2008年7月1日(火) またかりた | ||||||||||||||||||||||||||||
どうも皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎だと思います。 先日梅田のTSUTAYAでいろいろ借りては来たんですが、地元のTSUTAYAも虎視眈々狙っているものがいくつかありまして、あることはあるんですがなんというかまぁそのー、要するに狙ってるものが全部既に借りられたりしているわけで、お前ら自重しろ本当にもう!(むしろお前だ) そんなわけで今日も帰りがけに立ち寄ってチェックかましてきたのですけれども、一つだけ以前からどーしても気になることがあったのです。京アニ版のKanon。 5巻までは既に借りたのですが、6巻以降が未だに新作扱いなのです。うちの地元のTSUTAYAは「準新作」という制度がないため新作でなくなればもう旧作扱いになるというお得な店なのですが、記憶にある限り5巻が新作じゃなくなって以来かれこれ二ヶ月以上は新作のままなのです。 いくらなんでもこれはおかしいのではなかろうか。 パッケージには入荷日がシールで貼り付けられていますので確認しますと、6巻の入荷日が2月9日。一方既に旧作扱いとなっているCLANNAD 5巻の入荷日は、えーと。うん、4月8日。OK。どう考えてもおかしい。 以上の論理的証拠をもとに店員に直談判致しました。 *「―そうですね、こちら6〜8巻全て旧作としてレンタルしていただけます」 I'm winner! <地元TSUTAYA:DVD> ・[京アニ版] Kanon 6 ・[京アニ版] Kanon 7 ・[京アニ版] Kanon 8 ・古畑任三郎 3rd season DISC 4 ・古畑任三郎 3rd season DISC 5 ・古畑任三郎 3rd season DISC 6 ・[実写版] 最終兵器彼女 これにてKanonも古畑も制覇。いぇー。 以下、web拍手レス。 > ヨン様、偉大なる将軍様、えーとそれからそれから… > ○○様といえばヨン様で決まりでしょ。 > 様を付けるキャラ…葉っぱ系の人なら、「詠美ちゃん様(こみパ)」かなぁ… > あと、腐女子の方々はやたらと色んなキャラに「様」を付けますね(←論点ずれ > 忘れちゃいけないロック様 アニメゲームの範囲しか考えてなかった。そうかヨン様とかがあったか…将軍様はちょっと意味が違う気がするけど。ちゃん様とはまたえらいとこ持ってきたな。ロック様って誰? 以下とりあえず暫定順位。 一位:フリーザ様 (ドラゴンボール) 二位:ヨン様 (韓国俳優) 三位:ハート様 (北斗の拳) 四位:あきら様 (らき☆すた) 五位:ちゃん様 (こみっくパーティー) > 「バカ」のプライドこそ差別の原因だと思うんですがどうなんですかねえ プライド…なのかな。本当にバカであることに対する覚悟を持った上でのプライドなら生き方の一つとしてアリかなと思いますけど、大抵の場合はただの詭弁じゃないかなと思います。 > ナベアツの顔って、千円札に印刷された野口英世の肖像に似てません? 吹いたじゃないかwwwどうしてくれるwwwwwwwww > ナベアツをバカにするなかれ。やつはアホだぞ。 あ、そうか。じゃあ問題ないですね。ないわけあるかー。(やる気のないノリツッコミ) |
||||||||||||||||||||||||||||
2008年7月2日(水) つっこめ | ||||||||||||||||||||||||||||
今日テレビで「水トク!楽ちんチェンジング」という、なんかそこらへんの情報系番組を寄せ集めて作ったような統一性のない特番をやってたんですけれども、なんて敵意ある紹介をしたのには訳があって、その中で紹介されていた情報があまりにイライラさせられるものだったのです。だったら観んなって話ですが。 <いいかげん暗算法> ■概略 スーパーなどで買い物をしていて、例えば2000円しか持っていないときに計算したつもりでレジへ持っていったら2090円だった、なんて経験はありませんか? そんな時、必死に難しい暗算をしなくてもオーバーしないようにするのが今回ご紹介する方法です。 ■手順 1. 商品の値段を10の位で四捨五入して、100円単位にする。 2. 仮に100円=1まんじゅうとして単位を置き換える。 3. この方法で買おうとしているものが何まんじゅう分なのかを数える。 4. 余裕を見て19まんじゅう分に収めておくと、まずオーバーすることはないよ☆ ■ポイント スーパーなどの商品は「198円」「398円」などのようにキリのいい値から少し引いてある値段設定にしているものが多いため、20まんじゅう分でも2000円を下回る可能性のほうが高くなる。 ■オイラのツッコミ 1. コンビニで爽健美茶の500mlペットボトル(一本147円)を20まんじゅう分買うと2940円になりますが。 2. 「余裕を見て19まんじゅう分に収める」なんてことができるなら最初から買い物を控えなさい。 3. そもそも単位を置き換えなくても「100円単位に四捨五入して2000円以内」でいいじゃないか。 4. むしろまんじゅう単位に置き換えて一つ一つ数える方が手間が増えて面倒。 5. というか、わざわざ言われんでもそのくらいの概算はみんな普通にやってるんじゃないのか。 <スーパー暗記術> ■概略 50人のお客さんに好きな食べ物を挙げてもらい、それを収録時間中に記憶する。番組の最後に「×番は×××、×番は×××」という形で順番に復唱し、暗記したことを証明する。 ■手順 1. それぞれの数字に対応した自分なりのキーワードを設定し、「記憶の引き出し」とする。 ちなみに番組の人は、朝起きてからの自分の行動順にキーワードをつけていました。 2. 各引き出しのキーワードと、お題の食べ物を結びつけてイメージを作る。 キーワードが「玄関マット」でお題が「マンゴー」であれば、「マンゴー柄の玄関マット」といった具合。 3. 後は50個分のイメージをひたすら覚えるだけ。 ■ポイント 人間の記憶は具体的な映像イメージで覚えた方が覚えやすいため。 ■オイラのツッコミ 1. 今回の番組の形式に限定すれば、キーワードを別途設定すること自体が無駄。 被験者はわざわざ記憶しなければいけないものを増やしている。 正直、他にもっと効率的なやり方があると思う。 一つ前の答え自体をキーワードにするとか。数字そのものをキーワードにするとか。 2. つか普通にやっても二時間あれば50単語くらい覚えられるだろ。めんどいけど。 つかこの2つの考え方って小学生の頃に教わったような気がするんだけど、気のせいかな。 以下、web拍手レス。 > さすがのぽゴン!俺たちにできない事を平然とやってのけるッ! そこにシビれ……あこがれ………(´;ω;`)ウッ 間違われていたからこそ誰にも借りられずに残っていたんだから、これはオイラの勇気の勝利と言っていいんじゃないかな! はいそこ哀れむような目で見ない! |
||||||||||||||||||||||||||||
