2007年1月1日(月)    ふしぎちゃんのお正月    
         
         
    「2007年あけよろー」
「縮めすぎだよ、ふしぎちゃん」
「あけよろー」
「はいはい、あけよろー」
「ことおめー」
「もう何が言いたいのかわからない」
「ほらほら、れーじくん見て見て。パソコンの時計が2007年に! あははは! 2007年あははははは!」
「どこに笑いどころが?」
「そうだ、初詣行こう! 初詣!」
「え、今から?」
「うん、バチカン市国へ」
どこまで行くんだよ! そもそもふしぎちゃん、クリスチャンじゃないでしょ!」
「ジャイナ教」
「どこの宗教!?」
「うそうそ。うちの宗教はブー…あっ! しまった!」
「…ブー?」
「あっちゃー。年越しそば食べ忘れたよ」
「あー。そういえば」
「年越しちゃったそばでいい? 作ってあるの」
「あ、そうなんだ。うん食べたい」
「待っててねー。一ヶ月くらい煮込んでるんだよー」
「それもう麺ぐだぐだだよね?」
「やだなー。麺を煮込んでるわけないでしょ。スープよスープ」
「ああ、なるほど」
「ふしぎちゃん特製、トンカツスープよ!」
「それはそれでぐだぐだだよね? 美味しそうだけど」
「はーい、どうぞー。あ、チャーシュー要る?」
「あ、ラーメンなんだ。まぁ確かに中華そばだから」
「麺は信州そばだよ?」
「なんでそんな中途半端なことを」
「面白いかなって」
「美味しさを追求してください」
「前向きに検討しまーす」
「絶対考える気ないね」
「ねーね、テレビ何見る? どこもかしこも似たような番組やってるよ?」
「選ぶ気が失せるような紹介をありがとうね。んー、かくし芸は?」
「マチャアキ? マチャアキ見るの? マチャアキ?」
「う、うん、まぁ。ずいぶんマチャアキに食いつくんだね。マチャアキだけ」
「キャー! マチャアキー! テーブルクロス引いてー!」
「変な黄色い声だなぁ。ふしぎちゃん、マチャアキファンなの?」
「うん! だってすごいじゃん! かくし芸大会で、何をやろうが予定調和的に50点もらえちゃうんだよ!」
「いやいやいや。そういうことは言っちゃダメ。実際すごいことやってるんだし」
「あとねあとね、曙も好き! あの負けっぷりにキュンとくる」
「…今更だけど、変わってるねふしぎちゃん」
「あ、でももちろん、一番好きなのは、れーじちゃんだよ…?」
「う…うん、ありがとう。この流れで好きって言われると複雑だけど」
「というわけでお年玉ちょーだい」
「何がというわけなのか説明願いたい」
「よし! 年賀状どっちがたくさん来たか勝負! 勝ったれーじちゃんが負けたあたしにお年玉払うの」
「二つツッコミどころがあるのはわかった」
「もう! じゃあどうやったらお年玉くれるのよ!」
「もらうこと前提に話してるけど、ふしぎちゃんの方が全然年上だよ?」
「やだやだやだ! れーじちゃんがもらったお年玉を全部横流ししてくれないといやだ!」
「どんだけ貪欲なの、ふしぎちゃん」
「ぽち袋だけで良いから!」
「え? 袋だけでいいの?」
「しまった。口が滑った。荒川静香っぽく滑った」
「どこがぽかったのかわからないけど」
「くっ。覚えてろ! 絶対れーじくんより良い初夢見てやるんだから! 一富士二鷹三ギャツビー!」
「整髪料混ざってるよー」




 以下、web拍手レス。

> >38.4→37.3→36.5→37.0→37.5
> 新手のBPM変化ですか?

 BPM300とかね。ハハハ。グリルか。

> つ(二次感染)
 シャレになってないす。 (´・ω・`)

> HEROです。俺は当初の予定通り「笑ってはいけない警察署」見てたけど、最高やね。
> 視聴率的にはたぶん苦戦するやろうけど。板尾の嫁と西川史子女医のくだりが特に。
> 板尾嫁ダンス最強説

 うん。間違いなくこれのせいで風邪悪化した。

> 正月番組で獅子舞出るたびにたむらけんじに見える
 オイラは「元日から餅食って寝てるのか、××のバーゲン行くのか〜」って言ってるCMの人がたむらけんじに見えます。正解? つか関西地方だけ?
   
         
         
    2007年1月2日(火)    だめでした☆    
         
         
     春が来て、ずっと春だったらいいのに…


 えへへ。オイラはいつ町とリンクしたんでしょうね。(某ゲームのネタバレ)
 というわけで熱下がらないわ咳まで出てきたわ頭痛もしてきたわお腹空いたわで限界っぽい感じがひしひしと感じられる昨今皆様いかがお過ごしでしょうか。のっぽ ゴン太郎です。お元気ですか。オイラは病気です。ありがとうございました。


 そのまま退場。
   
         
         
    2007年1月3日(水)    年始てれび    
         
         
     喋ろうとするたびに咳を伴いイントネーションや発音がおかしくなる昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。よいお正月を過ごされましたか。そうですか。よかったですね。よかったですね。
 オイラは明日から仕事始めですよ。出社できると思いますか。どうでしょうね。とりあえずオイラんちのすぐ裏手にある救急病院でちょっとだけ診てもらってやっとまともな薬をもらいましたよ。正直ヤブの噂を聞くのであんまり頼りたくなかったんだけど。

 出社して「正月どうでした?」と聞かれた時の掴みは万全です。のっぽ ゴン太郎です。皆様ご機嫌麗しゅうございます。
 あと気づいたんだけど、よく考えたらそもそもオイラ伊勢神宮行っちゃ駄目だったんだよね。喪中だから。

