2006年7月16日(日)    スパノバ    
         
         
     昨日のweb拍手で Dance Dance Revolution SuperNOVA が梅田にあるゲーセンその名も「ニューウメダ」で稼動しているという情報を頂いたので、本日急遽DDR仲間なユウさんに声をかけて踊りに行ってきました。
 しかし梅田の茶アミュや天王寺のパスカなどの主要店をすっ飛ばして場末のニューウメダが先に稼動してるってのが納得行かないよ。コンバージョンキットより筐体販売だけの方が早いってのはつまり、だいぶ前にDDR撤去した店ほど先に入るってことなんですよね…

 そして問題のニューウメダ。
 行ってみると確かにありました、スパノバ。既に6、7人の行列ができていますので、オイラとユウさんもその列に並びます。目線をふと行列の前にやった、そこに。

もぐ 「よ」
hiro-c「あ、来てる」

 期せずして、いつものDDRメンバーが揃った。

もぐ 「来ると思った。昨日のweb拍手でニューウメダの情報流したの、実は俺
オイラ「…マジで?」

 というわけで見事に釣られましたのっぽ ゴン太郎です皆様ごきげんよう。
 スパノバは1クレ分踊ったら足と肺が痛くなって数分間まともに会話ができなくなりました。「Xepher」の鬼譜面なんてものをやったせいみたいです。譜面は見切れてるのに体力がついていきません。

 その後なぜか気づいたら日本橋にいました。なぜだろう。ふしぎだね。

 あ、そうそう、天王寺にもう一店舗スパノバが入ってるって情報をもぐさんに教えてもらい、住所をもとに探し歩いたら見事なまでに空き地に出ました。阿倍野筋一丁目、二丁目の区切り方は絶対おかしいと思います。
 ちなみに正解は天王寺APOLOビル四階のゲームコーナー。最新情報過ぎたのか人も少なく、短時間で二回ほどプレイできました。(プレイする人は少なかったけど、ギャラリーにヤンキーが多かったです)




 以下、web拍手レス。

> おお。のっぽさんちは白い門ではじまりですか。かわいいー
 ありがとうございます。実物のボロボロ具合はあえて伏せさせていただきます。

> 密かに大豪邸自慢
 すごいだろ! なんと、この家で白アリも飼ってるんだぜ!

> と言うわけで実はこの更新は玄関前より行っておりました。
 おおー! それはすごい…………………ですか?
   
         
         
    2006年7月17日(月)    三連休最後の日の過ごし方    
         
         
     今日は涼しかったですねふねふねふ。(←流行れ)
 久々に朝寝ができました。のっぽ ゴン太郎です。皆様ごきげんよう。最近朝ですら暑くてとても寝てられなかったもんなぁ。睡眠不足だったのが実感できましたよふよふよふ。(←流行れ)

 午後イチは部屋の整理をしました。
 とゆーのも最近阿呆ほどムニャムニャをレンタルしまくっているせいで整理棚が飽和状態になっており、ここをなんとかしないと次のムニャムニャが借りられないからです。ムニャムニャを自重するという選択肢は端から含まれておりません。

 とりあえず無駄に場所ばっかりとるCD・DVDケースを別の棚に入れたらかなりスッキリしました。
 ていうかCD・DVDケースだけで50枚近くあるもんなハハハ。しかも50枚用スピンドルケースも6個ほどあるしなハハハ。あとこのCD-RW全く使い道が思いつかないんだけどどうしようハハハ。

 その後母方のばーちゃんちへ行きました。
 ちょっと前に病院を退院したばーちゃんは現在自宅療養中で、介護ベッドを設置したため家の中の整理がてんてこ舞いな状態。この古い家をそんなにごちゃごちゃ弄くって本当に大丈夫なんかしら。
 で、東京から来ているおいちゃんおばちゃんや、ばーちゃんと同居してるおいちゃんも交えて、みんなで晩御飯食ってきました。そんな一日でしたふたふたふ。(←流行れ)

 どうでもいいけど、「はじめてのおつかい」って15年以上やってたのねふねふねふ。(←流行れ)



 以下、web拍手レス。

> 後二つ年をとるともっと動悸・息切れはひどくなるのだよ
 えいえんのはたちですからだいじょうぶですよ。 (;゚∀゚)

> 何をおっしゃる。白アリの他に蚊も飼っているじゃありませんか。
 蚊は本当にうちに住んでいるのかどうかわからないから申告しませんでした。大量家宅侵入の予感。

> 携帯の新規と機種変更の関係に似てると思った
 なるほど、上手いこと仰ると思ったけどやっぱり納得いかねっす。DDR撤去してた店の方が入荷早いなんて。
   
         
         
    2006年7月18日(火)    心の声    
         
         
     こないだのことです。

 うちの会社の食堂はいわゆるカフェテリア形式を取っておりまして、つまり単品がいくらかあってそこから好きな物を取っていけばいいじゃない、YOU選んじゃいなよ、って感じで自らセレクトしたメニューを食すわけです。
 そして並んでいる単品というのも多種多様あるように見えて実はジャンルが偏っており、「パンじゃなくて米が食いたい」「野菜も食べなきゃ」「デザートなぞ要らぬ」と条件を絞っていくと、あれだけあった選択肢がアラ不思議、いつの間にか2〜3パターンに減っているじゃありませんか。おかしいなぁ。

 そんなわけでオイラはいつも肉料理+ご飯+味噌汁、場合によってはそれに野菜類の小鉢がついた定食セットという組み合わせで昼食を済ましております。
 これでも多少は健康に気を配っているのですよ。メニューを選ぶときにもカロリー表示されてる数字はばっちりチェックしています。この食堂はちゃんとそういうのも書いてくれているのです。カロリー低いメニューは少ないけどな。

 そんな健康志向のオイラが健康志向のメニューを選んで席に座ったところ、オイラの近くに大変体格に迫力のある方がお座りになられまして、彼の皿の上にはパンとスパゲッティとピザがどかんと盛り付けられておりました。

 

 「ピザでも食ってろデブ」だ…!


