2017年5月1日(月)   マインクラフト日記 〜第百五十八話 アクアリウム

 村の整備が大体出来上がってきました。

 オイラ自身は、木材を取りに行く利便性から村の入り口近くにある教会に拠点を置いています。
 ただこの教会、村の中心部に近いので結構村人が近所をうろちょろしてるんですよね。入り口のゲート閉め忘れた隙に侵入してくることもあるし。





 村の全景を俯瞰していて、あ、あの湾になっているところいいなー、と思いました。ちょうど湾に向かって突き出ている道もあることですし。
 あそこの水上に…いや、水中に拠点を作ろう。ガラス張りで。お、面白そうだぞこれ。





 サイズは大体このくらいあれば上等かなー。
 とりあえず、まずはこのままガラス壁を水底まで伸ばして行きましょう。





 ガラス壁の設置は水中での作業になりますが、設置済みのガラス壁に密着すると呼吸できるため、それを利用してさらにガラス壁を伸ばしていきます。
 「なんで呼吸できるの?」とか考えちゃいけません。そういう世界なんです。





 ガラス壁ができたら、次は水抜き。
 スポンジブロックがあればかなり楽なんですけどね。今は手持ちの道具だけでなんとかしないといけないので、砂とバケツでちまちま水を抜いていきます。





 道具の補充をしに教会に行って戻ってきたら、建物の中にクリーパーが湧いてた。
 止めて本当もうマジ勘弁して。今そこ爆破されたら大惨事になる。





 というわけで、水抜き完了ー!
 一番底にまだ水がありますが、その下は本当にわずかな水深しかないので、床板を張って終わりです!
 さーて、この建物をどう使おうっかなー。





<次回「第百五十九話 カーペッターズ」へ続く>



 以下、web拍手レス。

16:12 新潟県を縦横無尽に走り回った(空見)

 縦横無尽(端っこまでとは言っていない)

2017年5月2日(火)   ごめん、うっかり日記消しちゃった

2017年5月3日(水)   なぜか岸和田行ったので日記休み

2017年5月4日(木)   なぜか神戸行ったので日記休み

2017年5月5日(金)   親戚の子供およびわんこと戯れていたので日記休み

2017年5月6日(土)   友人と戯れていたので日記休み

2017年5月7日(日)   ただいますとどん

 あーいただいま。
 実家から戻ってまいりました。はいこれお土産の大阪キャラメルプリンケーキ。( ´ω`)つ◆

 今年のGWは毎日何かしら用事済ましてたのでなかなか忙しかったんですけど、用事済ましながらも梅田と日本橋を歩けたのでまぁまぁ大阪を満喫したんじゃないかと思います。
 とりあえず、ソフマップのプレミアム会員カードが使えてよかった。あれ確か、定期的に何か買い物しないと会員料か何か取られるもんな。新潟のソフマップ潰れたのが痛い。

 ちなみに新潟に辿り着いたのが23時54分とかそういうレベルなので、今日はさっさと風呂入って寝ます。おやすー。



 以下、web拍手レス。

15:44 あたいた?ってなあに?

 多分、「頭痛い」の略。 (※5/1のサイトトップの一言が「あたいた」でした)

2017年5月8日(月)   マインクラフト日記 〜第百五十九話 カーペッターズ

 村の地図を作ってみたよ。





 これ完全に港町やわ。いいなぁ。浪漫だなぁ。
 さて、湾に作った拠点ですが、床板を張りました。





 画像はB1Fです。
 今回のこだわりポイントは照明。床にぼんぼん松明置くのは格好悪いので、松明レスな照明環境を目指してみた。





 床のガラスの下には下の階の照明があり、2フロアを同時に一石二鳥で照らしているという仕組みです。





 悪目立ちするガラス床も、上にカーペットを敷いてしまえば、ほら自然。
 ぼんやりとした床下照明がいい感じじゃありませんか。





 折角なので、カーペットに色も付けてみた。
 染料は近場に生えてた花から。灰色はもともと灰色な羊がいたので。





 チェストや作業台など物を置いているところはカーペットが敷けないので、浮かせてみました。不思議な光景です。
 けど、壁に設置してあるように見えるかまどやチェストはともかく、ベッドはあかんやつ。





<次回「第百六十話 世界は水で繋がっている」へ続く>



 以下、web拍手レス。

18:15 久々に帰ってどうだったですか
つ(大阪の駅は乗り換えが超不便←大阪人はそうは思ってないどころか…

 地域ごとの特色こそあれ、結局大阪だろうと東京だろうと慣れの問題やと思うわ。
 あと、「大阪が不便」なんじゃなくて「東京が超便利」と考えた方が生きるの楽になるで。

2017年5月9日(火)   ビックリマン伝説10 まとめ3(完)

