2007年9月1日(土) リストカッターゆあ | ||||
「はぁ…困ったなぁ。どうしよう」 「そこのくたびれたサラリーマンなあなた。お困りのようですね?」 「!? …き、きみは?」 「私は魔法少女」 「ま、魔法少女!?」 「そう。人呼んで、リストカッターゆあ!」 「……呼び名が物凄く物騒なんですけど…」 「あなたが何に困っているのかは知らないけど、私が来たからにはもう大丈夫ですよ!」 「そ、そうなんですか」 「はい! とりあえずお近づきの印に一切り…」 「うわぁぁぁ! 危ないから! カッターナイフはしまいなさい!」 「えー。でもー。これが私のアイデンティティですしぃー」 「そんな迷惑なアイデンティティは捨ててくれ」 「ちぇー。じゃ挨拶は割愛するとして、一体何に困っているのですか?」 「はぁ…実は、今日会社をリストラされてしまったんだ。家族に会わせる顔がなくて…」 「なるほどー。それは大変な問題ですねぇ」 「あの、カッターナイフの刃を磨きながら相槌打たれるとすっごく怖いんですが…」 「じゃあ、こうしましょう」 「え、何かいい方法が?」 「とりあえず、軽く一切り逝っちゃいましょう」 「嫌だよ!」 「えー。そうすれば綺麗に人生の幕を引くことが出来るのにぃ」 「引きたくないよ。引きたくないから悩んでるんじゃないか」 「うーん、難しいですねぇ。じゃ死なない程度にざっくりと…」 「そういう問題じゃない!」 「じょっきりと?」 「擬音の問題でもない!」 「ゆっくりと」 「スピードの問題でもない。お前ただ手首切りたいだけじゃないのか」 「うふふー。楽しいですよー。綺麗な光景が見れますよー」 「そんなリスキーな楽しみを持つなっ」 「人生、長く生きていればそりゃあ辛いこと、苦しいこと、悲しいこと、いろいろあるでしょう」 「え、何、いきなり」 「でも! 人間死んだ気になればなんだってできるんです。どんなことだって乗り越えられるんです!」 「そ…それはまぁそうかも知れないけど」 「逃げちゃダメです。目の前の壁に立ち向かうのです。そしてその先にある光を掴むのです!」 「う、うん、なんか少し元気が出てきた気が…」 「そうですか! ではまず死ぬ気でざっくり逝っときましょうか!」 「死ぬ気じゃなくて死ぬよ! 光掴むまでに息絶えるよ!」 「そうですか…残念です。じゃあ私が代わりに」 「わぁぁぁぁ! ダメだから! 体を大事にしなさい!」 「大丈夫ですよぉ。ほら、見てください、私の手首」 「うわ、傷だらけ…」 「ためらい傷は一つもないんですよ!」 「なんでそんなに誇らしげなのか」 「それでも私はこうして生きています。さぁ、あなたもご一緒に!」 「しない。わざわざ自傷する意味が解らない」 「意味? それは…そこに手首があるから…」 「お前ノリだけで喋ってるだろ」 「えへ?」 「はぁ、もういいよ。俺のことはほっといてくれ」 「むー。こうなったら仕方がありません。重症な貴方のために、出血大サービス!」 「や、お前が出血とか言うとシャレにならん」 「これこれ。この魔法アイテムを差し上げます」 「うん? これは?」 「果物ナイフです」 「刃物の種類が変わっただけじゃないか」 「じゃあ切る手も変えてみましょうか。右手に」 「状況もやろうとしていることも何も変わっていない」 「まぁまぁ。遠慮しないで。さぁさぁ。一発ザシューッと。さぁ。さぁ!」 「こ、怖いよ! 寄るな! わかった、わかったから! 覚悟決めて家に帰るよ!」 「え、あ、そうですか? はい、頑張ってくださいね」 「あ、ああ。じゃ、そういうことで」 「はーい。がんばってくださいねー!」 「…ハハ…………ああ、ヘンなのに関わってしまった…」 「ふぅ。今日もまた困っている人を助けました。疲れた疲れた」 「……」 「疲れたから……もう、いいよね……?」 「わぁぁぁぁ!」 ――ほんと、中身も何も考えないで単純に「リストカッター○○」ってなんか魔法少女っぽいなーなんて思いつくもんじゃないね。 P.S. 企画部で「2006年GW東京旅行日記」を更新しました。 以下、web拍手レス。 > 珊瑚さんたら…大胆… (*´Д`)>違うよ!?違うよ?!(by匿名希望 ニヤニヤ(´∀`) > ドゾ[ドラノート, キラ吉良ユカイ] (ネタバレ) ドラノート面白かった。さすがのび太。デスノート使うのすら億劫になるとは… キラ吉良は…ええと、うん、まぁ、なんというか。キモイ。 > なるほど。十字架天使の口癖「ですの」と、デスノートの略称「デスノ」を掛けた日記ですね! そ、そうなんだよ。よくわかったね、アハハ… (;´∀`)ノ > 自家製カレーリゾットが出てくる食卓がウラヤマシス 余ったカレーシチューに余ったご飯ぶちこんだだけですよ? > ミロクまだあ( ・∀・)っ/凵⌒☆チン まだぁ… (´・ω・)っ/凵 チン… > よく俺がMSNメッセにデスノートネタを仕込んでいること、分かってくれた?@Hozzy いや、あんまり…というか全然… (´・ω・`) |
||||
2007年9月2日(日) すぴんどる | ||||
