2002年6月16日(日)  今週の日本橋ツアー
仕方ないんですよ半額だから!

いきなり誰に言い訳してんだよって感じですが、今日はまた梅田まで行って新たにCD借りてきました。
前回借りたのが木曜日ですので三泊四日で返してまた借りたと。うははは。



というわけで、時系列的に最初からオイラの行動を追っていきましょう。
まず 「笑っていいとも増刊号」をやっているうちに家を出て、最寄駅に自転車を走らせながら新調した電話を取り出してピポパ。(←道交法違反だっけ、これって)


PLLガチャ☆
HERO「はいもしもし」
オイラ「うわ早!」

1コールで取られました。張ってたんじゃないかお前。

オイラ「えーと、今オイラは梅田及び日本橋に向かうために自転車を飛ばしております」
HERO「わかった。行く

さすが我が悪友、HEROです。
もう会話がツーと言えばカー。カーといえばグー。
ノーマルなやりとりに比べ数行飛ばして意思が疎通しております。


と、アポをとったところでオイラは一足飛びに梅田へ。
TSUTAYAにレンタルしていた「ドラえもん」と「サクラ大戦」のCDを返却、即次のレンタル品を物色します。


今日一番の収穫は「燃えろ!鬼太郎」。ゲゲゲの鬼太郎の音楽集です。

「なんだスタンダードじゃん」と思ったアナタ。甘い。
あなたの言うスタンダードはあれでしょ?
オープニングがおどろおどろしい静かチックなやつでしょ?

甘い。甘い。キシリトールより甘い。(微妙な例えだな)

ロックです!オイラの世代はロックVerなのです!
オープニングでは鬼太郎たちがバンドで演奏していて、楽器弾きながら走ってくるんですよ!

これでもピンと来ないあなたは、ねずみ男の服が何色か想像して御覧なさい。
「ねずみ色」だった人、そうそれですよ!そのバージョンの鬼太郎です!
夢子ちゃんに萌えたあの日々!そうでしょ!そうでしょぉぉ!?


と鬼太郎に感動しつつ日本橋へ移動。
着いてすぐにHEROから連絡があり、難なく合流して日本橋をざっと流します。


ソフマップ店頭ではPS2版「AIR」の店頭デモが流れておりました。
今ソフマップで予約すると、観鈴の十字架ペンダントと赤いスカーフが貰えるそうですよー。
…Kanonの時の羽リュックに比べて中途半端な特典ですね。


店を見まわりながら南下。


途中げっちゅ屋でCD「KEY+LIA Natukage/nostalgia」を購入しました。
「夏影」と言えば、ゲーム「AIR」にあったBGMなんですが、それの歌詞つきver。
前々から気になっていたんですよこのCD。てへ。
お友達のちょこらくんに言えば「持ってるぞ!」という返事が返ってくる確率90%の気がしますが。


それからディスクピアで以前予約しておいたブツを受け取って購入。
「あっぱれさんま大先生 キャンパスソング集〜笑顔の季節〜」です。
素晴らしい…卒業記念と言うだけあって、あっぱれの終盤のメンバーですよ。

めちゃくちゃインパクトの強いキャラで登場したリカちゃん。
びっくりするほど目立たなかったかなちゃん。
チャイドルとして売れてしまったため一気に場違いになった愛ちゃん

ああ懐かしや。


お互い用事がすんだところでそのまま新世界へ移動。
夕方じゅうゲーセンで遊んですごしました。


ちなみに、HEROを呼んだのはこのためです。

いやあ、楽しかったなぁ!(爽)






P.S. HEROへ私信
   今日渡した「Tomak」、しっかりやれヨ☆
2002年6月17日(月)  太陽の少女インカちゃん
昔ですね。
オイラはコロコロコミックを買ってたんですよ。高校まで。 ←長っ!

当時バーコードバトラーが流行っていて、それをテーマにした漫画があったんです。
作者は小野敏洋。実は結構ファンだったりしたオイラ。



でですね。
その小野敏洋の作品で「太陽の少女インカちゃん」(コミック電撃大王)っちゅのがあってですね。
オイラは読んだ事ないんですが、本屋でちらりと単行本見かけたり、レンタルCD屋でドラマCDを見かけたりしていてですね、なんとなく気になっていてですね、

とうとう衝動に負けてですね、

借りてきてですね、今この日記を書きながらそのドラマCD聴いてたりしてですね。

ははははは。バカバカしくて面白ぇ!
相変わらずすごい世界観を作り出してます小野敏洋さん。

ちなみにストーリーを簡単に説明すると、ヒーローとロボットと被り物と恋愛とレズとマゾとブルマーが出てくる物語です。おまけに放送部の三奈口YOUさん(CV・皆口裕子)ステキすぎ。




それにしても、相変わらず古代文明にこだわるんですねー小野敏洋さん。

バーコードバトラーの時なんて、「古代バーコード文明」とか出てきたときにはどうしようかと思ったよ。
2002年6月18日(火)  じゃがりこじゃがりこじゃーがーりーこー
日本がロシアに勝ちました。道頓堀に飛び込む人が現れました。
日本が決勝トーナメントに勝ち進みました。道頓堀に500人近く飛び込みました。
日本がトルコに負けました。道頓堀に素っ裸で飛び込んで逮捕されるにーちゃんが現れました。

とりあえず、何にしても飛び込むみたいです。関西人は。



ああそれにしても久しぶりに食ったよじゃがりこ!