2008年7月3日(木) 異音同句 | ||||||||||||||||||||||||||||
本日帰りがけに地元のTSUTAYAに寄ったら「げんしけん2」の4巻と「ゲームセンターCX」の3.0が返却されていたのである。したがって、オートメーション機構の如きナチュラルな動作でその二枚を確保したのであるが、なんとなくもう一枚くらい何か借りておかないともったいないような気がしたのである。 <地元TSUTAYA:DVD> ・げんしけん2 4 ・ゲームセンターCX 3.0 ・劇場版AIR どうも皆様ごきげんよう。数年ぶりに身悶えしたいと思います。あまりに酷い原作レイプっぷりで。 さて、えっと、今日の話題ですが。 要約すると15文字に収まってしまうようなことなので、えっと、あー、うん、要約しようか。めんどいし。 国立と国立って同じ字なんだね。 こないだテレビのニュースで東京都国立市の大学だったか病院だったかが映ってですね、テロップに出てきた施設名が「国立××大学」みたいな感じだったので、はてこれは国立なのか国立なのか、ってますますわからんわな、国立(こくりつ)なのか国立(くにたち)なのか区別が付かなかったわけです。 そこで提案なんですけど。 国立市に国立の大学作ろうぜ。そんで「国立国立大学」って名前にしようぜ。さてどっちがどっちでしょう。 以下、web拍手レス。 > まんじゅう算(勝手に命名)は、きちんと数学的考えが出来ている人にとっては、 > 却って遠回りでまだるっこしい考えなのですが、数学が苦手な人(子ども・大人問わず)にとっては、 > 逆にまんじゅうに直してしまった方が分かり易い、ということもあるのです。「100円」と「100円のまんじゅう」。計算方法は変わらない筈なのに不思議ですよね。 > ちなみに、こういった考えは実際に算数・数学が苦手な子どもの指導に使われます。(by低学年指導も行う現役塾講師より > ちなみに…まんじゅう算はともかく、買い物での四捨五入を利用した概算は、小学校の算数教科書の「がい数」の項に載っています。が、数学が苦手な人ほどこれを忘れているわけで… 計算が苦手な人(=左脳の力が弱い人)はより具体的なイメージ(=右脳型思考)でないと頭が働かないということなのかしらん。 確かに算数数学っていうのは、苦手な人は得意な人の思考パターンを真似できないし、逆に得意な人は苦手な人の思考パターンが理解できないものですよね。数学大好きな先生ほど教え方が下手だったり。これはもうどうしようもないのかなぁ。 > 単位を置き換えたり、イメージで覚えたり、ラジバンダリ! 流行ってるんですかそれ。初耳だけど。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2008年7月4日(金) 猫る(動詞) | ||||||||||||||||||||||||||||
TSUTAYA半額期間最終日ってことで今日も地元のTSUTAYAを偵察してきたのですが、「げんしけん2」の5巻が返却されていたので光の速度でそれを手にしたものの、これだけ借りるというのもなんか寂しいなぁと、昨日と同じことを考えたわけです。 <地元TSUTAYA:DVD> ・げんしけん2 5 ・ルパン三世 ルパンvs複製人間 ・劇場版CLANNAD 悶え要素がまた一つ増えた。 どうも皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎です。金曜ロードショーはポニョポニョ五月蝿いったらありゃしない。そんなんはどうでもいいから「海がきこえる」か「ホーホケキョとなりの山田くん」を放送しなさい。まったくもう。 とか言いながらちゃっかり最後まで猫の恩返し観たけどさ。 しかしあれですねー。猫の恩返しはさー。いつ観ても思うんだけどさー。 エロいよね。(何) いやホラ、ゴミ捨てに行く途中のとこで散々すっ転ぶあられもない姿とかさー。猫の国の宴会場を抜け出す時の生着替えとかさー。上空から落下した時に散々はためくくせに中身がギリギリ見えないスカートとかさー。 まぁそれ以前に、普段の宮崎駿の絵柄が色気ない分、本作の少女マンガよりの絵が目立つっていうのもあるんだろうけど。あとネコミミ属性を網羅、みたいな? なんか昔も同じこと日記に書いたような気がするけど気にしないことにする! じゃ、そういうことで! チャオ! 以下、web拍手レス。 > 要するにモンチッチ算ってこと? 貴様…小花美穂か!? > >苦手な人は得意な人の思考パターンを真似できないし、逆に得意な人は苦手な人の思考パターンが理解できないもの > まさしく、その通り。昨日の日記内容から察するに、のっぽさんも後者のタイプでは? > 教育の場で理想なのは、「得意でありつつ、苦手な人のレベルまで目線を下げて教えられる」ことなのですが… > 画一的な教育の下、型通りの考えばかり身に付き易い日本人には、それが出来る人が少ないのですよ… > 嗚呼、なんか固い話を長々と真剣に語っちゃいました…スミマセン(><) オイラも元塾講師としては苦手な人の目線に合わせることをだいぶ意識して生きてきたつもりなんですけど… 想像を超えるくらい思考プロセスが違うもんなんでしょうか。外野からばかりでなく、苦手な人本人の意見が訊きたいところだなぁ。 > だれか25万ヒットに気付いてあげようよ あ、本当だ。(お前もか) > 平成20年度秋期情報処理技術者試験受付は次週からのようです そうなんだ。頑張ってくださいね。(お前もだ) |
||||||||||||||||||||||||||||
2008年7月5日(土) ゲーム・デ・イロモネア | ||||
暑いよね。あー暑い暑い。もう夏デスネ。7月だもんネ。 今年の夏は去年よりさらに暑くなるらしいよ。これが温暖化ってやつですか。でも二酸化炭素削減とかなんとかいってる温暖化対策は実際本当に意味があるのかどうか科学的に結論出てないし、そもそも現在が地球全体として氷河期なんだから、だんだん暑くなってくるのは当然にして必然のことだっていう説もあるし、もう何がなんだかネー。 あれじゃね? 本当の温暖化対策は地球外脱出なんじゃない? いや、地球捨てるとかじゃなくて、人が増えすぎなんだって。 どうも皆様ごきげんよう。あまりに暑いので無責任な発言も飛び出すのっぽ ゴン太郎です。素人は科学的根拠もなしに好き勝手なこと言えるから楽でいいよネ! テレビでイロモネアをぼーっと観てて思ったんです。あれをゲーム化したらどうなるかなって。 システムがめちゃくちゃアナログなので、そこをどうするかが一番のポイントだと思うんですね。例えば審査員は観客の中からランダムに選ばれた五人で、「笑った」と判断するのはスタッフの裁量。笑わせる方法は芸人によって千差万別だし、たまに意図せぬハプニングに助けられることもある。そもそも「笑う」こと自体が人の感情というアナログの極みにあります。そこをどうゲームに落とし込むか。 まずゲームがスタートしたら芸人を選びます。 