 本物の「ピザでも食ってろデブ」だ…ッ!




 以下、web拍手レス。

> このほうが流行りますよ。 ゲロゲロゲ(嘔吐)
> ムニャムニャむまむなむめむな

 だめだめ。二匹目の泥鰌は流行らないのが世の常ですよふよふよふ。 (´ω`)ノ

> そして気がつくとこんな日も日本橋に寄っていた!
 世界が終わる日にも寄っていそうで嫌ぁね。

> ウチのホームにしてるゲーセンは、前日まで稼働してたエクストリーム筐体をわざわざ撤去して
> スパノバ新筐体を入荷してくれました。マジ神

 そりゃもう毎日のようにお礼参りしてお賽銭を投入すべきですよ。200円。ダブルなら400円。
   
         
         
    2006年7月19日(水)    キャラ萌え    
         
         
     アニメ・漫画・ゲーム等何かが好きになるという事象にはいろいろなカタチがあると思います。
 中でも最近特に目立つのは「キャラ萌え」というカタチでしょうか。
 オイラは基本的に何かの作品を好きになるときは「キャラ萌え」でなく、あえて表現するなら「ストーリー萌え」なのですが、まぁ世の中の時流に乗るのも悪くないと思うので、ちょっと自分なりにこれまでに観たアニメについて好きなキャラを書き出してみました。

 ルールはただ一つ。
 必ずその作品で一番気に入ったキャラを挙げること。これと言っていなくても、逆にいっぱいたとしても。


☆王道が一番だよねパターン

アニメタイトル キャラクタ名
藍より青し 桜庭葵
赤ずきんチャチャ しいねちゃん
あずまんが大王 春日歩(大阪)
AIR 国崎最高!往人
カードキャプターさくら 大道寺知世
機動戦艦ナデシコ 星野ルリ
紅の豚 ポルコ・ロッソ
げんしけん 大野さん
こどものおもちゃ 羽山秋人
最終兵器彼女 ちせ
魁!!クロマティ高校 メカ沢新一
スクールランブル 烏丸大路
ビックリマン クロスエンジェル
名探偵コナン 灰原哀
ルパン三世 次元大介
Rozen Maiden 翠星石


☆悪役がいい味出してるパターン

アニメタイトル キャラクタ名
金田一少年の事件簿 高遠遥一(地獄の傀儡子)
幻想魔伝最遊記 ニィ健一
神秘の世界エルハザード 陣内克彦
天空の城ラピュタ ムスカ
ドラゴンボール 魔人ブゥ


☆よりによってそいつに行きますかパターン

アニメタイトル キャラクタ名
Oh! スーパーミルクチャン 舞茸秋子(ビデオエッセイが素敵)
おもひでぽろぽろ あべくん(最後の方に出てきたいじめっ子)
風の谷のナウシカ 大ババ様(セリフ全部暗記したいくらい)
Kanon 天野美汐(CDドラマ版一択で)
キン肉マン ジャンクマン(日常生活できなさそうなフォルムが最高)
サザエさん 磯野フネ(磯野家の黒幕)
新世紀エヴァンゲリオン 碇ゲンドウ(いつもの肘を突いたポーズが渋い)
千と千尋の神隠し カオナシ(いちいち挙動が可愛い)
地獄少女 輪入道(OPでマフラーを巻くカットが格好良すぎる)
ちびまるこちゃん 野口さん(クックックックッ…)
天地無用!魎皇鬼 征木信幸(天地の父。時折格好良い一面を見せる三枚目)
となりのトトロ カン太のばあちゃん(「めぇぇいちゃぁぁん」て台詞が耳に残って仕方ない)
ドラえもん 出木杉英才(絶対あいつは陰の実力者)
姫ちゃんのリボン いっちゃん(一切ストーリーに絡んでこない友達)
ふしぎ遊戯 張宿(物語的にもアニメでの扱い的にも一番不遇な七星士だと思うの)
魔女の宅急便 ジジ(CV:佐久間レイ)
まほろまてぃっく 大江千鶴子(ギャグキャラの癖に最後の美味しい所だけ持っていった)
マリア様がみてる 二条乃梨子(おかっぱ。次点は由乃さん。おさげ)
もののけ姫 コダマ(可愛い。もののけはこれ以外思いつかない)
幽遊白書 ゲームマスター天沼(幽白ではゲーム対決エピソードが一番燃えました)




 以下、web拍手レス。

> つ(Aoki's Pizzaの宣伝)
 何そのローカルチェーン。

> メニューの半分がデザートだった…
 オイラが最初書こうかと思ったネタを。君はエスパーか。
   
         
         
    2006年7月20日(木)    天使の導き    
         
         
     私は天使。
 間違っている人を正しい道に導くのがお仕事なの。
 ほら、今日もまた、私を必要としている人がいるわ。

「ううっ。どうせ、どうせ俺なんて」
「元気出せよ。女にふられたくらいで」
「俺もうだめだよ。一生独り者で生きていくんだ」
「きっともっといい女がいるさ。世の中の人間の半分は女なんだぜ?」
「そ…それもそうだよな!」
『違いますよ』
「だ、誰だお前!?」
『私は天使。間違っている人を正しい道に導くのがお仕事』
「て、天使…?」
『はい。世の中の人間の半分は女性…それは間違いです』
「へ」
『世界の人口を統計で見ますと、大体男:女の割合は七:三が相場
「は、はぁ」
『男の数は女の二倍以上、世の中男は過剰気味なんですねー』
「……やっぱり俺、一生独り者なんだ…ぐすん。ぐすん」
「お、おいお前っ、せっかくこいつが元気出しかけてたのに…」
『はい、お勉強になりましたね。では、さらばですっ』
「ちょ、待てこら」
『しゃららしゃらりこきらきらりーん』
「なんだそのふざけた消え方はっ!!」