いやほら、最近オイラ毎日毎日かなり遅くまで残業してたじゃないですか。じゃないですか言われても困ると思うけど。
だから、オイラはここんとこ会社帰りにはおにぎりサンドイッチばっかり食べていたわけですよ。晩御飯にしなきゃならんから。たまにウィダーインゼリーも混ざってたけど。
後食うてたものといえば、体のことを考えてカロリーメイトくらいです。ちなみにチョコレート味。

食い飽きましたカロリーメイト。

魔が差してフルーツ味とかに手を出そうかなどと思い始めてしまう始末。
なんというていたらく。情けないったらありゃしない。人生の落ちこぼれです。 ←何もそこまで


それが、今日は久々に家に帰って晩御飯を食えるだけの暇が出来、久々にお腹繋ぎアイテムたるじゃがりこ(サラダ味)に手を出すことが出来たと言うわけです。

ああ懐かしいこの味!
ただいま!オイラは帰ってきたよ!ぼりぼりぼり…ふぐっ!?



じゃがりこが歯ぐきに刺さったのも久しぶりです。
2002年6月19日(水)  「最終兵器彼女」ゲーム化?
昨日お友達のどらくんに教えてもらって吃驚してたんですよ。

コナミ、「最終兵器彼女」をPS2で恋愛ADVゲーム化


どらくんとオイラ共通の意見。

やめてくれー!!


お互いサイカノ好きであるが故の意見の一致なのですが、理由がチョット違います。

どらくんはメディアミックスされて世界観が壊れるのを恐れている模様。
オイラは、コナミと聞いて不安超巨大。


……いや、コナミも悪い会社じゃないんですよ?

最近やたら版権に五月蝿くなって毛虫のように嫌われていますが、根強いファンも多いですし、何より「思いついたら即実行」のような行動力には頭が下がります。そうでなきゃ「マーシャルビート」なんて作れませんて。
また、ビートマニアDDR等でアーケードゲーム業界に革命をもたらした功績も大きいですね。

今回サイカノは恋愛ADVとのことですが、コナミの恋愛ゲームと言えば「ときめきメモリアル」ですか。
最近では主人公の女の子になって男の子との恋愛を楽しむ、女性用恋愛シミュレーションゲーム「ときめきメモリアル Girl's Sideなんてものも出すようで、一体どこに向かおうとしているんだお前とツッコミたくなるような会社です。


で、そこがサイカノをゲーム化すると。


……「最終兵器彼女」の作者・高橋しんは、以前「いいひと。」がドラマ化された時あまりに変えられてしまった為当時連載中だった「いいひと。」を終わらせたほどの、自分の作品にかなりのこだわりを持った漫画家です。
そのストーリーは非常に奥深いものでして、かなり哲学的な面を含んだ考えさせられるものが多いです。


それを、恋愛ADVゲーム化すると。


…結論から言ってですね。
ときメモやラブひなみたいにお気楽路線で作るんじゃないかと非常に心配しているわけでして…
それをやったら、原作ファンから絶対ブーブー言われるに決まってますから。



オイラ、前々から思ってたことあるんですけどね。
原作あるものを別の人が別のメディアに展開させようとした…
例えば今回のように「漫画のゲーム化」とか、「漫画のアニメ化」「ゲームのアニメ化」「小説のドラマ化」そういった類のものは、回っているコマのよーなものだと思うのですよ。

人気のある原作は、既に勢い良く回っているコマなんですね。
これを、別の場所に持っていく。

うまく持っていけばそのままの勢いで回っていてくれそうなものですが、大抵の場合は運び方が下手で失速してしまいます。(「やっぱ原作の方が面白いよ!」のパターン)
しかし、気をつけて気をつけてそのままの勢いを保つように別の場所に運んだとしても、本当にそのままの勢いで回っているんだったら何のために別の場所に持ってきたんだよってことになります。(原作に忠実過ぎて、原作見ているのと変わらないパターン)

ごくたまーに、うまい運び方をしたおかげで以前より勢い良く回るものがあったりします。
これは、以前回っていた場所より回りやすい地面をしていた(「名探偵コナン」なんかは絶対漫画よりアニメの方が相性いいと思う)とか、運び手が回転にうまいこと加速をつけた(具体例・大地丙太郎監督のテイストを加えたお陰でアニメ化に大成功した「こどものおもちゃ」等)とかいろいろ要因はあると思います。
まぁ、運び手が回転に加速をつけた場合、「以前と違う回り方」(アニメ映画化して完璧にジブリ色になった「耳をすませば」等)になっていたり「失敗してトドメを刺してしまう」(具体例あげようと思ったけど多すぎて(笑))などと言ったこともありますので注意が必要。


まぁ、コマに例えたところでだから何って感じで全然オチてないんですが。
はーオチてないなー困ったなー。





全然関係ないけど、クイズでごまかそう。


Q.
 これは1999年のお話です。
 A「なぁ、ノストラダムスの予言って信じるか?」
 B「は?」
 A「7月になったら、人類が滅亡するかもしれないんだぞ!心配じゃないか?」
 B「全然。大丈夫、人類が滅亡することは絶対にないから
 A「なんでそんなことが言いきれるんだよ!」

 さて、Bくんはなぜ人類は滅亡しないと言いきれるのでしょう?