 GWのことを書くより何より、とりあえずビックリマン消費しきったので、そっちのまとめを。

第11弾 天使 お守り 悪魔 ヘッド
特別
133 聖使セラミング
ゴムンチョ
魔熱砂
野聖エルサM
スーパーゼウス
134 聖使ハーディング
■■
かんじきんチョ
粘奴
魔スターP
ヤマト王子&ヤマト爆神
■■
135 聖使ピアング
パラボンチョ
■■
渦魔
■■
聖梵ミロク
■■■■■
十字架天使
■■
136 NU観音
琢っくん
■■
魔切磋
- 鬼ガシ魔
■■
137 TO巫観音
鈍っくん
鋭魔
- -
138 MEN観音
■■■
勃っくん
魔縮小
■■■
- -
139 お払い聖武
ミミシェーン
言魔
- -
140 流2聖武
ジケシーン
カン魔
- -
141 無境聖武
ブンドキーン
コン魔ス
- -
142 神光子
スミグロー
■■
偏光師
■■
- -
143 神仙子
■■
マキワリー
奇巧師
■■
- -
144 神桃子
チューリツー
好戦魔
- -

 コンプリート率が43/43種 (100.0%)。コンプリート達成。
 総シール枚数が69枚。(前回比+11枚)

 新潟の地という舞台の違う場所で何とか集めきりました。
 こないだGWで大阪帰った時にさりげなくコンビニチェックしたんだけど、まだビックリマン伝説10は入荷してる雰囲気なかったです。大阪での販売より前にコンプ。いぇぁー。

 それにしても、いつ見ても「勃っくん」はヤバイよなぁ。
 この漢字で、見た目はキノコなんだもんなぁ。意味深すぎるよなぁ。

2017年5月10日(水)   今日の報告

 

 「ねこあつめ」で、金の煮干しが10000個突破しました。



 以下、web拍手レス。

16:57 その頃こちらは
つ(「妖怪ウォッチ」売上高が大幅減 ピークから5分の1に)

 いやまぁ、あの刹那的な売り方でよく持った方だと思うよ。個人的にはゲームとしてもよく出来てたと思うんだけどなー。

2017年5月11日(木)   GWこんなんでした

 おお、そういえばGWの話全然してなかったな。
 でもあんまり時間ないからめちゃくちゃ端折って書くわ。


■大阪帰るまで
・5/2(火)、職場を定時で退出し、荷物をまとめて新幹線に向かう。
・荷物はほぼ全てお土産。お土産はほぼすべて米菓。軽いけど体積がすごい。
・発車まで10分くらい余裕があるから駅弁くらい買えるな、と思ったら売店のおばちゃんがめちゃくちゃ鈍くさくて冷や汗。
・駅弁は「新潟米膳」というのを購入。決め手は「新潟ライスガールズ監修」という煽り文句。
・新潟ライスガールズ(おばちゃん)
・大阪着いたらもう23時過ぎ。実家に辿り着くころには日付変わってました。

■GW中
・母の古希祝いしに岸和田まで行った。
・だんじり会館行ったらもう営業時間終わってた。
・岸和田城見てたら蛍の光が流れてきて追い出された。
・「がんこ 岸和田五風荘」でお祝い。庭園も見て回った。
・分かれ道に「←順路」「順路→」と看板があってどうしようかと思った。

・梅田の阪急三番街を通りかかったら、プリキュアショップのあった所が画材屋さんに変わってて「!?」ってなった。
・知らない間にニトリまで出来ていて、少し呆然としてしまった。

・親戚一同集まって毎年恒例のBBQが執り行われた。
・ちびっこは大勢いるけど、女の子勢はほとんど女の子だけでコミュニティ作ってて混ざる余地なかった。
・従兄弟の子供の中で最年長の子、身長がほぼオイラたち大人勢と変わらない。
・あとなぜかこの日、腰が痛かった。

・いつもの友人らと集まって飲み会。面子はちょこらくん、Hozzyくん、HEROりん、スラりん、オイラの五人。
・お土産に新潟限定味のばかうけを配る。ばかうけのマスコットキャラのぬいぐるみも。
・スラりんから滋賀土産でとびだしくんグッズを貰う。町中にある「とびだし注意!」の看板のキャラ。
・ちょこらくんから広島土産で、もみじ饅頭&キットカットもみじ饅頭味をもらう。
・スラりんが「このキットカット、高津堂監修やん!」と異様にテンション上がる。

■新潟戻る
・東京→新潟の新幹線Maxとき、二階建てでオイラのテンションもMAX。
・新潟着いたら日付変わった。



 端折ったな。うん。端折った。
 他にもいろいろあった気がするけどまぁいいや。端折るわ。



 以下、web拍手レス。

17:42 ねこあつめの家、どうします?