せっかくなのでリアルタイムにネットサーバーからデータをダウンロードし、本物の流行の芸人さんが選べれば面白いと思います。 各芸人さんには持ちネタがあり、各ネタにはインパクト・シュール・知的などのパラメータ値と喋り芸・顔芸・動き芸などの属性があります。またそれらのネタの総合値で、その芸人さんの得意なジャンル・不得意なジャンルが決まります。 次にスタート・ストップにより審査員を決めます。 審査員は各パラメータに対しての耐性値を持っており、チャレンジ中で選択したネタのパラメータ値と比較することで笑わせられるかどうかが決まるわけです。 そしてジャンル選択。番組と同じく「一発ギャグ」「モノボケ」「ショートコント」「モノマネ」「サイレント」から選ぶことになります。これらジャンルにはそれぞれ属性の制約条件がつき、ネタの中で選べるもの選べないものが決まる仕組みになっています。サイレントなら喋り芸が使えない、とか。 チャレンジスタート。時間制限内に持ちネタを繰り出します。ネタには所要時間の属性があるため、計画的に選ばないと60秒以内に収まりません。 ネタを出すと、そのネタのパラメータ値分が審査員の耐性値から差し引かれます。RPGでいうところのHPとダメージみたいなもんです。またこの時選ばれた審査員は芸人にはわからないはずですが、ゲーム的にはCLEARした人が見えたほうが面白いのでそれは見えることにします。ただし耐性値は伏せられたままで。どのくらい効いてるかは表情あたりでなんとなく判断できると良いかも。 とまぁシステム的なところはいろいろ考えられますが、ぶっちゃけゲーム化して面白いかどうかはまた別の話ですよねー。デスヨネー。 テレビでウェンツの「ゲゲゲの鬼太郎」やってたので観てるんですけど、いきなりべとべとさんが出てきたので小躍りした。大好きべとべとさん。あと朱の盆も大好き。目玉のおやじは相変わらずCV:田の中勇なのね。 というか出てくる妖怪の名前を八割がた言える自分にびっくりだよ。 あ、明日は名古屋行って来ます。終電までには帰るはず。 |
||||
2008年7月6日(日) ただいま | ||||
ども。ただいま名古屋から和やかに帰ってまいりました。のっぽ ゴン太郎です。 日付が変わってから帰ってきたので、日記を書き始めようという現在の時間が既に一時半なわけですが、うんまぁ無理はしないっつーか「基本がんばらない」のがポリシーみたいなもんだから、うん、がんばらない。 そんなわけで今日のレポートは明日にでも書くつもりですが、とりあえずオフ参加者の咲村さんRANさんいつかさん、そして主催者の咲人さん、お疲れ様でやんした。明日大丈夫?(お前もだ) お天気の方は超晴れ男の咲人さんがいるので全く心配はしてなかったんですけど、気温34℃とか、すんげー湿度とか、カンカン照りになったり突然威嚇みたいな雨が漏れてきたり、なかなか過酷なお天気模様になりました。でもまぁ生きてるからよしとしよう。 んで早速オフレポの一端が咲人さんのサイトの方で公開されておりますので、気が向いた方はご覧になったりしてもよろしいんじゃないでしょうかとか思ってみたりなんかしちゃったりなんかしちゃったり。どうぞ。 そういえば咲村さんのサイトも、更新のチャンスなんじゃないかな? かな? 折角だからオフレポ書いてみたりしてはどうカナ? カナ? 以下、web拍手レス。 > 笑わせるほう方→笑わせる方法 ? どうもです。さりげなく直しておきました。IMEのバカ。 > 遅レス 国立:国分寺と立川間の安直な名前の市ですな。 シッ! 国立市の人に刺されるぞ! > そもそも現在が地球全体として氷河期なんだ > ↑ ソースお願いします。気になっていけないんで えー。だいぶ昔から言われている一般的な話だと思ってたんですけど… とりあえずWikipedia「氷河期」の項。論旨を要約すれば、「極地に氷床があるのが氷河期と定義されている」「氷河期の中にも寒い時期の"氷期"と暖かい時期の"間氷期"があり、今は間氷期」ってことらしいです。あとテレビに出てた学者さんは「人の住めない地域(氷に閉ざされた極地)が地球上に存在するということは、現在は氷河期の中にあると言える」みたいなこと言ってました。 > あれ?カウンターリセットされて……る? しょっちゅう起こるんだこれ。サーバの問題だと思うんですけど。とりあえず250500以上あったのは覚えているので設定しなおしときました。 |
||||
2008年7月7日(月) 名古屋オフレポ序章 | ||||||||||||||||||||||||||||
七夕ですね。今頃織姫と彦星は我々の視界に入らない厚い雲の上で逢引してるんですよね。遠距離恋愛の物理的距離と一年間の時間的ブランクを埋めるかのように激しく乳繰り合ってるわけだ。アハハ。デネブ、やっちまえ。 そんじゃ昨日の名古屋オフのレポ行きます。 今回は名古屋に9時付近集合ってことで、前日に路線検索かけて完璧な計画を立てていたのですよ。 まず列車は近鉄を使うのですが、特急を使わないで9時までに現地入りするのはダイヤ的に不可能。強引にやろうとすると、前日の終電で近鉄難波から上本町へ移動(一駅区間)し、そこから五時間待機して始発に乗らねばなりません。実に非現実的です。 というわけで特急料金を上乗せしてでも特急を使う必要があります。時間で言えば近鉄難波駅を6時きっかり発の列車に乗れば、そのままストレートに乗り換えなしで名古屋までいける算段です。かなり早起きせねばなりませんが、電車の中で仮眠を取れば問題ないと判断しました。 そこから逆算で地元の最寄り駅に何時に乗れば良いかも算出し、準備を万端にして臨んだ当日の朝。まさか駐輪場が開いていないとは思いもしなかった。 あの! あと2分で電車出るんですけど! ――と地下駐輪場の入り口のシャッターに貼られた案内板に向かって訴えてみても「知るかボケ」と答えを返してくれるわけもなく、しかしそこにはありがたいことに「時間外の駐輪を利用される方は西第三駐輪場へお回りください」という救済法をご丁寧に書いてくださっていたのでありました。惜しむらくはその西第三駐輪場への地図さえつけといてくれれば完璧だったんですが。 そんなわけで駐輪場を求めてうろうろした結果、年越しオフのときにいつも利用しているちょっと離れたところの駐輪場に置いて(=西第三駐輪場は見つからなかったという意味)やっと地元を出発しました。予定より10分遅れの電車です。 昔の偉い人は言いました。備えあれば憂いなし、と。 こんなこともあろうかと、オイラは念のためにもう一つのダイヤパターンも検索しておいたのです。 近鉄難波 6時5分発の特急に乗れば、途中伊勢中川で一回乗り換える必要こそ生じますが、8時42分頃につくことが出来るのです。そしてこれが本当のギリギリのダイヤであり、事実上のラストチャンスなのです。 ちなみに6時発の電車に乗っていれば8時6分に名古屋着でした。出発10分の違いが到着36分の違いになるわけです。駐輪場の管理者は抜いても抜いても乳首から毛が一本だけ生えてくる呪いにかかってください。 難波着。時刻は6時2分。いや、あの、ね? とりあえず切符は即行で買いましたが、特急券を買う時間がない。