あ、そういえば銀のエンゼルまだ送ってなかった。 HERO対談企画のテキスト起こしを頑張ってやっていたところ、ふと気づくとシャレにならんくらいだらだら汗をかいていたので「うなああああああ!!」とか叫びながらイヤホンを投げ捨てました。この作業は涼しい時にしかできる気がしません。 なので東京旅行日記の続きでも描こうかと思ったのですが、ペンタブを握った瞬間タブレットが汗でべとべとになることが容易に想像できてぞっとしたため「ひげああああああ!!」とか叫びながらペンタブレットをパソ机奥へ追いやりました。この作業も状況に左右されます。 なもんではてさてどーしよーかなーと思いながらニコニコ動画で「自作マリオを友達にやらせてみた」シリーズを鑑賞していたんですが、ふと以前日本橋でCD・DVD整理用のケースをドカ買いしたまま放置していたことを思い出し、よしそんなら今雑多になってるCD-R・DVD+R群を整理すんべーと考えました。 ケースつきならCD100枚入るという大ケースに布ケース入りのCD-Rをぐっしょりと突っ込み、あれはこっちのケースに移してー、これはそっちのケースにー、みたいなことを繰り返してそれなりに形を整えました。 さて。 このスピンドルケースどうしようかなー。 いやー、前々からこのスピンドルの利用方法をいろいろ考えてはいるんですけどね、なかなかいいアイディアが浮かばないのです。 もともとこれにはCD-RやDVD+Rが詰まっていたわけですから、そのままそれらの収納用にすればいいのではないかと考えるのは当然だと思いますが、それはディスクへの負担が大きく保存には不向き。やはりせめて不織布には入れておきたいところです。 中央に穴の空いた不織布を使ってみたこともあるんですが、これを使うとスピンドルの蓋が閉められず収納の際逆に邪魔になることを学びました。 今のところCD/DVDを収納するケースとしては道が閉ざされている状態です。 他の用途はどうか。 今のところ一番当たりの使い方はガチャガチャで取ったフィギュアのディスプレイケースとして利用することでしたが、びんちょうタンフィギュアを集めていた頃ならいざ知らず現在は特に需要がないためケースばかりが溜まる一方。 その他の使い道についてはこれと言って良い物が思いつきません。 何かいいアイディアあったらよろしくお願いします。このままだとオイラの部屋の壁が一面スピンドルケースでデコレーションされそうです。捨てろよ。 以下、web拍手レス。 > リストラカッターゆあ!に見えた やっぱりハサミの方が使い勝手が良かったのかな。 > のっぽゴン太郎さんに絡められる女性がもう一人増えたということで イラッシャイ!! (‘∀‘)ノ > 時代はエスパー伊東より松本等しい いや、だから去年のレポートだってば。 > 「リストカッターケンイチ」という某ラジオ番組のコーナーを連想します(地域限定) この手のブラックネタはやっぱり先人がいるものですね… > 元ネタは星野らいむ嬢とみた 星野らいむさんとやらがどういう人かはググって解ったけど、何の元ネタなのかがよく解らぬ。(´・ω・`) |
||||
2007年9月3日(月) 追悼 | |||||
えー。 以前から我が家でプロデュースしていたアイドルの稚魚「加護ック(金魚)」ですが、本日限りで引退なさいました。長らくのご声援ありがとうございました。芸能活動暦はおよそ四ヵ月半でした。 会社で上司から定時で帰れーはよ帰れー言われてる時に携帯がぶるぶるとバイブレーションを起こしましたもんだから一体なんぞと思って画面を見たところ、母からCメールが一通。
このメール自体が怖い。 そんなわけで、帰宅してから埋葬することに。 水槽の様子を見てみると、すっかり真っ白に変わり果てた加護ック(金魚)が底に敷き詰めたビー玉に頭を突っ込む形で犬神家っぽく逆立ち状態でお亡くなりになっていました。何もそんな疲れる体勢で… 死因はイマイチわからないのですが、こないだ日記にチラッと書いたようにここ最近 手で掬い出してみましたがピクリとも動く気配がなく。 参列者(母)に見送られながら出棺(金魚鉢)し、墓地(庭の隅)に土葬いたしました。シャベルで軽く掘った穴に加護ック(金魚)を横たえ、上から金魚鉢の水を軽くかけた上で土をかぶせ。今までよくがんばって生きたな、加護ック(金魚)。お疲れ様、加護ック(金魚)。 惜しむらくは、もっとちゃんとした名前を付けてあげればよかった。 こんなにしみじみしてるのに、加護ック(金魚)。 以下、web拍手レス。 > スピンドルケース→錘をつけてミニバーベルとか! ダンベル持ってる。 (´・ω・`) 最近触りもしないけど。 > 妹カフェお疲れ様でしたー…お疲れ様でした。あ、801ちゃんかわいいっす。 アリガトウゴザイマヒュー ( ´Д`)ノ > >イヤホンを投げ捨てました。 > エアコンかけたらいいんじゃね? それは負けの気がする。 > こうなったら業務用冷蔵庫の中で作業だ それは負けの気が…いや、ちょっとアリかも… > >部屋の壁が一面スピンドルケースでデコレーション だがそれがいい バカ! そのデコレーション退ければその分CD置くスペースが出来るじゃないか! ヽ(゚Д゚#) > 冷蔵庫の中にはエスパー伊東じゃなくミスターイトウのバタークッキーがたくさんとか (´∀`) 伊藤ハムとかな。ハハハ。 Σ(;゚Д゚) ぐろーーー!! |
|||||
2007年9月4日(火) ブーフーウー | ||||