「はいみなさん、いいですかぁ。注目。
 人という字は、このように人と人とが支えあってできています。
 人は一人では生きられません。支えあい助け合って生きていかねばならないのです」
『それは違いますよ、先生』
「あ、あなたは、なんですかぁ!」
『私は天使。間違っている人を正しい道に導くのがお仕事』
「天使!?」
『人という字は人と人とが支えあっている形からできた…それは間違いです』
「な、なにを言っとるんですか君はぁ」
『人という字は、本来人が歩いている姿から作られた漢字なのですよ』
「え。あ、いや」
『あと、人は一人でも生きていけますよ。戦後何十年も一人でサバイバルしてた方いましたよね』
「いや、そりゃいましたけど! 今はそういう話をしているわけでは…」
『はーい、勉強になりましたね。ではさらばですっ。どろろーん』
「ごほっごほっ、煙幕!? いや、チョークの粉!?」


「アハハ、笑点はやっぱり面白いなぁ。明日からまた頑張ろうって気になるよ」
『あ、それ放送作家がシナリオ考えてるんですよ』
「頑張る気萎えたー!」


 私は天使。
 今日もまた間違っている人たちを正しい道に導いたわ。みんなも困っている人がいたら助けてあげてね。
 いいことすると、本当気持ち良いわ!




 以下、web拍手レス。

> Web上に残した記録はほぼ永久保存ですが、
> 少女好き系のコメントは削除したほうがよいのでしょうか

 大丈夫。心配しなくても手遅れです。

> >何のそのローカルチェーン
> http://blog.livedoor.jp/mzl/archives/50618258.html

 全国区のCMなん? 見たことないですけど。
   
         
         
    2006年7月21日(金)    真意は誰にもわからない    
         
         
     仕事でえらい人にいろいろ言われたんですけど、後で整理してみたらつまり「1を聞いてなんで1しか返さないんだよ。10返せ」ということみたい。
 皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎です。向こうがわがままなのか、それともオイラを育ててくれてるのか、判断に困るところ。とりあえず後者だと思っておいた方が建設的だし精神衛生上よろしいですけども。

 はい、そんなわけでハウルのムービングキャッスルは残業で観れなかったのでさっくりと無視して、靖国神社に関する昭和天皇の発言メモが見つかったというニュースがちょっとだけ波紋を呼んでいた話。

<メモ内容(原文まま)>
 私は 或る時に、A級が合祀されその上 松岡、白取までもが、
 筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが
 松平の子の今の宮司がどう考えたのか 易々と
 松平は 平和に強い考があったと思うのに 親の心子知らずと思っている
 だから 私あれ以来参拝していない それが私の心だ

 「昭和天皇はA級先般の合祀に批判的だった」ってことで分祀論の人とかが喜んでるみたいです。
 オイラにゃこれが本物かどうかとか、政治的な影響とか、そういう小難しいことはよくわかりません。
 そこで国語テスト的に読み解いてみました。

 「だから私あれ以来参拝していない」の「だから」が指すものが「参拝しない」理由ですが、では「だから」が指すものとは何でしょう。
 「A級戦犯が合祀されたこと」だと思う方は文章をよく読みなおしてみてください。「私は或る時に、A級が合祀されその上…(中略)…と聞いたが」。A級戦犯のくだりはここにしか出てきません。そしてこのくだりは「〜と聞いたが」と括られており、つまり本題の枕詞に過ぎないのです。

 では本題は何か。
 当然「聞いたが」より後の文章です。要約するとこういうことになります。
 「松平は平和についてしっかり考えていたのに、その子供である今の宮司は易々とA級戦犯を合祀させるなんて何を考えてるんだ。親の心子知らずだなぁ」
 これを受けて「だからあれ以来参拝していない」と続くのです。

 つまり靖国に参拝しない理由は「松平さんちの子供が親と違って阿呆だから」ということであり、A級戦犯を合祀するのが良いことか悪いことかは問題ではなかったのです!


 ということで、眠いときに屁理屈こねるとわけがわからなくなる好例でした。
 それでは皆様ごきげんよう。



 以下、web拍手レス。

> 笑点…_| ̄|○
 この話するとみんなショック受けますよね。でもどの順番に誰を当てて座布団誰にやるかまで既に台本で決まってるらしいですよ。(追い討ち)

> >男:女=7:3 待って!のっぽさん待って!それが本当ならぼくもう生きていけない!
 ( ライバルが一人減るな… )Oo (´ω`)

> 科学的には大体男:女の割合は103:100が相場らしいよ
> 人口比と異なるのは女性を労働力として認めない発展途上国の影響ぞな
> あと、のっぽゴン太郎さんは間違いなく一人でも生きていけますよ。

 本当に一人になったら、オイラは無理です。いんたーねっとできなくなるもん! ヽ(´Д`)ノ
 で、その数字は何の相場? 人口比じゃないんですよね?

> 19日が火曜日になってたのが直ってる…<日記の日付
 さてなんのことかな。 ( ´ω`)フ

> アイマスがX箱一回転で出るみたいですよ
 無理にコンシューマにするくらいならPCソフトにしちゃえばいいのに!
   
         
         
    2006年7月22日(土)    れんたルー    
         
         
     起きたら昼一時半、ていうパターンは年齢的にもそろそろ自粛した方が良いよな。
 皆様ごきげんよう。ばーちゃんが縁談の話を持ってくるような歳になりましたのっぽ ゴン太郎です。今の我が家の事情を考えると受けなさそうな雰囲気だけど。
 試しに自分がお見合いする姿を想像してみましたが、相手を笑わすことばっか考えている姿が脳裏に浮かんできて仕方ありません。かしこまったシチュエーションって素敵!