窓口は人が並んでいる。券売機があったのでチャレンジしてみたんですが思うような結果が出てこない。途中に乗換えを挟むため、乗り換え前と乗り換え後の二枚を別々に買わねばならなかったようです。そんな時間ねぇよ! 仕方がないので特急券を買わずに乗車し、適当な座席に所在無く腰掛けます。 やがて車掌さんの巡回がやってきました。買う時間がなかったことを説明し、その場で特急券を購入します。 車掌「この場合座席指定は出来ませんので、 もし座っている座席の券をお持ちのお客様がいらっしゃった場合は 別の座席に移ってくださいね」 オイラ「あ、はい」 駅に停まる度に乗客を気にしてたら、まっとうに寝れるわけないよね。 名古屋にたどり着いた頃のオイラは、さぞ清々しい寝不足顔をしていたことと思います。 つづく。ってまだ電車にしか乗ってない。 以下、web拍手レス。 > サーバの不調で人生もリセット できるものなら物凄くしたいが。記憶を持ったままで3歳くらいまで戻りたい。 > カウンターリセットは、25万ヒットに気付かなかったのっぽさんへのささやかな報復なのでしょう。ヤンデレカウンター。 まさに自爆テロ…! (((゚Д゚;))) > セレブな特急使いですね! この歳になるとな、金より時間の方が大事なんだよ! …もちろん金も大事だけど。(えー) |
||||||||||||||||||||||||||||
2008年7月8日(火) 名古屋オフレポ 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
はい、そんじゃ名古屋オフレポの続き行きます。 先述のとおり電車の中では真っ当に眠ることができなかったわけですが、それでも目を瞑って体を休めているだけでだいぶ違うのでそうしていたのですけれども、その際窓の外がどんどん明るくなっていくというのが一つの障害となります。 そこで今回オイラが用意したアイテムがこれです。 じゃーん。サングラス。 まぁ本当のところは前日のメッセでマトリックスネタの話題が出たのでスミスっぽいアイテムを持ってきてみただけですが。デザインが全然違うというツッコミはなしだぜ。 若干頭のサイズと合わないので名古屋についた頃には頭の頭痛が痛いことになっていましたが、まぁよしとする。 というわけで、予定通りの時刻に名古屋に到着しました。 とりあえず比喩でなく行き倒れそうなくらいお腹が減っていたので食べ物を求め彷徨いつつ新幹線の改札方面へ歩を進めます。 電車の中で今回のオフの主催者である咲人さんにメールで連絡したところ、あちらさんは8時50分頃には到着するとのことだったので、あんまりゆっくり店に入っている時間もないと判断。お土産も扱っているような店舗でサンドイッチとウィダーっぽい野菜ゼリーのパックを購入して道々食べながら歩きました。ゼリーは失敗した。逆に喉が渇いた。 新幹線の改札前には「銀の時計」と呼ばれるモニュメントがあるのですが、咲人さんの指示によりそこで待機。 サンドイッチとゼリーで喉が詰まりそうになり眼を白黒させながら待っていると、周囲にやたらとポリスの姿が目立つことに気付きます。 何か事件でもあったんだろうかなどと考えつつよく見ると、ポリスの傍に「テロ警戒中」の文字がありました。なるほど、洞爺湖サミットを受けての厳戒態勢を敷いているようです。てことはこの付近のゴミ箱は全面封鎖されてるんだろうなぁ。サンドイッチとゼリーのゴミ、どこに捨てよう。 手持ち無沙汰だったので、この構内にて突然銃乱射事件が起こった場合の対処と避難を脳内でいろいろ考えていたんですが、血肉をぶちまけて昏倒する自分を想像して気分が悪くなったので、お腹にジャンプでも仕込もうかなとか思いつつ、「テロ警戒中」の看板の横でさらし者のようにお立ち台の上へ立たされているポリスに憐憫の情を覚えていると、咲人さんと咲村さんが連れ立ってやってくるのが見えました。見た目ややこしいので、以降咲村さんの方は「Saki」さんと表記することにします。 オイラ「お久しぶりですー。なんか晴れてるのに薄暗いですね、名古屋は」 咲人 「サングラスかけてるからでしょ」 このボケを言いたいがために、周囲が見づらいことも我慢してかけ続けていました。ありがとうございました。ちなみに服はアロハ着てました。ポリスに職質されないかとびくびくでした。 しばらくだべっていると、新幹線の改札からいつかさんとRANさんのお二人が登場。関東地方からわざわざいらっしゃった元気な女性陣です。 かくして今回のオフの参加者が出揃いました。 ・咲人さん ⇒男性。地元組。今回のオフの主催者。超のつく晴れ男。 ・Sakiさん ⇒男性。関西組。天性の弄られ役。DSポケモンの対戦者を募集中。 ・いつかさん ⇒女性。関東組。こっち方面へは初遠征であり、Sakiさんとは初対面。腐女子な姐御。 ・RANさん ⇒女性。関東組。様々な萌え属性を装備したオタク女子。計算なのか天然なのかは不明。 ・オイラ ⇒男性。関西組。朝、テレビでカラーバー画面を観て来た。 つづく。全然話が先に進まんな。 以下、web拍手レス。 > 備えあれば憂いなし > 前日なりに特急券手配することはできませんでしたか? もし6時発の特急券を手配してたら、その電車に乗れなかったのでもっとややこしい話になってたと思います。 > >記憶を持ったままで3歳くらいまで戻りたい。 > 「七夕→乳繰り合ってる」なんて発想をする3歳児はヤダなぁ… 何を言う、健全な青少年じゃないか! G(´∀`) |
||||||||||||||||||||||||||||
2008年7月9日(水) 名古屋オフレポ trois | ||||||||||||||||||||||||||||
一応メモっとこ。今日はスーパーデビルパッケージ。あとヘラクライストパッケージで スサノオロ士が出たのは覚えてる。 名古屋オフレポの続き。 おさらいすると、主催者の咲人さん、弄られ役のSakiさん、関東からの女性陣いつかさん・RANさん、そしてオイラの五人旅。そして今やっと集合したとこ。セリフはうろ覚えなのでニュアンスだけ感じてください。 RAN 「これお土産ですー」 咲人 「あ、ありがとう。おお、ごまたまごか」 オイラ「ごまたまご。下から読んでもごまたまご」 RAN 「あ、本当だ! すごい!」 咲人 「今頃かい!」 オイラ「持ってきた本人なのに!」 : 咲人 「ごまたまごって、こっちではラジオのCMで時報してるんですよ」 オイラ「ごまたまごに時間をお知らせされるんですか。なんか嫌だな」 咲人 「え、スジャータとかと同じことでしょ」 オイラ「スジャータは元々人の名前だからスジャータさんが時間教えてくれたんだなって思えますけど ごまたまごですよ? ごまでたまごですよ?」 ――などと「ごまたまご」一つを散々弄りながら場所移動。地下通路を通って某有名人のいる場所へと向かいます。その途中、モチクリームというお菓子を売っている店に全員が興味を惹かれました。 咲人 「Sakiさん、ありがとう。俺は桜で」 Saki 「えっ!?」 