↑オイラ、この答えには「なるほどなぁ」と感心した覚えがあります。
2002年6月20日(木)  バーコードファイター
だーーーー(涙)


…ふう。失礼しました。
やっぱ改めて見返してみたら、いい出来ですよTVアニメ「Kanon」
晩飯食いながら泣いていました。

「三つ目の願い」のシーンとか、完璧じゃないですか!
うまく全シナリオが絡み合ってるじゃないですか!
画面効果とか素晴らしすぎじゃないですか!
誰ですかアニメ化されてブーブー文句言うやつは!
貴様の今日の晩御飯は紅しょうがだッ!




掲示板でHiNAさんと、ちょっと昔のコロコロコミックについて盛りあがってしまっています。
もうね、懐かしくて懐かしくて。

6月17日にバーコードバトラーをテーマにした漫画「バーコードファイター」のことを書いたのが発端。
実はオイラ自身タイトルをすっかり忘れていまして、調べるのもめんどかったので「バーコードバトラーの漫画」などというお茶を濁した表現にしておりました。

しかし、盛りあがってしまった以上正確にお伝えせねばならないでしょう!
あの熱き思い出を!そしてその魅力を!

   バーコードファイター単行本表紙

ネット漁くって画像調達してきました。
サイトの人ごめんなさい。小学館さんごめんなさい。


当時流行っていたバーコードーバトラーとのタイアップ漫画としてスタートした「バーコードファイター」。
本物のバーコードバトラーはただ単にバーコードから数値を読みとって、数値で戦うゲーム。
スーファミかなんかのソフトを使えばビジュアル的に戦うことが出来ますが、まぁ所詮スーファミだし。

でもですね、漫画の中ではもうすげーことになってました。
いやもう、憧れたね。あんなバーチャル対戦ゲーム欲しいと思ったね。
専用のスーツを着込んで、コクピットに乗り込んで、臨場感溢れる対戦。あれが実現していれば、オイラDDR以上にはまっているかもしれません。


それから魅力的な登場人物。
今になって思えば、小野敏洋らしいマニアックな設定が多ございました。

特に、HiNAさんとの会話で盛りあがっていたヒロイン役の有栖川桜ちゃんは、途中でとんでもない設定が発覚したりしました。
具体的に言ってしまうと面白くないので伏せておきますが、ネットを漁っているときに見つけたこんな発言を参考として書いておきます。


> ○○○だとばれても可愛さに全然変化がないところが奥 ゆかしかったです。

> 有栖川桜の"アノ"事実にはおいらも相当ショックを受けたもんです。

> 有栖川桜・・・・・私が最初に惚れた漫画キャラ・・・・ そして最初のトラウマ・・・・


> よみがえる悪夢。

> 平たく言えばまひる



最後のでばらしてるじゃん。






6/19出題。

Q.
 これは1999年のお話です。
 A「なぁ、ノストラダムスの予言って信じるか?」
 B「は?」
 A「7月になったら、人類が滅亡するかもしれないんだぞ!心配じゃないか?」
 B「全然。大丈夫、人類が滅亡することは絶対にないから
 A「なんでそんなことが言いきれるんだよ!」

 さて、Bくんはなぜ人類は滅亡しないと言いきれるのでしょう?

解答は…いつにしよう(苦笑)
2002年6月21日(金)  すげー店
今日は、仕事の後会社の同期で集まっての飲み会に行ってまいりました。
まぁオイラは酒飲まないんですけど。

なんとゆーか、雰囲気を重視した店らしく、いろいろ装飾や効果、構造が凝っていました。
雰囲気作りのために店内が暗くて、ちょっと危ないっぽかったですが。

ちなみにお友達のどらくんもその場にいたのですが、彼がトイレから帰ってきて一言。

どらくん「…すごいよ…トイレ」
オイラ「は?トイレがすごいの?」
どらくん「うん。笑う
オイラ「…笑うの?んーと、どんなジャンルの笑い?」
どらくん「苦笑。

苦笑するトイレ。
その後実際にトイレに行ってみて納得しました。


小便器がね。


あ、お食事中の方すみません。
ちょっとここから汚い話になりますので気持ちに余裕のあるときになってから読み進めてください。



で、小便器がね。
なんていうの?壁に、横一文字に受けるとこがついてるんですよ。

ホラ、パーキングエリアとかのトイレに行くと、床の隅に溝があるだけで、用を足すときはその壁に向かって放尿するタイプのトイレがあるじゃないですか。
便器が一個一個に分かれていない、全員が一様に壁に向かって用を足すヤツ。
あんな感じだと思っていただければ結構です。
その「溝」に当たるものがもっと上のほうについていて、樋(とい)みたいになっている。

これ、何が困るかって。

女性の方(ここを閲覧してる人にいるのかどうか知りませんが)にはちょっと想像つきがたいかもしれませんけど、小用を足しているとき、皆さん小用の行く先を眺めませんか?>男性諸君
放物線を描くその先。水流の落ちる場所。

ところがですね、このタイプの小便器で用を足していると、横に並んで用を足している人の小便が目の前を流れていくんです。
…どんな顔をして見送ってやれば良いのやら。←見送るな

でね、さすがに人の小便をまじまじと見つめているわけにもいかないじゃないですか。
気まずいです。恥ずかしいです。
そこで、目線をそこから外して正面を向くんですよ。


鏡張りなんですよ。


気まずすぎます!
さっき小便を見てしまった人の顔が視界の隅に見える
んです。

さらに、オイラの身長ではまだ微妙な位置でしたが、もっと背の高い人だと鏡越しに横の人のアレが見えたと思います。正面向くだけでそんなモノが視界の隅に入ってくるんですよ!いやぁぁ!