 観に行きたいとは思ってます。

2017年5月12日(金)   そして週末へ

 金曜の夜は「いよいよ週末だー!」ってワクワクするんだけど、ワクワクしすぎて夜更かしして土曜日が短くなる罠が潜んでいるからみんなも要注意だぞ!(遠い目をしながら)

 とりあえず、さっき晩御飯行きがてらザバス買ってきた。
 久しくガッツリDDRしてないから明日こそ行きたい。雨? 関係ない。

2017年5月13日(土)   すしすしビーム

 な。案の定、起きたら9時半とかやろ。

 というわけで若干出遅れながらもラウワン行って踊ってきました。
 とりあえず洋楽はESP・EDPとも等速フラットで緑フルコンできた。これでいつ削除されても大丈夫(白目)


 その帰り、また送迎バス使わずに徒歩で戻りながら、前々から気になっていたお寿司屋さんに寄ってみました。
 回転ずしと回っていない寿司屋の中間というか、両方のいいとこどりしたような形態のお店でなかなか斬新。
 最近の回転寿司屋でも、タッチパネルで注文したら回転しているレーンとは違う高速レーンでピンポイントに届けてくれるシステムあるじゃないですか。くら寿司とかくら寿司とかくら寿司とかで。

 回転しているレーンを廃止して、高速レーンだけにしたのがこの店。

 なんせ新潟ですからね。
 (元)回転寿司屋とは言え、ネタのクオリティには期待が持てるじゃないですか。いや、米もだ。そうだ、新潟と言えば米じゃんか。最近当たり前すぎて忘れてた。
 というわけでワクワクしながらタッチパネルでメニューをざっと一通り見てみました。

 なんか知らないネタがいくつかある…!

 これはテンション上がる。これこれ、こういうやつ。
 「これ名産です! どーん」て提示されるものより、「え、そっちの地方にはないんですか? こっちでは普通なんですけど」みたいなやつの方が興味そそられますよね!

<注文したもの>
 ・海鮮茶碗蒸し
 ・すしドーナツ
 ・まぐろ・びん長まぐろ
 ・つぶ貝・あかにし貝
 ・石垣貝
 ・黒みる貝
 ・真いかなんこつ
 ・赤魚
 ・ふかひれ
 ・ししゃもっこ
 ・青さ汁


 貝類はほんと場所によって知らないものが出てくるよね。イカの軟骨というのも珍しかった。
 そしてふかひれ。珍しさに駆られて320円(税込345円)も出して食べてみました。美味しかったです。ただ一つ意見を述べるとすると、寿司にせずそのまま食べた方が美味しいんじゃないでしょうか。(だめじゃん)

 あとすしドーナツっていうのはこんなのです。バカだろ。(褒め言葉)


2017年5月14日(日)   冒険記

 昨日寿司屋行った話をしましたけど、そこへ行くまでのお話です。
 ラウワンから新潟駅に戻るまでの道すがらにその寿司屋があるので、こういう行程で行こうと考えたのです。真ん中の赤丸が寿司屋ね。あ、ちなみに「魚べい」って店です。後で調べたけど、東日本に展開しているチェーン店らしいね。



 で、せっかく長距離歩くわけですから、ポケGO起動して歩行距離を稼ぎつつ、途中でポケモン捕まえつつ、ジムも攻略しつつしながら歩きました。出発したのはおよそ17時。

 ポケGOにも地図は表示されますが、自分を中心とした一定の範囲内だけです。
 とはいえ、行程としてはラウワンから川と平行に北へ向かい、途中で右に曲がってまっすぐ進みゃいいわけですから、気楽に大ざっぱに考えて歩きました。まぁ太めの道路が見えたら曲がりゃいいだろ。例え間違えても、一本二本ずれた道路を歩くだけですから、すぐに修正は利きます。

 で、歩くことしばし。
 なんだか物凄く大きくて立派な建物が見えてきて、それを越したところが太い道になっていたため、「今です!」とばかりに右折。ポケGOのジムやポケストップで情報を得ると、なるほど、あれが新潟県庁なんですね。さすがに立派でした。

 そこから延々まっ直ぐに歩く。歩いて歩いて歩く。なんかえらく遠い気がするけど歩く。
 これは確実におかしい、と気づいたのは、新幹線の高架を潜ってやたら大規模な交差点に出た時でした。さすがにこんなところは見たことがない。つかどう考えてもこの近辺、徒歩で来るような光景じゃない。どうなっている。

 危機感を覚えたオイラは、ポケGOを一旦落としてGoogle Mapを確認しました。




 罠やわー。
 これ絶対新潟県庁の罠やわー。


 この時点で18時半。
 戻って寿司食ってちょっと寄り道して、部屋に戻ったのは22時前でした。大冒険でした。ちなみにポケモンの卵は5km卵と2km卵が1個ずつ孵りました。

2017年5月15日(月)   マインクラフト日記 〜第百六十話 世界は水で繋がっている





 豚もおだてりゃ木に登る。





 さて、村に隣接する湾に作った拠点のB2Fに、さらに地下へ下りる階段をつけました。
 もちろん鉱石採掘のためです。





 地下道の一端。
 さて、この上から流れ落ちる水流を上るとどこに出ると思いますかー?





 村の井戸です。





 地下道のどん突きです。
 この水の向こうに出ると何が見えると思いますかー?





 村の一部、水上の道が上に見えました。
 遊んでないでさっさと採掘しろよ。






<次回「第百六十一話 飛んでぶーりん」へ続く>