2021年1月16日(土) 買い物ブギ
あ、ヱヴァ序ってヤシマ作戦までだったのね。 違いが出てくるのは次からかな。 前もちょっと書きましたけど、イヤホンが怪しくなってきたので念のため予備を買ってきました。コジマで。770円。安物買いは吉と出るか凶と出るか。 オイラはカナル型ってやつがどーにも受け入れがたいので、旧来のタイプのを買ったんですが、インナーイヤー型っていうのかあれ。けど地味に形の違う別のインナーイヤー型も見かけたので、正式名がよくわからない。 あと掃除機のバッテリーも売ってるかなーと思って確認してきましたが、なかったわ。 これはオフィシャルに注文するしかないやつかなー。 あ、あとあと、スーパーで節分の豆が売られ始めているのを見かけました。あれ、いいお腹繋ぎになるんよな。 去年は節分後の売れ残りを狙ってたのに節分過ぎたら全く売られていなくてガッカリしたので、今年は節分までに買い占めておく必要があるかなと思っています。10袋くらい。夏くらいまでは持つ。 |
2021年1月17日(日) 痛み
半日マイクラいじってたらすっかり冷えのぼせてしまって頭が痛いのと。 昨日柱の角に思いっきり膝蹴りかましてしまって膝が痛いのと。 DDRしに行きたいけど世情的に行きづらくて心が痛いのと。 |
2021年1月18日(月) クチャラー
昨日、パンダの食事動画を観ていてぼんやり思ったんですよ。こいつクチャラーだな、と。 お椀や小皿は手に持つ、食器は外側に並べられたものから順に使う、食事中は会話を止めて飛沫感染を防ぐ、箸と茶碗で太鼓の達人をしない、などなど世の中には食事マナーと呼ばれるものが多数存在しますが、その中の一つが「クチャラーにならない」です。 クチャラーとは、物を咀嚼する時に口を開けたままクッチャクッチャする人のことであり、確かに見た目も良くないし口から唾液や食べこぼしが飛ぶ可能性もありますから、あまり褒められた行為でないことは理解できるかと思います。 しかしまぁ考えてみたら、動物って全般的にクチャラーなんじゃないでしょうか。 試しに、思いつく限りの動物の食事動画を探して観てみたんですよ。 犬。クチャラーでした。 猫。クチャラーです。うちも飼ってるのでよく知っていますが、カリカリを噛む時口は開いています。 豚。クチャラーでした。群を抜いて食事風景が汚かった。 牛。こいつはすごいぞ。反芻するたびにクチャラーやってやがる。 リス。小さくてわかりにくいですが、ひとしきり木の実を齧った後は口をハグハグしながら食べていましたからクチャラーです。 なんてことだ。 総クチャラーじゃないか。 冷静に分析するに、クチャラーじゃない食べ方、つまりハグハグではなくモグモグしようとすると、唇を閉じたまま顎を動かし歯を噛み合わせる必要があります。ほとんどの動物は肉体構造的にこれができないのではないでしょうか。 例えば、ワニを思い浮かべていただけるとわかりやすいかもしれない。あの口でモグモグはさすがにできないでしょう。 モグモグするには、唇があって、かつ唇と顎を別で動かせることが必要条件となるわけです。 それができるのは、人間もしくは類人猿あたりがギリギリできるかどうかというところではないでしょうか。もしかしたら、これが「生物の進化」というものなのかもしれませんね。 ちなみに「クチャラーではない」という命題だけクリアするのであれば、ヘビ・魚などの丸呑み系や、食虫植物などの直接溶かす系も「クチャラーではない」と言えます。 光合成で栄養を摂取するミドリムシも「クチャラーではない」ですね。 何年も食事をとらないダイオウグソクムシも、ある意味でh |
2021年1月19日(火) 前期アニメの総括と、今期アニメの視聴予定(※ネタバレあり)