魔肖ネロきたぁぁぁー!! やっぱビックリマンのホログラムシールといえば何と言ってもこいつですよ。 顔全体が3D。この不気味さは全シール中随一のインパクトと言えましょう。 キャラ的にもこいつは破格の強敵で、天聖界の誰もがその魔肖般若パワーの前に敵わず、末路は自らのエネルギーオーバーフローによる崩壊という最期。まぁぶっちゃけ後に復活するが。 しかしあれよなー。 つくづくビックリマンシールというやつはシールとして扱われないよな。貼っちゃったら価値なくなるし。 はへい。そんなこんなでごきげんよう。のっぽ ゴン太郎・イン・セプテンバーです。 話はゴロンと変わるけど、三匹の子豚ってあるじゃないですか。童話で。 長男が藁の家、次男が木の家、三男がレンガの家を建てたら、狼が藁と木は吹き飛ばしたけどレンガは大丈夫でしたよ、っていう建築業者のPRみたいな話です。木造建築の家を全否定です。 でもあれ、もっと狼が早くやってきたら、結果違ってたよね。 狼が来てみると、藁の家と木の家に慌てて隠れる子豚が二匹。 そしてその向こうで未完成のレンガの家を前に右往左往している子豚が一匹。レンガ造りの家は作るのに時間かかるから。 そりゃお前さん、家を吹き飛ばすひと手間が必要な豚より、フリーな状態に放っておかれているより若くて新鮮なポークを狙うのが自然な流れというものでしょうよ。まぁその後長男も次男も食われるだろうけど。 狼が生肉派でなく調理派だったら、結果違ってたよね。 藁の家と木の家を吹き飛ばした後、レンガの家に立てこもる三匹の子豚。 そんなレンガ家屋の周囲に薪を山のように立てかける狼。点火。轟々と燃え盛る炎。お客様、お待たせいたしました。やんちゃな子豚の蒸し姿焼きでございます。 以下、web拍手レス。 > スピンドルケース再利用案:第二期モーニング娘(おニャン子でも可)プロデュース計画。 > スピンドルを逆さににして水とともに金魚投入。1匹につき1つのケースを与えることにより、 > 人気の奪い合い(共食い)の心配が要りません。 なるほど…金魚用の水槽というのはアリかも。土台部分も発想次第でいろいろ便利に工夫できそうだし。 > そして庭には謎の戒名が書かれた卒塔婆 野保風呂出有須加護作金魚夜露死苦 > 加護ックお疲れ様でしたー・・・(ノД`) ありがとうございます。 (つД`) > のっぽゴン太郎の場合:大人なんだけどエロいことは何もできなかったさ! 紳士だからね!(´∀`) ( ノノ) > 次のバトルは是非「萌え萌え2次大戦(略)」で [これ] これはまた…微妙なターゲット層を狙ったもんだ… (;`・ω・´)ゴクリ… |
||||
2007年9月5日(水) ずぶぬれゾーン | |||||
今朝電車に乗ろうとしたら駅の柱に貼り紙が貼ってあって、そこにこう書かれていたのですよ。
さすがにだいぶ年輪を経てきたオイラですからこれがどういう行為を指しているのかは大体理解しているつもりですが、世の中には本当にただの水をかけたりペンキをかけてみたり場合によっては硫酸をかけたりするバカもいますから事実は小説よりもえなりかずきって感じですね。 しかし理解はしていたとしても人間が最初に考え付くファーストインプレットョンというやつはそんな理論的思考を100%トレースするわけではなく、時として突拍子もないことを考えたりするものです。 今朝のオイラも、先の注意書きを目にした瞬間脳裏に浮かんだのはこんな光景でした。 BGMは「BAROQUE HOEDOWN(エレクトリカルパレードのテーマ)」で。 以下、web拍手レス。 > そんな手間をかけなくとも解体用ハンマーで叩き壊せば万事解決 でも、レンガ釜の蒸し焼きって美味しそうじゃね? > >戒名 加護ックならばせめて大姉ぐらいつけてあげようよ じゃ、野保風呂出有須加護作金魚大姉夜露死苦 |
|||||
2007年9月6日(木) 電設の機の下で | ||||
なんかビックリマン、すぐコンビニから品切れになるね。 みんな自重しろ!(お前もな) うん、えーと。 今日はこれと言って特に日記に書くようなこともないんだけど。 そうだね。じゃ、こないだ仕事中に思いついたとある言葉について話そうか。 今オイラはある組み込み系プログラムのテスト工程に携わっているんだけれども、テストというからには限界試験的なものも存在するわけで、そのためにはその製品において考え得る様々な条件を試す必要が生じます。ハード部門であれば製品を気温40℃の中に置いてみたり湿度90%の中に置いてみたりプレスしてみたり落下させてみたりと言ったビジュアル的に面白い光景が見られますが、ソフト部門ではその辺多少地味です。 その中の一つに「メモリフル試験」というやつがありまして、これはつまり内部メモリにデータをありったけ保存していっぱいいっぱいにしてしまい、その上で新規にデータを保存できるかですとか、異常動作を起こさないかとかですとか、そういうのを確認するわけです。メモリがいっぱいになるとかなかなか目にすることがないのでなかなかドキドキものですよ。ときめきますよ。 ときめきメモリフル。 以下、web拍手レス。 > モザイク!モザイク!(笑 大人の事情です。 > キャー!ネズミがー!のっぽさん、にげてー!! ペストが伝染るー! > クール・ザ・ヒート? いや、ウォーターパ○ードじゃね? > 事実は小説よりキアリク 「事実は消毒よりキアリー」なら知ってますけれども。 > そのBGMからして液体を撒いているのはエスパー伊東で間違いない ちょ、中の人! それ着ぐるみだよ! 鞄じゃないよ! Σ(;゚Д゚)ノ > リスカ「手が! 手がぁー!」 かゆい。 > 魔肖ネロ>俺の聖梵(セントボン)ミロクと交換しようぜ!……あれ?よく見たら聖梵→セントのっぽ。 おめー、どっちにしろ魔肖ネロの方が価値高いに決まってんじゃねーか。 ( ´・ω・`)っ□ |