 さて、今日はなんか運動したい感じだったので地元のゲーセンに行ってDDRをどかんとやった後、TSUTAYAに行ってきました。今日明日DVDが半額だって聞いたもので。

 とりあえず一番狂喜乱舞したのは「ふしぎ遊戯」がDVDで入荷されていたことです。
 残念ながら一巻〜四巻がレンタル済みだったので今日は手をつけませんでしたが、VHSビデオで揃えられているものはなかなかDVDで再入荷されないのでこれは大進歩です。いつか絶対借りる。

 それからTVシリーズの「AIR」がついにレンタル入荷されていました。
 まぁこれは現物を買い揃えちゃったのでオイラには関係ないっちゃないんですが、店に行くたびに借りられ具合をチェックしそうな気がしてならないよ。
 どうでもいいけど、高校生らしき男子数人がそのパッケージを見て「目でかっ」と口々に喚いていました。

 以下今日の収穫ー。

・新世紀エヴァンゲリオン Vol.05 ←あと1レンタルでコンプリート予定
・新世紀エヴァンゲリオン Vol.06
・新世紀エヴァンゲリオン Vol.07
・幽遊白書 Vol.1    ←ゲームマスター天沼が出てくるまで先長ぇなぁ…
・幽遊白書 Vol.2
・ハウルの動く城    ←見逃して悔しいから借りた
・苺ましまろ Vol.1   ←あずまんが大王と同じ雑誌だったのね、これ
・苺ましまろ Vol.2
・ぺとぺとさん 1     ←パッケージ裏の粗筋読んで琴線に触れられてしまった水木しげる世代
・ぺとぺとさん 2




 以下、web拍手レス。

> テレビで「外道、外道」って言ってるから何のことかと思ったら「ゲド戦記」でした…。疲れてるのかorz
 あー、なんか世間では評価がぐだぐだらしいから、あながち間違いでもないんじゃない?

> >で、その数字は何の相場?  たしか遺伝子学的にそうだったような(うろ覚え)
 男女の産み分けは受精時の女性のPHが関係してるんじゃなかったかしら。ていうかまだ学術的な結論は明確に出てなかったと思います。男は本来戦って死ぬ役割なので数が多くて当たり前なんですよね。蟻とか蜂とかは極端な例。

> とりあえず偉い人の悪口を10個ほど言い返してみる
 しませんよ。別に向こうからも悪口言われたわけじゃないから。
   
         
         
    2006年7月23日(日)    ハウ城(略した)    
         
         
     そんなわけで、一般の皆様より一日二日遅れて「ハウルの動く城」を観ました。
 感想書こうかと思ったけど、これは…難しいなぁ。ちょっと踏み込んだこと書いたらすぐネタバレとかになりそうな気がするのでやめた。

 とりあえず、久々に解釈の難しい話でした。
 念のためざっとネットをググって解説しているページを探したんでそれなりに理解できましたけど、原作を知ってるかどうかで理解のしやすさがかなり変わりますねコレ。
 さしあたり参考になったところをご紹介しときます。当たり前だけどネタバレなのでご注意。

・ネタバレ・ハウルの動く城(第一段第二段)
うーさーさんとこの裏ページの一番下

 ネタバレ関係ないところの感想を言えば、こんなとこかしら。

・ソフィー=倍賞千恵子が頭から離れなかったのでいくら若い姿でも「倍賞千恵子だしなぁ」と思ってしまった。
・美輪明宏と我修院達也はレギュラー化ですか?
・サリマンの声もジブリ絡みで聞き覚えあるなーと思ったら加藤治子か。あー、魔女宅のおばあちゃんだ。
・キムタクは違和感なかったです。多分キャラが合致してたんだと思う。
・荒地の魔女=ツンデレ。




 以下、web拍手レス。

> 最初は樋上いたるの絵はどうかと思ったが今じゃ違和感無い。慣れってすごいね。
 美人は三日で飽きるがブスは三日で慣れる、って昔偉い人が言ってました。至極名言です。

> つ(記念お見合い)
 それは双方承知しあった上でないと、相手に失礼すぎないかえ?
   
         
         
    2006年7月24日(月)    じゅもんつかうな    
         
         
     呪文なんてものはその名の通り「呪いの文」なわけで。
 つまりそれは人を呪う言葉を投げかけることを指すわけで。

 それはアブラカタブラだとかスーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスだとかのややこしい謎の言葉である必要はないわけで。
 「1999年世界は滅びる」とか「この手紙を受け取った人は不幸になる」とか「逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ」とかそんなのでも立派な呪文なわけで。

 一般に呪文と言われているものももしかしたら本当はただの日常語だったのかも知れないわけで。
 「ホイミ」は「いたいのいたいのとんでけー」だったかも知れないわけで。
 「ラリホー」は「ねーんねーんおこーろーり、おこーろーりーよー」だったかも知れないわけで。
 「マホトーン」は「しーっ」だったかも知れないわけで。


 クリフトはデスピサロの前で「死ねー! バカー! 死ねー!」と泣き喚いていただけなんじゃないかとそんなことを考えながら電車で帰る途中携帯で音楽聴いてたら電池が切れました。今日一日で。やっぱだめだこれ。音楽はMDプレイヤで聴くべきだな。




 以下、web拍手レス。

> お見合いの席でのスーツ姿、是非首から下でよいのでアップしてくださいw にこー。
 オイラはそんなに安い男じゃないよ! 一昨日おいで!