■くまクマ熊ベアー [前期まで] MMORPG世界にインしたら最強の装備(ただしクマ装備)で異世界転生させられた、という話。 物語の深みが全くないままなんか終わった。「クマ強い」「幼女可愛い」以上のものが何もないアニメでした。以前やってた「防振り」並のふっきれ具合を期待してたんですが、そこまで弾けきれずに終わってしまった感じ。 オリジナリティ要素が「クマ」の見た目以外にないというのも痛かった。 せめて熊の生態や性質に基づいた特徴や弱点なんかがあればもっと話に起伏ができて盛り上がった気もするんですけどね。ポテンシャルはありそうなだけに勿体無い。まぁ、そういうんじゃない日常系アニメの位置づけなんだろうなぁ。 ■神様になった日 [前期まで] 全知の神を名乗る少女が現れる話。keyアニメの最新作。 うっかり八話だけ見損ねて、後で部分的に観て「超重要な回じゃねーか!!!」って打ちひしがれてしまった。 良くも悪くもkeyアニメ。「あぁ、keyだったね」という感想です。ギャグパートは安定の面白さで良いんですが、終盤の展開はいつもの展開すぎてもう慣れてしまった。 けどこれ、ハッピーエンドっぽく終わったけど、ロゴスなんちゃらについては何も解決してないよね。ひな、そのうち死ぬよねこれ。 ■無能なナナ [前期まで] 能力者が集められた島に、心を読めるという転校生のナナがやってきてなんたらかんたら。さすがにこの話はネタバレが致命的すぎてこれ以上書けない。 というか、え、最終回だったのあれ? 中途半端なところで切ったなオイ。オイラ気が付かずに年明けてからも「次の話まだかなー」ってぼんやり待ってたわよ。さすがにこれは第二期希望。事件が解決しきっていないのに気持ち悪すぎる。 ■おそ松さん 第三期 [前期から継続視聴] ノーコメントで。 ■ひぐらしのなく頃に 業 [前期から継続視聴] こないだも書いたけど、人気があって新作が作られるたびにあの惨劇をやり直す羽目になる梨花ちゃまたちは本当大変やな。本当のオヤシロ様は視聴者のオイラたちではないだろうか。(お前何言) ■転生したらスライムだった件 第二期 [今期から] タイトルで既に説明されてるから、あらすじ書く必要ないな。 時間軸を少し戻して、学校の先生をやっている途中からのリスタートです。 第一期で端折られたエピソードから始めるみたいですが、今期は駆け足じゃなく丁寧に話を紡いでいってほしいな。先の展開知ってるから言うけど、魔王になって最終回ってくらいのペースで十分だと思います。 ■無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 [今期から] なろう系テンプレのパイオニアであり、転生トラック発祥の地と言われている作品が満を持してのアニメ化。本当かどうかはよく知らない。 作画も動画も演出も丁寧で、力を入れて作ってるのがよくわかります。モノローグで前世の男をこんなにいつまでもひきずるとは思わなかったけど。オーディオコメンタリーかな?ってくらい杉田が喋る喋る。 オイラはニコニコ静画で漫画版を読んでましたけど、演出やストーリー展開の仕方に若干の違いがあって、ここはアニメの方がいい、ここは漫画の方が分かりやすかった、みたいなのがそこここに見られました。どちらかの功績に依存しない、実に健全な形だと思います。好感が持てる。 |
2021年1月20日(水) クマー
大体、なんで熊なんだよ。 くまモンといい、テディベアといい、リラックマといい、昨日の日記でも書いた「くまクマ熊ベアー」といい、なんで熊が癒し系の可愛いキャラクターとしてモチーフにされているんですか。 おかしいじゃないですか。人間が対峙したらワンパンキルされますよ。普通に害獣ですし、普通に襲われますよ。一体どこに可愛さがあるというのですか。恐ろしい要素しかないじゃないか。三毛別羆事件をご存じないのか。 日本の歴史書を紐解いてみれば、源頼光の家臣である坂田金時が幼少の砌に熊を使役していたと書き記されています。 なんでも坂田金時が山中にて熊と遭遇した折、相撲を取って白星を収めたのだとか。