 29日夜に頭痛・吐き気を伴う発熱が発症して以来、気分は悪くないもののお前は株価か!とツッコミ入れたくなるくらい上がったり下がったりする熱だけがコンスタントに出続けておったんですが、昨日であるところの1月2日はこれまた頭痛と吐き気を催しまして。吐き気って言うか吐いt(略
 そんなわけで昨日の日記は省略形で失礼させていただいたんですが、あれですね。正月のニュースを見ているとなんかこー年末年始からオイラ以上に悲惨な方もおられるようで。

 2日朝、ニュースで言ってたんですよ。
 初日の出のご来光を求めてどこどこの山に登った77歳の男性が行方不明になった、って。いい年こいて元気やなーおじいちゃん、とか思っていたわけですよ。
 その日の夜ニュースを見たら進展してましたね。遺体で発見。これだ。しかもご来光を拝んだ帰りらしいんですよ。今年一年の健康や家族の幸せや少しのお金(チャップリン)なんかをきっとお願いしていたに違いないと思われますが、その直後にアイスバーンで滑って遭難して逝去。ご冥福をお祈りいたします。
 鰯の頭も信心からと申しますから、わざわざ山の上にご来光を拝みに行かなくとも、テレビで海原はるかかなた師匠あたり拝んでいれば良かったんでしょうかねぇ。

 ところがこれ茶の間でくつろいでいたとしても、ご老人はお気をつけくださいよ。
 「餅を喉に詰まらせて三人死亡」らしいです。あちゃー。毎年高齢ですね。違う恒例ですね。餅喉。「お年寄りに餅を食べさせるときは細かく刻んで調理してください」だって。焼餅はそれでいいかしれんが、煮た餅は全部ずんずるずんのひとつになるだけじゃないか。

 あとニュースでしょっちゅう流れたのが福袋の話ですよ。
 どこそこのデパートでは何千袋売れただの、どこそこでは1万円の福袋が売れ筋だの。
 で、中には何千万のダイヤや何千万のエメラルドなどが入った1億円の福袋が目玉だとか何とか、中身わかってたら福袋じゃねー!

 あと、1月3日放送の番組で「初笑い」を冠するのは正直無謀だと思う。




 以下、web拍手レス。

> でもそんなふしぎちゃんは金子賢選手が嫌い
 「え、誰それ?」
 「眼中にも入っていないんだ… K-1に出てたでしょ?」
 「ぼのたんが負けるとこしか見てない」
 「ピンポイントすぎるよ、ふしぎちゃん。あと"ぼのたん"って言わない」

> 一ポマード二ポマード三ポマード
 少なくとも口裂け女には遭遇しない一年になりそうですね。もしくは髪の毛ベタベタな一年。

> ふしぎちゃんはのっぽGさんの理想の女性像ってことでおk?可愛いなぁ。萌えるなぁ。
 いやぁ (*´∀`)フ   まぁ一番扱いやすいキャラではある。

> その宗教の名はブーストソレイト
 それ何? (;´∀`)フ

> ブードゥー教かっ!
 よくわかったな。 (;´ω`)フ

> ついでにこのページもルー語変換してみる
 ( `・ω・)つ

> とりあえず飲んどけ!
> (飲まないのを知ってて・・・)

 ( `・ω・)ノ[抹茶くず湯]  コレノンダ!!

> はい、のっぽゴン太郎様へ点滴1本
 (|||;´ω`)ノ 一本イットク?
   
         
         
    2007年1月4日(木)    練り物キャノン    
         
         
    HyperJoyにやわらか戦車が収録。
                           (アニソン唄う子寄っといでHyperJoy専用曲を斬る! より)


 ちょ、


 太鼓の達人9の、

 収録曲にもやわらか戦車が。


 ちょっ、


 UFOキャッチャーにも、

 やわらか戦車のぬいぐるみが。


 ちょっと待って。


 これ年末から置いといたネタなんですけど、なんですかこの急激なやわらか戦車ブーム。
 いやそりゃオイラだってやわらか戦車いいなぁと思ったことのあるクチですけど、オイラの中ではもう一段落ついたころだったりするんだけど。世間では今から盛り立てていこうとしているのか。そのうちテレビに出るかなやわらか戦車。

 そんな話題でしたが皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎でした。
 そうそう太鼓の達人のナムコって言えば最近NintendoDS用ソフトで平成教育委員会のゲーム出したじゃん。あれややこしいね。任天堂のマリオのBGMを使ったフジテレビの番組をナムコから任天堂のハードで出したんでしょ。もう権利がしっちゃかめっちゃか。




 以下、web拍手レス。

> 1月5日に「志村けんのバカ殿様・初夢!初笑い!SP」があるようですが何か?
 それはなんせ「バカ」なんだから仕方ないんじゃない?

> 吐いている患者に吐き気止めの飲み薬を出す医者はやぶ医者ですよ
 咳止めの粉薬とか拷問だよね! もふっ、てなるよね!

> じゃ正解は?
 どの問題の? (´ω`)フ
   
         
         
    2007年1月5日(金)    医者に行くべきか行かざるべきか    
         
         
     長年叶姉妹のどっちが姉でどっちが妹か区別つかずに生きてまいりましたが、この間ようやく自分なりに納得のいく見分け方を確立いたしました、のっぽ ゴン太郎です。皆様ごきげんよう。ヘラクライストに似てる方が姉の叶恭子。ちぃ、おぼえた。

 そんなわけでね、昨日に引き続き今日もお仕事を定時で潔く終えて帰宅致しまして、たった今熱を測ってみましたら36.5度。あら平熱。痰と咳だけがげっほごほと出てきている状態です。治ったかな? カラオケには行ける状態じゃないけど治ったかな? かな?