そして、不自然に天井を見つめながら用を足す男どもの列が出来るわけです。








6/19出題。

Q.
 これは1999年のお話です。
 A「なぁ、ノストラダムスの予言って信じるか?」
 B「は?」
 A「7月になったら、人類が滅亡するかもしれないんだぞ!心配じゃないか?」
 B「全然。大丈夫、人類が滅亡することは絶対にないから
 A「なんでそんなことが言いきれるんだよ!」

 さて、Bくんはなぜ人類は滅亡しないと言いきれるのでしょう?

解答は次に日記の話題がなくなったときに(爆)
2002年6月22日(土)  さんぱっちゃん
今日の行動。

朝、13時に起きました。
起きて最初にパソコンの電源を入れました。
CDを6、7枚コピーしました。
ゲーセン行って、足を痛めそうな靴でDDRしました。
散髪屋のおじさんに「短めで」って言ったら「ハゲ?」って言われました。
近所の「わんだーらんど」(漫画専門店)である本を探したんですが見つかりませんでした。
明日日本橋行って探そうと固く心に誓いました。

以上、今日の行動でした。
オイラの行動は7行で済むらしいですよ!いやん!


それはそうと、散髪と言えば毎回必ず何かひと悶着ある禁忌の小ネタゾーン。

店のおじさんに「ハゲにするの?」と言われたのもアレですけど、隣に座った子供が本当にハゲにしてしまっていたのでちょっとビビリました。見てて気持ち良いなあ、丸刈り!(他人事だし)


でもねーオイラ実は散髪っちゅーやつは苦手なのです。
何が苦手って、髪型を指定するのが一番苦手。
とりあえず今は「眉毛、耳、襟首にかからないくらいの長さにしてください」と言ってやってもらっているのですが、オイラの人生でこれ以外に指定した髪型というのは「坊っちゃん刈り」「スポーツ刈り」しかなかったりします。

それ以外何あるのか知らねぇのよ!

いや、そりゃ知ってるものはいくらかありますが、実用的じゃないのですよ。
まさか虎刈りやモヒカンなんかにしてもらうわけにもいきませんし、「反町みたいにしてください」って言ってもオイラが反町になれるわけでないし、ロン毛は髪の毛伸ばすところからスタートしなきゃなんないし、ていうかそもそもオイラ別にロン毛好きじゃないし、GIカットはどんな髪型か知らねぇし(←それは致命的)。

まぁそんなわけで、いつも無難な指定をするしかないわけで…



でも、一度言ってみたいなぁ。

「スネ夫でお願いします」って。






6/19出題。

Q.
 これは1999年のお話です。
 A「なぁ、ノストラダムスの予言って信じるか?」
 B「は?」
 A「7月になったら、人類が滅亡するかもしれないんだぞ!心配じゃないか?」
 B「全然。大丈夫、人類が滅亡することは絶対にないから
 A「なんでそんなことが言いきれるんだよ!」

 さて、Bくんはなぜ人類は滅亡しないと言いきれるのでしょう?

解答は次に日記の話題がなくなったときに。
2002年6月23日(日)  結婚式2次会でした
今日は大学時代のサークルの先輩さんの結婚式があり、オイラはその2次会に行って来ました。

数日前に招待状を貰ったんですが、封書を開けてみると中に招待状が二枚。
個人名はハンドルネームに変えて、書いてあったことをピックアップしてご紹介します。

まず1枚目。

2次会招待のお知らせ

 この度shu-1くんとえいさんが、めでたく結婚することになりました。
 下記の日時・場所において当日の結婚式報告も兼ねつつ結婚式2次会を行います。
 2人の仲を見てきた者として新しい門出を祝うためにも出席していただければ幸いです。
 このような機会がないとお互いに会う機会もありませんのでお忙しいとは思いますが是非ご参加ください。

そして2枚目。

2次会招待のお知らせ 没案

 今度長々とうだうだやっていたshu-1えい両名の結婚が決まったよ。そりゃもう墓場まで一緒ってやつでさぁ。
 こりゃぁ是非とも肴に酒を飲まなければならねぇよな、ということで2次会をやることになったよ。
 どうせ墓場まで一緒ってぇなら、当日の新郎新婦の料理に毒でももってやろうか、ってことになっているので是非そのイベントを見るためにも来てくれや。
 もしばっくれたらあなたの携帯電話に納豆を付着させます。