それ以来熊は坂田金時の馬として奉仕したのだそうです。 これはまぁ坂田金時が規格外であったが故に平和的な結末に落ち着いていますが、常人であれば立ち合いの瞬間に首が吹っ飛んでおったことでしょう。恐ろしい話です。 中国には大熊猫と呼ばれる珍妙な配色の熊が生息しており、これがまた可愛いと持て囃されて外交の道具にまでなっております。 どこが可愛いのか。貴方は大熊猫の目をちゃんと見たことがありますか。完全に狩人の目をしている。目の周りの黒い模様に惑わされて、温厚な生物だと思い込んでやしないか。笹ばっかり食ってるから大人しい動物だと思い込んでやしないか。あいつら普通に雑食だぞ。木の実でも小動物でもなんでも食うぞ。騙されてはいけない。中共の罠に騙されてはいけない。 なぜ斯様に恐ろしき存在であるところの熊が、愛すべきモチーフとして世に蔓延っているのでしょう。 思うに、水面下で我々の意識を誘導する謎の勢力が暗躍跋扈しているのではないでしょうか。そう、奴らは熊からの密偵、スパイなのです。奴らは我々人類の中に擬態して溶け込み、熊は怖くないよ可愛いよ愛すべき種族だよというイメージを我々に擦り込ませようとしているのです。日々働きもせずののほんと安穏な生活を送りながら。 そう彼らは人呼んで熊のプ(以下検閲削除) |
2021年1月21日(木) ウマー
昨日の日記を書いていて「あれ?」と思ったのですが、金太郎って「馬の存在を知らないで育った」っていうエピソードなかったっけ? それ前提で日記書こうとして、念のためググったら、金太郎の話の流れは… ・山奥で母親と暮らしていた。 ・山で一番強い熊と相撲して勝った。 ・木を倒して崖に橋を架けた。 ・その怪力を源頼光に見初められて家来になった。 …まぁサイトによって書いてある内容が微妙にマチマチなあたり、金太郎の正しい話を誰も知らないのではということが見て取れますが、馬の件は全く出てこない。あっれぇー。金太郎じゃなかったのか。別の昔話だったか。何だろう。 馬を知らない件がどういう話になるかと言うと、熊にまで勝ってしまったので金太郎(?)は「自分が一番強い、自分より強い者はいない」と思ってしまうんですよ。 それはまずいと思った母親…あれ、そういえばオイラの記憶だと育ての親はおじいさんだった気がする…が、未だに一度も馬を見たことがないことを逆に利用し、「お前は最強ではない。世の中には馬というもっと強くて恐ろしい生物が存在するのだ」と教え込むのです。それにより金太郎(?)の驕りを諫めることに成功します。 そんなある日、都から来たお侍さんから家来にならないかとスカウトされます。 金太郎(?)はそのお侍さんが馬に乗っていたため、「あの恐ろしい馬を手懐けるなんて、このお侍さんはとても強いに違いない」と悟り、その家来になることを承諾する…という流れです。 ただこれがもし金太郎だとすると、金太郎の歌の歌詞と矛盾するんですよね。 ♪まさかりかついで きんたろう くまにまたがり おうまのけいこ ハイシドウドウ ハイドウドウ ハイシドウドウ ハイドウドウ 馬を知らない金太郎が「おうまのけいこ」をするはずないのです。 あり得るとするならば、お侍さんにスカウトされてから実際に都へ発つまでの僅かな期間のみ。まさか都に熊を連れて行くわけがありませんからね。しかしそんな超限られた瞬間の話を曲にするでしょうか。さすがにありえなさそう。 と考えるとやっぱりこの馬の話は金太郎じゃないぽい。 ぐぬぬ。一体何の話だったんだろう。 |
2021年1月22日(金) クリックしたら半角と全角が入れ替わりそう