> 急募:のっぽゴン太郎先生と記念お見合いしてくれる女子
> 食事代・交通費は当方(のっぽゴン太郎様側)が負担
> 容姿・年齢問わず。ただし本会の趣旨に反する参加者の申し込みはお断りいたします

 >容姿・年齢問わず  ちょwwwwwwwwwww
   
         
         
    2006年7月25日(火)    明日はきっといい日です    
         
         
     今日は天神祭りの日。
 うちの会社では、社屋の窓から花火を眺めながら飲み食いする小イベントが企画されました。
 会社から見た花火は、なんだかビルとビルの間にちょろろー、ちょろろー、ちぱー、ちぱーて感じでちんまりと煌いている上、ビルの構造上音が全く聞こえないのでまぁ迫力のないことと言ったら。

 そこで、見ていた社員の一人が携帯のテレビ機能を使って中継にチャンネルを合わせました。これで音はテレビ中継から聞くことができ、より臨場感が高まるはずです。
 結果、テレビ中継で花火が上がったのを見て、補足するかのように窓の外を眺めるようになりました。
 明日はきっといい日です。


 その後、中国からきてた方の壮行会ってことで宴会が催されました。
 何か話題を口にしようとは思ったけど、ついつい「最近話題になった靖国発言メモは昭和天皇の発言じゃないらしいよ」とかナショナリズムに余計なことを口走りそうなので当たり障りのない笑顔を駆使してなんとか乗り切りました。
 明日はきっといい日です。


 朝のニュースでライス国務長官がテレビに映ったのを見て、母が「あ、お米ちゃんだ」と言いました。
 明日はきっといい日です。




 以下、web拍手レス。

> つ(ダイナモ式充電器)
 通勤電車の中でうぃんうぃん発電機を手回ししているサラリーマン(28歳)。

> >容姿・年齢問わず  ちょwwwwwwwwwww
> 結婚可能な16
> 歳前女子を希望しないでください。めっ!

 今16歳っつったら、平成生まれになるんだよなぁ… そう考えると少し引く。

> 震天烈空残光旋風滅砕神罰割殺劇!
 震天裂空斬光旋風滅砕神罰割殺撃   まちがいさがし

> >じゅもんつかうな
> クリフト「だが断る」

 勇者「あー、じゃ馬車行きね。ミネアがいればキミ要らないから」

> 呪い文(まじないぶん)かも知れませんよ
> 呪文の「呪」は「まじない」と読む方が意味的に近いですね。いわゆる「おまじない」の語源です
> 何故、呪文の多くが意味不明な言葉を用いるのかというと、それは唱える対象が人間ではないから
> つまり、呪文は効果を及ぼしたい相手に向けて唱えているのではなく、力を借りたい存在(多くは神や悪魔等)
> に向けて唱えているわけです。その際、神や悪魔には人間の言葉では通じないと考えても人達が考え出したのが
> 人語外で形成された「呪文」というわけです。
> 喩えるなら電話。話したい相手がいる場合、受話器に向かって相手の名前をよんだって通じませんよね?
> 電話会社に相手を繋げて貰うために電話番号を押し、やっと繋がる。つまり、呪文とはこの電話番号のような物
> だと考えればお分かり頂けるかと。

 み、みんなそんな真面目に検証しなくても… ヽ(´∀`;)
 どうせクリフトのくだりを書きたいがためのただの前フリなんだから。

> ところで、何か某ディ〇ニーDDRを思わせる言葉が混じっているのは気のせいですか?w
 そこでDDRの方に行ってしまうのがうちの客層か… メリーポピンズは名曲ぞろいですよ? (´ω`)ノ
   
         
         
    2006年7月26日(水)    二層DVDメディアとCDケース買いました    
         
         
     今日は定時退社デーってことで定時で退社しました。全く関係ないけど「でー」を変換すると「Д」が最初の候補として出てくる辺り、普段オイラが顔文字を全て手打ちで書いていることが窺われます。
 ちなみに「てんてん」と書いて変換すると「´`」になります。「(´Д`)」と打とうと思ったら、"「"→"」"→Space(変換)→Enter→一文字戻る→"てんてん"→Space(変換)→Enter→一文字戻る→"でー"→Space(変換)→Enterで完成。

 で、珍しくオイラと同じ方向に帰る職場の人が二人もいて一緒に帰りました。そして気がつくとみんな一緒に日本橋へ出ていました。実に不思議です。

 しかし日本橋と言っても色々なジャンルがあります。
 一緒に行った方々は堅気な方であると現段階では思っていますし、オイラも職場ではあまりそういう面をさらけ出したりしていないので、あまり大っぴらに趣味全開で驀進するのは得策ではありません。
 会話も慎重に、ボロを出さないセリフを選ぶ必要があるのです。

Aさん「よく来られるんですか? 日本橋」
オイラ「そうですねー。気がついたら日本橋にいることがあります」
Aさん「大体どんな店に行かれるんです?」


 ここでうっかり「ゲーマーズ」とか「とらのあな」とか言っちゃったら即ゲームオーバーです。ここは無難にパソコンのパーツを売っている店がメインだと言い張っておくべきでしょう。

オイラ「そうですねー。ソフマップとか、あとオタロ…あの辺に軒を連ねているパーツ屋とかですかね」

 危ねー! うっかり「オタロード」って言いそうになった!

Aさん「最近日本橋歩いているとメイドの格好している方よく見かけますよね」
オイラ「ああ。多いですねー。やっぱりメイド喫茶多いですしね」

 もうメイド喫茶の存在もメジャーになってきたし、話題にするくらいは大丈夫でしょう。ものすごく崖っぷちギリギリな気がしますけど。

Aさん「××さん(職場の人)とか意外に詳しいですよ」
オイラ「えー。そうなんですか。そういえば○○さんも以前行ったって言ってました」
Aさん「あははは。まじですかー」
オイラ「本当、最近特に増えましたもんね。ちょっと歩くだけで山ほど見つかりますよメイド喫茶」
Aさん「そうですかー」

オイラ「…ほんとほんとー」

 よし。よく耐えたオイラ。それ以上話を広げたら自滅確定だ。

Bさん「ちょっと本屋に寄っていいですか」
オイラ「いいですよー。どこの店ですか?」
Bさん「えーと。"わ"に」


 漫画専門店「わんだーらんど」か! いや、落ち着けオイラ!