RAN 「あ、じゃああたしは…」 いつか「ごちそうさまでーす」 オイラ「んじゃ、ラズベリーミルフィーユ」 Saki 「まじですか!」 とか言いながら、まんざらでもない顔で全員の分を奢ってくれたSakiさん。ご馳走様でした。 店の人が言うには、しばらく置いておいて溶けかけた頃に食べるのが一番美味しいらしいです。要するに購入直後は凍っているってことです。まぁ雪見大福みたいなもんだと思えば良いんじゃないかと思います。(比喩が貧乏人です) 咲人 「いやー、まさか本当に奢ってくれるとは」 オイラ「何でも言ってみるもんですね」 Saki 「まぁ僕も食べたかったんで、きっかけをもらったようなもんですよ」 RAN 「さっすが! 勇者Sakiさん」 Saki 「え、僕勇者ですか」 オイラ「ああ、確かにイメージ合うかも。なんだかんだで一番損な役回りさせられるところとか」 Saki 「えー」 咲人 「じゃ俺は何になるんだろう?」 RAN 「うーん、黒魔道士?」 オイラ「あくまで黒なんだ」 RAN 「のっぽさんは賢者って感じ?」 オイラ「どうもです。というかこのパーティーだと、全員魔法使い系になる気がするんですが」 五人パーティーなので誰が馬車に入るべきかなどと埒もないことを論じているうちに第一目的地に到着。名古屋駅には欠かせないあの有名人の登場です! なるほど。これが次回作でゴジラと対決すると噂のナナちゃん人形なんですね。 ヒゲダンスのような微妙な手の角度を一生懸命真似ようとするRANさんといつかさんを写真に撮ろうと思ったら睨まれたので自重しつつ、背高ノッポなその姿を見上げました。 オイラ「ナナちゃんって、ちょんまげついてるんですね」 RAN 「…違うと思いますよ?」 つづく。 あ、あと事後情報で、子供がだーっと走ってきてナナちゃん人形の真下に行き、股間を見上げた後嬉しそうな顔で帰っていったらしいという目撃報告があったことを追記しておきます。 以下、web拍手レス。 > 姐御違いますよー?違うデスヨー? うす! お疲れ様です姐さん! (`・ω・´) > っ(http://www.kyoto-net.com/opt/MATRIX-NEO.html) オフィシャルサングラスなんてあるんか。どういう経営展開を目指してるんだ。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2008年7月10日(木) 名古屋オフレポ vier | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
実は昨日無銭飲食しました。いや、わざとじゃないよ? 喫茶店で日替わりランチ食べた後、財布を会社に置き忘れてきたことに気付いたのです。以前は常にズボンのポケットに携帯していたのですが、その部分に汗をかくせいで肌荒れを起こしまして、必要時以外は鞄に入れることにしたのです。いつかはやりそうだなぁと思いつつ、ついにやっちゃったてへ☆みたいなー。 まぁ週に二〜三回行っている店なのでオイラは常連と認識されており、おかげで翌日へのツケにしてもらえたんですけど。さすがにここで踏み倒すほどの度胸はないヨ! はい、そんじゃ名古屋オフレポの続きー。 参加メンバーは主催者の咲人さん、弄られ役のSakiさん、関東からの女性陣いつかさん・RANさん、そしてオイラの五人旅。名古屋観光中。セリフはうろ覚えなのでニュアンスだけ感じてください。
つづく。 以下、web拍手レス。 > 姐御さんを前衛キャラにすればすべて解決 > いつかさんは『ぶ』じゃないんですか? いつかさん大人気だ。まったくもう、みんないつかさんのことをどんなイメージで捉えてるんですか!(誰のせいだと) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年7月11日(金) 名古屋オフレポ cinque | ||||||||||||||||||||||||||||||||
そんでは名古屋オフレポの続き。 参加メンバーは主催者の咲人さん、弄られ役のSakiさん、関東からの女性陣いつかさん・RANさん、そしてオイラの五人旅。テレビ塔まで行きました。セリフはうろ覚えなのでニュアンスだけ感じろ。 テレビ塔の観光を終え、下まで戻ってきたご一行様。みんな会話が楽しいのは解るけど、エレベータガールのお姉さんの口上も聴いてあげようね。 あと一階にある店舗では「天使のババロア」が売られており、女性陣が色めき立ってショーケースを覗き込んでいました。天使が原材料なのか。それって美味しいのかな。(ツッコめ) 次なる目的地は松坂屋にある赤福の店舗であり、目的は赤福氷を食べることにあります。なんかいろいろ事件とかありましたが、美味しいものは美味しいんですから、変なことせず粛々と営業していってほしいものです。 んでその道中とっても愛国心溢れる音楽が流れてきたと思ったら、この暑いのに真っ黒な車の上でビシッとした服装のおじさん達が熱弁を振るっておられました。オイラ最近、この人たちってある種街の風物詩みたいだなって思うようになった。 さてそんなこんなしてるうちに松坂屋に到着。全然関係ないけど「末座 かや」さんて名前の人が日本の中に一人くらいいたりするんじゃないかしら。 赤福の店舗に来ました。 そこそこ混みあっており、入り口で少しだけ待機。その間に注文を取りに来たので順番に告げます。 咲人 「あ、僕は赤福氷で」 いつか「私も赤福氷」 オイラ「赤福氷と抹茶でお願いします」 RAN 「えっ、あ、抹茶もあるんだ…うーん。やっぱり赤福氷だけにします」 Saki 「じゃあ僕は赤福氷と抹茶で」 咲人 「抹茶かぁ。それもいいな。すみません、僕も抹茶追加でお願いします」 オイラ「お、抹茶派増えた」 咲人 「いつかちゃんどうする? 抹茶」 いつか「そうですね…じゃ私も抹茶お願いします」 咲人 「抹茶もう一つ追加で」 オイラ「さぁ、そういうわけでRANさんだけ抹茶なしになりましたが」 RAN 「えええー。じゃあたしも」 オイラ「流された!」 で。