web会議ソフトとしてはZoomが巷では有名ですが、Microsoft社謹製でTeamsというソフトがあります。使い比べたことはないのでどっちの方が使い勝手が良いとかそういうのはよくわかりません。 このTeams、カメラ映像を使わない時はアカウントの情報からファーストネームの頭文字が表示されます。 例えば「Matsi Takahiro/松井 貴博」という名前であれば「T貴」となります。 「Tokumitsu Shuhei/徳光 修平」という名前であれば「S修」。 「Toyoda Kazuyuki/豊田 一幸」という名前であれば「K一」となるわけです。 なお、ユーザーがオネエでなくともそうなります。(意味が解らない人はそれぞれの人名でググれ) ところで、「あずさ(仮名)」さんという名前の方がいらっしゃるのですが、この人がTeamsに入ってくると表記がこうなります。 「Aあ」 オイラ、コロナが明けて本人に会うことができたら、「IMEかよ!」ってツッコむんだ。 |
2021年1月23日(土) しっぽ
妻さんに促されて夕飯作った。 鶏肉の火の通りが甘かった気がする。日記が途絶えたらそういうことだと思ってください。 我が家の御猫様にゃむがパソコンの前に陣取っているので、ふらふら揺れている尻尾をつついてにゃむに嫌な顔されていたりした(表情は分からないけど)のですが、ところであの尻尾というものはどういう感覚なのでしょう。 猿とかであれば尻尾を手足のように使って、木にぶら下がったり何かに摑まったりコミュニケーションの手段にしたりと器用に使うのを知っていますが、犬猫の尻尾はパタパタ振ったり足の間に入れたりピンと立てたり、感情を表す用途にしか使われていないように思います。 であれば猿ほど精密に動かす必要もないでしょうし、例えば猫に「尻尾の先でE.T.しようぜ!」と持ちかけても、針に糸を通すような苦労をするのではないでしょうか。 人間の器官で言えば、ちんちんみたいなもんかなぁ。(最低) |
2021年1月24日(日) 雨のせい
15時くらいから外出して、各種用事を駆け足で済ませてきました。 ・スギ薬局で15%オフクーポン使って改源のストックを購入。 ・節分の福豆を夜食(旧残業食)用に購入。10袋確保した。 ・猫の餌を購入。 ・神社へ福笹を交換に行ったけど、時間が遅かったので買えず、返納だけしてきた。 ・夕飯用に弁当買って帰る。 ・その道々でドラクエウォーク。 もっと早く家を出ていれば駆け足しなくて良かったんですけどね! というか本当は昨日出かけてきたかったんだけどね! 全て雨が悪い! 雨の! せい! あ、全然関係ないけど、昨晩マイクラ動画をYoutubeとニコニコ動画に上げました。どうぞよろしく。 |
2021年1月26日(火) クイズ王のガチ勝負を観戦する一般人の気持ちを再現する日記
みんな、こんにちはー! 今日も「超難問・クイズの匠」の時間がやって来たよー! それじゃあ最初は、昨日のクイズの答えから行ってみよう! 昨日は最近話題の国、テペロレス共和国についての問題だったよね! 問題1。 テペロレス共和国の主要産業と言えばチュパダリルですが、テペロレス政府の広報誌トルッピーヤに掲載された昨年度の三大チュパダリラーといえば、ツェッペラリン、タンポロッパーと誰? 答えは「テルルピャロ」! 大きなチュロンペが特徴のチュパダリルだけど、テルルピャロはチュロンペをガノルタルできる世界で唯一のチュパダリラーなんだ! すごいよね! 問題2。 テペロレス共和国の有名なケルトラン選手、パルミオ・E・サルマリスは他のドラッペでもタティールを保持しています。 彼が2017年にポンドル級、2020年にはドルマッカ級を獲得したドラッペはなんでしょう? 答えは「チュモキンガ」! チュモキンガで2つのタティールを獲得したのは、ノクベノス・K・タクダモダ、トルッキン・チェツレペレ、そしてパルミオ・E・サルマリスしかいないんだよ! すごいよね! 問題3。 ザノッピオからテペロレス共和国にダダサルマしたライル・Q・サルタカマが、1616年にショッピューナのチュジャンヌへキャルレオンのポノトルガをケトラルガしたとされる、「最も形而上的なデッペはゴチュラルコにおける蓋然性だ」という宣言も有名なブッパルマスの戦争を、ザノッポに例えて何と言う? 