるなよ。適当に言ってるぞ。

同僚 「あーあとあそこも行くんだ。えーと、ほらコイン投げて願い事する、ナントカの泉」
オイラ「あ、トリビアのいず…」
同僚 「あ、そうだトレビの泉

オイラ「…あ、ああ、トレビ、ね。トレビの泉。あははは」


ちなみにオイラは社会科の成績がズンドコでした。
もうすぐ4月、新しい生活に不安を感じている新一年生とか安心めされ。こんなオイラでも生きてます。
2004年3月31日(水)   105円
しめ鯖さんから60000HITのお祝いCG正式版を頂きましたので、漫画部にて差し替えておきました。
スファ美たんのみならずファミ子たんとディスくん、名前のない主人公まで描かれております。いやはやホントありがとうございます!世間って素晴らしいね!

というわけで皆様こんばんは。
最近福田官房長官のファンになってしまいましたのっぽ ゴン太郎です。あの人の発言最高。聞いててスカッとする。


今日コンビニで菓子パンを選んでいて違和感。
おお。消費税の総額表示になってるじゃありませんか。そういえばもう始まる時期だったのね。

しかしまぁ個人的にはそんな表示どっちでもいいと思うんですが、きっといろいろと大人の事情があるんでしょう。とりあえず全部の値札を取り替えたコンビニさんお疲れ。いつもお世話になってます。

しかしなんですね。
100円のパンが105円という表記になったわけですが、これ100円に値下げじゃダメなのかな。
つまりあれだ、税別の値段を96円かなんかにしてさ。税込みにするとぴったり100円っていう。
100円ショップも105円ショップになっちゃうんでしょ。だったらそもそもの値段を96円に設定しておけばこれからも100円ショップで続けて行けると思うんですけど。ダメですか。

んー、でもまぁこれから先どんどん消費税率が上がっていくことを考えたら値下げしていくわけにもいかんのかな。向こうも生活かかってるからな。

ちゅか政府のやり口が女々しすぎるんですよね。ごまかしながら消費税を上げていこうとしてるんですから。ダメよみんな、騙されちゃ。ね。


騙される、といえば明日は…ね?