 そういえばこの風邪っぽい何かのせいですっかり蚊帳の外に追い出されていましたが、PCだって復旧したてほやほやなんですよ。新しいシステム用HDDにセッティングがカスタマイズですよ。今回は何故かドライバ関係がサッサカサッサカ適当な感じで当たっちゃいまして、あまり苦労せず音響関係も良い感じに仕上がってきています。前はもしかしたらWindows98用のドライバ当ててたのかな。そんな気がしてきた。

 今は2つほど障害にぶつかっている、つもりでしたが今ググったらあっさり答えが見つかったので障害はありません。わぁ。どうしよう。この後困ってること書いて日記終わるつもりだったのに、困ってることがなくなっちゃったよ。調べてみるって大事なことね。きゃっきゃっ。


●場つなぎクイズ

A君「ラジオで野球中継を聞こうかな。ぽちっと」
*「動物チームvs昆虫チームの野球対決もいよいよ大詰めを迎えました。
  動物チームは3回に馬と象が2点、7回にはチーターがランニングホームランで1点、計3点を取っています。
  対して昆虫チームはヒットでランナーは出るものの、得点には繋がらず未だ0点のまま。
  そして9回裏、昆虫チームの攻撃。ツーアウト、ランナーがカブト虫のみ。
  バッターのバッタに対して、動物チームのピッチャー・ライオンが振りかぶって投げた!
  打ったー! 大きい大きい、入るか、入ったーー!
  やった、昆虫チーム逆転勝利ーーー!」
A君「えっ、なんで?」


 これ、もっすご昔の問題なんだけど、正直今IQサプリで流れてても違和感ないよね。さすがマジカル頭脳パワーのパクリ。




 以下、web拍手レス。

> せーんしゃvせーんしゃv突っついてあげましょう。泣くまで(´∀`)
 そこから腐るー♪

> 正確には、任天堂のマリオのBGMを『使っていた』フジテレビの番組を
> 『バンダイナムコ』から任天堂のハードで出した、ですね。
> (修正)『バンダイナムコゲームス』から任天堂のハードで出した、ですね。
> 現実は想像以上にヤヤコシイですね。

 企業名とゲームブランド名は別ってことね。ところで、平教委って今はマリオのBGM使ってないの?

> やわらか戦車ブームというか、ブームに乗せようとして失敗した典型にしか見えません本当に(ry
 まだ成功か失敗か結果の出ている段階じゃないから、これからどう転ぶかですね。むしろブームというより余韻で儲けようとしているだけかもしれんけど。

> やわらか戦車もそうですが、クワガタツマミもフィギュアやらDSやら進出して世は静かにラレコブームですヨ
 くわがたツマミって言うのは初めて知った。あー、ラレコ先生はこういう活動をしておいででしたのね。

> つ(退却福袋2007)
 まきびしとか入っていそう。

> 要するにDSが欲しいと
 うん、ほしいな。Disk System。

> そのうちテレビにアピアーするかなやわらかタンク。
 なんでもイングリッシュにチェンジすりゃグッドってわけじゃノー。
   
         
         
    2007年1月6日(土)    年始からご冥福    
         
         
     やっぱり医者まだやってねーよ。げほげほ。のっぽ ゴン太郎です。皆様ごきげっほごほ。


 安藤百福さんがお亡くなりになってしまいました。
 昨日5日の午後6時40分、急性心筋梗塞で逝去。96歳だったそうです。
 非常にショックです。あの安藤百福さんが。ああ、あの安藤百福さんが逝ってしまわれるなんて。なんてことでしょう。ご冥福をお祈りします。

 オイラが安藤百福さんのことを知ったのは、その昔某漫画雑誌にてその偉大なる功績を漫画化されていたのが最初でした。なんせ彼の功績から生まれた技術は世界中に広がりましたからね。それはもう偉大と言わずしてなんと言いましょうか。
 オイラも幼心にすごい人だなぁ、同じ日本人として誇りに思うよなぁと感心していたものです。

 え、誰かって?
 インスタントラーメンを発明した日清食品創業者。

 すごい人じゃないですか。
 この人がいないとチキンラーメンはなかったんですよ。国分太一と仲間由紀恵が卵を潰すか潰さないかでケンカすることもなかったんですよ。カップヌードルもなかったんですよ。カップヌードルをアナグラムするとヌードカップルになるんですよ。お湯以外でカップめん食う人も出てこなかったんですよ。偉大です。偉大すぎます。

 さらにすごいのはこの人、お亡くなりになる日までずっと毎日昼食にインスタント麺食べてたんですって。
 すばらしい。自分の作ってきた物に誇りを持っている証拠です。
 96歳という御歳でインスタント麺を食べ続けられるというのもすごいじゃないですか。ねぇ。

 ところでそれ、死因ってことはないよね。




 以下、web拍手レス。

> >痰と咳だけがげっほごほと出てきている  多分気管支炎合併
 伝染されてください。 (;´Д`)-3 ゲッホゴホ

> のっぽゴン太郎全快記念:コンピューターが身代わりでクラッシュ
 むしろ共倒れしたよ。

> ランナー蛾甲虫王者蚤
> ランナーのカブトムシが実は3匹いたくらいしか思いつきませんでした。残念。斬り!
> ランナー蛾・カブト虫・蚤ってことですか
> 果物チームランナーなしってのもあったよね

 はい正解者に拍手ー。「ランナーがカブト虫のみ」の部分がポイントでした。最後に言われているように果物チームのランナー梨の方が有名ですね。

> >平教委って今はマリオのBGM使ってないの? 使ってますよ。
> 「豪華な景品」の紹介の時は、CCさくらのケロちゃ〜んチェ〜ックのBGMですな。

 じゃ昨日つっこまれてた「マリオのBGMを『使っていた』」っていうのは関係ナシですね。テレビ番組ならジャスラックに金払っときゃ問題ないんですけどねー。
   
         
         