答えは「ケラルデス・シャリリエッテナン・パルカローボの戦い」! ケラルデス・シャリリエッテナン・パルカローボは、テペロレス共和国に多く生息するザノッポの一種だよ! ザノッポの中でもケトラルガが上手いザノッポとして有名なんだ! すごいよね! さぁみんなは何問正解できたかな!? 最後の問題はちょっと難しかったかもしれないね! じゃあ今日の問題。今日は謎の果物ボンボルベをテーマにしたクイズだ! 行っくよー! 問題1。 ボンボルベはその果汁の多さから「モロロンゾの泉」と呼ばれていますが、モロロンゾがまだ発見されていなかったジョプジョペゴ戦争以前は別の名前で呼ばれていました。それは何? 問題2。 ボンボルベをドロイ、サノフラフと一緒に煮込みポティーオに挟んで食べる、ダロビアン・ティーとセットにされることの多い料理をノリャクシュ語で何というでしょう? 問題3。 モコロナンはボンボルベを主食とするザノッポですが、それはボンボルベの中に含まれるトロネインを摂取するためと言われています。ボンボルベに多く含まれるトロネインは、トロネイン・ナッカ、トロネイン・ノソンと何? というわけで、今日はここまで! じゃあみんな、まったねー! -- ※訂正 テペロレス共和国問題の回答に付記した解説で「テルルピャロはチュロンペをガノルタルできる世界で唯一のチュパダリラー」と書きましたが、テルルピャロはチュロンペをロノルスパできる世界で唯一のチュパダリラーであり、チュロンペをガノルタルできるのはタルムャッシォでした。申し訳ございません。 |
2021年1月27日(水) ワーウルフ
昨日の日記、本当は問題編、回答編、訂正編の三日に分けてやろうと思って考えたんだけど、一日目の時点で頭おかしい人と思われそうなのでやめといた。英断。 少し前から人気の人狼ゲームってやつ、興味はあってオイラもやりたいなぁと思うものの、一緒にやる人がいないという致命的な理由により諦めざるを得ませんでした。 そうこうしているうちに役割理論がおおよそ定着してしまい、それに外れる行動を取ると「プレミ(プレイング・ミス)」扱いで非難の的にされる世界になってしまったようで、本当、ゲームにしろなんにしろ、研究が進んで定跡ができてしまうと面白くなくなるなぁとしみじみ感じるところです。 Quizknock監修のスマホアプリ「人狼将棋」は、そんな人狼ゲームと将棋を組み合わせた面白いゲームでした。 ただこれもみんなが試行錯誤している段階が楽しくて、今ではある程度理論が出来てきてしまったため、ポイント5桁に到達している一部のガチプレイヤーたちがしのぎを削っているような状態で、ご新規様が入りづらい状況になっています。 さて最近、「宇宙人狼」とも呼ばれる「Among us」が主に配信者界隈で流行しています。 プレイ動画を観ていると、なるほど確かにこれは面白い、役割理論がそれほど通用しなさそうなゲームシステムですし、オイラもやってみたいものだなぁと思ったところで、そもそもの一緒にやる人がいないという致命的な理由を思い出しました。これが原点回帰か。(違います) |
2021年1月28日(木) アプリ評
Quizknockがまた新たなアプリを出したということで、ついでに過去のアプリを「ほとんど」インストールしてみました。 以下、さらっと触ってみた雑感。 ■wallprime 素因数分解をタイムアタックするゲーム。 楽しい。やりがいはある。ただ長く続けているとだんだん作業になってくるのが玉に瑕。ゲーム性が地味なんだろうなぁ。 試しに最高難易度のレベルでやってみたら、初っ端から「106782」「250635」って出てきてそれはそれでゲラゲラ笑った。わかるか!! ■Tonguess 対戦相手とお互い自分の英単語を決め、相手の英単語を推測して当てるゲーム。 