もうこの段階ですっごく楽しみ。


実際とても楽しい2次会だったのですが、楽しさのあまり帰りがかなり遅くなってしまったので、申し訳ありませんが今日の日記は箇条書きによるダイジェストでお送りさせていただきます。
それに際して、個人名は全てハンドルネームに表記換えをしてありますのでご了承下さい。
決してそれは本名ではございませんので。


・会場に早く着きすぎて店の外で待っていたら、店の人がジュースをサービスしてくれた。
・披露宴が長引いたらしく、遅れて先輩の皆さんが登場。
おやぶんさんと共に、うし好きさんに抱っこされても登場。(参考資料…5月6日日記)
・デジカメをテレビに繋ぎ、結婚式・披露宴の様子を上映。
・ただし写真の40%は披露宴で出てきた料理。
・さらに、新郎新婦よりも料理の方が綺麗に撮れている。
・新郎が靴紐を直している写真が、どう見ても「新婦にかしずく新郎」
、はるひさん(先輩♀)に相手してもらって喜びの雄叫び
・新郎新婦、キャンドルサービスしながら登場。乾杯。
・例の招待状を書いた幹事のるいさん(先輩♂)、結婚したくないけど結婚式をしたい宣言。
・syukuti-setaくん(同回)とluteくん(同回)が結婚宣言
・その際、luteくん(同回♂)が新婦をやる宣言。
・新郎新婦に贈る寄せ書きにも「次は僕たち二人の結婚式で」と記述が。
、ばんばん飲み食い。
・150万HITを誇るホームページ「いかそうめんファンクラブ」をこないだ閉鎖したSIZさん(先輩♂)、次期ホームページ作成予定宣言。
・のっぽ、SIZさん(先輩♂)に「日記でじゅうぶんホームページやっていける」とお墨付きを貰う
・のっぽ、女子高生とUSJに行った件について先輩諸氏に囲まれる
、テーブル番号を表記した紙で遊ぶ。
・のっぽ、ウーロン茶にソーダ水(味のないやつ)を混ぜて激マズ飲料作成。被害者が三人
・新郎shu-1さん(先輩♂)とはマジック・ザ・ギャザリング(カードゲームの一種)仲間として親しいるいさん(先輩♂)、披露宴での新郎新婦の紹介「新郎の趣味はインターネットと読書」に「大事なものが抜けてるだろう!」とむちゃくちゃツッコミたかったらしい。
・その後、るいさん(先輩♂)壊れる
shu-1さん(先輩♂)が結婚することがかなりショックな様子。
・最後の締めの挨拶でももうへろへろ
・2次会終了。
、ばいばいする。
luteくん(同回♂)、スーツにネクタイをビシッと決めていて、一見ホスト
・店を変えて3次会突入。
・SIZさん(先輩♂)、「いかそうめんとは袋で売られている乾物のことであり、イカを細切りにしたつるつるしているアレは邪教」と熱弁。
なつはさん(先輩♀)らに「えっそうだったの?」と言われ、150万HITもしていながら全く真意が伝わっていなかったことにショックを受けるSIZさん(先輩♂)。
・SIZさん(先輩♂)となつはさん(先輩♀)が「納豆に卵を入れるか否か」で激論。
・ちなみに「卵を入れるなど堕弱な!」と言っていたSIZさん(先輩♂)、負ける
・「ダシを入れずに醤油」「醤油の前にかき混ぜるべし」など、さらに納豆の議論は白熱。
・水色の綺麗なドレスを着ながら熱く納豆を語るなつはさん(先輩♀)は素敵だと思います。
いまだにショックが抜けきっていないるいさん(先輩♂)、「shu-1が結婚とは…」を繰り返す。
なつはさん(先輩♀)、野球知識がマニアックだと言われて必死に否定するも、泥沼。


そんな感じでした。


とりあえず、漫画同好会はみんなペンネーム持ってるから匿名を書きやすいね






6/19出題。

Q.
 これは1999年のお話です。
 A「なぁ、ノストラダムスの予言って信じるか?」
 B「は?」
 A「7月になったら、人類が滅亡するかもしれないんだぞ!心配じゃないか?」
 B「全然。大丈夫、人類が滅亡することは絶対にないから
 A「なんでそんなことが言いきれるんだよ!」

 さて、Bくんはなぜ人類は滅亡しないと言いきれるのでしょう?

解答は次に日記の話題がなくなったときに。
2002年6月24日(月)  画像を読み込んでからお読み下さい

買っちゃった☆ちゆ本。

にゃはははは。
いやもー前々から楽しみで楽しみで。
昨日例の結婚式2次会に行く前に日本橋で買ってきましたのです。



近所の漫画専門店「わんだーらんど」に行ったけど置いてなくって、いやーあんときゃもう焦りましたよ。

もしかしてほんとに希少価値!?入手困難!?
ヤバイ!それはヤバイ!
って。

ドキドキしながら日本橋に行き、競歩並みのスピードで一路「とらのあな」に向かいます。
確かとらのあなのサイトで予約できると聞きましたので、とらのあなの店舗自体に行けば必ず売っているはずです!途中の「ソフマップ」や「ゲーマーズ」は無視です!
もう一直線!青春一直線!
わき目も振らずに店舗へ突入です!


うむ、どっさり発見!