オイラ「おー、わんだーらんどなんて久しぶりですよ。(一ヶ月ぶりくらい)」
Bさん「友達に薦められてる本があるんですよ。えーと、確か、しゃく…」
オイラ灼眼のシャナ?」



 うん、即答やっちゃった。
 わぁ、スレイヤーズってまだ続いてたんだね!(開き直り)




 以下、web拍手レス。

> 烈→裂 残→斬 劇→撃 !→ 
 ………正解。 (´・ω・`) ヒッカケブブンモ コタエラレチッタ

> そこで中国から来てた方にアニソンをしこたま聞かせて帰す
> それがノポごんクオリティー

 えーと、これでいー?  (´∀`)_[愛国戦隊大日本]

> 会社の屋上でやればよかったのに
 屋上あるんかなうちのビル。自分の会社のフロアと食堂・売店しか行ったことない。

> スーパー(中略)ドーシャスとあらいぐまラスカルの歌い出しの部分て似てません?
 いや、似てるというにはちょっと微妙でした。検証の為に交互に10回くらい歌っちまったじゃないか。

> 7月24日付
> >携帯で音楽聴いてたら電池が切れました。今日一日で。
> こんなのありますよ
> http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000425/

 安っ! Σ(´∀`;)  MP3プレイヤもそんな値段で売られる時代になったんですか…
   
         
         
    2006年7月27日(木)    魔界大冒険は最初に映画館で観た映画ドラでした    
         
         
     母方のばーちゃんが、看護婦に次々声かけまくってオイラの嫁探しをしているそうな。
 こないだは会社で保険の人にもお見合いパーティーの話持ちかけられたし、なんだみんな突然。もしかしてこれがプレッシャーというやつでしょうか。就職活動中に社長+各部署部長6人vsオイラの面接を受けて、後から人に言われて初めて圧迫面接だと気づくようなオイラに通じるわけないじゃん。

 皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎です。

 水田わさび版ドラえもんによる「のび太の恐竜」の世間一般の評判はどんなもんだったんでしょうか。
 上映開始後の話題を特に目や耳にしていないのでよくわかんないんのですが、なんか次は「のび太の魔界大冒険」をリメイクするらしいですね。
 原作志向ではなく映画オリジナルの要素も盛り込まれるらしく、タイトルも少し凝っています。


 「映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い」
                           ~~~~~~~↑~~~~~~~
                              これ何。

 水田ドラは子供向けというよりマニア向けが似合ってると思うし、スタッフ側も「ドラえもんを作ってきた世代」ではなく「ドラえもんを見てきた世代」が多くなってきているだろうからもう作りたい人が作りたいように作ればいいと思います。
 でもさ。「ドラえもん」がタイトルで「のび太の新魔界大冒険」がサブタイトルだとしたら、この「7人の魔法使い」っていうのはなんていうんでしょうか。サブサブタイトル? いやもうわけわかんないから(セルフツッコミ)。

 だけど、7人ってどういうことだろう。
 美代子、満月博士、しずかちゃん、スネ夫、ジャイアン、あと辛うじてのび太がスカートめくりの魔法を使えるくらいで、ドラえもんとドラミは秘密道具ばっかりで魔法なんて使わないはずだから、6人しかいないじゃん。新キャラってことはないだろうし。変なの。


 あと、ごく一部の昔からの友達どもは、このタイトルについて不用意に触れることを禁ず。




 以下、web拍手レス。

> 「スレイヤーズ」小説のメインストーリーは完結しましたが、
> サイドストーリー(すぺしゃる)は続いてます。

 らしいですね。Aさんもそう言ってました。 ……あれ、Aさんも…?

> シャナなら大丈夫!!自分の知ってる女性の知り合いほとんど読んでますから!!
 問題はその女性の知り合いがどういう世界の人かということだと思います!

> 改めまして・・・・ 震天裂空斬光旋風滅砕神罰割殺撃!
 震天裂空斬光旋風滅砕神罰割殺撃返し!  (ノ゚Д゚)ノ ミ┻━━┻

> そして本日めでたく職場の人たちにサイトバレ
 バレてもそんなに困るわけじゃないけど、面倒くさいから御免被りたい。

> のっぽゴン太郎はXXさんを仲間に加えた
 よし、ぬののふくを脱ぎなさい。売りさばいたらルイーダの酒場に戻すから。 (´Д`)ノ
   
         
         
    2006年7月28日(金)    隣人を愛せ    
         
         
     ずーーーーーーっとスルーしてたけど、そろそろ我慢できなくなってきたので愚痴たれさせていただきます。
 最近のスパムメールうざすぎる。

 差出人は実在しそうな普通の名前、そして件名は「こんにちは」「はじめまして」「先日の件について」「お世話になりました」「n-gontaro様にお知らせです」。そんなメールが毎晩10件以上届いてたら、本当に知り合いからメールが来てもわからねぇじゃねぇか。今日なんて山下さんから「暑中お見舞い申し上げます」ってメールが来たっつーの。職場に普通に山下さんいるっつーの。いちいちプロパティ開いてソース調べられるかバカ!

 というわけで、今度からオイラにメールを出す時は件名に「未承諾広告※」とつけてください。皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎です。


 さて今日の金曜ロードショー「となりのトトロ」でしたね。
 皆さんはご覧になりましたでしょうか。そうですか。オイラは観てません。や、オイラの場合もう覚えちゃったからね。展開も、各シーンも、セリフも。ある程度なら画面見てアテレコできるよ。特にカン太のばぁちゃん。「カン太ぁッ!」とか「めぇぇいちゃぁぁぁん」とかイントネーションもばっちりさ!

 で、とうもころし(何故か変換できない)を届けてエンディングテーマが流れた後、どうせゲド戦記の宣伝だったんでしょ? 巷で悪評発生しまくりの。
 もう全部お見通しですよ。というわけで今更わざわざ観る価値なんてないわけですよ。ハハハ。

 あれ。そういえばそろそろルパン三世の時期なんじゃない?
 しまった! 次週予告見逃した! 観る価値あった!