||||
2007年9月7日(金) 銀盤裁き | ||||
TSUTAYAから半額クーポンが来たので、早速会社からの帰宅間際に寄ってみたよ。 今回はちょっと前から目をつけていた、難波は道頓堀に面したところにある戎橋店を襲撃してみました。 ■TSUTAYA 戎橋店 <DVD> ・苺ましまろ OVA Vol.1 ・苺ましまろ OVA Vol.2 ・苺ましまろ OVA Vol.3 ・マリア様がみてる OVA4 レディ、GO! <CDアルバム> ・ビックリマン大全集 ・「ぱにぽにだっしゅ!」ボーカルベストアルバム 歌のベストテン ・OH!スーパーミルクチャン オリジナル・サウンドトラック ・吸血姫美夕 〜オリジナル・サウンドトラック〜 ・まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜/音楽編 ・トリオ・ロス・パンチョス ベスト・ヒット全曲集 ・トリオ・ロス・パンチョス ラス・ヌーメロ1 ずーっと前から虎視眈々と狙っていた苺ましまろOVAとマリみてOVAが確保できたのは僥倖。ここ最近仕事上で何かとストレス溜まることばっかりだったのはここで運を使うための伏線だったのか。(人生が破滅するタイプの運の使い方です) そしてCDアルバムに関しては梅田TSUTAYAになかったいろいろな掘り出し物が見つかりました。 まずビックリマンのCD。旧ビックリマン、新ビックリマン、スーパービックリマンに到る黄金期の曲が3枚組みのディスクに収録されています。入手困難と思えた「スーパーフェニックス〜光の世界へ〜」が聴ける! 「ぱにぽにだっしゅ!」はOPやEDが揃い踏みしていたのでお得な感じでゲット。 つかこんなのがあるんだったら、マキシシングルで借りる必要なかったな…見所としては「癒し系魔法少女ベホイミ」に注目です。 スーパーミルクチャン。 OPの「狼なんか怖くない」や大統領が歌うED「ツッパリ High School Rock'n Roll」などの脱力系ナンバーが目白押し。 吸血姫美夕は、やっと「美夕八千代」がちゃんとフルで収録されているCDを手に出来ました。 まほろまてぃっくも、第二期のED「とりおまてぃっく ラン らん 乱♪」の入ったCDにやっと巡り逢えました。 トリオ・ロス・パンチョスは母用。これもまた、ずっと探していてやっと入荷している店を見つけたのです。なんせどれももう市場では廃盤だからなぁ。 ついでに地元のTSUTAYAにも寄りましたよ。 ■地元のTSUTAYA <DVD> ・[ドラマ]金田一少年の事件簿 墓場島殺人事件 ・地獄少女 九 ・天地無用!魎皇鬼 第三期 プラス1 ・ふしぎ遊戯 九 ・オリジナルビデオシリーズ ふしぎ遊戯 <CDアルバム> ・DREAMS COME TRUE GREATEST HITS "THE SOUL" DVDはそれぞれのシリーズの借り残しを一挙に清算した形。 ドリカムのCDを借りたのは、実はこのCDをPSゲーム「Dancing Stage featuring DREAMS COME TRUE」にアペンドディスクとして入れると、「LAT. 43°N ~forty-three degrees north latitude~」「あの夏の花火」「サンキュ.」「未来予想図II」の四曲がプレイできるらしいからです。ドキドキです。 この週末は…忙しくなるぜ… 以下、web拍手レス。 > ToughBookのことですか? 限りませんよ。世の中、知らないところで数々の実験が行われているのです。 > ときめきトライフル? いや、「ル」しか合ってないから… ヽ(´Д`;) |
||||
2007年9月8日(土) DVDかんそう | ||||
日々のあれこれを忘れてジャパニメーションの世界に浸ることの安らぎに身を委ねたダメ人間ののっぽ
ゴン太郎です皆様ごきげんよう。 テレビ番組で「巨大かぼちゃは寒さに弱いので朝晩毛布を被せている」というのを聞いて「朝晩毛布被って、日中は日がな一日ゴロゴロして、いいご身分ですのう!」とか毒づき、「タコは岩場の隙間からあまり出ることなく近くの貝やウニを食べ殻を外に捨てる」というのを聞いて「引きこもりか! 宅配された食べ物だけ食ってぐうたら過ごすニートか!」とかツッコんでました。自分より下を見つけようとするダメ人間ののっぽ ゴン太郎です皆様ごきげんよう。 というわけで以下簡単に感想。ネタバレを微妙な形で含むので、ストーリー知らない人は理解しづらいかもしれませんがまぁそれはそれ。 ☆マリア様がみてる OVA4 レディ、GO! 案の定というか原作を知っている人間にとってはかなりの駆け足気味ではあったものの、要所はちゃんと押さえていて一本の話としてちゃんと纏まっていました。 残念なところから先に挙げるとすると、まずは逸絵さんかな。 逸絵vs由乃のエピソードはこの話の一つの見せ場だと思うんですけど、説明とかやりとりとかを一部省いたせいで逸絵さんがテラ悪者。 あと玉逃げの後の志摩子さんの一言感想もアニメで聞きたかったな。カットされて残念。 では良いところに移りましょう。 まず瞳子が萌え度高すぎる。ちっとも話のメインじゃないのに。フォークダンスのシーンとか、あれは反則的にやばい。まさしくツンデレ・オブ・ツンデレ。 そしてメインである可南子はというと、なんだなんだ、えらく可愛らしくなっちゃったな。