……杞憂だったようです。
即効で手にとってレジで清算。無事入手できました。


落ちついたところでさっきサラリと無視した「ソフマップ」に入店。
入り口の立て看板に張り紙がありました。

「バーチャルネットアイドルちゆ12歳の本、入荷!」

……あったんかい。


待ち合わせしていたsyukuti-setaくんと合流して、さっき無視した店パート2「ゲーマーズ」に。
syukuti-setaくんが何かを見つけた模様です。
「あ、これこれ、買わない?」

「バーチャルネットアイドルちゆ12歳の本、入荷!」

……あったんかい。



まぁいいです!
とにかく入手したんだから良しとします!
いやぁ、無事買えて良かったなぁ!


2冊! ←はっ!?







6/19出題。

Q.
 これは1999年のお話です。
 A「なぁ、ノストラダムスの予言って信じるか?」
 B「は?」
 A「7月になったら、人類が滅亡するかもしれないんだぞ!心配じゃないか?」
 B「全然。大丈夫、人類が滅亡することは絶対にないから
 A「なんでそんなことが言いきれるんだよ!」

 さて、Bくんはなぜ人類は滅亡しないと言いきれるのでしょう?

解答は次に日記の話題がなくなったときに。
2002年6月25日(火)  ちょっと哲学的なお・は・な・し
レンタルしてきたCDの中にキズモノがあってコピーできません。
1枚モノならともかく、5枚組のうちの1枚っていう時はどういう扱いになるんだろう…



で、今日は特に日記に書く話題がありませんので、予告どおり6/19に出題した下記の問題の解答を。

Q.
 これは1999年のお話です。
 A「なぁ、ノストラダムスの予言って信じるか?」
 B「は?」
 A「7月になったら、人類が滅亡するかもしれないんだぞ!心配じゃないか?」
 B「全然。大丈夫、人類が滅亡することは絶対にないから
 A「なんでそんなことが言いきれるんだよ!」

 さて、Bくんはなぜ人類は滅亡しないと言いきれるのでしょう?

まぁ考え様によってはいくらでも答えが出てきそうではありますが、模範解答はこれです。

A.
 B「全然。大丈夫、人類が滅亡することは絶対にないから
 A「なんでそんなことが言いきれるんだよ!」

 B「もし本当に人類が滅亡したとしても、
   そのときはオレもお前も死んでるんだから
   オレの言ったことが外れてたって関係ないし

 A「……」


いや、でもねー、クイズに限らずこういう考え方って重要だと思うのですよ。
「どーしよーもない最悪の事態」を悶々と心配していたって仕方ないじゃないですか。
そーなるときゃどーせそーなるんだから。
なるよーになるし、なるよーにしかならないんですよ実際。

ちゅわけで、ノストラダムスの大予言は鼻でせせら笑っていたオイラ。
むしろ恐怖の大王ってなんだろうってわくわくしてました。
昔よく聞いたインチキ怪談みたいに「今日、麩の大王」だったら笑ったのに。きゃきゃきゃ。


人生観的な見地はこのくらいとして、実はもうひとつ哲学的っちゅーかそんな感じのことも読み取れるのですこの答えから。


それは「確認されてこそ、そのモノは存在する」ってやつ。
んーと、有名なところで言えば「我思う、故に我あり」ってやつかな。
シュレジンガーの猫もこの類の話でしたっけ?詳細は覚えてないや。

全人類が死滅して、「絶滅した状況を観察できる主体」がいなくなった場合、そこに「全人類が滅亡」という事象はほんとに存在するのかどうかわかりません。
そういう意味でも、「全人類が滅亡することはありえない」と言えますねー。



そうそう、同じような理屈で「超能力は存在しない」も言えるんですよね。
「超能力」が解明されて誰にでも使えるようになったら、ただの「能力」になっちゃいますし。
あと「UFO」も存在しませんよー。
存在を確認した瞬間に「UFO(未確認飛行物体)」じゃなくなりますからねー。
2002年6月26日(水)  ドラえも〜ん
今日はまたちょっと遅めの帰宅。
晩御飯は辛子明太子マヨおにぎりでした。だからマヨは余計だっつーの。


最近なんかとち狂ったかのよーにCDをレンタルしまくっているオイラなのですが、さらにとち狂ったことにドラえもん関係のCDをどっさり揃えようとしていやがります。
ドラえもんの曲なんてそんなにバリエーションがあるわけでもなく、借りれば借りるほど同じ曲が被ってくるんですが、なんつーの、もう義務?みたいな。

しかしドラえもんのBGM集とか聞いていると、なんかすんげー懐かしい気持ちになります。
うーむ、昔は毎週見ていたものでした。
あの頃はジャイアンの前髪のギザギザが丸かったよなぁとか思い出してしまいます。

あと、アニメのしずかちゃんのお風呂シーンはなぜか萌えないんですけどなんででしょうね。
敢えて言えば、マンガのしずちゃんの方がなんか色っぽかったです。
藤子不二雄の絵柄はそういう特徴があるのか…
…いや、それにしちゃあエスパー魔美はアニメの方がエロっぽかったしなぁ。実写?光速却下。

そんなドラえもんも、年代を経るに従ってさすがにオイラは見なくなりました。
けど、映画は好きでした。かなり最近まで。
オイラが一番好きなのは意外にも「のび太の夢幻三剣士」だったりします。
次点は「のび太の魔界大冒険」。
一般的には「のび太と鉄人兵団」が人気高かったりするとか言われていますが…


…ってドラえもんを語り出すと長くなりますのでその辺にして。
まぁそんなわけでドラえもんのCD借りまくってます。

で、結局何が言いたいかというと。



「浪曲ドラえもん」という曲がオイラのツボにはまりました。
大山のぶ代の何とも言えないこぶしがシュールで最高。ゲラゲラ。
2002年6月27日(木)  祟らぬ神に触りなし
念のため書いておくけど、↑この間違いはわざとだよ!