 以下、web拍手レス。

> のっぽさんって、RPGはどの程度嗜んでいらっしゃいますの?(ドラクエネタはしばしば見掛けますが
 「RPG」って本当はかなり幅広い括りだから一般的なイメージでのRPGに限定して挙げていくと…
 ドラクエ2〜6。チャイルズクエスト。ドラえもん ギガゾンビの逆襲。すごろクエスト。FC版アメリカ横断ウルトラクイズのおまけゲーム。ビックリマンワールド 激闘聖戦士。MOTHER2。サンサーラナーガ2。魔導物語シリーズを2、3個。後はパソコン用の同人ゲームと昔にRPGツクールで作ったやつ、くらいですかね。
 少なくともファイナルファンタジーはやってないです。

> 就職活動中に社長+各部署部長6人vsオイラの面接……を受けて
> のび太と7人の魔法使いを連想したのは僕だけではないはず。

 待て。その構図ではオイラが魔王デマオンになってしまうではないか。

> 気がつくと自分も圧迫面接をする側の世代に…
 オイラが面接官だったら… (´▽`)  …受けに来た人笑わすことばっかり考えてるだろうなぁ…

> 今晩は、またあの映画がテレビ放映されますね。
> え?NHKハイビジョン23:00から放送される、あの作品ですが。

 ちょwwwwww 今調べて動揺したじゃないか! うちはBS契約してないよ… (つД`) ハニャーン

> のっぽさんってそんなに鈍感なんですか?まさか今でフラグというフラグをスルーしてきたんじゃ…
 これまで一度もフラグなんてなかったよ? (´・ω・`)フ …え? あれ? もしかしてそういうこと?

> その祖母の方がどんな写真でのっぽゴン太郎様のアピールをしているか気になる今日この頃
 「いい人いるんだけど」みたいに話を持ちかけてるだけみたいですよ。新人ナースにさんざんアピールした後「すみません、私彼氏いますから」って断られたらしいけど。

> (某ゲームのLvUPの音で)ちゃらららっちゃっちゃっちゃっー。のっぽはナース属性を手に入れた。
 どうも、ナースのっぽです。(手に入れ方を間違えた例)
   
         
         
    2006年7月29日(土)    やっぱり高橋しんは偉大だ    
         
         
     ダチョウ倶楽部って、テレビに出始めた当初は全然面白くなくて大嫌いだったのにな。
 それがいつからか、そうねー、上島がキレ芸を身につけた辺りから面白くなってきたように思います。で「俺はやらないよ!」「じゃあ俺がやるよ」「いや俺がやるよ」「え、じ、じゃあ俺がやるよ」「「どうぞどうぞ」」のコンビネーションネタを使うようになった時、初めて「こいつら…やるな」と思ったものです。

 皆様ごきげんよう。
 「火もまた涼し」なんて考えているようじゃ全然心頭滅却していないと思うのっぽ ゴン太郎です。

 今日は家でお留守番だったので、一念発起して漫画サイトらしく漫画でも描くかぁ!と意気込んでテーブルに向かいまして、そのまま一日DVD観て過ごしました。アハハ。暑くて描く気にならないよ。
 そんなわけで、そういえば書いていなかったアニメ版「最終兵器彼女」感想。


☆「最終兵器彼女」(DVD全五巻) (公式サイト)

 あらすじ。最終兵器彼女とその彼氏が地球を滅ぼすラブストーリー。
 これ、最初と中盤とラストで評価が変わるので、順番に行きたいと思います。

 まず最初、第一話はクオリティも高く、全体としての演出も素晴らしかった。ごくごく普通の日常の中でちせとシュウジが緩やかに恋人としての一歩を踏み出す、そんな穏やかで静かな流れを最後の最後で豪快にひっくり返してちせが兵器になっている姿をシュウジが目撃、そこで初めて「最終兵器彼女」のタイトルが出てくるという演出は鳥肌ものです。原作どおりとは言え。
 第一話全体を通しての緩急が絶妙で、ラストシーンに向かう視聴者のテンションコントロールが実に良くできているのです。絶賛するよ、オイラは。

 ところが、第二話以降になるとただひたすら淡々と物語をなぞるだけというか、より正確に言えば原作からギャグパートを取っ払った部分をアニメ化しました、という感じを受けてしまうのです。
 そもそも「最終兵器彼女」のギャグパートは純粋なギャグパートでなく、それ自体がシリアスパートの引き立て役としてものすごく重要なポジションを占めているので、シリアスなまま話を進められると逆に薄っぺらく感じてしまいます。一緒に観てた母からも「暗い話だね」と言う評価を頂きました。

 そのせいか、中盤一番のクライマックス(というか泣き所)だと思うアケミの話がイマイチ。そもそもシュウジを呼びにきたアケミの妹・サトミからして駄目です。原作では何事もなさそうな雰囲気だったのに突然、というギャップが良かったのに、アニメでは話しかけてきた時から挙動不審だし。ギャップは感動の重要な要素ですよ。

 そしてラスト。原作と違う終わり方をしたラスト。
 正直に言うと泣きました。原作よりも泣けました。で、エンディング終わってから「あれ? ちょっと待てよ?」って思った。

 確かに原作よりも感動度というか泣き度は格段に高かったんですけど、えっと、これ原作でわずかに残った未来への希望の芽を完全にもみ消してない?
 というかこのアニメ版の終わり方だと、確実に死ぬよねシュウジ。幻を心の中で見続けたまま。なんだか感動と引き換えに物語の大前提をひっくり返された気分で、物凄くやるせないぞ。

 そもそも最終兵器彼女である「ちせ」はイコール人類の歴史の象徴なんじゃなかったっけ。何かで読んだ気がするんですけど。それがアンタ、未来への芽も残さず「人の心の中に残る」だけじゃとんでもなくダークエンドだべや人類。