    2007年1月7日(日)    伝統的なスタンプラリー    
         
         
     サザエさんでも七草粥の話題を放送された1月7日、皆様いかがおすごしでしょうか。
 喪中のオイラとしては手回しし損ねて受け取っちゃった年賀状の返事として寒中見舞いを出さねばならない状態に追い込まれております。のっぽ ゴン太郎です。ごきげんよう。体調は相変わらず咳痰微熱マンです。


 本日TOKIOが鉄腕でDASHする番組を観ておりましたら、江戸五色不動を車で、しかも右折のみで巡るというチャレンジをやっておりました。

 江戸五色不動といいますと、天地無用!で近代アニメ世界に身を投じたオイラとしてはやはり劇場版第一作であるところの「天地無用!in LOVE」が思い出されます。
 天地(てんち)の母の身が危ないと察した一行が30年前にタイムスリップし、強大な力を持つ敵・禍因(カイン)と死闘を繰り広げるお話。テレビ版「天地無用!」の流れに乗った、劇場版天地の中でも一番の名作ですよ。

 生きた超新星の異名を持つほど強い禍因に対抗すべく、天才鷲羽(わしゅう)ちゃんが発明したインスタントの霊波結界発生装置をみんなで江戸五色不動に取り付けます。曰く、過去の霊場を使うのが手っ取り早いから。

 ところがこの設定、劇場版ではあまり生きませんが小説版では一つ仕掛けが用意されています。
 江戸五色不動というのは目黒、目白、目赤、目青、目黄の五色があるのですが、そのうち目黄不動というのは二ヶ所あります。小説版では、天地ワールドの天然ボケ担当である美星(みほし)が目黄担当になり、間違った方の目黄不動に装置を取り付けてしまうことでひと波乱生まれるのです。


 ――そんなわけで、鉄腕でDASHする番組のそのコーナー開始当初にオイラは「目黄不動って二箇所あるんだよね…」とボソッと呟いたんですが、コーナー後半で実際に目黄不動が二箇所あることが発覚するという展開になった途端一緒に見ていた母から「あんたなんでそんなこと知ってるの?」と問い詰められました。

 説明するのもめんどいし、説明した後「またアニメか」ってなるのが目に見えているので、説明はしない。

 でもあれだね、次東京行ったら五色不動巡るのもいいね。そして美星の真似。




 以下、web拍手レス。

> bogusnewsだと安藤さんの死因に異論をはさんでいるようですが…
 まぁぶっちゃけ96歳まで生きれば大往生でしょう。すごいね、インスタントラーメン。

> もう…全年齢にこだわらなくてもいいよね…
> ていうか、ここまで延ばしたら出しちゃダメだよね

 何の話? (´・ω・`)フ
   
         
         
    2007年1月8日(月)    正月締める方向で    
         
         
     今年も全国各地の成人式で逮捕者が出たようですね。うん、裁かれて来い。
 でも19歳だから実名が出ない奴もいたなぁ。つまらん。実名で裁かれれ。人生に汚点つけて生きていけ。

 そんなわけでごきげんよーう。のっぽ ゴン太郎です。
 ああいう式典を台無しにするだけで一応犯罪として成立するんだよね、確か。

 喪中の出し損ねで受け取っちゃった年賀状に対しての寒中見舞い、一応書きました。
 ネットから適当に落としてきた椿イラストに軽くメッセージを添えただけのお手軽はがき。まぁなんせ喪中だから凝ったことは逆にしないほうがいいよね、ってことで。
 いざ印刷しようと思ったら、プリンタのドライバをまだインストールし直していない事を思い出して大童してしまったですよ。

 そういや今更ですけど、昨日とか風がすんげかったですね。
 ビュゴォォォォ、ブワァァァァ、ドガーンガランガランガランカシャーン、ビャビャビャビャァァァ、バタタタタ…
 ここでテロップにて「命を奏でる人になる」とか出たら「ああ、ボレロを演奏していたんだな」と思い込んでしまいかねないくらいのすごい音でした。関西圏以外わかりませんかこのCMネタ。


 そうそう、ポンポン話飛んでごめん、忘れてた。
 今年は年始に熱出してしょっちゅう寝てたのでその分眠り自体が浅かったせいか、初夢を見たんです。
 オイラがとあるところに立っているのです。空は曇っています。辺りには誰もいません。
 そこは全体的に地面が傾いています。山の斜面なんです。
 山の方を見ると、雲の塊が地面の上をすーっと流れていきます。ラピュタみたいな感じです。
 立っているところは駐車場みたいな感じで、綺麗に舗装されています。山側を左手に臨む形で前を見るとそこには大きな銅像が建っています。近づいてみましたが、何の像かは良くわかりません。マリア様ならマリみてみたいで面白いのになぁ、とか思っています。

 続いてそこから右手、すなわち斜面の下の方へ目を向けます。そっちには道路が続いています。
 うっすらと霧が立ち込める中、オイラは斜面の下の方へ向けてふらふらと歩いていきます。
 すると浜辺に出ました。山と海がこんなに近い場所なんだなぁともう一度山の方を見上げ、思いました。早く帰らないと風邪が酷くなる。

 初夢の中でも風邪引いたままだったわけですが、はてこの初夢の夢診断はどうなんでしょう。運気良さそうですか。どうですか。なんかものすごくダウナーなオーラしか漂ってこない夢ですが。