毒吐くシーンをちょこちょこ削っちゃったせいかしら。 あと祥子様のはっちゃけぶりもまた凄かった。なんか体操服着ると幼く見えますね。負けて悔しがってる祥子様のシーンは怖かった。すんげー怖かった。 あと蔦子、シリアスシーンとか関係なくシャッター切りすぎです。自重。父親見かけてくずおれる志摩子さんを撮るのは止めてあげて! ☆苺ましまろOVA Vol.1〜3 全体的にテレビ放送版より絵柄が残念なことになっていますが、雰囲気とかギャグの面白さとかは健在。原作コミックスのネタも満遍なく網羅していて素敵です。夜の学校へ忍び込む話は取っておくのかな。つか第二期製作してほしいなぁ。 全三巻の中で一番面白かったのは原作ネタ豊富な第二話でした。 特に茉莉更生計画のくだりは最高。「癒しのポーズ」なんかの苺ましまろならではなネタも秀逸。原作読んでネタ自体を知っていても、効果音で半ば強制的に笑わされてしまうところが悔しいです。 一方で第三話はほぼ完全オリジナルストーリーでしたが、美羽と千佳のキスシーンとかあったりしてかなり侮れません。 あと、原作ではレストランの話だけだった名もなきおじいさんが何気にレギュラー出演してるのは笑った。笹塚より待遇いいじゃん。 ☆[ドラマ]金田一少年の事件簿 墓場島殺人事件 ラストのシリアスシーンでのケイン・コスギの片言が相変わらずうぜぇー! ぶち切れた真壁がかっこえぇー! それにしても、改めて見るとドラマ金田一って「学園七不思議殺人事件」で一回限りのはずだった鷹島友代をずーーっと引っ張ってきてたんですね。オペラ座館でも重要なポストで出てきたし。今頃気づいたよ。 以下、web拍手レス。 > >この週末は…忙しくなるぜ… その前にやるべき事があると思っている人が全国に数百人 見えない!(゚Д゚) > >トリオ・ロス・パンチョス 極東のロドリゲスも忘れないでね それ何? (´・Д・`) > そういえば今年は情報技術者試験はどうされるのですか?来年以降結構変わるみたいですよ しょっちゅう変わってる気がしますが… そういや今年は申し込んでないなぁ。忘れてた。見えない!(゚Д゚) |
||||
2007年9月9日(日) ふしぎちゃんとド忘れ | ||||
「あ、れーじくん。アレ取って」 「アレって?」 「アレはアレだよ。えーと…」 「アレって言われてもわからないよ」 「あー。なんだったっけな。ド忘れしちゃったよ。あれあれ」 「そういうことあるよね。考えれば考えるほどドツボにハマっていくっていうか」 「うん、早速ドツボにハマったよ。ドツボのドとド忘れのドって同じドなのかな」 「いや、ドツボ以前に完全に思考が横道に逸れてるよね」 「ド級戦艦のドはどうなんだろう。わぁ、困った!」 「とりあえず目下の課題である、ふしぎちゃんが取って欲しいものの名前を思い出してもらえるかな」 「わかった。ドについては今後の検討課題としてメモしておくよ」 「そうしてもらえると助かるね」 「うーんうーん、えーとえとえと。なんだったかなー。ほら、アレだよアレ」 「だからアレじゃわからないってば」 「もう! なんでよ! 心の中くらい読んでよ!」 「無茶言わない」 「全くもう、男の子は乙女心を解っていないんだから!」 「乙女心がどういう物を指すのか解らないけど、少なくとも今の発言が八つ当たりだってことくらいは解る」 「そこまで解ってるんだったら、あたしが思ってるものの名前も思い出してよ」 「…仕方ないなぁ。じゃあ名前は置いといて、どんな物なのか説明して。推理するから」 「うん、解った! えっとねー、まず色だけどねー、ベースは白」 「白いんだ」 「うん。でも赤とか金色の部分もあるの」 「白地に赤とか金色…ずいぶん派手だね」 「そうなの。派手なの。でも昔は黒かったの」 「え? 色が変わるの?」 「うん。変わったの。黒と白だったの。今は赤と金色と白なの」 「うーん…いきなり難解だ。他に特徴は?」 「素早い」 「えっ、動くの!?」 「動くよ。すっごく動くよ」 「えっと…生き物なのかな。鳴き声は?」 「鳴かないよ」 「鳴かないんだ」 「その代わり消えたり現れたりするよ」 「ええー」 「何その目! 本当だってば!」 「いや、だって…消えるって何だよ…」 「だって消えるんだもん! しょうがないじゃない!」 「えーと…あ、じゃあ大きさは?」 「小さいよ」 「小さいんだ」 「うん」 「多分ね」 「多分?」 「実物見たことはないから」 「ええー!」 「何?」 「いや、見たことないものを取ってくれって…」 「テレビで観たんだよ」 「テレビで?」 「うん。最初に観たのはいつだったかな…十数年前?」 「ええー。かなりの年代物じゃない」 「んー? まぁ年代ものといえば言えなくもない、こともない、こともない?」 「どっちだよ」 「最近でもたまに見かけるよ」 「ますます解らなくなってきた… 小さいって、具体的にどれくらいの大きさ?」 「ん? タモリくらい?」 「でかっ!」 「え、タモリ小柄じゃん」 「いやいやいや。そういう人類間の相対的基準で小さいって言われても参考にならないんで」 「そう?」 「人間と同じくらいの大きさって言ったら相当でかいじゃないか」 「えー。そうかなぁ」 「人間くらいの大きさで、白と赤と金色で、動く…?」 「そうだよ。消えたり現れたりするよ」 「いや、ごめん、混乱するだけだからそのヒントはちょっと横に置いておいて」 「うん、わかった」 「むむ…なんだろう。