ここで話題はSakiさんの偏食ぶりの方に移行し、魚介類が苦手とか、手羽先みたいに素材の形が残ってるとダメだとか、じゃあ寿司屋行っても食べるものないんじゃないのって流れから回転寿司についての話へ。 咲人 「関西の回転寿司屋には醤油皿がないんだよ」 RAN 「えええー!」 いつか「どうやってお醤油つけるんですか!?」 オイラ「一皿とって、それを醤油皿にすればいいじゃないですか」 いつか「ガリは!? ガリはどこに置くの!?」 オイラ「同じお皿に置けば?」 RAN 「そんなことしたら、ガリにお醤油がついちゃうじゃないですか!」 オイラ「別についてもいいと思うけど…嫌ならもう一皿取ってそれをガリ用にすればいいじゃん」 いつか「そんなにお皿置いたら机が狭くなりますよ!」 オイラ「じゃあ食べたい時に食べたい分だけ取れば?」 RAN 「たくさん確保しないと追いつかないです!」 オイラ「どんだけガリ食う気やねん」 あまり長居するのもアレな感じの混み具合なため、そこそこにして店を出た五人。 餅と餡子と抹茶と水分だけとはいえかなりお腹に堪えたなぁと思いつつ、さてこの後どうしようかと相談タイムに入ります。 咲人さん情報によると、ここからそう遠くないところに科学館があるらしいとのことで、そちらに行くことになりました。なんでしょう、とっても健全な観光をしている気がします。オフ会ってこういうものだったんでしょうか。丸一日DDR踏んだり、夜通しカラオケしたり、徹夜明けで寄生虫見たりするものだと思ってたよ。 というわけで地下鉄で伏見駅まで移動。列車は結構混雑しており、オイラは扉そばに追いやられました。 咲人 「駅に着いたらのっぽさんのいる方の扉が開きますよ」 オイラ「わかりました! ここは死守します!」 咲人 「通行の邪魔しない!」 そして科学館へ。白川公園内にそびえ立つ科学的な建物の前は科学的な造形のオブジェが置かれた庭になっており、道には科学的にデザインされた水路を涼しげな音を立てて水が流れておりました。科学的に。 しかしこの水路というやつが途中で三又に分かれていたり小さく凸凹した障害があったりして、ああこれはなんとなく… オイラ「あー、ここの水抜いてミニ四駆走らせたい」 咲人 「ホッケースティックで方向変えるんですよね」 オイラ「そうそう!」 ダッシュ四駆郎懐かしい。 さて玄関フロアに設置されたロケットエンジンに浪漫を感じたメンバーがそれぞれの感慨を抱いたところで(ちなみにオイラは「こういうごちゃごちゃした機械描くの、苦手なんだよなぁ」でした)、チケットを買って入場します。 オフレポのこともあるので係の人に写真撮影は可能か確認したところプラネタリウムでなければOKだそうですので、気兼ねなくパシャパシャやりたいと思います。 オイラ「写真撮影OKですってー」 咲人 「ああ、さっきSakiさんが聞いてましたよ」 オイラ「…チッ」 Saki 「舌打ち!?」 ゲートをくぐってすぐのところには入場記念スタンプがあり、せっかくなので押してみました。パンフの位置を慎重に合わせてぺたん。 オイラ「ちょっとずれちゃいましたー。アハハ」 RAN 「あたしも押しましたー。のっぽさん、パンフ差し込む向き逆ですよ」 オイラ「…チッ」 RAN 「舌打ち!?」 咲人さんが近くの案内板を眺めています。 隣に立って一緒に見てみると、なるほどいろいろと興味深い施設やイベントが目白押しのようです。これはなかなか楽しみ。これとか見てみたいなぁー。 咲人 「あ、なんだ。ここにあるのは全部平成23年公開予定のものらしいですよ」 …チッ。 さて今回は時間的にもプラネタリウムを観に行くのは無理ですので、理工館のみ見学することになりました。理工館のみと言っても展示は9階までありますからかなりの規模です。とりあえず、まずは最上階である9階までエレベータで上がり、そこから順番に降りながら見学していく計画。 チーン。(9階着) わぁ。小さい子供たちがいっぱいだ!(満面の笑顔で) つづく。つかこのオフレポどんだけ続くんだろう。 以下、web拍手レス。 > >みんないつかさんのことをどんなイメージで捉えてるんですか! > がちほも。 > >いつかさんのことをどんなイメージ 合法的に拳銃を所持している人 お、お前ら、命知らずだな… ((((((゚Д゚;)))))) オイラは知らないからな! > そんな願い事をする皆様へ つ(pya! 山口) これ? え、どういうこと? > ナナちゃ人形→ナナちゃん人形 すぐ傍の公演ぽいところ→公園? レポめっちゃ楽しいです!終わりまで頑張って下さい♪ さりげなく直しておきました。ありがとうございます。がんばるます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年7月12日(土) 名古屋オフレポ zes | ||||||||||||||||||||
昨日はゲド戦記を最後まで堪能したけど、結局意味が解らなかった。 驚いたのはその後ネットで情報をググってみたりWikipediaで解説を読んでみたりしてもやっぱり意味が解らなかったことです。ある意味凄いんじゃないかしら。というか監督本人は意味解って創ったのかしら。結局あの龍はなんだったん? 火傷負ってる女の子が龍なん? 名古屋オフレポの続き。 参加メンバーは主催者の咲人さん、弄られ役のSakiさん、関東からの女性陣いつかさん・RANさん、そしてオイラの五人旅。科学館にやってきました。セリフやディテールはうろ覚えでニュアンスな感じ。 9階、遊びの広場。 簡単な遊具がいっぱい。お子様もいっぱい。癒されました。 8階、電気とエネルギー。 コイルだとかフレミングの法則だとか強力な磁石だとか。機械類はヤバイと思ったのでデジカメや携帯を展示物に近づけないように苦心した。 7階、放送と通信。 クロマキー処理を体験できるコーナーがあり、SakiさんとRANさんがチャレンジしてました。
あとなぜかイライラ棒が設置されていたので、咲人さんとSakiさんがチャレンジ。 渡りきってゴールしたーと思ってたら、実はそこは中間地点でまたスタートにまで戻らないといけないという罠があり、先行でやった咲人さんは大きくタイムをロスしてしまいました。ちなみにオイラはこういうのやると手が震える性質なのでノープレイ。 6階、光と音。 一角に「シンセサイザー」と題されたブースがあり、床に敷かれた鍵盤を踏んで音を自由に出せる仕組みになっています。 エレクトーン経験者であり音ゲーマーでありDDRerであるオイラとしてはわくわくせざるを得ない。 しかし問題は、この鍵盤が半音を含んでドからシまでの十二音しかないということであり、1オクターブに満たないこの鍵盤数で弾ける曲というのはかなり少ないということであります。頭の中で数曲シミュレートしてみましたがなかなか条件に合う曲が出ない。ドラえもんのうたは…ダメだ、「こんなこといいな」の「い」でいきなりオクターブ越える。 とりあえず、オフ中何回もボーカロイドの話題が挙がったので「みくみくにしてあげる」のサビだけ弾きました。ウケた。良かった。 5階、機械と動力。 一番目を引くのは何と言っても巨大な水と歯車のオブジェです。噴水が噴出したり圧力によって飛距離が変わる様子などを展示しています。ハンドルを早く回すとその分高く水が吹き上がる仕組みとか、燃えるぜ。 また壁沿いにはいろいろな型の歯車がずらりと並び、実際にハンドルを回してその動きを目にすることが出来ます。 回転運動をピストン運動に変えたり、左右に動く運動に変えたり、単純に回転方向を変換したり、表現のしづらい複雑な動きをしたり、人間は長い歴史の中でいろいろと工夫してきたんだなぁというのが如実に見て取れる展示でした。 ただその中の一つがですね、どうしても大昔にファミコンとかデパートのゲームコーナーとかで見たような気がしてならないのです。 あったよね。こんな感じのカーレースゲーム。 さらに奥に進むと、職員のおじさんとお姉さんが台の上でキシャーキシャー唸っているおもちゃを前に待ち構えていました。 おじさん「どういうロボットかわかりますか?」 オイラ「あーこれってあれですよね。サッカーするんですよね。 センサーでボールを識別してゴールまで持っていく」 おじさん「そのとおりです! いやぁなんかもう全部説明してもらっちゃいましたね。 僕の替わりに働いてもらえません?」 オイラ「いやいやいや」 おじさん「前面にセンサーがついていまして、 ボールからあるものが出ているのをキャッチするんです。 何だと思いますか?」 Saki 「うーん、赤い方か紫の方かどっちかかな」 おじさん「そうそう、赤外線です」 RAN 「あ、じゃあ携帯の赤外線送ったら反応するのかな」 おじさん「はい、そう、反応しますよ。どうぞ試してみてください」 その後携帯やボールでロボットをからったりして遊び、ありがたいんだけど説明の長いおじさんの猛攻を振り払ってその場を離れました。最後まで捕まっていたのはSakiさんでした。案の定。 4階、物質と材料。