と言ってもさほど英語力もないし、ゲームの辞書に登録されている単語の偏差もあるので、「縛りのある海戦ゲームみたいなもの」という感じ。ぶっちゃけ、アルファベットを網羅できる単語を研究して用意しといたら一気に簡単になると思う。 ただやっぱり辞書の偏りが壁ですね。母音潰せばアタリがつくだろうと思ってたら「GHQ」とかあるしな! 略称アリかよ! そのくせ「GPS」はないしな! どないやねん! ■限界しりとり 文字数制限のあるしりとり対戦ゲーム。 散々やって「S+1」まで来れたので、なんか負けてランク落としたくなくてそのまま放置しちゃってる。 これもTonguess同様、文字数が長くなるほど辞書に登録されているかどうかの経験ゲーになってしまうので、低ランクでキャッキャやってるうちが楽しい。 ■ルイザ・グロス・ホロウィッツ賞クイズ 全貌を知ってるのでスルー。 詳しくはこの動画参照。 ⇒東大生100点は取り飽きたので人生最高得点を取る旅に出ます ■人狼将棋 相手の駒が伏せられているため、どの駒かを推測しながら対戦する将棋。 こないだ連敗して一気に名人から二段までランクが下がったけど、昨日80000点保持してる名人様に勝ったおかげで一気に名人まで戻ってきた。ざまぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwww ■Sprint Shout 「□ぬ□」のように一文字以外伏字にされたお題に対し、あてはまる単語を回答するスプリントレースゲーム。 なんだけど、レベルが上がるにつれ「フリック入力の素早い人が勝つゲーム」になってくるし、しかもこのフリック入力がどうもスムーズに動かないみたいでしょっちゅう誤入力になる。「たぬき」って入れようとしたのに「たなか」になる。田中。お前狸だったのか。なので注意しながら入力せねばならず、どうしても時間がかかってしまう。 かと思えば、対戦相手はクッソ早いしな。4文字を1秒台で入力は無理やて。端末の性能や相性に寄るんだろうか。 ■超換気 升目状の部屋の間にある扉を破壊したり動かしたりして窓から窓へ一方向に風が通るようにする、先日公開されたばかりのパズルゲーム。全100問。そして二時間ほどでクリアした。これパッと見いろいろ可能性のありそうなシステムのパズルだけど、意外とバリエーションないな。お手軽でちょうど良いとも言える。 んー、もし発展させるとしたら、ステージエディット機能くらいだろうか。単純にステージ増やしただけではマンネリにしかならない気がする。 |
2021年1月29日(金) オンライン新年会のカタチ
今日は会社のオンライン新年会でした。ZOOMです。 と言ってもオイラは普段寝室でベッドに腰かけてテレワーク作業しているため、飲み食いするのは少々憚られます。許せるのは飴ちゃんレベルでしょうか。 なので、新年会が終わるまで飲食は我慢することにしました。 あと、寝室を配信するのはやめてほしいと妻さんに厳命されたため、カメラはOFF。 オイラは黒背景に名前だけのゼーレ的姿で参加することになりました。 ついでに言うと、オイラは大人数の集まりだと一歩引いた位置でひっそり気配を消すタイプのコミュ障ですので、マイクも基本的に常時OFFです。 リアルな飲み会ではある程度親しい人と隅っこで駄弁るくらいはありますが、オンラインミーティングは全員と話すことになってしまうので、そんなの相手に話題をふるとかとてもできません。 かくして オンライン新年会の様子を イヤホンで聞いているだけの男が誕生した。 ついでに、飲み食いできなくて手持無沙汰だったので、もう一台のPCで仕事してた。 しかしビンゴ大会ではちゃっかり賞品を射止めた。 |
2021年1月30日(土) 外出withマスク