 あ、そうそう、あと書籍部に2006年分までのショートコントとかをまた追加で纏めときましたんで。
 正直、ふしぎちゃんは今後うちのキーパーソンになっていくと思うよ。




 以下、web拍手レス。

> いろいろ興味深いです、お友達になりましょう、是非!!( ><)//
 五円玉収集が趣味の、こんなオイラで良ければ、是非!! ヽ(≧∀≦)

> カップめんはそんなに体にわるくないですよ〜を自ら実践してたように見えました。
 カップ麺と一緒に何を食べるかがきっとポイントだったんでしょうね。麺ばっか食ってたらそりゃ死ぬ。

> 難しい数学の公式を覚えたところで、忘れれば意味が無い。
> たとえ、初出(?)がアニメでも、知識をきちんと覚えていることは誇りに思ってよいと思います。
> 私もDASH!みて、天地が頭駆け巡りましたが、目黄2つは忘れてました。

 そうそう、大事なのはどこから学んだかではなく、何を学んだかですよね!
 でも学んだものがアニメやゲームばっかりっていうのもちょっとどうか。
   
         
         
    2007年1月9日(火)    「ぼんばい」と読みます    
         
         
     やっとまともに医者行けました。
 午前中仕事休んで行ってきました。普通に風邪だってさ。ハハン。
 20〜30代の人に多いそうです。年末に疲れが溜まって抵抗力をなくしてしまったため、なかなか風邪が治らないパターン。小正月くらいまで引きずったりするらしいよ。

 さっさと治してカラオケ行きたいぜ。皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎です。
 喉に負担与えちゃだめだからDDRもできやしない。体がうずうずするよ。


 ところで今朝のNHKニュースで「盆梅」の特集をしておりまして。
 盆梅とは何かというと、いわゆる盆栽というのがありますな。変形した植木鉢みたいなのの中でちっちゃい松とかサボテンとかそういうのを育てて小規模な箱庭を作る感じのアレです。波平さんが大事に育てていて、時々カツオくんが誤って割ってしまうアレです。あれの梅バージョン。

 なんせマジで梅ですから、盆栽の仲間といっても手に収まる程度の大きさではありません。
 庭の木の下を掘り返したらぎっしり金貨が詰まった壷が出てきた!レベルの大きさがある陶器にどっしりと梅の木が植えられているのです。
 中には器の3〜4倍くらいの木が斜め45度に生えているという、よくそれで倒れないなと思わされる盆梅もあったりして、侘び寂びの趣というより自然の神秘を見た感じでした。

 まぁもっとも、オイラの頭の中では「猪木ボンバイエ」がエンドレスループしていたわけですけど。
 名前が悪い。名前が。




 以下、web拍手レス。

> お友達希望者ですがweb拍手のコメントじゃ無理が・・・
 じゃあとりあえず交換日記から… いや、オイラの方は全世界発信してますけど。

> そんなのっぽゴン太郎の成人式の思い出話を一つ
 成人式の帰りがけ、一緒に行った仲間と共に中古ゲーム屋行きました。スーツのまま。

> それ夢じゃなく幽体離脱
 えっ、じゃもしかしてあの世界は彼岸!? Σ( Д)  ゜ ゜
   
         
         
    2007年1月10日(水)    こじんじょうほうほご    
         
         
     オイラがよく日記のネタとしてNHKニュースを取り上げるのには理由があって、まぁ今現在日常的に観てる数少ないテレビ番組であるというのは大きいんですが、バラエティー番組みたいなもともと面白くしようと作られた番組っていうのは日記で取り上げたところで話が広がらないんですよね。番組で完結しちゃってるから。

 そんなわけで今朝もNHKニュースを見ておりましたところ、生体認証についての話題がありまして。
 オイラの会社でも使われている指紋認証が画面に映ったりしてちょっと楽しかったんですが、特集で取り上げられていたところではその生体認証に不安を持っている人がいるという内容で。
 曰く、指紋データなどの生体データは究極の個人情報であるからそのデータが流出したりしたら大変だ、ということらしく。

 そんなん考えたこともなかった。

 今はまだ生体認証なんてものを起用しているところはそんなに多くありませんから気になりませんが、確かに銀行のATMなど重要なところにバンバン生体認証が使われるようになったら、今度は逆にその登録データをしっかり管理していないと困ったことになりますわな。なんせ暗証番号みたいにオイソレと変えるわけにいきませんから。

 個人情報保護法が施行されて以降、この手の情報にはどこも敏感になっています。
 生体、すなわちその人の身体情報までが狙われるとなったら、我々はどう対処したらよいのか。

 まずあれです。指紋をどこにも残さないようにしないといけない。うっかりどこかに触った後の指紋を写し取られて擬似的な指紋を作られでもしたら、もう終わりです。みんな手袋を常時着用。
 次に危ないのは顔認証ですよ。なんせ認証キーをずーっと表にさらして歩いているわけですからこれは危険極まりない。イスラム教の女性みたいに顔を隠しましょう。
 そして網膜認証。うっかり正面からパシャリと顔写真を取られようものならアウト。コンタクトレンズみたいな擬似網膜で完全スルーですよ。みんなサングラス着用ね。

 手袋、覆面、サングラス。そんな人間たちが溢れている町に宇宙人が降りてきたら、さぞかしびっくりするでしょうね。アハハ。




 以下、web拍手レス。

> つ(炎のファイター オーケストラバージョン)
 アレンジ変えても一緒だよ。ボンバイエはボンバイエだよ。

> こんな時こそ読書の冬(除ラノベ・マンガ)
 オッケイ! (゚∀゚)ノ[ゲームブック]

> そういえば秋の試験の結果は?
 (゚'∀゚')ノ キョウモイイテンキダネ!!
   