3階、交通の科学。
2階、防災の科学。 自然現象的なものとか、地理学的なものとかがいろいろ。魚の化石とかあったけど、なんか干物みたいですね。 竜巻の発生装置やら、夕焼けが赤くなる仕組みやらを見つつフロアの隅っこの方に行くと、そこには海底の地形とかいろんな条件の地球儀が数点展示されていました。 オイラは昔から社会科的なものは苦手なのでざっと見ただけスルーしようとしたんですけど、いつかさんが各国の解説を始めたりして、本当この人は一体何に食いつくのか(略 1階、科学の広場。つか出口。 科学館は以上です。ありがとございましたー。 そういえば今までの階のところどころにコンピュータのクイズコーナーがあって、割とみんな楽しんでプレイしてみたりしたんですけど、もーちょっとサクサク進まないのかしら。レスポンスは悪いし強制フルボイスは飛ばせないし画面切り替わるまでのタイムラグが長いし。なんだこれは。素人の作ったFlashでももっとストレスなく動くぞ。 つづく。明日でやっと終われるかな。 以下、web拍手レス。 > 明らかにに全てのっぽさんのせいです。本当にありがとうじゃないですよ!(*´∀`) いえいえ、どういたしまして! (´∀`)フ 喜んでもらえて何よりです! > 名古屋といえばやっぱり登山ですよね? レポが楽しみです。(0゚・∀・) ワクワクテカテカ オイラも行きたかったんですけどね。今回は時間と距離的な関係で見送られました。 > 見ごたえのあるおもしろいレポをありがt……まだある!? うん、オイラもいい加減終わってくれと思いながら書いてる。(・ω・`) > 北関東の回転寿司屋も、醤油皿なんてねえっす。最初に食べたお寿司の皿が醤油用になる必然。 ですよね! もしかして地域の問題じゃないのかな。いつかさんとRANさんは醤油皿が当たり前のように設置されているブルジョワな店にしか行ったことがないとか。 > 5=3(の)+0.5(S)+0.5(咲)+0.5(R)+0.5(い) 三倍の存在感。オイラはシャアか。(´∀`) > っ(http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=14267&msgfull=yes なんというベタなネタを… pya!ってタイトルでググっただけでは見つからないよね本当に。pya内部の検索性もあんまり良くないし。 そういえばweb拍手の仕様が変わって200文字まで入るようになったから、普通のアドレスならそのまま投稿できるんじゃないかしら。 |
||||||||||||||||||||
2008年7月13日(日) 名古屋オフレポ Fin. | ||||
モーニング金魚。の水替えをしたらまた卵が発見されてえええええー。お前ら一体いつまで産み続けるつもりなんだ。これが噂の産む機械というやつか。
が、食欲旺盛な他の金魚に食われたのか時期が時期だけに腐り易かったのかは知りませんが、真っ当に弾力を持って残っているのは四粒だけでした。一応隔離はしといたけど。 名古屋オフレポの続き。 参加メンバーは主催者の咲人さん、弄られ役のSakiさん、関東からの女性陣いつかさん・RANさん、そしてオイラの五人旅。科学館を出ました。セリフはディテールをうろ覚えがニュアンスの感じ。 科学館を出るとポツポツと雨が降っていました。 驚きです。台風すらも尻尾を巻いて逃げていくあの咲人さんがここにいるというのに天から水が滴り落ちています。やはり温暖化とか異常気象とかそういうアレの影響なのでしょうか。地球の未来が嘆かれます。 とはいえ傘がなくてもあまり気にならない程度の降りだったので、折りたたみも出さずに濡れていきます。夏雨じゃ、濡れていこう、です。例えが古いです。 電車で再び名古屋駅まで戻り、ちょっと時間的には早いですが晩御飯。とはいえ関東陣の帰りの新幹線の時間もありますし、昼が氷と赤福だけだったこともありますし、何より一日の始まりが始発レベルだったわけですし、ある意味ちょうどいい時間と言えます。 咲人さんにナビゲートされ、名古屋名物みそかつの店「矢場とん」。入り口横でまわしを締めた豚のマスコットが ちなみに店舗入り口はこんな感j ちょwww邪魔すんなwwwwww こんな感じです。 実言うと以前にみそかつ味の駄菓子を食べて気持ち悪くなったことがあるのでちょっと不安だったんですが、この店のみそかつは後味が残らない感じでさっぱりしていて美味しかったです。良かった。ご馳走様でした。(味皇様ばりの渋いトーンで) 店を出て、肝心のみそかつの写真を撮っていないことを悔やみながらお土産屋さんめぐり。 通路を挟んでういろの店が対面していて、これはどっちの店選んでもプレッシャーかからね?とか密かに思っている間に関東勢やSakiさんがいろいろと買い込んだ模様です。ちなみにオイラは母にメールで「お土産何かほしいものある?」と送ったところ「要りません」と返ってきたのでノータッチです。我が家はそういう情緒のない家庭です。 新幹線の改札まで戻ってきました。 まだ少し時間もあるので一行は近くのコンビニ的店舗で最後の土産探しをしに行き、土産の必要がないオイラは喉が渇いたのでペットボトルの飲み物を買いました。 RAN 「わ、何ですかそれ」 オイラ「えっと。感じるモモ、ナタデココ入り」 RAN 「へー、おいしそう」 オイラ「ちなみにこれ最後の一本でした」 RAN 「えー!」 いつか「あ、おいしそうなの飲んでる」 オイラ「最後の一本です」 いつか「ええー」 さんざん見せびらかしながら飲み干したりしているうちに時間になったので、改札前に戻ってご挨拶。女性陣お二人は関東のほうへと帰っていきました。お疲れ様でした。タフっすね。 で、残された男性陣。 こちらはまだ時間もあるしもうちょっとだけダベろうということで、デパートの上の方にあるスタバへ移動していろいろと談笑。話題がニコニコ動画だったりボーカロイドだったりTRPGだったりするところがアレですが。 帰りがけにSakiさんにTRPGのルールブックを Sakiさんの二人旅となった帰宅の途。 ごそごそとニンテンドーDSを取り出したので「これはポケモンの布教か!?」