 あと、全体的に丁寧に作られてクオリティ高いせいか、途中ちょっとでもチャチな作画・動画をされるとものすごく目立ってしまっています。原作ファンの目も厳しいしね。
 その辺を考えても、いいものにしようと頑張ったのがいろいろと裏目に出てしまった作品だと思います。第一話だけならオススメするよ。




 以下、web拍手レス。

> そんなに悪評なんですか?ゲド戦記って(汗
 「ゲド戦記 評判」でググル先生にお伺い立て最初のページにヒットしたものを列挙してみましょうか。
 >「気をつけ たまえ。ゲド戦記は、ダメ映画だからな。」
 >なんか最近こういうアニメが 目立ちますね。誰かひとりの自己満足というか…。
 >ジブリ凋落の最初の一歩と云われるよう になるのはこのゲド戦記かもしれない。
 >近々公開される、「ゲド戦記」と名づけられたアニメ映画を早く見たくてたまりません。公開される前からさんざんな評判なのを実際はどうなのか確かめたくてたまらないのです。
 >「映画は会議室で作られているからね」と、どこかの映画の台詞をひねった答えを頂戴したのだけれど、ネットではそんな映画がまたひとつ誕生してしまったと評されている。


> Thunderbird、重たいけど便利ですよー。
 うーむ。あんまりいろいろなソフトをインストールしてレジストリ汚したくないんですけど、そろそろそういうのも考えなければならないのかしら…

> スパムと思っていたメールの中に実は記念お見合いの申込者がいたりして、テヘッ
 確かに、ある意味どのメールもお見合いの申込者でしたね。有料ですが。

> >残業は月15時間までです
> 「残業は週15時間までです」という実情しか見えない…
> さすがに「残業は一日15時間までです」では死んでしまうのでそれは無しで

 15時間残業したら、仕事してない時間が一時間ほどしか残らねー Σ(´Д`;)

> そういえばアゲイン  GWネタ更新 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
 あー。熱くてかく気になれないから涼しくなるまで待っててー。 (´∀`)ノ
   
         
         
    2006年7月30日(日)   疲れのせいか頭痛はするが他は特に問題なし    
         
         
     皆様ごきげんよう。のっぽ ゴン太郎です。え、梅雨明け? まじで?

 えーと。今日は一日DDR仲間のユウさんと梅田でスパノバしてきました。
 それなりに成果もあったし感覚的なリハビリにもなったと思うし体力もだんだん続くようになってきてるし、ブランクを埋められそうな感じです。まぁ全国レベルには到底追いつけないから点数争いには参加しないけどさ。

 しかしなんですか、今回のアーケード新作も三年ぶりってことですし、DDRの歴史もかなりなことになってきました。初代は1998年ですから、ざっと7〜8年前ですか。なんともはや。工員・矢野ごとし(36)さんですね。誰。
 そんなわけですから、初代…正確には1.5 LinkVerからプレイし続けているオイラとしては、こう、懐古的というか思い出というかそういう思いが色々あるわけですよ。

 で、ユウさんと梅田の東通商店街歩いていても、ああこの店は昔あの階段の脇に設置していたなぁとか、ここは早々に撤去してたなぁとか、ここは最後までソロ筐体を残してたなぁとか、ここは大学のサークルの飲み会の後にみんなで踊りに来て後輩が酒+DDRで死にかけたなぁとか、そんな過去の記憶が走馬灯のように蘇ってくるのです。あとここにもゲーセンあったなぁとか。

 現在は「茶屋町アミューズメント」という名前になっているゲーセンも、当時は「茶屋町チルコポルト」。
 店の外には常に「表台」と呼ばれるDDRが設置しており、爆音を響かせてギャラリーを数十人単位で集めていたものです。
 そして今日行ってみたら、表台で踊っている人を数十人のギャラリーが見守っている、あの当時を彷彿とするかのような光景を目にして少しだけ涙腺が緩みました。だめだだめだ。何でゲーセンで感傷的にならにゃならんのだ。改めて振り返ると阿呆の所業ではないか。

 いやぁ、年は取りたくないものですね。あ、はい、じーさんになっても踊っていたいです。




 以下、web拍手レス。

> では冬までお待ちしております。年越したらそのまま一年前の今日とかってオチですよね!
 去年のことなんか覚えちゃいねぇさ。HAHAHA! (´∀`)

> そんなのっぽゴン太郎に雷様からおしおきを
> ♪ ババンババンバンバン・・・・・・うなれ雷!

 三国志ネタはよくわからんですよ。

> のっぽゴン太郎の上司:「まだこの仕事が残っているのだが…」
> のっぽゴン太郎:「俺はやらないよ!」
> 後輩A:「じゃあ俺がやるよ」
> 後輩B:「いや俺がやるよ」
> のっぽゴン太郎:「え、じ、じゃあ俺がやるよ」
> 後輩A・B:「「どうぞどうぞ」」
> 実はこれがのっぽゴン太郎さんの残業が多い理由

 ディテールはともかく結構いい線行ってる。 (ノ∀`) まぁ最近はそれほど残業ってませんよ?
   
         
         
    2006年7月31日(月)   世界一短い日記    
         
         
   



?








!






 以下、web拍手レス。

> 矢野さんが36歳である理由がわからない
 世の中にはわからなくていいことがいっぱいあるのですよ。理由なんてないんだから。

> 折角なので泣きながら表台で踊ってみたのっぽゴン太郎であった
 また今度空いてきた頃にねー。暑いのに5人くらい並んでたし。

> のっぽさん今何歳
 20歳です。9年くらい前からずっと。

> >三国志ネタはよくわからんですよ。  そこで問題
> 7月上旬から7月下旬のWeb拍手の中から三国志大戦関連ネタを列記してください

 わからん言うてるのに。(´Д`;) オイラの社会科の成績がどんだけズンドコだと思ってるんだ。