出かけてきた。 不要不急の外出自粛が叫ばれている昨今ですが、不要はともかく至急なので許してくれください。 ■用事1 郵便局へお年玉くじの当たった年賀状を持って行く 異様に混んでた。 土曜日で窓口を絞ってたせいかもしれないけど、前の人たちがことごとく何かしら時間かかってたのも大きいと思う。 ちなみに二枚当たってたので2セット切手もらった。使うことないよなこれ。記念品だわ。 ■用事2 神社へ福笹階に行く 異様に混んでた。 正確には、本殿への御参りが長蛇の列だった。ソーシャルディスタンスのせいで2人ずつしかお参りできないせい。 並ぶの嫌だったので、いったん離れて周囲散策したら休憩所があったので入ってみた。おばあちゃんが店やってて、甘酒とミニたい焼きとゆで卵売ってた。ゆで卵? 玩具も売っていて、先に休憩所にいた家族連れの子供がけん玉買ってもらってた。お父さんが頑張って穴に差して見せたけど、子供は球をトンカチでたたいて遊んでた。 甘酒を飲み干してから本殿に行ったら見事に列が捌けていたので、これ幸いと参拝。その後福笹を買いに売り場に行った。 さっき参拝の列を為していた人たちが、今度は売り場に並んでた。ガッデム。 ■用事3 ゲーセンでノスタルジア ノスタルジアの期間限定イベントが2月10日までなんですよ。 つまり、今週末と来週末しかチャンスがないんですよ。 しかもイベント2本あるんですよ。 しかもイベント1本につき3曲解禁させないといけないんですよ。つまり6曲解禁する必要があるんですよ。 しかも難易度別の譜面を順番に解禁していくため、1曲解禁し終わるためには5〜6クレぐらい必要なんですよ。ちなみに1クレで3曲演奏ですよ。 一時間半かかって、2曲しか解禁できなかった。 郵便局と神社で無駄に時間食ったのが痛かった。ゲーセン着いた時点で13時半だったからな。 そしてこのゲーセン、15時まで半額だからそれ狙ってきたんです。つまり15時がタイムリミットなんです。つまり一時間半しか猶予がなかったんです。来週朝イチに来るしかねぇ… ■用事4 ラウワン行ってDDR 道中のスーパーやスギ薬局で食料やらザバスやら買い込みながらラウワンへ移動。途中、二回自転車のチェーンが外れる。 ラウワンに着いたらひたすらDDRです。とりあえずコースをプレイして曲解禁しないといけないのでそれを実践し、解禁までこじつけました。今日のノルマは以上。 あとはあれこれ曲をプレイしてDDRを楽しみます。わーい三週間ぶりだぁー。身体めっちゃ衰えとる。 そんな感じで21時くらいまでプレイし、汗を引かせながら買っておいた食料で腹を満たし、帰宅の途に着きました。そんな一日。 |
2021年1月31日(日) マイク切ってるので一人でツッコミしてた
昨日の後遺症か、超体がだるい。 筋肉痛はザバスが抑えてくれると思うけど、疲れが残るのはどうしようもないですね。 明日体調どうなっているか注視したいところ。 会社のオンライン新年会の時、新人さんたちが挨拶する一幕があったんですね。 その時、新人さんのうちの一人について、「彼ね、プロのマジシャンなんですよ」とえらいひとが紹介したのです。 なるほど、マジックの経験者か。 過去にオイラが見たことのある変わった経験を持った新人さんというと、相撲部出身者と少林寺経験者くらいだっただろうか。しかし○○が上手いという意味で安易に「プロ」とか言わない方がいいと思いますよ、えらいひと。 新人「マジックバーで働いていました」 プロだった。 えらいひと「何かマジック見せてよ」 待て。相手はプロだぞ。無銭でやらすな。 新人「あ、じゃあ…」 やるんだ。 新人「このルービックキューブを一瞬で揃えます」 ちょっと待って。 それ、オイラこないだYoutubeで種明かし観ちゃったやつ。 新人「はいっ」 おお。 種は分かるけど、それをわからないように見せる技術がなかなか手慣れてる感じ。 えらいひと「おぉー。凄い。どうやったんだろう。種教えてくれない?」 無粋すぎる。 新人「あ、ここからは有料で」 対応がプロだった! |