と身構えたのですが、電源を入れてもうまく動作しない様子。ソフトを取り出し オイラ「さっきの科学館で強力な磁石とか電気とか 扱ってる階があったじゃないですか」 Saki 「あ! え、まじで!? あれで消えちゃいました!?」 オイラ「可能性はあるかなって」 Saki 「うわー、ショックだー。 ●●とか■■とか入れてたのに…」 あえて詳しくは書きますまい。 というわけでSakiさんとも途中の駅でお別れし、お疲れ様でした、オイラは単身難波へ。そして地元へ。 さすがに寝不足な上に丸一日歩き倒しというのは体に負担がかかっているようで、電車の中で睡魔に襲われました。ので襲われておきました。(つまり寝ました) 地元の駅、着。時刻はもう日付が変わるかどうかというような頃。 ようやく駐輪場まで帰ってきました。長かった(オフレポ的にも)。お疲れ様でした自分。 あと駐輪場に停まった自分の自転車を見てふと思ったんだけど、こんな深夜だと早朝と同じで駐輪場の職員が不在なわけだから、あたふたバカ正直に西第三を探さなくても最初からここに停めておけば良かったんじゃないのかな。うん、過ぎたことは考えないようにしよう。 以上。オフレポ終わり。 以下、web拍手レス。 文字数制限が200文字まで拡大されて一行に収まらないコメントも増えると思われますので、ちょっと表記の仕方を模索したいと思います。 ■22:51 アニメゲドは本3冊分くらいが適当に混ざってます。テルーは竜と人が分化する前の生物みたいな感じだったような気が。或いは新人類というか。 ほほう、なるほど。情報アリガトウゴザイマス。でもそれ、映画の中じゃ全然読み取れないですよね。 ■17:30 東京の回転寿司だと醤油用小皿があったり、お寿司の皿一つ一つに透明のプラスチックカバー(埃・乾燥防止)が載っていたりするようで…都会め。 ブルジョワすぎる。そこまでするくらいだったらもう回転させない方が安いんじゃないだろうか。 |
||||
2008年7月14日(月) 久しぶりに本当の意味の日記 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
というか前にFuzzyMR.出た時もスーパーゼウスパッケージだったぞ。お、マジでパッケージによって入ってるシール分けられてますか? ちょっとまとめておこう。
さて一週間まるまるオフレポにかけてたらなんだか日記の感覚を忘れてしまいそうでアレなのですが、まぁそこんとこはいつもどおり適当なノリでごまかすとして、そうそう、いきなり話変わるけど、今日帰宅の電車の中でふとスケジュール帳に書いておかなきゃいけないことがあるのを思い出して鞄から筆入れを取り出したのです。 シャーペンはどこらへんかなーと筆入れの中を探ったらですね、黒くて細長い針のような物体が、回りくどく書く必要ないか、要するにシャーペンの芯が産卵違う散乱していたんですよ。 なんじゃこりゃあと思ってよく見たら、シャー芯入れのフタがぱっこり開くどころか取れていてですね、うわっちゃー、みたいな。 もう筆入れの中がシャー芯まみれでえらいことになっていて、一応拾い集めてシャー芯入れの中に詰め込み直したんですけど心許ないにも程があるわけですよ。試してみたらちょっと摘んだだけですぐにフタが取れる。まったくもー、これだから安物は。困ったもんです。あ、ごめん、この話オチがないや。 今日ちょっと入用なものがあったので久しぶりに日本橋寄ってきたんですけど、ヲタロードの交差点のとこ、以前からメイド服の人がチラシ配ってたスポットですが、なんかメイドだけでなくナースとかゴスロリとか眼帯つけた制服とか山姥ギャルとかがチラシ配ってて、ああこの町は終わったと実感しました。もうどんな客層をターゲットにしてるのかわからない。 以下、web拍手レス。 ■21:55 お疲れ様でしたー。 ありがとうございます! 疲れました! ■22:44 魔法の水の仕組みがわからなくて寝れないですorz ちなみに北海道では大体醤油皿ありますよー。湯呑みと共に回ってたり。 回転寿司は地域というよりも店のランクみたいなので区別した方が良いかも知れませんね。 魔法の水は、んー、要するに空中に浮いているように見えるポットを支えるものは「注がれてる水流の部分」しかないわけですよ。水が尽きないのも、他と繋がっていない以上補給路はそこしかないですよね。もうわかったかしら。 ■11:32 違法コピー否定派の私が通りますよ、と。(どの部分に反応したかは触れない方向で あ、どうぞお帰り口はこちらです。 ( ‘∀‘)っ[EXIT] ■19:31 違うな:真実は帰りの電車の中でいつかさんの手に力ずくで奪った「感じるモモ、ナタデココ入り」 アハハ、そんなわけないじゃな…あれ、そういえばその辺の記憶が… ?(´・ω・)フ ■21:21 『いつかさんと行く名古屋オフレポ』おもしろかったです! ありがとうございます! なんかいつかさんが主役と認識されてるけど! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年7月15日(火) 犯罪大国 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
それにしてもニュース番組などを観ていると、つくづく物騒な世の中だなぁという印象を持ってしまいますな。 やれ殺人だ、やれ強盗だ、やれ汚職だ、やれ詐欺だ。銃社会でないだけ欧米よりマシってだけで、犯罪はどこの社会にもしつこく存在しているようです。 しかしミステリや推理物を好む人間の視点から見て、あまりにバカバカしい犯罪が多いことに閉口します。たかだか数万円を盗んだだけで人生を棒に振った犯人など、本当にバカとしか言いようがありません。直前のニュースで総額数千万円の横領とか聞いてると。 計画的な犯罪を行うからには逮捕されないようにトリックやアリバイなどで完全武装をするくらいでないと、監視カメラにばっちり撮影→逮捕とかもうね、お前はアホかと。もうちょっと推理小説とかドラマとかコナンとか金田一とかで勉強し直せと。犯罪者なら犯罪者らしくしろと。こう思っていたのです。 でも、よく考えたらドラマや小説の犯罪って、大抵の場合早期解決なんだよね。 コナンなんて事件発生から数時間で解決とか珍しくないし、金田一は嵐が収まるまでに解決します。長引いても一週間はかからないのがほとんどでしょう。サスペンスドラマにしても旅行中に事件が起こって帰るまでに解決してるんだからお手軽なもんです。そして最後は崖っぷちで逮捕。 そう考えるとドラマの犯人も大したことないなぁっていうか、日本の警察って思いのほか優秀なのかもしれませんね。あんまりご厄介になるようなことしちゃダメだよ! 以下、web拍手レス。 ■18:24 そういえば行きました?:ルルーシュとスザクが大阪代表に「腐女子を世界に」 [これ] あー。すっかり忘れてました。定期券なくて引きこもってたしな。個人的にはコレが好き。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||