ネット上で「日記」とか「テキスト」とか呼ばれるもの書く人って多いと思うんですけど、なんかねぇ、50%くらいの人はなんだか偉そうなんですよね。
それが板についてれば良いけど、そんな器じゃない人だと…ねぇ。(失笑)

まぁオイラも人のこと言えなくて、時々感情の高まったときとかちょっと偉そばったこと書いて、結局そういう時に限ってとんでもない知ったかぶりや大間違い、大失態、大恥じっさらしなことになっていたりするもんです。

だから、最近は特に気をつけていて、記憶があやふやなものとかちょっと説得力に欠けるもの、あとツッコミの予想されるものに関しては、いつツッコまれても反論できるように文章中に罠や伏線を張り巡らせてみたりしているのです。90%陽の目を見ないけど。

それ以前にも、オイラは基本的に「偉そうなの」は嫌いなので、自分がそうならないように気を配ってはいます。
「あ、偉そうなこと書いてるなオイラ」ってのに気づいたら、慌てず騒がず以下の文を付加。


> ○○○○○○。 ←偉そう


お茶濁しただけだということは自分でも思うヨ☆



ところで、みのもんたはどうにかなりませんか。
なんであいつあんなに偉そうなの。
2002年6月28日(金)  ゲームやりたい病
定時で帰ったけれども仕事を家に持って帰るハメに。

……(遠い目)



なんかなー。
最近ゲームをやってないなーと思うのです。あ、DDR除く。あれはもうライフワークだから。
そういうのでない、いわゆるゲームパッド握ってガチャガチャやるタイプのゲーム。

こないだせっかくニューファミコン買ったのに、まだほとんど手をつけていません。
早くやらなきゃいけないなーと思うわけですよ。「水戸黄門 II」。
あと、満を持して買った「サンサーラナーガ」「MOTHER」もやりたいな。やりたいなー。

そうそう、せっかくお友達のスラりんからプレステも借りてるんです。
すべてがFになるもちゃんと最後までやり遂げたい。
なんか、選択肢如何でストーリー分岐するらしいので結構楽しみなんですよー。

ファミコンだけじゃないっす。
パソコン用のソフトだって、「Kanon」「AIR」「デジキャラットファンタジー」等、セーブデータが消えてしまったからもう一度やりたいものも山ほど。



別の意味ですっげーやりたいのがTomak」なんですけどね。
2002年6月29日(土)  占いは統計学です
いやー今朝は変な夢を見た。

まぁ夢の話っちゅーのは見た本人にしかその面白さが分からないもんです。
なのでここでうだうだ説明したところでお客さんの皆様にはとうていご理解頂けないことは百も承知。
簡単に、ダイジェストでご紹介します。

1. オイラは小さい子供でした。
2. 一緒に走っていた友達がこけて大鼻血。
3. ピッチャーの投げたボールがブーメランのように戻ってきてオイラの手にスポッ。
4. 父親らしい人が、なぜか横山やすしにそっくり。

これだけで夢の内容が理解できたら、あなたも立派な電波人! ←「も」?



ところで、今日「USO!?ジャパン」を見ていたら「おっぱい占いを追え!」ちゅのをやってました。
正直マジメにはその番組見ていなくってですね、なんとなーく成り行きを見守っていたんですよ。

街でインタビューして、ホームページ上におけるいろんな占いコンテンツを教えてもらう調査員。
「肉占い」で「100g108円のコマ切れ肉」とか評されたりしましたが、一向に「おっぱい占い」の手がかりが掴めません。

そして舞台はインターネットカフェへ。
よくわかんないけどなんかそこにいたにーちゃんに聞くと「知ってますよ」との答え。


にーちゃん「ただ…それは占いではないんです。歌なんですよ
調査員「えっ歌?」

解説「そう、それはパソコン雑誌「TECH Win」付録のCDに収録されている「みんながうた」というシリーズのひとつだったのです!」


「バスト占いのうた」
♪ 作詞:宮崎吐夢 編曲:Kawaii Cats! Wao!!

Aカップ Bカップ Cカップ Dカップ Eカップ Fカップ Gカップ Hカップ
8組のバストを選ぶとしたら キミならどれが好き?