         
         
    2007年1月11日(木)    さらにこじんじょうほうほご    
         
         
     昨日の続きになりますけどもね、例え全身防護して生体認証のスキミングを防いだとしても、個人情報というのはどうしても垂れ流れてしまうものですよ。
 名前というのは個人情報の基本だと思うのですが、これも電車の中で他人の会話を聞いているだけで自然と洩れ出てきてしまいます。ニュースなんか見ていたら個人名を垂れ流しまくりです。恐ろしいことです。

 そこで、個人情報保護のため日本国民全員がハンドルネームを使うというのはいかがでしょうか。

 個人の本名は重要機密事項と位置づけ、普段は各自自分で決めたハンドルネームで日常を過ごすのです。
 もう世間あちこちでネットのオフ会みたいな会話が繰り広げられるわけですよ。

「おはよう、natsuki」
「あ、おはよう、死汚痢」

 みたいな、ね。ちなみに両方男でネカマ、みたいな、ね。
 テレビのニュースも当然出てくるのはすべてハンドルネームです。

「今日未明、某県某市の川原で、同市に住むサラリーマン・翠星石さんが倒れているところを
 通りがかりの主婦・アスランさんが発見しました。
 薔薇乙女さんの妻・輝煌帝さんが事件当日から行方がわからなくなっており、
 警察では輝煌帝さんの足取りを追っています」

 全員ヲタかよ、みたいな空気は感じますがそれはそれ。




 以下、web拍手レス。

> >手袋、覆面、サングラス。
> トランプマンの時代がやってきたね!

 一億総トランプマン。最強だね。悪い意味で。

> 今こそ茶色のカラーコンタクト
 一億総カラコン。バカ! メガネっ娘がいなくなっちゃうじゃないか!
   
         
         
    2007年1月12日(金)    柄本明の独特の味だけは出せなかった模様    
         
         
     本日金曜ロードショーで、アメリカでリメイクされた「Shall we Dance?」をやってました。
 観てみましたけど、正直面白かった。元の「Shall we ダンス?」を知っていればいるほど面白いんじゃないかしら。リメイクとかアメリカとか、不穏な要素がいろいろあるにも関わらず面白かった。

 何が面白いって、時々カット割りやカメラワークがそっくりなシーンがあるのよな。

 モチーフが社交ダンスだからバックに流れる音楽もそう変わらないし、社交ダンスに対する感覚など文化の違いが大きいにも関わらずそれほど違和感なかったし、アメリカンアレンジなのに周防テイストがそこかしこに残っているあたりに大変好感持てました。レッスン日が水曜っていうとこまで一緒なのはわろた。ニューファクターの息子が途中からすっぱり出てこなくなった所もわろた。

 これが渡辺えり子かー、これが徳井優かー、これが田口浩正かー。竹中直人役はやっぱり面白いな。人が変わっても竹中直人だったよ。

 それにしてもびっくりした。リチャード・ギアがだんだん役所広司に見えてきたの。ジェニファー・ロペスはどれだけ見てもジェニファー・ロペスだったのに。なんでだろう。




 以下、web拍手レス。

> どこに出しても恥かしくないヲタですね。
 ヲタはどこに出しても恥ずかしいよ!とツッコんだら負けな気がする。我慢。 (`・ω・´)

> そして翠星石さんと薔薇乙女さんの関係について語るワイドショーのコメンテーター
> そんな彼のハンドルネームは祐巳

 個人情報保護を突き詰めれば突き詰めるほど逆にその人の趣味を露呈してしまうという皮肉な結果。

> 生体認証時代になったら強盗さんのやり口がとんでもなく怖いものになりそうですね(´・ω・`)
 文字通りちょっと手を借りる、みたいなね! (´▽`) ハハハ      ブラックだ…
   
         
         
    2007年1月13日(土)    It's a Wonderful Life !    
         
         
    オイラ「えっと、これって伝染りますか」
医者 「風邪は伝染るもんです」

 そんなわけで膝の手術のために入院したばっちゃの見舞いすら行けなかったのっぽ ゴン太郎です。皆様ごきげんよう。お元気ですか。オイラは病気です。また発熱やら腹痛やら起こしたので医者へ行ったよ。

 ところで、以前からプレイしていたものの年末進行やらPCトラブルやら風邪やらですっかりお預け状態になっていた「智代アフター」をクリアしました。クリアっつーかエンディング見ただけであって、まだCGとか埋まってないところはあるんだけど。最後にセーブしといたところが意外にラスト近かったようでさっくり終了。

 てわけで、智代アフター感想行きまーす。
 大きなネタバレはしないつもりだけど、慎重派な人は読まない方がいいかもよ。


 シナリオのラストには賛否両論あるみたいで、オイラのお友達のHEROりんも否定派みたいでした。
 オイラは事前情報で大体の傾向を知っていたせいかそれほどショックとかそういうのはなかったんですけど、まぁあれだな、ハッピーエンドの捉え方ってのは人それぞれだからそこんとこはアリだと思います。良い人生だったかどうかは最後の最期にならないとわからないもんですからね。

 全体を通して伝わるテーマ性とか、地味だけどじわじわくる構成とか演出とか、そういうのはさすがに良くできていると思います。なんていうかな。一言で言うと綺麗だった。あ、いやこのゲームのサブタイトルの言葉を借りるなら「美しかった」というべきか。終わった後清々しい気持ちになりました。

 ただねー。
 key作品にいい加減慣れてしまったせいかも知れませんが、「感動」という意味ではちょっとパンチが弱いかなという印象が拭えません。鷹文、河南子、とも、それぞれの結末についてもそうだし、テーマ曲についても同じことが言えます。綺麗だし良い感じなんだけどそこまでなんですよね。
 まぁ「アフター」だし、AIRの時みたいな強烈なものは求めてないんだと思えばそれはそれで。