しかも昔は黒と白で、十数年前からあるもので…」 「あ、そういえばこないだ見た時は火を出してたよ」 「えええー!?」 「すごいよ。こう手に持ったトランプをばばばって…」 「…ちょっと待った」 「はい?」 「手に持ったトランプ?」 「うん。トランプ……あっ」 「いや、うん、僕にも答えは解ったよ」 「そうだよ。トランプマンだよ。ああ、思い出せた。スッとした」 「いやいやいや。僕はちっともスッとしてないんだけど」 「え? なんで? あ、そっか。ごめん、さっき鳴かないって言ったけどものまね王座決定戦では喋ってたね」 「そういう問題じゃなくて」 「うん? あ、消えたり現れたりはトランプのことだよ」 「そこでもない」 「じゃあ、どこだろう」 「…そもそも人間のこととは思わなかったからさ」 「あれ。うーん。そっか。なんか話が噛み合ってないなとは思ってたんだ」 「だって、何かを取って欲しかったんじゃないの? トランプマン取って、ってどういう状況だよ」 「えっと、トランプマン柄のボールペン、引き出しにあるから取って」 「トランプマン思い出さなくても通じるじゃん!」 以下、web拍手レス。 > >情報技術者試験 締め切り2週間後にネタを振った人が悪いと思います 見えない!(゚Д゚) > ロドリゲス様は心の一番深いところに住んでいるのですよ オイラの脳裏ではマリオUSAのドドリゲスが棲みついて離れませんよ。 |
||||
2007年9月10日(月) 引っ張るということ | ||||
十数年前のオイラは思いもしなかっただろうな。 「あーあ。なんだ魔肖ネロか。ダブっちゃったよ」というセリフを吐く日が来るなんて。 どうも、皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎です。 さっきDVD「ふしぎ遊戯」第一部の大詰め付近を観てたんですけど、新宿アルタ前の光景が異常に再現度高かった。「ALTA」「MY CITY」「さくらや」なんかの名称をそのまま出してるのはすごいなぁ。権利にうるさくなった最近のアニメじゃなかなかできないよなぁ。 ところで、今日時間がなくてお昼ご飯がお握りとサンドイッチ一つずつ(5分で食べた)だったんですけど、コンビニお握りという奴は曲者ですね。みんな騙されるなよ。気をつけろ。 コンビニお握りという商品、特に「引っ張るだけのお握りQ」の流れを汲む商品は食べる時にコツが必要です。 引っ張らなければならないのです。うまく引っ張ってお握りを包むビニールの包装を解かないことには、中身であるところの焼きたらこお握りを美味しく頂くことが出来ないのです。 各社それぞれに個性はあるものの、基本的にはこういう形を取ります。 まずお握りは三角形の形状をしており、上部に当たる頂点には「1番」と書かれた部分があります。消費者はこの「1番」と書かれている箇所を起点として二等分線を引くようにビニールを剥がして行き、そのまま底辺の中点を通って裏側に回り起点へ戻ってきます。こうしてラインが一周すると包装は真ん中で真っ二つにされた形となるわけです。後は「2番」「3番」と書かれた残りの頂点を摘んでそれぞれゆっくり左右に引っ張り包装全体を外せば、あら美味しいパリパリおにぎりの完成。 しかし、簡単そうと侮るなかれ。 このように美味しくコンビニお握りを頂くためには熟練の技が必要になり、たったこれだけの過程の中にいくつもの罠が存在するのです。例えば… ・「1番」からライン状にビニールを剥がしていく時、途中で切れてしまうと取り返しがつかなくなる。 ・綺麗なライン状にならず無節操に剥がれが広がってしまった場合も、海苔がくしゃくしゃになってしまう。 ・なのにラインの途中にはラベルシールが貼ってあって邪魔している。 ・1番をクリアしても、2番3番で注意しないとやはり海苔がくしゃくしゃになる。 ・下手すると海苔の角っこだけが包装の隙間に入り込んでしまって取れなくなってしまう。 お解りいただけますでしょうか。 しかし何より恐ろしいのは、これだけの罠が存在しつつも商品の謳い文句は嘘をついていない点です。 その言葉、よく噛み締めてお読みください。 「引っ張るだけの、お握りQ」 回数や力加減については全く言及されておりません。 P.S. 企画部で「大きなお友達web相談室(仮)」の三話目を公開しました。 関連して漫画部の「想い出アルバム」に昔日記で書いた「File.05 HEROりん・クリスマスの思い出」を追加しました。 以下、web拍手レス。 > 半分読んでツインビーのベルを思い出した。答えがそんなに素直でないことは確信していた 「惜しいね」 「惜しくないよ」 > >男の子は乙女心を解っていない あ、ブーメランだ 「ブーメランだよ、れーじくん」 「よくわからないまま僕に振るの止めてくれるかな」 > 恐らく音階のドと同じものは一つもない 「謎は深まるばかりだね。ド#ならあるかな、れーじくん」 「いや、できれば無茶振りも止めて欲しいな」 > そして2分後:「ごめーん、古すぎて書けなくなってたみたいだから別なボールペン取って」 「えーと、今度はあれ、あれ。昔ピンクで今もピンクなの」 「はい、林家ペー・パー子のボールペン」 |
||||
2007年9月11日(火) ニッチ | ||||