「F」
Fカップ好きは自分に素直 思ったことを隠せない でも
理想と現実だいぶ違うから 夢から覚めなさい

「じゃあE」
Eカップ好きは少しお利口さん Fカップ好きより少しはお利口
それでもまだまだ夢見がちだから 大人になりなさい

「じゃあD」
Dカップ好きはだいぶお利口 Fカップ好きよりいくらかCOOL
そこまで現実わかっているなら もうひと頑張りでーす

「じゃあC」
Cカップ好きは正解に近い もっとも限りなく正解に近い
でもCに満たない女性も多いので 油断は禁物でーす

オッパイチョイスのセンスで その後の人生は大きく左右されます
まるで左右のオッパイのように

「B」
Bカップ好きは中途半端 好みとしては中途半端
「なくてもいいけどちょっとはあった方が…」 そんなの微妙過ぎ〜

「A」
Aカップ好きは卑屈過ぎます 自分に自信がない証拠です
オッパイは決して怖くなーい 勇気を持ってください

「じゃぁ…」
Gカップ好きとHカップ好きは でかけりゃいいってもんじゃないってことを
肝に命じておいてください 女性の敵ですよー!

いろんなオッパイ見てきたけれど 最後に私が言いたいことは
女の人を胸で判断するのは 良くないことですよー!

ララララ…





……そのファイルだったら持ってるよ……
2002年6月30日(日)  庭の球
今日は日本橋に行きませんでした。

誉めて!褒めて!
行かなかったよオイラ!誘惑に勝ったよ!




まぁそれはいいとしてずっと梅田にいたりしました。

ちゅか今日は6月30日。6月最終日。
てことはあれなんですよ。梅田のTSUTAYAの半額期間が今日で終わっちゃうわけですよ。
毎週毎週CD借りまくっておりましたが、今日で最後。
これで梅田TSUTAYA通いも最後です。いやー今月はよく借りたよなー。


その後、茶屋町チルコポルトへ。ゲーセンです。
そこにでんと置かれていた見慣れない筐体……


「ナイスマッシュ」


テニス体感ゲームらしいのです。
ラケットと人間の立ち位置をセンサで感知して画面のプレイヤーに反映させると言う仕組み。

うーむ。新製品ですか…これはやってみるしか!コイン投入おっけー!
なんせオイラはテニスの経験があります。あるのですよ実は!
大会で三位に入賞したことも!三組しか出場してなかったけどな!だめじゃん!


というわけでプレイ開始。
まずはキャラを選べと。うーむ、なかなか厳しい選択を強いてくれます。
当たり前の青年を選んでも面白くないですし、あまりに狙い過ぎのカエルとかは選びたくない!
悩んでいると、時間切れで勝手に選ばれてしまいました。
というわけで、キャラクタは子持ちのお父さんに決定!
お父さん、ラケットを構えます。赤ちゃんを前におぶったまま。

試合にガキは置いて来いよオヤジ!

プレイヤたるオイラのツッコミを無視したまま、試合開始。
最初の対戦相手はなんだかおじいさんです。
現実にもテニスは案外年配の方もやっている方がいらっしゃいますので侮れません。

まずはオイラからのサーブのようです。
お父さん、ボールを投げ上げます!
よーし、落ちてきたところを打って……

…………

……落ちてきません。浮いてますボール。

どうやら、本気でプレイヤが打つのを待っている模様。親切なボールです。
なんだか釈然としないものがありますが、打ってあげましょう。
ラケットをふりかぶ

パコーン

打ってねぇよまだ!
ああもうこれだからセンサは嫌い!


おっ、生意気にも敵のおじーちゃんが打ち返してきました!
よーし、お父さんも打ち返しちゃうぞー!えいっ!

……
パコーン

反応遅ぇよ!
ああもうこれだからセンサは嫌い!


やっとの思いで打ち返してきたおじいちゃん。
そのボールは高く山なりに放物線を描いて来ました。チャーンス!
ボールもピカピカ光っています!
これは「スマッシュを打て!優しく撫でるようにそれでいて激しく情熱的に打て!」という意味!
ぬう、なかなか難しい注文をつけてくれます。しかーし侮るでない!
大会三位(でも出場者三組中)のオイラにかかれば!ふりかぶ

パコーン

今度は早ぇよ!
ああもうこれだからセンサは嫌い!


それでもなんとかおじいちゃんに勝利。
お父さんガッツポーズ!お腹にくくりつけられている赤ちゃんも大喜びです。
あ、そうか、なんでお父さんが赤ちゃんを抱いたままプレイしているかわかりましたよ!
プロテクター代わりですね!なるほど!大丈夫か赤ちゃん!


続いて第二試合。
試合会場はなぜか地下。
対戦相手はなんか尻の軽そうな女です。

むう!今度は強敵です!
生意気にも左右に振ってきやがります。
走り込んでなんとか取るとボールは山なりに!
こ、これはヤバイ!きっとスマッシュ打ってくるに違いな

シュバーン

早ぇぇ!!
ありえねぇよそんなボール!
弾道が直線の軌跡を描いてるやん!


これは、相手がボール打った瞬間にこっちがラケット振りはじめないと絶対打てんと推測!
ぬぅ生意気な!たかだかビット列の集まりのくせに!

しかしピンチです。
すでに三回のデュースを経て、相手にとうとうアドバンテージを取られてしまいました。
これを外せば負けるッ!負けてなるものかッ!!うららららァァッ!!!

スカッ

空振りて!
よりによってこんな場面で空振りて!



てな感じでプレイしてまいりました。
最後に総括いたします。




センサでテニスは無理があるよ☆