 ちなみにギャグパートについては批判する材料すら見つかりません。ステキすぎる。河南子最高。

 あ、ちなみにこのゲームは一応18禁なのでエロシーンも出てくるんですけど、まぁそこはkeyの伝統と言いますかなんと言いますか、ぶっちゃけあってもなくてもどうでもよかった。あ、でも導入部にはエロシーン→ギャグの流れがあるから、やっぱ18禁で良かったかも。とにかくギャグパートはステキすぎる。

 そして今はおまけゲームのD&Tにはまっております。
 これをやっていると、智代アフターってむしろこれのためにあったんじゃないかと思えてきてなりません。
 D&Tはスパロボ風のフィールド型のRPGなんですけど、最初に行動のすべてを設定して後は戦闘終了まで見ているだけという仕様になっており、プレイしているとドラクエ4でクリフトのバカさ加減に絶叫していた頃の興奮が蘇ってきました。

 扱うキャラクターは固有の能力を持っています。例えば主人公・朋也の能力「リーダーシップ」は、5ターンの間仲間の攻撃力をアップさせることができます。ただし河南子以外。そんなとこに本編のテイストが垣間見えるのがまた面白い。
 逆にゲーム中のともさんが本編と180度キャラが違い、これはこれでかっこよすぎて惚れそうです。

 あと武器防具は戦いによって入手していくんですが、中には敵さんが作った偽者の武器防具も混ざっているのです。偽者といってもちゃんと装備できるし能力値も上がる普通のアイテムなんですが、その名前が「皮の盾っぽい杏仁豆腐」「軍手っぽい杏仁豆腐」「レイピアっぽい杏仁豆腐」。長くプレイしているとこれがまた地味ながらじわじわキます。アイテムウィンドウに並ぶ杏仁豆腐一覧。

 お笑い業界ではこういう同じパターンの小ボケを何度も繰り返す手法を「天丼」といいます。
 今のオイラには「杏仁豆腐」というキーワードが非常に危険。





 以下、web拍手レス。

> つ(アイドルマスター ゼノグラシア)
 ロボットー!? Σ( ̄□ ̄;)  ていうか千早が葛城ミサトに見えたよ…

> >文字通りちょっと手を借りる  眼をくりぬくはあるらしいっすよ
 カエシテー (ノ´Д )ノ           ( ゚∀゚)ノ゚ モラッター

> 竹中直人役の人は確かペリカン文書に出てた人?
 そうみたいですね。スタンリー・トゥッチという方のようです。
   
         
         
    2007年1月14日(日)    _○□=    
         
         
     麗らかな日和が広がる穏やかな日曜日、いかがお過ごしでしょうか。咳洟喉くしゃみ微熱マンです。皆様ごきげんよう。オイラ駄目。死ぬ。

 新たなる症状「はなみず」を装備したところおどろおどろしいBGMと共に「はなみずはのろわれていた!」というメッセージが脳内に流れ、鼻水→口で呼吸→喉を痛める→咳が酷くなる→発熱みたいな感じでまたなんだか体調が悪くなってきましたよ。どうしようかね全くもう。
 とりあえず遠い昔に据え置いていたDVD感想いっときます。


☆ななか6/17 (DVD全4巻 12話)

 17歳の女子高生「霧里七華」が事故によって精神だけ6歳の「きりさとななか」になってしまう話。
 クールで知的な「霧里七華」も無邪気で天真爛漫な「きりさとななか」も、正直キャラ的には好きなタイプなので個人的にツボでした。あと勘違いしっぱなしの嵐山妹も位置づけ的にツボだし、ベタな恋する女の子に成り果てた雨宮さんもツボ。まずい、女キャラがツボだらけだ。あ、でも幼稚園児の九里子はちょっとツボじゃない。

 冷静に分析するに、全体的に王道路線なんですよね。初期設定は面白いものの、展開とかキャラとか超ベタベタ。後で知って納得したけど、「らんま1/2」をかなり意識した作品だったんですね。それでか。なるほど。
 まぁベタベタな方が観てて安心感もあるし、それはそれでいいんじゃないかと。女キャラがツボだらけっていうのも多分その辺に由来すると思うんだ。

 とりあえず総合して、綺麗に纏まってて良いお話でした。一貫したメッセージ性もあるし。

 ただ難点が二点ほどあります。
 一つは、綺麗に纏まってたには纏まってたんだけど、最終回があっさりしすぎてて勿体無かったかなーと。
 6歳の「ななか」の結末については、いわば普通の人間の生死と同じくらいのインパクトを持ってしかるべきだと思うんですが、もうちょっと効果的に演出したら感動倍増だった気がします。少なくともエンディングの時の映像を全話の回想にするとかね。OP映像の使いまわしはちょっと…

 もう一点は、雨宮さん以外のサブキャラが全く本筋に絡んでこない点。
 嵐山兄妹とか九里子とか、初出以外はモブキャラもいいところで、ただの場繋ぎギャグにしかなってないっつーかむしろ邪魔?みたいな。
 後半で唯一九里子が頑張ってエピソードに絡んでいた主人公風邪引きの回も、結局美味しいところは途中からいきなり登場してわけわからないまま存在感だけあるオタクのクラスメイト・吉田に持っていかれてたしな。奴の方がむしろメインキャラ寄りなんじゃないか。


☆フリクリ (DVD全6巻 6話)

 えーと。あらすじ説明しなきゃダメ?
 あーそう。えーと。うーんと。小六の主人公・ナオ太が下校中に謎の女ハル子に殴られ、頭に角が生えたりそこからロボットが飛び出したりする話。ごめん、自分でも何言ってるかよくわかってない。