雨だよ! 気温下がったよ! なんかやっと夏を脱却したって感じがするよ! ええい蚊寄ってくんなうっとおしい! どうも、皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎 Max Heartです。 最近ニコニコ動画で「全自動マリオ」シリーズとか「改造マリオを友達にやらせてみた」シリーズとか見るのにハマってたんですけど、こないだ妙にダウンロードが重いなぁと思ったらろじぱらで紹介されてたんですね。テキストサイト全盛期の動員力はないにしても、それでも未だに影響力大きいんだなぁとか感心してみたり。 それにしてもニコニコ動画はYoutubeと違って一応会員制ですので、面白い何かを見つけたとしても紹介するのを躊躇してしまうわけですよ。アカウント取る気のない人に向かってはしゃいだオススメしてもなんか白けるだけだし。やっぱり不特定多数の人に向かって発信するエンターテイメントたるものは、ある程度万人が楽しめる内容でないといかんのじゃないかな、と思いつつ毎日のようにニッチな駄文を書き続けるオイラ。 そんなわけでこないだもニコニコ動画をだらだら漁くっていたところ、ディスクシステムの「新鬼ヶ島」を普通にプレイするだけの動画が第一章から第九章までシリーズでアップロードされていまして、夜中に感動して咽び泣いた。名作ですよやっぱりあれはうぉううぉう(←号泣音)。 当時夢中でやりこんでエンディングまで到達し、途中の選択肢やらセリフやら裏技やら小ネタやらを網羅したオイラではありますが、ニコニコ動画の特性として不特定多数の人の感想や解釈を眺めながらひとつの物語として鑑賞するとまた違った味わいがあるものです。つかみんな割りと途中で挫折してたんだな。エンディングまで到達できなかった人が意外に多くてびっくりした。 プレイヤーが「てんちゃんのなぞなぞこ〜な〜」を出した時は一緒になってよしきたー!って思ったよ。はいまたニッチな話になりましたね。 以下、web拍手レス。 > おにぎりQって初めて聞きましたが…関西ローカルネタですか? むしろ年代じゃないかな。詳しくはこちら参照。 ※2007/9/16追記:関西ローカルだった模様です… > おにぎりQって平仮名で書くのが正しいようで。というか、おにぎりは平仮名で書いてこそ風情があるでしょ 漢字もいいもんですよ。 というかぶっちゃけ、最初は「お握り球」って書こうかとすら思ってた。訳解らなくなるから止めたけど。 > コンビニおにぎりタンはきれいに剥がれないと見た このえっち! (´Д`*) > >例えば…(以下略) > 僕はこれに該当しまくったのでコンビにでは白米を買うようになりました。 > おれが意外と量があってリーズナブルな事に気付きました。 玄関開けたら二分でご飯? > よし、今こそトレードの時!!(・∀・)つ[ミロク] いいよ。今日また魔肖ネロ出たし。 (´・ω・)っ□ トリプッタ > まさかヲタ芸ネタが麻雀の方に流れるとは by black KC@質問した人 どこに向かうか解らない… それがオイラたちだZE! ΣG(´∀`) (迷惑極まりない) > http://news.www.infoseek.co.jp/photo/jiji/full > /story/20070908jiji5520461/ ガチャピンがまたやってくれました ちょwwwガチャピン違うwwwwww |
||||
2007年9月12日(水) 借りた | ||||
帰宅して気軽に夕刊広げた瞬間吹いたわ。 安倍首相辞任ですってさ。へぇ。いやまぁなんというか…こないだまでやる気満々ぽいパフォーマンスしてたのになぁ。そんなイナイイナイバァみたいなサプライズは期待してないんだが。 まぁあれですよね、もともと厳しい立場からスタートして厳しい風当たりと厳しい状況に追い込まれて、正直可哀想なくらいでしたよ。そりゃ陰謀論も飛び出すよってくらいの閣僚辞任っぷりたらなかったもの。あの小泉首相の後って言うのも災難だったよね。 そんな日本の未来の暗雲を横目で見ながら、今日も地元のTSUTAYAに突撃してきました。金曜日までが半額クーポン! ・機動戦艦ナデシコ Vol.2 ・[ドラマ]金田一少年の事件簿 魔術列車殺人事件 ・ひぐらしのなく頃に 壱 ・ひぐらしのなく頃に 弐 ・ふしぎ遊戯 第二部 上巻 ・ふしぎ遊戯 第二部 下巻 ナデシコは当時リアルタイムで観てたんですけど、劇場版が未見なんですよね。というわけで、劇場版目指してイチから観て行こうと思います。Vol.1借りてからずいぶん経っちゃったなぁ。 ドラマ金田一は、堂本版を見終わったので松本版へ移行。剣持警部役がかなりハマっているらしいのでそこを期待しつつ、あとは黒死蝶殺人事件を楽しみに観ていこうと思っております。 ひぐらしは原作のゲームを序盤だけ購入したものの、プレイするモチベーションが上がらず放置したまんまでしたので、もう手っ取り早くアニメに手を出すことにしました。どういう流れで登場するセリフなのか全然知らないけど有名な「嘘だッ!」が聞きたい。 ふしぎ遊戯についてはまぁ取り立てて説明するほどのこともなく、コンプリート完了です。 よし、DVD分補充。これで半月は戦える! 以下、web拍手レス。 > ニコ動なら初音ミク [これ] ニコ動云々関係なくめちゃくちゃ興味ひかれました。これ欲しい! > >まさかヲタ芸ネタが麻雀の方に流れるとは > 苦しまぎれですまぬ・・・ まぁ追い込まれてからがHEROりんの本領発揮ゾーンですので。 > ところでそもそもヲタ芸ってなんですか? ヲタクのゲイのことだよ。やらないか。 > もしかしてそれはメガキムカツですか? てりやきをバカにするな!(゚Д゚) (←キムカツをバカにした発言) > かみなりのとき、おおきなきのしたにいるとあぶないんじゃなかった?<ニッチネタ(ぇ > 誰か一人くらい「おしてみなよ」ネタがあると思ったのでこちらで(マテ じしん かみなりに きぃつけや どぅおほほ。 ←記憶だけで書いた |
||||
2007年9月13日(木) ビックリマン・レース | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近無性に眠くて仕方なくてですね、いやまぁ昼間は仕事でいっぱいいっぱいだからそんなことは言ってられないんですけど、夜はなんだかさくさくと眠気に襲われるようになりました。涼しくなったお陰でしょうか。夏場はなんだかんだ言って睡眠不足だったんだろうなぁ。 さて、以前からオイラはビックリマンのホログラムシールシリーズを購入し続けているのですが、そろそろダブったりトリプったりが相次ぐようになっておりまして、現在斯様な有様になっております。
一番影の薄い「聖梵インダスト」と最期は自滅で死んだ「魔肖ネロ」がタイでトップ。 一応コンプリートするか生産終了するまで買い続けるつもりですが、きっとその頃にはダブったりトリプったりクアドラプったりしているシールがわんさか出てくると思います。 そこで考えました。 第一回、ビックリマンシールどれを一番たくさん引き当てるかレース! さぁみんな予想してみよう! ズバリ一位になるシールを予想した人にはそのシールをプレゼント!(体よく処分しようとしていますよ) 以下、web拍手レス。 > 号外をゲットできなかったあなたは負け組 えっと…ゲットする気もなかった場合はどうなるんでしょうか? 答:人生の負け組になります。 > >これで半月は戦える! 「嘘だッ!」 そこで出てくるのか! Σ(゚Д゚) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年9月14日(金) 切れてナーイ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
どうも。皆様ごきげんよう。 お仕事の面接に行ってどうやら落ちたらしいのっぽ ゴン太郎です。にょろーん。 まぁ済んだことは済んだこととして。 そんなわけで、昨日の夜は面接に備えてちょっと気合入れたんですね。気合入れてヒゲ剃ったんですね。気合入れすぎて唇まで剃っちゃったんですよね。上唇中央からにじみ出る血液。地味に痛いわ。 んでとりあえず小さめの絆創膏を貼ってはみたものの、なんといいますか、鼻と口の間のゾーンという所はそういうものを貼るのにあまりにもふさわしくない場所でして、例えば水を飲むのでさえ上唇が水面につかないようにしなければならず、結構辛い。 しかも残暑が微妙に残る昨今、鼻の下なぞ汗を掻く場所の筆頭ではございませぬか。そりゃもう油断すればすぐふやけるふやける。透明人間現る現る。すみませんノリで口走りました。 しかもなんですか、鼻の下に絆創膏という図はかなり間抜けな顔なのです。チャップリンなどに代表されるちょびひげ、あれに通じるところがあり、なんともコミカルなイメージを演出してしまうわけです。 おまけに一晩つけっぱにしていたというのに、朝起きて絆創膏剥がしてみたらまだ血が滲んでるし。絆創膏つけた意味があったのかなんなのか。 その悪運はビックリマンで聖神ナディアが出るという形でリターンされた模様です。あと財布を整理したら五円玉が39枚出てきたのでコレクションに回します。そんな週末。
> 聖神ナディアに1票。今0、青私はナディアが欲しいので。 > ‥‥すいません誤送信しました。今0枚だけど貰えるならナディアが欲しいなーという下心ゆえです。 そんなわけで今日一枚目が出ました! 了解です。予約入りましたー。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年9月15日(土) ぐったりした土曜 | ||||
あちーなー。 お絵かきしようと思ったのに、全然やる気が起きないっすよ。困ったもんすよ。 なもんだからDVDで松本潤版金田一少年の事件簿観てみたり、その流れでちょっとモンスターワールド4をプレイしてみたり、ニコニコ動画で「しあわせのかたち」のアニメ観たりしてました。懐かしいなぁ。当時まだラインナップが神がかってた頃の天王寺TSUTAYAで借りて観たなぁ。オイラが佐久間レイのファンになったきっかけでもあるんですよ。DVD化されないかな。買うぞ間違いなく。 あー。あちーなー。 明後日は敬老の日じゃないですか。 毎年グルメちっくなものをばーちやんにプレゼントしてるんですが、はてさて今年はどうしようかな。一人暮らしだから量の多いものは×、体調的にもダイエットしないといけないからカロリーの多いものは×、それでいて渡した時にびっくりしてもらえるような豪華な食べ物が条件。過去に何回かあげた松茸はその要件をズバリ満たしてたんだけどな。さすがに同じ手を何回も使うわけには行きませんて。 あちーなー。 そういや今日、もっすごい晴れてるのに大雨が降ったよ。 あちーからって、何も天気までヤケを起こさなくても。思わず写真に撮ったけど、何がなんだかよくわからん写真になったので残念。 |
||||