 とりあえず、色んな意味で「ロックな作品」だとは思いました。

 なんかあれだなー。エヴァといい、ガイナックスは「アニメーションオタク」っていうイメージがオイラの中で定着しつつある気がします。「アニメオタク」じゃなくて「アニメーションオタク」。わかるかね、このニュアンス。

 つまりだな、一般的に言う「アニメオタク」ってのはアニメ作品を愛し追求する者。
 一方、「アニメーションオタク」っていうのはアニメーションの動きや演出や効率化について追求する者。そんな感じ。

 前もって「実験アニメだ」っていう前知識を持って観てたからマシだったけど、ちょっとどうだろう。さらに深くまで踏み込んで設定について知りたいかと言われるとビミョー。ノリとテンポは良かったのでそこはさすがと言ったところかにゃー。個人的にロックが好みじゃないっていうのも大きいけど。
 あーそうだ、つらつら考えるとこのアニメから受ける印象、あの感じに似てる。アメリカンコミック。

 それと、一つ学んだことがあります。
 最終話を見ていた時のことですが、画面の中だけポンポンポーンとテンポよく盛り上がって、ついていけてないオイラが画面の前で半ば引いてたんですね。その時、一話でやった「画面がコマ割りのある漫画っぽい感じになる演出」が大不評だったというメタフィクショナルなネタが飛び出したんです。
 それを観て思いました。空気を読まない内輪・自虐ネタは冷めた空気にトドメを刺すって。

 まぁ、ありきたりなアニメに飽きて斬新な何かを求めてる人は観てみてもいいんじゃない?ってとこかな。




 以下、web拍手レス。

> エスカリボルグっぽい杏仁豆腐
 本物じゃないから殴っても生き返ってこれないわけですね。それただの棍棒。

> ……天丼豆腐?
 普通に美味しそうじゃないの。

> 3日後にプレイすると「皮の盾っぽい腐った杏仁豆腐」と変化している
 武器だったら逆に攻撃力増えそうね。

> 以上、そんなエサに釣られたクマーさん達がお送りしました(何
> ……これで杏仁豆腐に釣られたのが俺だけだったら目も当てられない(マテ

 オイラはもっと「杏仁豆腐」「杏仁豆腐」「杏仁豆腐」って並ぶかと思ってたよ。

> 買わなくてもいいかなと思っていたけれど、智代アフターが欲しくなりました
> 18禁だから敬遠してたんだけどなぁ……
> まあ大学入ってから買います。(現在高三)
> ところでアイマスは買いですか? XBOX360は買いですよ。

 ぜひ買うべきだと思いますよ! ヽ(´∀`)  オイラは買わないけどー。

> そして出社停止の診断書一通
 シャレにならねぇ。身体的にも仕事的にも。 (´Д`)

> つ(OSぴったん)
 ググって和んだ。 (´∀`*)

> carezza => [伊]愛撫(あいぶ)(する); 抱擁(する)
 ? (´∀`)フ
   
         
         
    2007年1月15日(月)    二速の草鞋(ギアチェンジ)    
         
         
     喪中だから当たり前っちゃ当たり前なんだけど、数少なく来た年賀はがきでは到底お年玉くじは当たりませんでした。残念。
 皆様ごきげっほげほ。のっぽ ごっほごほ。咳止まりませっほごほ。

 ところで唐突ですが、「二足の草鞋」って言葉あるじゃないですか。
 例えば銀行マンやりながら裏で歌手活動してるですとか、新聞記者やりながら裏ではスーパーヒーローとして活躍してるですとか、SEやりながらホームページを運営ですとか、最後のはまぁアレですけど、とにかくそんな風に二つの違う世界でバリバリやってる感じを指す言葉です。

 でもさ、「二足の草鞋」ってぶっちゃけ当たり前じゃね?

 だってさー。二足でしょ。足二つ分だったら普通の草鞋じゃないですか。
 ふと「二束」の間違いじゃないかと思ったけど、三省堂大辞林第二版によると「二足の草鞋」で間違いないようですんでその線はないみたいですし。

 じゃあ、片足に二足分履くという意味に捉えたらどうか。
 残念ながらその線もボツです。さっきの三省堂大辞林第二版に、「一足」は履物左右一対のことを指すんだという解説がなされております。つまり「二足の草鞋を履く」とはやはり両足に二つ分の草鞋を装着する動作のことを言っているのです。

 そうなると問題は「一足」が左右一対を指すというそれ自体になってきます。
 だって字面がどう見ても足二つ分なわけですよ。むしろ「一足の草鞋」って言われたら「片方なくしたの?」ってイメージじゃないですか。
 おかしいおかしい。どう考えてもおかしいですよ!

 そうか、これが日本語の乱れというやつか。(多分乱れてるのはオイラの脳みそ)




 以下、web拍手レス。

> 日記書かずに寝て養生すると早く治ると思うのは俺だけ?
 (≧b≦) シーッ

> 扁桃腺が化膿しないうちは大丈夫(ぇ?)
 そりかなり末期だよね? だよね? ヽ(´∀`;)

> 病に冒されたのっぽゴン太郎の前に日付変更線を超える残業と言う試練が待ち受ける
> さあ、のっぽゴン太郎の明日はどっちだ!

 有給。

> 杏仁天丼!
> ……! 杏Nintendo!

 !!! (゚∀゚) !!!

> 大学入る頃にはPS2版も出てるから、そっち買えばいいんじゃない?智代アフター。
 むしろ両方買っちゃえばいいじゃない! (゚∀゚)

> 今日の日記までがルー語変換対象ですよ
 家に帰るまでがルー語変換対象ですよ。つかこのルー語、本物のルー大柴よりボキャブラリー多くね?